• ベストアンサー

近所付き合い疲れます。

一戸建ての分譲一戸建てに夫婦だけで住んでます。 今時珍しいですがけっこう近所付き合いがあります。 子供たちが遊んでて賑やかなのはいいんですが 最近ほんとに疲れるんです。 わたしはガーデニングが趣味で昼間やってるんですが 塀で囲まれた庭のような感じじゃなく家の玄関付近の空きスペースにプランターを並べたり花壇を作ったりしてやってるので子供たちが寄ってきてゆっくり一人で楽しめません。 子供たちは3歳前後でわけもわからず横で騒がれたりしてガーデニングも楽しめません。 母親たちは話に夢中でホッタラカシです。 元々子供は好きではないし話が理解できる年齢の子供ならまだいいんですが3歳とかだと何を言っても通じませんししつこくまとわり疲れて困ってます。 何か対処法とかありませんか? 一人のんびり楽しみたいのに、、、。 他の近所の人も相手してあげたばかりにリビングの窓越しに「おねえちゃんおるんやろ?無視するなや!!」などとしつこくされてるようで そうなるのが嫌なのであまり相手はしたくないです。 何か対処法とかあれば教えてください。 ギャーギャうるさい中でガーデニングが楽しめなくてストレスになってしまってます。 ちなみに子供はうるさくて当然我慢するべきなどの意見はお断りさせていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.6

考えただけで、めまいがします。 大変ですね。 一切話はしないで良いと思います。 子供ですから、二言三言でも話をすれば、相手をしてくれると思って益々思う壺です。 >他の近所の人も相手してあげたばかりにリビングの窓越しに「おねえちゃんおるんやろ?無視するなや!!」などとしつこくされてるようで プライバシーもへったくれも無いですね。 これからは、お愛想で話す必要もないと思います。 近所でも愛想の無い方っていますが、近所付き合いが苦手なんだなと私ならあまり気にしません。 変に近所だからと、少しでもお相手をすると、これからもずっと続きます。こういう人って、自分の気持ちばかりで、人の気持ちに疎い場合が多いですから。 その内相手も分かると思います。何か言われたら、「子供が苦手なので」で良いと思いますよ。 子供がいる人って、赤の他人にも可愛がって欲しい、気にかけてくれるのが当たり前とばかりに要求してくる人が多いですよね。 私も昔、近所の集まりで、全く知らない人の子供の面倒を見させられそうになりました。 「子供苦手なんで」って言って、近寄りもしませんでしたよ。 その全くの愛想の無さに(笑)子供も寄って来ませんでした(笑) 周りの大人も分かった様で、その後そういった事を2度と頼まれなくなりましたよ。 近所だからこそ、嫌な物はイヤという態度でないと、一生続いてしまい辛いと思います。 ハッキリ口に出さなくても、態度で示せばいいんですから。

nozomi20041114
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しぐらい相手してあげないとって思ってたけど 母親たちもほったらかしにしてるし わたしも冷たくあしらうことにします。 そうですか。 まったく無愛想にしたらよって来ませんか。 今までこどもに懐かれたことはまったくなかったのに こんな私にまで寄ってくるとはまったく人見知りってのを知らない子供なんだなって思いました。

その他の回答 (7)

  • eva0
  • ベストアンサー率12% (29/239)
回答No.8

私も同じような意見になってしまいますが、子供のいる時間は(うるさく賑やかな時間)ガーデニングはやめて別の静かな時間にやることを進めます。3歳くらいということはまだ、保育園等はまだでしょうか? 保育園・幼稚園に行くようになれば平日の午前中は静かだと思うので楽しめると思います。

nozomi20041114
質問者

お礼

今年4歳になるみたいで今幼稚園に通ってるみたいです。 わたしは仕事してるのでだいたいいつも土日の昼間になってしまいます。 平日で出来るって言ったら水曜が休みなのでその日だけかな??? でもお手入れも必要だし無視しようと思います。

  • cyabin
  • ベストアンサー率31% (553/1779)
回答No.7

大変ですね。 私だったら、「子供が質問者様の家の周りに来る時間は外出」します。子供が集まる時間に、買い物にでも行かれたらどうでしょう? 子供にまとわりつかれるなら、その時間は庭仕事、しない方がいいです。きっと質問者様もガーデニングしたい時間にできないストレスが貯まると思いますが、私ならそうします。 その子供達、及び親は常識知らずです。もしも子供の事で文句を言ったら、逆恨みをしそうな人たちです。影での悪口もされるでしょう。近所づきあいは気をつけた方がいいです。質問者様のガーデニング仲間も、それを知ってるから「仲良くしてる」状態を維持してるんです。 そのお母さん達からしたら、質問者さまは便利なんです。きっと。 子供の面倒を見ててくれるので、自分達はおしゃべりに夢中になっていられます。親にまとわりついてきたら「あのお姉ちゃんと遊んでいらっしゃい」位、言ってるかもしれません。でも、質問者様は子供の面倒を見る必要なんてありません。ただ、ご近所なので、色々意見を言って逆恨みされるのは避けた方が良いです。その時間に家にいないのをしばらくしていれば、その内、質問者さまのところには来なくなるのではないですか?その3歳の子供、幼稚園は来春からですか?。その子が幼稚園に行くようになったら、その子がいない時間、ガーデニングができるようになります。

nozomi20041114
質問者

お礼

ありがとうございます。 わたしは水曜日と土日以外は仕事ですから 子供がいない時間にガーデニングができるのは 水曜日の午前中から午後です。 それ以外は子供が外で遊んでます。 その三歳児は幼稚園にいっテルみたいです。 今年4歳になるそうで、、、。 これからは冷たいようだけど無視しようと思います。 なんだか近所の子と親密な付き合いも始めこそ楽しかったけど今ではだんだんウザくなりつつあります。 この前2週連続でピザパーテイするから来ないと ご飯時にメールがあり「はあ?ご飯作ってる最中だよ?どんな神経してんのよ?」って思い 忙しいから無理だよ、ってメー返したら何回もひつこく旦那さんいるから無理なの?などとメールがあって 近所付き合いは挨拶程度にするべきだと思いました。 距離を置こうと思ってる最中です。

  • kudou-a12
  • ベストアンサー率43% (25/57)
回答No.5

うわ~、こちらが好んでもないのに 3歳児くらいによってこられると迷惑ですよね。 ヘッドホンタイプのもので音楽を聴きながら 作業して(あくまで)聞こえないフリをするとか。 (だって母親達もある意味、無視してるわけだし) これからの季節、紫外線予防もかねてツバの広い帽子に 怖い目のサングラスで防戦!てのはどうでしょうか。 あくまで、質問者さんも無視の姿勢&冷めた態度でいくと 『この人は相手にしてくれない、つまらない』と そのうちに子供達も諦めるかもしれません。

nozomi20041114
質問者

お礼

相手をしないのが一番かもしれませんね。 何を言われても無視って感じですかね? つまんないひとって思われるように努力?します。

  • Doritaro
  • ベストアンサー率15% (51/321)
回答No.4

お気の毒ですね。心中お察しします。 時間をずらすとか、場所を変えるくらいしか思いつきません。^^;好奇心の強い子供を、子供の方から寄り付かないようにするのは難しいかも知れませんね。一つだけ考えられるとすれば、自分から自分の悪評を流し、子供に嫌われる。ただ、これやると近所から冷たい目で見られて、本当に孤立しますよ。もしくは「おねえちゃん、ガーデニングしてるんだぁ。邪魔しないでね~」って軽く言ってみるとか。 でも、子供が好きではないのは分かりますが、付き合い方を覚えてもいいんじゃないですか?子供には罪は無い訳ですから。今の子供はいずれ大きくなって、邪魔もしなくなると思いますが、「子供」そのものが居なくなるわけではありません。一生ストレスを感じて生きていくくらいなら、自分を少しだけ変えて(慣れて)、そのストレスをちょっとでも和らげた方が気持ちいいし、今後の近所付き合いにも良いと自分は思いますよ。 (No.1さんが言われているクレームは嫌がらせは、近所全体を敵に回しかねないので、止めておいたほうが良いと思います。子供に恐怖を植え付けるのも、結局親に話が伝わり、同じ結果になると思います。)

nozomi20041114
質問者

お礼

子供に慣れるのも必要なんですがなんせ近所の子供はとにかくやんちゃで手の付けようがなくなるんで あまり関わりたくないんですよ。 周りの人たちもけっこう困ってるみたいだし。 昨日よってきたので少しだけ相手をしてあげたけど 私の大切にしてる犬の置物をめちゃくちゃに扱われたので私がいない時何してるかわからんなって思って、、、。今日も帰ってきたらトマトがひとつ落ちてましたし、、、。

noname#20517
noname#20517
回答No.3

色々考えたのですが、番犬を飼う・子供が少ない時間の統計をとる・早朝を利用する・ベランダでガーデニングする・シーサーのような?子供が怖いと思う置物を置く・バラ類等のトゲのある植物を植える・・・ これぐらいしか思い付きません。 たいへんですが体に気を付けてください。

nozomi20041114
質問者

お礼

色々考えてくださりありがとうございます。 犬は好きですが世話をするのは無理なので飼えそうにないですし、ベランダも狭いし、、、。 一番は子供が少ない時間を狙うですかね。 平日の午前中は子供は幼稚園なり学校なりイッテルのでいませんが私は仕事だし。 ゆういつ水曜日は休みなのでこの日の午前中にしようかなって思いますが、、、。 ありがとうございます

回答No.2

お気の毒としかいいようがない事ですね、 僕もガーデニングが好きで、自宅にあまり庭がないのでプランターを玄関に置いて作っていますが、隣のマンションの者が自転車をいっぱい止めていて風が吹いたらプランターぼ上に倒れて花がつぶれたり、逆隣は、道で自動車の洗浄をするので、シャンプー液がプランター内に入って、枯れたりします。せっかく楽しんでいるのに、注意しても、ぜんぜん聞いてもらえません。もうモラルの問題なので、わからない者には何を言っても解らない時代なのかと、あきらめています。 相談者のあなたの場合も、そばに、親がいながら、注意もしないのだから、その事を話しても、あなたが、逆に、影で何か言われるのが現実だと思います。 近所にガーデニングを楽しむ人がいれば、そういう方に「綺麗なはなですね」とか声かけて、ガーデニング仲間になって、コミュニケーション取れたら、そこのみんなに、この事実をお話されると、力を貸していただけるかも知れないと思います。 理想論はいろいろあっても、そういう、いいかげんな迷惑な人達人達に希望持ってもたぶん通用しないと思いますので、こちらも仲間をまず作ってみられたらいかがでしょう?ガーデニングをされている方なら、 「綺麗なお花ですね」で、即仲間になっちゃったりしますよ。

nozomi20041114
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答者さんも大変ですね。 ガーデニング仲間というか仲良くしてる人いるんですがその人との付き合いもなんだかつかれちゃってて。 その人も近所の子供の被害にあってるみたいで 散々そのこのお母さんの悪口を言っておきながら 仲良くしてるっていうのが信用できなくなって。 子供はもともと嫌いなほうだしよって来たら ふたことみことは話してあげるけどそれ以上は めちゃくちゃ冷たくあしらってるんですが これってどうなんでしょう? 冷たくしたら寄ってこなくなるかなって思ったり。 今日なんか鼻たらして口の周りにいっぱい何か付けながら抱きつかれそうになって、、、。 どうゆうふうにしたら私に寄り付かなくなるんでしょう? ほんとに一人で静かに楽しみたいんです。

  • nebura71
  • ベストアンサー率23% (177/743)
回答No.1

 違法建築にならない範囲で、自分の土地の隣地との境界に「馬鹿でかくて防音性が高くお互いに何も見えなくなるような壁」をつくってはどうでしょう。  費用はかかりますが、精神衛生を考えると、その手もあります。  ただ、庭が南に面している場合には、壁の反対側に反射鏡のようなものを設置するなどの工夫が必要になるでしょう。  なお、もし自分だったら、第一に、問題の家へ出向き、クレームを厳重につけます。  それでも効果が無い場合は、まあ、悪質な嫌がらせの連続攻撃をこっちからやりますねー。違法にならない範囲で。  で、最後の手段は、そのガキを「絞め」ます。  あ、合法的に。  要は、クソガキに「恐怖」を植えつければよいのです。

nozomi20041114
質問者

お礼

そのような壁を作れるような家のつくりじゃないです。 どのように子供に恐怖を植え付けるんですか? 具体的な例をお願いします。

関連するQ&A

  • ご近所づきあいについて

    こんにちは。20代の既婚女性です。仕事の関係で、日中は一人で自宅にいることが多いのですが、最近ご近所づきあいで悩んでいます。 数ヶ月前に一戸建てに引っ越したのですが、近所の男性(既婚・年金生活)が日中頻繁に訪ねてきます。 初めは道で挨拶するだけだったのですが、最近は世間話をしに毎日インターホンを鳴らしてきます。 「忙しいので」と断ると、数時間後に再びインターホンが鳴ります。 早いときは朝の7時、遅いときは夜の7時にも来ます。 話す時はなるべく素っ気無くしているのですが、なかなか帰りません。 車があるので居留守も使えません。車で外出するときや帰って来たとき、道からじっと見ていて、訪ねるチャンスをうかがっている時もありました。 話しがしたいだけで悪気はないと思うのですが、いつも監視されているようでストレスがたまります。少しセクハラのようなことも言われて気持ちが悪いです。 (他の人には「若いのによくできた奥さん。相手してくれて嬉しい。」と言っているようです。) できればもう訪ねて来ないようにして欲しいと思っています。 私が毅然とした態度ができないことも良くないと思うのですが、ご近所なので気を使ってしまいます。トラブルにならないように断るアイディアがあればお願いします。

  • 近所付き合い

    新築を建て住み始めて5ヶ月になります。初めは2軒程度しかなかった家も徐々に建ちはじめて近所付き合いもちょくちょく始まりました。(自治会の班長になったのもあり) そこで1人?と思う人がいますが、どうやってお付き合いすればいいかわかりません。例えば『あそこの旦那さんは、○○に勤めてて…。』などやたら情報が早いんです。うちより遅く引っ越しして来たのに。出来れば、適当な距離を置いてお付き合いしたいんですが、私を見かけると話し込んできます。その度に近所の噂話?です。同じ体験がある方、対処法などアドバイス頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 近所づきあいしたくないんですが。

    皆様ご意見宜しくお願い致します。 私は主人と2人暮らしです。今の家は初めての持ち家でもうすぐ6年になります。 家自身は気に入っているのですが、近所の人間に疲れました。一時期は鬱にもなりました。今は出来るだけ家にいないようにして精神状態を保っています。 お聞きしたいことは、いつか引っ越したいのですが、今度住む家は一戸建てとマンション、どちらがお勧めでしょうか?近所づきあいはしたく ないのと顔も合わせたくないのでマンションの方が楽なのかとも思いますが、マンションは騒音問題もよく聞きます。私は音には非常に敏感なので、やはり一戸建てのほうがよいのでしょうか。ちなみに今後、子供を授かる予定はありませんが、将来私の父母が一人になってしまったら、親と同居しないといけない可能性はあります。

  • ご近所付き合い

    先月戸建に引っ越してきました。 我が家には2歳になったばかりの息子が一人います。 お隣さんの奥様には引っ越してきて間もない頃に車でお買い物に連れていってもらいました。 ちょっとクールな感じの聡明そうな方です。 (引っ越し先が少し山中で私が現在運転できないため。) お隣さんには8歳の娘さんと5歳の息子さんがいらっしゃいます。 このお子さん達に困っています。 連日夕方息子と遊ぶために?我が家に来ます。 お姉ちゃんの方はまだ多少空気を読める部分もあるのですが、 特に困っているのが弟さんの方で、 こちらはその時間帯が夕飯だと伝えてもいても来るし、 食事中だからと断っても引き下がりません。 私も元々子供が苦手な部分もあるのですが、 弟さんの方がすぐ家の中に入りたがって、勝手に息子のおもちゃ(トミカ)で遊びます。 ダメと強く断っても無理やり入ってきます。 鍵がかかっているドアを無理やりガチャガチャして、こちらが開けると強行突破で侵入してきます。 我が家はオール絨毯敷きなので(私自身はフローリングが希望ですが、借り上げ社宅のため変更することはできません)ドロドロの足で入ってこられるのも嫌なんです。 最初に入ってきたときもこちらが断っていたのもかかわらず、勝手に入ってきて、 家の中をあちこち探索し、物をいろいろ触ってみたり、携帯までいじられて・・・という感じだったので、 もう二度と入ってほしくない!という嫌悪感をもってしまいました。 庭で遊んでいたはずなのに、息子のことは外にほったらかしでお姉ちゃんと弟が二人で我が家の中で遊んでいたこともありました。 特に弟の方は、うちの息子と遊ぶために来てくれるというよりはうちにあがるのが目的の様です。 お隣さんと我が家の境には植木があるのですが、子供たちは玄関から訪問せず、植木を押分けて通り我が家の庭にまず侵入します。 我が家は山中の古い洋館で窓が大きく街が一望できるのですが、 ドンドンという音にそちらを見ると、子供たちが窓にへばりついてこちらを見ています。 カーテンを開けたままにしていると家の中が丸見えなので(外部からは望遠鏡とかを使わない限りは中までは見えないと思います)、子供たちが私たちの所在を確認し、 また窓にへばりついて息子を呼びます。 夜景も素敵なので長い間カーテンを開けておきたいのですが、 そのへばりついてる様子が目に焼き付いて寝る時も思い出してしまいます・・・。 うちの息子は引っ越してきたばかりで他に遊ぶお友達もいないのでお姉ちゃんやお兄ちゃんと遊ぶのが楽しいみたいで遊べないとその後しばらく泣きます。 近所にあまり小さい子供もいないので遊ばせてあげたい気持ちはありますが、 タイミングがいつも悪くて困っています。 お子さん達が家の中に来てほしくないので庭で遊んでくれたらと思うのですが、 あまり遅い時間だと山中だけに変な虫に刺されたりしないか心配です。 実際私自身も虫に刺されたらしくて2週間経ってもまだ腫れています・・・。 お子さん達は学校と幼稚園に行ってるし、習い事もしてるので早い時間には遊べなそうです。 お隣の奥様はもう何週間もお会いしていません。 お子さん達が我が家へ来ていることはご存じかと思いますが、何も言ってきません。 狭いコミュニティーだけにお隣さんにはこれからお世話になることも多いかと思います。 なるべく事を荒立てずに、うまくやっていきたいとは思うのですが、 どう対処したらよいですか? あと、今までは街中のマンションで暮らしていましたが、 子供たちが勝手に入ってきたり、家の中を荒らすことも経験ありませんでした。 このような(お隣のお子さん達のような)のはよくあることなのでしょうか? まだ幼稚園に行っていないので今までは気の合うママ友さん達とそのお子さん達とのお付き合いでしたが、これからいろんなお付き合いで試練が待っているのはわかっているのですが、 引っ越しだけでもストレスだったのが、家の中でさえくつろげないのはかなりのストレスです・・・。 わかりづらい文章で申し訳ありませんが、 上手い対処の仕方をアドバイスお願いします。m(__)m

  • ご近所づきあい

    1年前に新築一戸建ての家に引っ越してきました。 うちの並びは5件ほどで 全員同じ時期に入居しています。 実は引越しの挨拶以来、一度もお話をしたことがありません。 きっかけがなく、顔を見たら挨拶をする程度です。 洗濯物を干すとき、近くでみえるのですが話をすることが無くすごく気まずい感じです。 うちは、子供がいなく 向こうは1人小さい子供がいてるみたいです。 どうやったら打ち解けていくことができますか? 実は凄く悩んでいます・・。 ちなみに、回覧板もまわってきていません・・・

  • 近所付き合い

    1歳半になる娘がいます。 お散歩の途中で、同じ1歳半のお子さんのお母さんに、すっごくバカにされました。うちの娘は、すべてにおいて、かなり遅れてるから、1歳半検診も心配って言われました。それに、近所の人にも、うちの娘は、成長が遅すぎるって言いふらしているようです。。。一方、自分の子供は、天才らしいです。 娘は、先週、やっと一人歩きをしました。成長がゆっくりですが、なんとか歩けるようになったし、単語も8個ぐらいは言えます。犬を見ると、喜んでワンワン♪って近寄り頭をなぜてあげれます。成長がゆっくりだからって、頭が悪いってことでもないと思います。 そのお母さんとは、ご近所なので、毎日会うし、今度の付き合いが憂鬱です。どう対処していけばイイのか?悩んでいます。 家族や周りの友達には、気にするな。無視が一番。と言われますが、毎日のことだし、娘が傷つくことが心配です。 何かよき対処法があれば教えてください。

  • 近所付き合いについて

    現在全16戸の小規模賃貸マンションに(ファミリータイプ)、夫婦と子供1人で住んでいます。 こちらに住んで約1年3ヶ月程ですが、近所付き合いというのがありません。 我が家が住んでいるフロアには、子供がいる世帯が我が家の他に2世帯ありますが、この2世帯は深いつきあいとまでは行かなくても、子供同士(兄妹&姉妹)でちょこちょこ遊んだり、お母さん同士も話しをしていたりする回数が多いです。 我が家の子供は1歳10ヶ月で、まだ幼稚園に通ってない年齢というのもあって、マンション内で会う機会もほとんど無い状態です。 ここでは別に、近所付き合いがしたいとは思ってない(この2世帯のお母さん達と自分とは合わない感じです)ですが、入居する前にこのマンションは小さい子供が多いと不動産屋から聞いていたので、何かしら浅い程度の近所付き合い位にはなるのかな?と漠然と思っていました。 でも、小さい子供が居るという共通点だけでは、必ずしも付き合いが生れるものでは無いという感じです。 ちなみに、お母さん方と私は同世代位だと思います。 我が家のように、マンションや戸建て関係無く、近所にお互いに小さい子供が居ても別に付き合いは無いという方はおられますか?

  • 近所付き合い

    子供がいる家庭が、近所に何軒かあるんですが、家だけ仲間はずれにされています。 引っ越してきたのは、家が一番早いんです。 遊んでいるところに入っても、うちの子だけ仲間はずれで、仲間に入れてもらったのかなと思うと、文句や 意地悪なことを言われているだけで、それでも子供は 遊びたくてくっついて行くのですが、結局1人になってしまいます。 去年の夏にも、みんなで一軒の家に集まって花火をする約束をしていたのを聞いてしまいました。 案の定、家には誘いの声がかかりませんでした。 その家に行くには、うちの前を通るのですが、誰も 誘ってはくれませんでした。 なぜなのかわかりません。 とにかく子供がかわいそうで、たまりません。 同じような経験または境遇に合われた方、いましたら お話を聞かせてください。

  • 近所付き合い

    新しい土地と家ばかりの新興住宅街に2ヶ月前に引っ越してきました。 私の家の回りは、子供が小さい30代後半位の夫婦が多い気がします。 私はもう少し年齢的に下です。 私の実家は田舎で近所中が親戚のような頻繁な近所付き合いのある所に育ちました。 主人と結婚し、街中の今の土地に引っ越したのですが近所付き合いに戸惑っています。 住宅メーカーの方は街中の今の場所は、両隣の家と目の前の家位のお付き合いで充分と言われています。 外で会えば必ずこちらから挨拶するようにしています。 でも、「おはようございます。」と「おはようございます。」で終わっています。 隣の家の奥さんと斜め前の家の奥さんは仲が良さそうでうらやましいです。 この間も、こちらから挨拶をすると二人から挨拶を返していただいたのですが、それで終わりです。 お二人は子供さんの学校の話をしていらっしゃいました。 子供の居ない私は話には入れないし、疎外感を感じてしまいます。 子供でも居ればママ友で仲良くなれるのかもしれませんが、私は体があまり丈夫でなく、現在も通院して薬を服用している事もあり子供を産める自信がありません。 子供の居ない私は何を話しかけたらいいのかも分かりません。 回覧板を回ってくるのも、お隣の子供が来てくれます。 子供が回覧板を出して「はいこれ!」って渡してくれるので「ありがとう。お母さんのお手伝いできるんだね。えらいね。」って言うと「うん。」と言って帰っていきます。 私と顔を合わせたくないから子供をお使いに出すのかな?と不安な気持ちになっています。 掃除当番の回覧は違う家から回ってくるのですが、その家からも私が留守の時に家の前に置いていってあったりします。 私に会いたくないから留守を狙ってくるのだろうか?とかマイナス思考になってしまいます。 地域性もあり近所付き合いが密な所とそうでない所もあると思いますが、近所の方と仲良くなりたい場合はどうしたらいいでしょうか? 相手がわずらわしいと感じるほど近所付き合いがしたい訳ではありません。 最低限、嫌われないように、近所の人の輪の中から浮いてしまわないように近所の人と仲良くしていきたいと思うのですがどうしたらいいでしょうか?

  • 近所付き合い

    4年前ぐらいに一戸建てを買い、引越ししました。 30件ぐらいが向かい合わせに建っていて、住み出したのもほぼ同じぐらいです。 わが家にはまだ子供が居ないのと共働きの為、挨拶以外はほっとんど近所付き合いがありません。でも、幼稚園ぐらいの子供がいるお母さん同士は仲が良さそうで、私が仕事から帰ってくる時間(夕方ぐらい)になると家の前の道は子供たちやお母さんたちでいっぱいです。(今は寒いので、居てないですが・・・) そんな中を帰るのが苦痛だし、なんか自分が孤立しているような気持ちになってしまって辛いです。 あと、気になる事なんですけど、斜め前の奥さんに嫌われてるのかなって感じです。その奥さんは話好きのようで、常に家の前で子供を遊ばせて、誰かが来るのを待っている感じです。 でも、私が家から出てきても、目も合わそうとしません。それでも私は挨拶するのですが、仕方なく挨拶するって感じです。 この間も、その奥さんと別の奥さんが話ししていたのですが、挨拶すると斜め前の奥さんは挨拶してくれませんでした。 私が出かけようとすると、見ていたかのようにその人も家から出てくるんです。そして、目を合わそうとしません。挨拶もしたくないって感じです。この間なんて、私が仕事を行こうとした時にその人は車から出て来て、わざと私の姿を見ないように後ろを向きました。 えっ、何??どういうこと??って思いました。 車の中に居て、私が仕事に行くタイミングで車から出て来て、無視するような態度だし、私は何か悪い事をしたのかとすごく悩んでしまいました。いずれ私も子供がほしいと思っているのですが、子供が出来ても仲間に入れないんじゃないかって考えてしまって近所付き合いが怖くなります。幸い同じようにまだ子供が居ない家庭があるので、まだ気は楽なのですが、斜め前の奥さんの事が気になります。 その奥さんの態度が示す心理状態ってどんな感じなんでしょうか?? みなさんは、近所付き合いはどのようにされていますか??