• 締切済み

障害者とばれたら解雇されますか?

就職活動を障害者枠でおこなっているうつ病患者27歳新卒(大学)です。障害者わくでは書類でおとされてしまって、どうにもなりません。障害者年金をもらっているのですが、障害者であることをふせたまま就職すると、年金のことから総務に必ず障害者であることがばれると聞きました。その場合、解雇されたりするのでしょうか?契約社員も考えているのですが、契約社員だとすぐ首になりそうで不安です。どうしたらよいでしょうか?お知恵を拝借させてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

病気が理由で解雇されることはありませんが、職務を遂行できないようであれば、解雇もあり得ます。欠勤や遅刻が多ければ、かなりまずいはずです。契約社員であれば、契約更新されない可能性はさらに高いでしょう。 はっきりいうと、企業が障害者枠で採用するのは、ほとんどの場合が身体障害者だと思います。身体障害者であれば、対応しなければならないことも予測しやすいのですが、精神障害者の場合は何が起こるかわからないので、リスクが非常に大きいのです。しかも、病状を深く詮索するのは、いろいろと問題があってできませんから、なおさら採用できないものと思います。 また、障害者枠で採用すれば、企業はそれなりに助成金を受けられたりするので、多少はリスクを緩和できるのですが、一般の応募であればそれもなく、さらに厳しい状況かと思います。 というわけで、精神障害は就職に非常に不利なわけですが、もし質問者さんが、それを相殺して余りある能力(一流大学を主席で卒業とか)や実績(オリンピックでメダルを取ったとか)があり、それを証明できれば何とかなるかもしれません。そうでなければ運次第です(運は自ら引き寄せるしかないのですが)。 うつ病は治る病気と聞いています。可能であれば、完治してから改めて就職活動することも検討してはいかがでしょうか?新卒ではなくなるデメリットはありますが、状況次第ではその方が良いと思います。

回答No.1

病気を理由に退職させられることはありません。 しかし、自己退職させるように仕向けることは考えられます。あらかじめ専門の機関に相談する必要があるでしょう。「仕事に支障がないから言う必要がないと思った」っとでも言っておけばよいと思います。 もし、病気を理由に退職をさせられたら出るとこに出ればいいのですよ。 頑張ってください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう