• ベストアンサー

試用期間中の解雇について

去年の8月より客先常駐SEの契約社員として勤めてきましたが、2度うつ病による休職(どちらも数週間)があり、 2019年7月以降の契約を更新しない旨を会社から言い渡されました。 これは解雇理由として正当なのでしょうか。 また、今後再就職に向けて動く予定ですが、前職でも過去にうつ病による休職期間(数か月)があり、計3度もうつ病になっています。 上記を考慮すると、再就職はかなり厳しいものになりそうですが、 実際はどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M-O-AUDIT
  • ベストアンサー率39% (111/279)
回答No.1

まず、この場合は「解雇」ではなく「契約終了」なのではないでしょうか?契約期間が満了して延長をしないというだけですので、会社側の判断に特段の落ち度はないと思えます。試用期間中の正社員であったとしても、2度の休職は正式な雇用に至るには難しい状態かと思います。 再就職ですが、おっしゃる通り厳しいものになるとは思いますが、3度のうつ病、休職の事実を面接の際に伝えたりしなければ、短期での転職が続いたんだな、程度になると思いますので、少しはマシかと。 とはいえ、次の会社にとっても同じようなことが起こることが予想されますので、まずはしっかりと病気を治して、そこから再スタートではないでしょうか? 大変かとは思いますが、まずはお体をお大事になさってください。

AXEL1987
質問者

お礼

質問投稿後、すぐにご回答いただき、ありがとうございました。 正確には「契約終了」なのですね。 「(それぞれ別々の現場で)2度もうつ病になっているので、また次の現場でもなるリスクが高い。なので契約は更新しません。」と言われた時はさすがに落ち込みましたが、ご回答者様含め、多くの方からご回答いただき、少し気分が楽になりました。 相談できる場所があるということは大事ですね。 体調はかなり回復しているので、今月中に就職活動をしようと思います。

その他の回答 (6)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.7

>去年の8月より客先常駐SEの契約社員 期間を定めた雇用契約を有期雇用契約といいますけど、 契約期間中の解雇、退職はできません。 期間中は解雇もできないけど、辞めることもできない契約です。 >2度うつ病による休職(どちらも数週間)があり、 休職制度は法に定められたものではないので 制度は会社によります。休職制度のない会社もあります。 その場合、私傷病による契約不履行での解雇になります。 休職制度があっても 通常、同一の要因の病気休職は認めない場合が多く、 また、休職満了日に休職理由が解消されていない場合は 自然退職となる制度が多いです。 >これは解雇理由として正当なのでしょうか。 既に回答がありますが解雇ではなく、契約期間満了です。

AXEL1987
質問者

お礼

質問投稿後、すぐにご回答いただき、ありがとうございました。 >既に回答がありますが解雇ではなく、契約期間満了です。 冷静に考えるとそうですね・・・。「契約を更新しない」と言われた時は、動揺してしまい「解雇だ!」と思ってしまいました。

noname#252929
noname#252929
回答No.6

契約社員とは、契約期限があります。 その契約期限での雇用終了は、「解雇」ではありません。 たんなる、契約期間の更新をしない。というだけの話です。 期限を決めた契約で採用されて居るわけですので、その期限が来た時に、再契約しないというのは、なんら会社には問題はありません。 契約社員として働くということは、そういうことなんです。

AXEL1987
質問者

お礼

質問投稿後、すぐにご回答いただき、ありがとうございました。 >その契約期限での雇用終了は、「解雇」ではありません。 >たんなる、契約期間の更新をしない。というだけの話です。 冷静に考えるとそうですね・・・。「契約を更新しない」と言われた時は、動揺してしまい「解雇だ!」と思ってしまいました。 >契約社員として働くということは、そういうことなんです。 会社側で簡単に切ることができるということですね。 休まずに頑張って、早く正社員になるべきでした・・・。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17100)
回答No.5

明らかに「解雇」ではなく、「契約満了」です。自己都合退職ではないので、すぐ就業できる状態であるなら雇用保険を受給できます。契約更新というのは双方が合意しなければ成立しない物なので、雇用者側が合意していないということで違法ではありません。

AXEL1987
質問者

お礼

質問投稿後、すぐにご回答いただき、ありがとうございました。 >>明らかに「解雇」ではなく、「契約満了」です。 冷静に考えるとそうですね・・・。「契約を更新しない」と言われた時は、動揺してしまい「解雇だ!」と思ってしまいました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

基本論として、有休や就業規則に規定された休日、休職以外に休む事はできません。雇用契約違反となります。 程度問題ですが、雇用契約を履行できない、つまり休みすぎる場合は解雇も正当化されます。 もちろん、期間満了による解約ならさらにハードルが低くなります。 確かに再就職は厳しいと思います。もっと楽な仕事を探したら良いのかと思います、色々事情はあるでしょうけど、続かないのでは就職できないのと大差ありません。ただ、特段、病歴を通告する必要はありません。厳密に言えば虚偽記載とも受け取れますが、判例的には、あえて自身の不利な状況を書かなくとも、、というケースもあります。 また、健保加入1年を超えれば、傷病手当金を退職後も受給可能です。会社に頼み込んで1ヶ月だけ延長してもらうなどすると、今後が少し楽になるかと。

AXEL1987
質問者

お礼

質問投稿後、すぐにご回答いただき、ありがとうございました。 >>程度問題ですが、雇用契約を履行できない、つまり休みすぎる場合は解雇も正当化されます。 おっしゃる通り、休み過ぎてしまいました。やはり正当な理由なのですね。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2522/11232)
回答No.3

雇う側としましては解雇は致し方ないと思ます 「病気により業務に耐えられない」と「業務中に2度発病していることから継続して雇用したら悪化することが考えられる」のでほぼ間違いなく解雇理由としては正当でしょう 今後は  寛解を目指して治療に専念する    ↓  障碍者雇用を受ける というのがよさそうです 「定期的にうつ病で入院します」と言う人を一般雇用で雇う人はいないでしょう 治すか、許される仕事を探すかです

AXEL1987
質問者

お礼

質問投稿後、すぐにご回答いただき、ありがとうございました。 >>「業務中に2度発病していることから継続して雇用したら悪化することが考えられる」 まさに同じようなことを言われました。 >>「定期的にうつ病で入院します」と言う人を一般雇用で雇う人はいないでしょう こちらもおっしゃる通りですね・・・。 ただ体調はかなり回復しているので、転職サイトを利用するなどして今月中に就職活動をしようと思います。(転職エージェントに相手にされないかもしれませんが)

回答No.2

まずあなたが、雇用契約時にうつ病であることを、隠して勤務していた場合は、告知義務違反で解雇されても異議は、とおりません。 まずそのようになども休業しない状態であれば、障害者手帳の申請や障害者年金の申請し、ハローワークで障害者枠の求人を探す方がよいのでないですか。 当方も精神障害者であるが、精神障害者の求人は、非常に少ない。 そして何よりも失業保険がもらえないのであれば先に生活保護の申請を考えましょう。

AXEL1987
質問者

お礼

質問投稿後、すぐにご回答いただき、ありがとうございました。 うつ病に関しては、転職サイトを利用した際に、「正直に話した方が良い」と言われたため、ありのままを伝えました。それでも採用してもらえたので、もうちょっと頑張るべきでした・・・。 「(それぞれ別々の現場で)2度もうつ病になっているので、また次の現場でもなるリスクが高い。なので契約は更新しません。」と言われた時はさすがに落ち込みましたが、ご回答者様含め、多くの方からご回答いただき、少し気分が楽になりました。 相談できる場所があるということは大事ですね。 体調はかなり回復しているので、今月中に就職活動をしようと思います。

関連するQ&A

  • 試用期間中の解雇

    試用期間3ヶ月という条件で去年12月8日にパートとして働き始めたのですが、今年1月5日に2月8日まではいてもいいが能力がないためそれ以上雇えないと言われました。私は1月6日に辞める旨を伝えましたが、履歴書にはどう書けばいいのですか?一身上の都合により退職でしょうか?それとも解雇でしょうか?もしも会社で僕の処理と僕が履歴書に書く内容が違えば詐称などになってしまうのでしょうか?どなたか教えてください。

  • この解雇理由は正当か?

    もう4年も前のことで、今更蒸し返す気はさらさらないのですが。。 私は7年くらい前から、うつ病の症状を自覚するようになり、2004年の7月からうつ病の療養のため休職しました。病気の原因は、時間的なオーバーワーク、客先に一人で常駐したり、一人で24時間対応(前職はSEでした)させられるような心的ストレス、自己目標を主張したら会社の上司、先輩のほとんどを敵にまわしてしまったプレッシャーと孤独感(この状態は5年ほど続きました)、元々の自分の性格(100%の緊張感を自分で自分にかけてしまう)などなどです。2005年の秋に、休職期間のリミットとなり、職場復帰しようとしたのですが、医師からは「いきなりフルタイムの勤務は無理だから、初めは半日ぐらいの仕事に抑えて、徐々に時間を増やしていったほうがいい」と言われたので、会社に、「医師からこのように言われているのですが。。。」と、ほぼそのままの言葉で会社に伝えました。帰ってきた答えは、「そのような事情を持った人の面倒をみれるマネージャーはいないから、解雇します」とのことでした。実際、解雇理由は会社都合にしてもらいました。(退職勧奨)このような場合の会社が主張する解雇理由は、実際、正当なものなのでしょうか?当時は会社そのものを嫌悪していたし、議論する元気も、頭も回らなかったので、「上等だよ」みたいな感じで退職してしまったのですが。。そのことに未練はありませんが、最近になって、労働者の立場からみて果たして正当なのだろうかと思うようになり、ここに質問してみました。時間のある時で構いませんので、識者のかた、教えてください。

  • 試用期間での解雇

    新しい会社で契約社員として働き始め、試用期間の1ヶ月が過ぎました。 契約は半年なのですが、試用期間を終えた上での解雇を心配しています。 というのも、当初残業が月十数時間あるとのことでしたが、ほぼなし。(私以外のほとんどの従業員は残業しています。) 仕事を教わっている方に何か手伝えることがないか尋ねていますが、ないので帰っていいよと言われます。 私が持っている急ぎではない仕事もあるのですが、以前定時以降にその仕事をしているとそんなに頑張らなくていいと帰らされました。 そして先日、ハローワークに私の業務の正社員での求人が出ていました。 以上のことから試用期間を終え、解雇されるのではないかと思い始めました。 どうせ辞めてもらうから残業させないのかと… 試用期間での解雇の場合、いつ頃本人に知らされるものなのでしょうか。

  • 試用期間中に解雇

    6月1日付けで再就職し4ヶ月の試用期間でしたが 試用期間の延長を2度され、昨日11月22日(火)に本採用でなく 11月末で解雇通告をされました。 このようなことがあるのでしょうか? 解雇予告は30日前にしないと労働基準法の違反ではないのでしょうか? 今、頭が真っ白でなにも考えがつきません。 今後どうのような行動をとったらいいのでしょうか?

  • 試用期間で解雇された会社について

    閲覧ありがとうございます。お恥ずかしい話ではありますが、知識が無いので質問させていただきます。 私は先月、諸事情により試用期間3週間目に会社を即日解雇されました。 3週間だとかえって不利になると思い既卒で就職活動をしています。 9月までは職業訓練校に通っていたので実質3ヶ月の就職活動です。 そこで本日解雇された会社から源泉微収票が届きました。 同封されていた手紙の方には就職が決まったら就職先に提出とのことでした。 履歴書には前職のことは書いていません。これは職歴詐欺などに該当するのでしょうか? もし採用されたら正直に話して源泉微収票を提出した方がいいですか? 最後にこれから出す履歴書には雇用形態が正社員でもパートでも前職のことも記入するべきでしょうか? 調べても正確にわからないので質問させていただきました。回答よろしくお願いします。

  • 試用期間の解雇

    試用期間の解雇 私は三十代半ばの女性です。 今年4月から経験業界ではありますが、新たな気持ちで未経験職種に転職しました。 ハローワークからの紹介では正社員でした。 実際は試用期間は3ヶ月。初めは契約社員で2年後に正社員。 試用期間で出来なくても辞めさせた人はいません。 と口頭のみで契約書などはありませんでした。 予想より早く転職先が決まり、会社の雰囲気も良さそうで待遇も恵まれたものでしたし希望に満ちあふれていました。 先輩から聞いた話では、2年で20人以上は辞めて派遣切りもあたり前の会社 本当に2ヶ月に1人は辞めていました。 でも私はそれだけ厳しいけど頑張ればやりがいもあるしと自分に言い聞かせていました。 実際は毎日終電逃すまでの残業。 6月中旬になってからOJTのパワハラが始まり 以前から同僚の悪口ばかりで嫌な人でした。 俺が恥をかく、俺の評価がと呆れながらもそれでも日々の理不尽な暴言には耐えましたが限界。 そして社長からのセクハラがエスカレートして抱きつくホテルに誘うなど 心身とも体調を壊してしました。 それでもやりたかった仕事で若くもないし我慢していました。 それが突然6月下旬にOJTより3ヶ月の契約期間終了です。 来月からはこなくていいです。月末は休んでください。 一方的な試用期間での解雇通告。 その理由は俺のランチの誘いを断った。やる気がないと感じた。 俺が恥をかきたくない。 会社ではあなたを雇うお金はない。 話が支離滅裂で その場でそんな理由は納得出来ず以前からセクハラもひどいのを訴えても対処されないと泣きながら抗議しました。 それ以降更にパワハラはひどくなり。 7月からはアルバイトでいつ明日からこなくていいと言われてもいいと言う条件なら仕方ないと。 しかも時給は最低賃金でした。 とうとう6月末に体調を壊して休みたい旨伝えると、会社にくるな!今後を考えろ!いつもの俺が~と長々としたメールが着ました。 それでも負けじと7月1日出社すると私は退職した次もし出社されたらアルバイトですと社内メールが回っていました。 さすがにこれには腹が立ち2日に出社拒否(本当は吐血して動けず) 社会人失格やセクハラを訴えた事を最低だアルバイト契約も打ち切りのメールが着ました。 先日給与も6月分が振込されていました。 (1)正社員募集が契約社員 試用期間3ヶ月のはずが1年近く延長されてる人がいて、離職率が高い 。 入社1年も満たない人達ばかりの会社 (2)試用期間での解雇通告に1ヶ月もなく本人が知らない間に退職になっていた (3)社長のセクハラに対して対処なし ハローワークへの求人や派遣募集もずっとだしていて、面接の内容とは異なる点が多い。 紹介したハローワークにも言いました。 精神的苦痛とサービス残業の強要訴えてやりたいです。 でも泣き寝入りになるんでしょうか。 雇用保険すら入れてもらえずでした。 試用期間での解雇は恥ずかしく人に言えません。 体調も悪い中での再就職活動はきついですが、早く忘れるしかないですかね。 同じような経験された方いらっしゃるのでしょうか?

  • 退職時の有休について

    IT派遣会社に契約社員として勤めていたものです。 去年の8月に入社し、3つの現場(客先常駐)で2度もうつ病による休職があり、今月(2019年6月)に来月以降の契約更新はしない旨を言い渡されました。 6月は契約社員としての期間は残っているのですが、次の現場を探す営業はしてもらえず、自宅待機扱いとなっています。 質問ですが、有休が何日か残っているのですが、これはどういう扱いになるのでしょうか?会社に有休買取制度が無い場合は、そのまま何の処理もされないのでしょうか?

  • 試用期間中の解雇または退職について

    私は現在入社2ヶ月目、あと一ヶ月は試用期間中です。 社員が5人の会社で働いています。 会社としては経験者を募集していましたが、職安の求人では未経験でも可とあり、応募しました。 職安からの紹介ということで、未経験でも採用になりました。 詳しい知識などなく就職してしまったので、雇用契約はまだ交わしていません。 また、試用期間中は正社員ではなく契約社員という扱いになるそうです。 雇用保険や社会保険などにも試用期間が終了するまでは入れてもらえません。 (今は旦那の扶養に入っています) 先日、突然中途採用で新入社員が入社してきました。 彼は業界での経験も豊富で、ちょっと分野は違いますが資格も持っています。 しかし、端末は社員5人分ちょうどしかなく そこに一人採用されてきてしまったら、一人は端末がないことになります。 端末の数を数えると、試用期間中の私は解雇されてしまいそうな気がして仕方がありません。 このような場合、解雇は正当なんでしょうか? また、解雇される前に私のほうから退職することは可能でしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 試用期間中の解雇について

    31歳の男です。今年の4月に転職をし、一か月間の試用期間と言われ今日で5日目です。 本日社長に呼ばれ交通費が高いから、どうにかならないかと相談されました。 もちろん私は面接時から通勤手段、最寄駅は伝えてありました。 社長に持ち出されたものが ・会社の近くに引っ越さないか ・車で通勤しないか (2時間弱かかり、結局経費と交通費が同じ位になる) ・他の乗り換え駅で安くならないのか (私が申請した経路が1番安い) 等々・・・ その会話を聞いていた先輩が 「遠回しに採用辞退をして欲しいと言っている様に聞こえる」 と言います。(私にはそんな風には聞こえませんでしたが。) そこで、私も社長の下で気持ちよく働きたいので スッキリさせたいのですが・・・ 万が一、これ(交通費が会社の想像以上に高かった?)が原因で 試用期間中の解雇となると、正当な理由になるのでしょうか? (社長から解雇云々は、まだ何も言われていません。) 何度もしつこいようですが、面接時から通勤手段等は伝えてあります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 試用期間における解雇手当

    皆様はじめまして、試用期間中の解雇についてご教授の程宜しくお願い致します。 昨年度より小さな派遣(特定)会社を経営し始めました。 3ヶ月の試用期間を設けてスタッフを1名2月度より迎え入れたのですが、出向先での度重なるクレームや姿勢等で出向停止を受けてしまいました。 無論こちらも事あるごとに研修や注意を何度も行って参りました。 2月度も実質15日稼働(1社目の取引先現場) 3月度も8日稼働(2社目の取引先現場) 4月度は1日稼働(3社目の取引先現場)になっております。 こちらもこれ以上のフォローは出来ないと判断し解雇通知を出しました。 そうしたところスタッフより4月度給与を満額出せ。出さなければ訴えるとの申し出が入りました。 労働法があるのでそこは理解をしておりますがこちらも被害を被っている状況で 4月度分を満額払うのはさすがに辛い状況ではございます。 ただこちらもスタッフ採用時に携った社員に確認をしたところ 急な採用だった為雇用契約書を交わし忘れたとの報告も来ております。 この様な状況で給与を払わず解雇させる事は無理なのでしょうか? 変わった質問で申し訳有りませんがご教授の程宜しくお願い致します。