• ベストアンサー

職業訓練校へ行こうと思ってますが…

私は今19です。 家庭の事情で10月に仕事を辞め、今まで家の手伝いをしてきました。 家の方も落ち着いたので、仕事を3月頃までして来年4月から学校へ 通おうと考えています。 私は小さい時から車が大好きなので、整備士になることを夢見ています! 職業訓練校へ行こうと思うのですが…もう給付期間は終わっています。 それでも応募できるのでしょうか? それと整備士の学科は定員が10名だとありました。競争率とかすごいの でしょうか? どなたか詳しく知っている方いらっしゃいましたら回答お願いします♪

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

職業訓練校の関係者です。 >もう給付期間は終わっています。 ということは以前に失業給付を受けていた実績があるということでしょうか? 仮に、以前失業給付を受けていたとして、再度就職をし、3月まで仕事をして、訓練校に合格→延長給付を受ける。 理論的には可能かも知れませんが、あくまでも訓練校への受講指示は安定所が行います。2度目で受講指示を受けることは、安定所としても認めるかどうかという問題があるかと思います。 失業給付を受けずに、新卒の学生と同じ身分で入学するということでしたら、何ら応募に当たり問題はありません。 自動車整備科は3級でしょうか2級でしょうか?2級の2年課程はかなり人気があります。3級は全国的に見ても少ないようですが、そこそこの難しさは、やはり覚悟せねばなりません。 何せ、税金で賄っている訓練校ですので、民間の専門学校とは比べものにならないくらい、学費に相当する金額は格安です。恐らく10分の1程度でしょう。それだけ魅力もあると言うことだと思います。 最近は、過去問題などの開示も積極的に行っておりますので、一度見学がてら実際に目で見て、話を十分に聞いてくることも忘れずに行ったほうが、印象的にもよいかと思います。 それから、一つだけアドバイスしておきます。 見学をされる場合は必ず、アポイントを取った後、年齢的にも大人ですから、それなりの格好で訪問してください。私どもの所にもよく見学をしに来る方を見ますが、よい大人がジーパンなどで訪問されると、印象は確実に悪くなるようです。

espresso33
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。 そうですね、新卒の方と同じ身分で入学という方法もあるんですね! よく考えて検討してみます。本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • coly
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

私の場合は福祉でしたが職業訓練学校に入学する時、 社会人として最低△年間働いてないと入学する資格が無く(何年かは忘れました。すみません)、面接で合格した人のみ入学できる制度でした。 インターネットなどで調べてみるのも手だと思います。 また、職業訓練学校でなくても専門学校もあるので学費がなければ働きながらでも学べると思います。 参考程度になればと思います。

espresso33
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 色々と検討をしてよく考えてみることにしますvv 専門学校もありますし…頑張ります!

関連するQ&A

  • 職業訓練校についてです。

    職業訓練校についてです。 過去に職業訓練校を応募して、給付金を得ながらスキルアップを目指して就職活動していきたいと考えていたのですが、結果は不合格。三度受けても不合格です。応募した科目は定員割れです。真面目に勉強して、努力した結果がこれです。 職業訓練校の人間から、お前ら来なくていいと、自分だけでなくみんなに対して暴言を吐きました。自分は、だったら最初から職業訓練なんてやらなきゃいいと、最終的に喧嘩になりました。 職業訓練校がこんなのばかりなら、廃止したほうがいいのではないでしょうか? 知り合いのハローワーク職員(元)からも、職業訓練校は無駄遣いの温床と、嘆いていましたし。

  • 職業訓練について

    現在30歳の男性です。 今年の6月末で退職しました。 7月13日から失業給付日数がスタートしています。 給付期間は90日です。 再就職の幅を広げるために職業訓練を受けようと思っているのですが、希望の訓練は10月4日から開始です。 申し込み受付は8月末ぐらいまでです。 訓練開始までに給付残日数が1日残っていればいいと書いてありますが、10月4日スタートとなりますと残日数が1週間ぐらいになってしまいます。 給付金延長目当てで訓練を受講すると思われたくないし、それが理由で落ちたくありません。 給付残日数が多いほうが有利とか、それは関係あるのでしょうか? 面接と試験対策は万全にしていくつもりなのですが。 ちなみに定員は割れています。18名募集で今のところは1名でした。

  • 職業訓練校に入りたい!教えてください。

    現在失業給付を受給中です。5月開校の職業訓練校に申し込みました。    ただ、職業訓練校って毎月開校されるんですよね?    今日職安で聞いたら、5月開校の合格発表が4/23発送とのことです。6月開校の応募締め切りは4/23とのこと。つまり、5月の合否を確認してからでは6月の応募に間に合わない・・・この場合、とりあえずは6月開校分にも応募しておいて、5月に合格していれば6月の応募はキャンセルということは可能でしょうか? 現在、フリーで月に2日程度、司会の仕事をしています。(失業認定時に申告しています。)  この仕事は職業訓練が始まっても続けていいのでしょうか?自分のキャリアになる為、月2日でも続けたいのです。 失業認定申告書の中に、「今、公共職業安定所から自分に適した仕事が紹介されれば、すぐに応じられますか?」という欄があります。次の認定は4/20なのですが、その段階では4/23の合格発表を待っている状態なので、すぐには応じられません。このことは正直に書いていいのでしょうか? 以上、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • 職業訓練について

    ハローワークの職員に聞きづらいためご教授の方お願い致します。 所定給付日数も残り23日(次回認定日4月28日)となり、 基本手当ての支給がなくなるため、公共職業訓練を申し込もうと思っております。(希望の職が中々見つからないため) 4月27日から5月27日までの募集期間で7月入所の訓練を希望したいのですが、そこで質問があります。 訓練応募・受講には条件があるとのこで、所定給付日数が90日の場合、 必要な残日数が1日以上残していないといけないみたいなのですが、 上記の所定給付日数からでは無理ではないかと思います。 その場合は、職業訓練は受講すること(応募)はできないのでしょうか? 給付(支給)が終了した場合でも応募可能な場合、もしも面接などにも受かり、7月から入所(受講)できるとなれば、基本手当等は頂けるのでしょうか? もう少し早く気づいておけばよかったというのが本音です。 分かりやすくご教授頂ければ、幸いです。よろしくお願いします。

  • 職業訓練校に通うことになったのですが・・・

    私は今、無職で失業保険を貰っている状態です。 そして職業訓練校に来週から通うことになってます。 けど、就職が決まってしまいました。 すぐに働くならば訓練校を辞退するのですが、 採用先から4月から来て欲しいと言われています。 職業訓練校は4ヶ月間なので、通おうと思えば通えるんです。 でも、職業訓練校って仕事が決まらない人が技術を身につけて 就職する為に通うところなんですよね? こういう立場の私は通うのはだめなのでしょうか。 訓練校の内容は、就職先でも役に立ちそうなことで、 通ってもよいのなら通いたいのですが・・・。 あと、失業保険の給付期間は1ヶ月ほど残っています。 職業訓練校がだめだとしても、4月まではバイトも何も することは決まっていない状態なのですが、仕事がきまってしまったら、 給付は終わってしまうのでしょうか。 もしそうなら、すぐにバイトを探さないといけないのですが、見つかるかどうか分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • 職業訓練を受けるにはどうしたらいいのですか?

    職業訓練を受けるにはどうしたらいいのですか? 在職中にも申し込みできますか。 また、競争率は高いんでしょうか。

  • ハローワークと職業訓練

    今年の9月に職業訓練の試験があります。 ハローワークに応募用紙を提出して職業訓練の試験に挑むところです。 気になっている事は、ハローワークの職員の対応です。 その応募をしに行った時の職員さんの対応が嫌で仕方ありませんでした。 「私達ハローワークは応募用紙を書かせるところまでしか責任がありません。」みたいな感じです。 不安をつのらせるような事ばかり言われ、嫌な思いをしました。 そのハローワークの職員に、私が給付金目的で受けると勘違いされてしまいました。 「職業訓練を受ければ給付金支給期間が延びますからね~。」と言われショックを受けています。 もちろん生活の為には給付金は必要ですが、技術習得したのち早期就職が目的です。 ハローワークのほうから職業訓練校に、何かしら悪い報告をされないか心配しています。 あの受験者は給付金目当てなので不合格にしてくださいとか言われないか心配です。 そういうことは出来ないんでしょうか?

  • 職業訓練・基金訓練

    職業訓練・基金訓練の生活給付金についてよくご存じの方、教えて下さい。 9月15日~3月26日までの訓練に通っています。 6回の支給で最後の給付金は 1月15日~2月14日の出席率が八割以上で支給されるということですが、 2月10日から短期ですが自分のスキルが上がるようなバイトを見つけました。 (訓練校で教わった事にも類似していて、経験しておくと今後の就職活動で有利になりそう) そのバイトをしてみたいと思っているのですが、 2月10日からそのバイトに行くとなると、訓練校は退校となりますが、 最終月の給付金は振り込まれるのでしょうか? スミマセンが教えて下さいm(__)m

  • 職業訓練校について

    私は4月下旬に失業保険の申請をして7月末まで失業保険がもらえるようになっています。(会社都合でやめたので) 昨日、8月開講の職業訓練に申し込みに行った所、「このままでは日にちが少し足りない為職業訓練校に通ってる間の給付金はでない。」と言われました。 ここの掲示板で、アルバイトなどをして給付の期間を延ばすことによって給付がもらえるという事を見かけました。 これは今現在でもOKなのでしょうか? 制度は変わっていないのですか? あと、訓練校に行っている時に支給される、給付金の手続きはいつ頃されているものなのですか? 私は一人暮らしをしている為、訓練校に通いながらでは家賃と生活費が厳しいのです。 でもどうしても通いたいのです。 なのでできるだけ、給付金を貰いたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 職業訓練について

    私は11月で退職したんですが、失業給付金をもらわず、職業訓練だけ受け、バイトしたいのですかが、職業訓練は住民票がある管轄のハローワークでしか申し込みできないのでしょうか。また職業訓練を無料で受けることはできるでしょうか。

専門家に質問してみよう