• ベストアンサー

自動車教習所の先生

自動車教習所に通い始めたのですが、そこの先生っていうか指導官っていうか教師っていうか教えてくれる人が、怖いんです。 僕が通っているところは、関西なんですが、他の都道府県でもそうでしょうか? どう怖いかと言うと、「曲がるの早いわ」「曲がるの遅いわ」「かかとつけてブレーキ踏んでるわ」「スピード出しすぎ」「早く進んで」「確認してない」「ちゃんと前見てなかった」とか、まあ、文にすると普通の注意に思えるんですけど、実際の言い方は、呆れてるかのような感じなんです。呆れた幹事で「曲がるの早い」「曲がるの遅い」「ぶつかってる」「スピード出しすぎ」「早く進んで」「ちゃんと前見て」とか言われるんです。 僕は毎回、呆れた感じで注意というか問題点を指摘されます。そして、表情も非常に怖いし、緊張感ある非常に恐ろしいびくびくするような雰囲気なんです。一回でうまく運転なんてできないのに、あんなに怖く言ったり、怖い雰囲気出さなくてもいいと思うんです。 自動車教習所で、教習を受けた人は、呆れた感じで注意を受けたことはありますか? 怖い雰囲気はありますか? 怖い幹事で、呆れた監事で注意されたときは、なんて返事していますか? 回答よろしくお願いします。

noname#19444
noname#19444

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • booter
  • ベストアンサー率34% (269/769)
回答No.2

経験あります。 そういった人は、何やっても結局は文句言うんですよ。 上手くできた時はその時で、 「へ~上手く出来る時もあるんだ~」 とイヤミを垂れられ、震える拳を自分は抑えてましたが。 自分はその先生がイヤだったので、8割方キャンセル待ちで空きを取り、担当に当たらないようにしていました。 不運にも当たってしまった時には、 理不尽な事を言われた時 LEVEL1.「ハンドル切るのが遅ぇ!」→(冷静に)「ハイ」 LEVEL2.「もっと早目に減速しろ!」→(無言で頷く) LEVEL3.「○▲×□☆※!」→(ノーリアクション) というように使い分けしてました。 (大阪で使えるかどうか分かりませんが・・・。) その後、上記の行動が原因かどうかは分かりませんが、所内での評判が落ちたようです。 (○○先生が~と言うと、ああ~またあの人か~、みたいな)

その他の回答 (6)

noname#19737
noname#19737
回答No.7

私も教習所に通ってる時、怖い教官にあたったことありました。 私の場合は、ちゃんと教えてもくれないしただ怒られて怖いばっかりで。 もう2度と当たらなければいいなーと思いました。 ちなみにその時はひたすら「すみません」を繰り返しました( ̄∇ ̄;) まぁ、もし私達が事故を起こせば責任も問われるし 下手したら自分も死んじゃうかもしれないと思うと、 怒ったり厳しくされるのもわからなくはないんですけど・・・ だからって、そんな言い方しなくてもって思いますよね。 指名制ではないんですか? 教官はみんなそんな感じなんでしょうか? もし指名制で、優しい人がいるのであれば、指名した方がいいと思います。 心穏やかに運転しないと、事故のリスク高まりそうだし。 うちの教習所は指名制だったので、 人気のある怖くない先生に指名集中してましたよ。 そのせいか、他の教官もあまり怖くなかった(笑)

noname#19444
質問者

お礼

皆さん沢山の回答ありがとうございます。 学校は指名制ではないようなので、我慢して頑張ろうと思います。

  • mity12680
  • ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.6

私も今教習所に通っています。私のところも毎回教官が変わりますが、1人だけどうしてもだめな人がいます。 私は怖い人にあたったことはないんですが、その教官はすっごく些細な一挙一動に対して何か言うんです。自分が指示出すの遅いくせに「早く左に寄らなあかん」とか言う時もあるし。でもそうやって言うのは危険があってからじゃ遅いからという理由からだろうし、そんな人でも生徒に早く合格してほしいという気持ちはあるんだろうな、とは思います。 でも、いい気分はしないですよね。。。私はとにかく「はい」と言うようにしています。何か言いたくなるんですが、こういう人は余計にねちねち言うんで余計へこむので。それよりも、「これは私の運転じゃ!」って思ってできるだけ完璧にできるようにして文句を言わせないようにしよう、くらいがいいと思います。特に運転中なので、「嫌だなあ」ばかり考えてると危ないですしね。 ひどいようなら他の人とか他の教官に相談するのも手だと思います。

  • hayate777
  • ベストアンサー率21% (6/28)
回答No.5

こんばんは 指定教習所通われてるのですか? 私は、届出校(直接、運転免許試験、実技、学科 を受ける学校)だったので、指導員の当たり外れは 大きかったですよ。  私の通ってた、所もそう言う雰囲気の指導員がいて 横で何も教えず、タバコ吸って嫌味しか言わない奴 居ましたよ。 俺は、基本チケット全部消化して、そこを辞めて他の 教習所に移りました。  今度は、良い学校に恵まれて何とか運転免許試験 に合格して免許取得しました。  悪い指導員に付いてしまい、気に入らないのであれば、担当指導員の交代を要求してみてはどうでしょう 質問の件ですが、ずっとシカト&指示無視してました。 例)指導員が左行けと言ったら、右行く。   とことん、言われた事の反対をしてやりました。

noname#19444
質問者

補足

皆さん、たくさんの回答ありがとうございます。 僕が通っている教習所は、公安委員会指定の自動車教習所のようです。 車の運転の指導員は、毎回変わります。もう6回ぐらい受けているのですが、全て違う人っていうか別の人っていうか、毎回変わるんです。 自動車教習所には、指導員が10人ぐらい居てるので、はっきりとは分からないけど、その10人と運転しないといけないと思います。これっておかしいんでしょうか? 毎回指導員が違うっていうのは変ですか?

  • ttmn
  • ベストアンサー率15% (5/32)
回答No.4

こんばんは! 相当古い記憶ですので、かなりうろ覚えですが…。 いましたね!嫌な教官! 私の場合は厭味なくらい細かいことをねちねちねちねち…。 これでも頑張ってるんです~!って言ってはいましたが。 何回かその教官に当たりましたけど、結局、「その教官は付けないで下さい」とお願いしました。 どうせ短期間しか通わないのだし、自分もリラックスしていないと、そうでなくても初めての運転で危険なのだから、と思っての事でした。 教習に集中できないと、危険だし、いつまでたっても覚えられないですよ!相手に悪気がないとしても、何かしら考えても良いのでは、と思いますが。 まとまらなくてごめんなさい。頑張ってくださいね。

回答No.3

僕も去年自動車学校に行ってたんですけど、やっぱ先生によって指導のやり方の上手い下手がはっきりわかれますね。僕を担当していた先生は接し方が上手で乗車中も冗談とかいいながら注意したり丁寧に教えてくれました。その先生がいないときに別の先生がかわりにきたんですが、無愛想だしのってる間ずっと隣で説教ばっかりして(corbinさんが書いているような)しかもその言い方が「何してんだおまえは」みたいなすごく怖い言い方でした。もう早く終われって思ってましたwあんなに怒ったら覚えるものも覚えないやろーとか思います。まあ厳しくすることで覚えるものもありますが・・。そういう先生はもう上手に運転するしかないでしょうね、素直に聞いていたほうがいいと思います。僕のとこの怖い先生も上手に運転してたら機嫌よくなりましたw事前に防ぐんだったらやっぱ先生を指定できるんだったら入学するときに友達とかからいい先生を聞いて指定したほうがよかったですね。僕はそうしました。

  • herosan
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.1

私の親が、自動車教習所の教官です。 父によると、最初は普通に注意して全然順調に覚えられなかったらあきれて注意することもあるようです。 ただ最初からあきれた感じで言うのなら、指導する気がないように見えますね

関連するQ&A

  • 自動車教習所について

    自動車教習所では学科や実技を受けるときに帽子をかぶったままじゃ注意とかされるんでしょうか?近いうちに教習所に通おうかと思っているんですが最近、薄毛に悩んでいまして人前で頭を見せるのに、ちょっと抵抗があるもので、その辺、どうなのかと思って質問しました。誰か知っている人がいましたら教えてください。

  • 自動車教習所の卒検について

    自動車教習所の卒検(普通自動車)では、「理由を問わず補助ブレーキ・補助ハンドルを使われた場合は一発不合格」という話を聞きましたが、明らかに他車の違法な運転のため危険が生じた場合は、これに当てはまるのでしょうか? 友人が今年の6月頃に卒検を受けたとき、他車が一時停止を無視して交差点に突っ込んできたため、教官が補助ブレーキをかけました。しかし、その友人は合格出来たそうです。私が二年前に別の教習所で卒検を受けたときには上述のような規定を聞かされていたので、例外があるのかな?と不思議に思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 自動車教習所

    普通車免許を取ろうと思い某所を通じスピード安心コースを申し込みました。直に申し込むのと金銭的に大差がないのと出来るだろうという甘い見解でした。通いだし甘くないことを思い知りました。車で中央線と縁石の中央を走ることも出来ません。ですが、原本にハンコだけは次々に押されます。現状一度の説明や一度やって一番初めのカーブの練習へ戻っている状態です。家に車がないので実習できるのは教習所のみです。(ゲームセンターなどでハンドルの持ち方の練習はしていますが)これでは免許が取れないと思います。やったことがないのに判子が押されている項目もあります。判子はこの項目はやったという印ですか?(実際はやってないのですが)それとも出来たという印ですか?それとも出席したという印ですか? 自分で覚えろということだと思うのですが教本を読むものの実際にやるのとは違うと思います。勝手に教習所とは出来るまで教えてもらえる場所だと思っていました。躓いたらその項目が出来るまでやり次へ進むのだと思っていました。実際は個人個人にあわせ出来るまで教えてもらえないのですか?スピードで申し込みましたが何ヶ月かけても良いという今の気持ちです。私だけが教わりにきているわけじゃないというのもわかるのですが・・・またやったことがない項目の説明はしてもらえないのですか?他の教習所もこんな感じなのでしょうか?先生にはその時間に必ず出来るようにしなければいけないというノルマがあるのですか? 遺伝的な関係で集中すると口が開いてしまう所があるので真面目にやってると思われていないのかもしれません・・・不安で不安でたまりません。

  • 19才の息子が自動車の教習所が嫌で・・

    19才の息子が昨年の8月から自動車の教習所に行っていますがまだ、免許がとれません。 息子は教習所が嫌そうです。教え方が理不尽なんだそうです。 私も、理不尽な教え方の人が多いみたいと思います。 私が約30年前に教習所に行ってた時もそうだったし、今、私の息子の行っている教習所もそうみたいです。 息子は教官に怒られまくりですで・・最初、マニュアルのコースでしたが・・オートマのコースに変更しましたが・・そして、何とか仮免はとりましたが・・ 昨年8月に入ったので・・今年の4月で自動車の教習所の有効期限は終わりです。 どうしたら、よいでしょう教えて下さい。

  • セイコーモータースクールと東園自動車教習所について

    埼玉県富士見市にあるセイコーモータースクールと新座市にある東園自動車教習所について質問です。 普通自動車の免許が取りたくてネットで検索しながら教習所を探しています。 そこで質問があります。 セイコーモータースクールってどんな感じですか? 雰囲気はどうですか?受付のスタッフの対応はどうですか? 教官はどんな感じですか? 新座市にある東園自動車教習所はどんな感じですか? 雰囲気はどうですか?受付のスタッフの対応はどうですか? 教官はどんな方がいらっしゃいますか? この2校で迷っています。 実際に通ったことのある方に回答を希望します。 なんでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 現在、自動車教習所にてMT車の技能教習を受けている者です。はじめまして

    現在、自動車教習所にてMT車の技能教習を受けている者です。はじめまして☆ 質問ですが、バックやS字カーブなどで、クラッチを踏んだ状態でアクセルでエンジンの回転数を上げてクラッチをすこーしずつ上げて行き、半クラッチにして超低速な徐行をしたかったのですが、うまく出来ませんでした(汗) 出来なかった理由としては、超低速な徐行にならず教習所の先生に「早いぞ、早いぞ!」っと言われてしまった。しかも何回も。。早過ぎたのでクラッチを踏んでまだ早いのでブレーキを踏んでなんとかその場を切り抜けた感じです。そんな足元ばっかり気にしてしまい手元を動かさないでえんせきに乗り上げちゃいました(汗) どうやったら超低速で走れますか? 教習所の先生にも聞きたいと思いますが、教えてgooでも教えてほしいです、よろしくお願いします。

  • 自動車教習所の通学期間

    こんにちは、昨日・一昨日とも皆さんに伺った者です。 さて今回ですが、私は今自動車教習所に通っています。 今日で約10日目を迎え、今まで第一段階の「学科教習」を修了し、ここ2、3日前ぐらいからは平日の午前中から昼間に掛けての2時間ぐらい、第一段階の「技能教習」をやっております。(土、日は休み。) そこで、皆さんにお伺いしたいのですが、皆さんは大体何ヶ月ぐらいで教習所を卒業されましたか? また、皆さんから見て私の進行スピードは平均的に遅い方でしょうか?早い方でしょうか? 結構、通い始めた時から不安で気になります。

  • 今通っている自動車教習所についての悩みです

    今通っている自動車教習所についての悩みです 今自分は自動二輪MTの免許を取るために自動車教習所に通っているのですが教習を受けるために控え室で待っているときに奥の教官のいる部屋から聴こえてきた会話の内容が自分のことを馬鹿にしているような内容でした 実のところそのまえの教習で変にテンパってしまいクランクでこけるわ、他の人にぶつかりそうになるわ散々な結果で教官達からダメだなコイツと思われたことは想像ついていたのですがそれでも免許を取るために頑張っていた自分にとってはショックでした そこで質問なのですが自分以外の方でこういう体験をされた方はいらっしゃいますか?またその時に何か自動車教習所にたいして抗議等はなさいましたか? 回答よろしくお願いします

  • 教習所の先生にお礼を…

    あと残り2時間、曜日で言うと火曜日に卒業検定を控えています。 担当の先生がいて、1段階・2段階ともほとんど教習を見てくださった先生にお礼の手紙を書きたいと思っているのですが まだみきわめも受かってないし卒業検定も当然まだだしどうしようかな…と悩んでいます(´;ω;`) 渡すなら多分その先生の担当がみきわめ前がラストなんでそのときになるんですかね…? でもみきわめ・検定も受かっていないのにお礼を言うのもどうか…と思ってる自分もいます。 でも、検定後などはおそらく時間がなさそうだし、免許の報告も家から教習所が遠くて簡単に行ける距離ではありません。 第一職員室とかなり隔離されているので渡せる雰囲気でもないし… 気持ちとしては感謝の気持ちもあるのですが、恐らく教習所マジックにかかっていた自分がいるのも事実なんです。 でも、そのマジックは自分的には解けつつあり、とりあえずは感謝だけを書いた手紙を出来れば渡したいな、と思っています。(アド等は書かないつもりで…) でも先生は手紙とかもらっても迷惑なんじゃないかな、とか思ったりもします。 もし渡すとなったら月曜日になるかもだし、色んな思いが混ざって悩んでいます。 なにかささいなご意見でも良いので欲しいです(´;ω;`)

  • 自動車教習所について詳しい方、お願いします。

    自動車教習所について詳しい方、お願いします。 指定教習所に行こうと思ってますが、授業の取り方がよくわかりません。 第一段階・・・技能12時限/学科10時限 第二段階・・・技能19時限/学科16時限 の分の授業をとらなくてはいけないというのはわかったのですが、自分はバイトをしてる(毎週同じ曜日ではない) ので、大学の授業みたいに○曜日にしかとれないとかいうような感じだったら困るのですが、そこらへんはどうなんでしょうか? また、開いてる日はどんどんととれるものなんでしょうか?一日に取れる授業の上限があるのは知ってますが、たとえば Aの授業をとってないとBの授業がとれない。さらにAの授業は火曜日にあってBの授業は月曜日にある・・・などのような感じになってたりしますか? 教習有効期限が9ヶ月しかないというのも少し心配な要素です。 バイトをしてますので・・・ 要は授業は好きな授業から取っていける/決められた順にしかとっていけない のどちらなのでしょうか? また、毎週○曜日に必ず行かなくてはいけないという授業ってありますか? とういより、授業って一回で完結で、技能についてなら12種類の授業があるのでしょうか? それとも12回の授業を一人の教師がずっと教えるのでしょうか?