• ベストアンサー

児童が巻き込まれる事件での、ニュースでの呼び方

最近、また一段と小学生などが巻き込まれる事件、事故が増えていると思います。 そうした時のニュースでの呼び方なのですが、前は男女を問わず小学生程度の子には ○○ちゃんと呼んでいたように思います。 最近は○○さん、とさん付けで呼んでいることに気がつきました。 局によるのかも知れませんが、そういう傾向はないでしょうか? ちゃん付けにクレームでもあったのでしょうか? どういう理由で、あるいは風潮で「さん付け」になったのか、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 #1の者です。お礼ありがとうございます。 介護福祉士の方なのですね。失礼しました。私の彼女も介護福祉士です。私は、精神保健福祉士取得の為、勉強中ですが・・・。「さん」付けで呼ぶのがいいのかは、一概に言えないのが実状なのですね。  ところで、正確な回答ではないと思いますが、放送倫理・番組向上機構のサイトに、呼び名に対しての一般市民からの苦情が掲載されていました。人権の面から各放送局により「さん」づけで呼んでいるのではないかと考えれます。 ■放送倫理・番組向上機構(下の方の「マナー、言葉遣いについて」内) http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0603.html

参考URL:
http://www.bpo.gr.jp/youth/shichosha/shichosha_0603.html
platina-angel
質問者

お礼

参考URLもありがとうございました!! 高齢者の方々お一人お一人の呼び方は、確かに難しいと思います。 内心、苗字や名前のさん付けに不満があるけれども、施設にいる為に 自分の希望を仰らずに諦めてしまった方もいるはずです。 痴呆の状態から、既知の仲のような接し方をしないと、不安定になる方もいらっしゃいますし。。 若い世代でも、苗字で呼ばれたい人(高校の時の友人の一人に、苗字にさん付けで呼ばれたい という女の子がいました)、名前で呼び捨てが好きな人…色々ですよね。 ご高齢になるほど、個性が強くなっていきますので、それ以上に人それぞれなのだと思います。 二度に渡るご回答、どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

 放送局のニュースの呼び方による変化は気が付きませんでしたが、福祉・医療関係の世界では、高齢者の方に対して、○○さんと呼ぶ様にさせているみたいです。  ホームヘルパーや介護福祉士などが、高齢者の女性の方に話す時など、親しみを込めて、下の名前で(仮に斎藤トキ さんとします)トキちゃん、斎藤のおばあちゃんという呼び方はいけないとされています。当人にしますと、昔から知っている同級生・知人などからはトキちゃんと呼ばれても問題ないでしょうが、何故年下の人から?と思ったり、高齢者は高齢という事による身体・精神の衰えを感じている中で、おばあちゃんと言われる事と身内でもない人からのおばあちゃん呼ばわりされる事への嫌悪感から嫌がられます。これは広い意味で、その高齢者の方の「尊厳」を損なうとされているからです。  つまりは、小学生程度のお子さんでも、その子の「尊厳」を保つ為に○○さんという呼び方をしているのではないでしょうか。違っていたら、すみません。

platina-angel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何だか局によるのかもしれませんけど、さん付けが多くなっているような感じがします。 お年寄りや障害者の方に関しましては、実は私自身が介護福祉士で、 苗字かファーストネームに「さん付け」という原則がありますが、 やはり中年以上の介護福祉士やケアマネには、 「おじいちゃん、お父さん」という呼び方をされる方も、まだまだ多いです。 実際に「お父さん」というような呼び方の方に、親しみや自然な感じを覚える 利用者さん(高齢者の方)もいらっしゃいますが、個人差で微妙です。 敬語が原則ですが、敬語を嫌がられる利用者さんも結構いらっしゃいますし、 逆に敬語でないと、気を悪くされる方もいらっしゃるのです。

関連するQ&A

  • 最近よくみるニュースのことですが

    最近よくみるニュースのことですが 幼児虐待、ニュースでよくみかけるようになりましたが またつい先日、ご飯をあげるのが嫌だったとかいう理由で育児放棄した事件が ありました。子供を虐待し、殺害してしまう親が多発する風潮を、皆さんはどう思われますか。

  • 事件や事故でニュース報道やネットの記事を書くなどを

    事件や事故でニュース報道やネットの記事を書くなどをするしないの基準はなんですか? 事件や事故は毎日起こってますがその全てが、ニュースやネットの記事で報道されるわけでないのですが、公開するのとしないの基準はなんですか? 大きな事件や大規模な交通事故なら容疑者の名前公開したり内容の詳細を報道しますが、小さな事件や事故でも報道することはありますよね 刑事裁判の一覧で被告人の名前検索しても、ネットでその事故や事件についてのことは全くなかったりします これはその事件や事故についてネットの報道やテレビ局は報道するつもりがまったくなかったということですよね それで小さな事件や事故でも報道する、しないの基準はなんですか?

  • 悲しいニュースを見た後引きずってしまう

    海外に来て日本のニュースを少しでも知っておかないとなと思い、LINE NEWSをよく読んでいます。 でも、ニュースって明るいことはほとんどなくて、悲しいことばかりで… 最近だと水難事故のことが多く載っていて、自分の事じゃないのに、 自分より若い子たちの事故だと思うとつらくて… それが年上だろうと年下だろうとやっぱりつらいんです。 どんな事故でも事件でも怖いです。悲しいです。 ニュース見ないようにしたいんですけど、 ニュース自体は好きだし、やっぱりやめられません…。 今回のこのニュースのことは、昨日知っていまだ引きずっています。 新しい情報の入ったニュースを見るたび、この事故が余計に悲しくなります。 どうしたらいいんでしょうか。

  • 韓国のニュース必要ある?無い?

    最近 韓国でのフェリー沈没事故いらい 韓国のニュースをよくテレビで観ますが 韓国のニュースを日本のテレビで放送する 必要が あると思いますか? 必要無いと思いますか?   何故日本のテレビ局は 韓国のニュースを取り上げるのでしょうか? 韓国で放火事件があっても 何の関係も無いと思うのですが 何か意味があるのでしょうか? もっと日本の事件・事故などを 放送するべきじゃないのでしょうか?

  • 登校途中の小学生の意識不明事件?のニュースについて

    少し前のニュースで 小学2年生?の男児が登校途中で意識不明の重体で発見された事件があったと思うのですが 事件だったのか?単なる事故だったのか?その後の男の子はどうなったのか? わかる方いらしたら教えてください。 確か集団登校に現れなかったため探したら倒れていた・・・という感じのニュースだったと思います。

  • 殺人事件のニュース

    「女子アナがタレント化したり、芸能ゴシップネタばかりやったり。最近のニュースなんて観ていられない!」 「妙な演出や偏見抜きで、淡々と事実を伝えるまともなニュース番組を作れ!」 ……というような意見を、ネット上でも身の回りでもよく耳にします。 そこで「『まともなニュース』というと、どんなものになるのかな」と想像してみたところ、ふと一つの疑問が浮かびました。 ・殺人事件のニュースを、ただ「事実」として受け取る事に、果たしてどれだけの意味があるのだろう? 政治関連や経済関連のニュースであれば、その「事実」を受け取る事には大いに意味があるでしょう。生活に関わりますしね。 ところが、殺人事件のニュースとなると、せいぜい「まあ、物騒な世の中ね」というような感想を抱くくらいじゃありませんか? 加害者の痛い卒業文集やら、被害者の立派な将来の夢やら、事件に直接関係ないことは報道しない「まともな」ニュースならなおさら、一つ一つの事件に対する(語弊がありますが)興味は湧きにくいでしょう。 逆に言えば、私達は「人が殺された事」よりも、「どんな人が、どうして殺した(された)か」に興味を持ちやすいのではないでしょうか? 長い長い前振りになりましたが、まとめると「あれ?殺人事件のニュースってまともなようで、実は野次馬根性をくすぐる、芸能ゴシップネタと大差ないものなんじゃね?」ということです。 自分なりに殺人事件を報道する理由を考えてみましたが、「人を殺すと全国に顔と名前を晒される」という犯罪抑止面での利点くらいしか思いつきませんでした。 そこで、教えてgoo!に知恵を借りようと思い立った次第です。 というわけで、「殺人事件をニュースにする事にはこんな意味があるぞ!」という意見、お待ちしてます!

  • ニュースについて分からない事あります。

    よく、事件、事故のニュースをテレビでしているのを 見ますが、何でニュースや新聞に載るのでしょうか? 警察や消防が現場に出向くのは分かりますが、何でそこに 報道陣がいるのでしょうか? 警察や消防が新聞社やテレビ局に連絡してるのですか?

  • 新聞屋ニュースなどの事件報道、その後を知るには??

    新聞などで交通事故で何名が死亡、原因は警察で 調査中!っていう記事がよくでますが、俺として は事故の原因が気になるところでして・・・・。 昨年12月に長野県諏訪市で小学生が行方不明、 その後見つかったかどうか気になるところでして・・・・。 ニュースってその時はドバッと報道しますが、栃 木県今市市の事件しかり時間とともに報道しなく なりますよね。こういう事件のその後がどうなっ たを知る方法ってあるのでしょうか?

  • ニュースでの子どもの呼び方

    ニュースで子どもが被害者になった事件や事故を報道する時、5歳くらいまで(?)だと性別に関係なく「〇〇ちゃん」って言ってますよね? あれは何故なんでしょうか。 最近だと、聞いただけでは性別の判断がしにくい名前の子どもが増えているし、ややこしいと思うのですが… 理由お知りの方は教えて下さい。

  • 同じニュースばかり

    なぜTVではどの番組も同じニュース、ほぼ同じ内容、時間帯まで一緒に放送するのでしょうか? ニュース、朝のワイドショー、夕方のニュース等も含めてのお話です。 興味がある大きな事件についてもっと知りたくて、見ていた番組で次の話題になったので他の番組に替えても、もう終わっていることがほとんどです。 今朝たまたま早起きしてみたBBCワールドニュースではウクライナで深刻な事件が起きたことを知りましたが、日本のTVではいっさいやっていませんでした。 韓国の船の事故も各局特派員などをおいているようですが、話す内容はどこも同じで独自の取材をしているようなところは少ないです。 どこも同じならニュース番組は全ての局で一括に作ってもかわりませんよね。