• ベストアンサー

腰が気になります

AVENGERの回答

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

とりあえず整形外科受診を。できればMRIまで。

ecrin
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。病院にいったほうがいいのですか…アドバイスをありがとうございます。

関連するQ&A

  • 腰に負担をかけない泳ぎ方を教えてください

    普段、まったく運動をしないので、運動をするなら水泳が好きなので、週1,2回でもプールに泳ぎに行こうかと思っています。 けれど、私は側わん症で、腰痛というか腰がすぐ凝ってしまいます。 それほどひどい腰痛ではありませんが、これ以上悪化させたくないと思っています。 腰に負担をかけない泳ぎ方がありましたら、教えてください。 もし、水泳そのものが腰に負担をかけるなら別の運動をしようかとも考えています。

  • 腰が痛い・・

    最近、腰が痛いんです。 年はまだ18です・・普通、腰痛になる年ではないですよね。 1週間ほど前にも軽く痛みがあったのですが、 そこまで気になる痛みでもなかったので放置していたら、自然に痛くなくなりました。 ですが2、3日前からまた腰が痛くなりまして、今回はまだ続いています。 前にかがんで、体勢を直そうとすると痛みがきます。 普段は運動せず、食事も偏り、椅子に座りっぱなしの生活を過ごしています。 痛くなる数日前、重い物を運ぶ作業があったので そこで頑張りすぎたせいかな、とも思うのですが・・。 普段の生活も悪いので、両方の負担がきてしまったのでしょうか。 家で生活している時は、腰痛の事を意識してしまい 少しかがんだだけでも痛くなってしまいます。 外出している時は、他の所に意識がいっているので痛くなる事はないです。 あと、立っている時、お尻の上の骨(後ろ)が左右2箇所、少しでっぱっているように見えました。 これは腰痛とは関係あるのでしょうか。 改善する方法として、ストレッチをすると良いと聞いたのですが 痛い時にはやらない方が良い、という意見と やれば治る、という意見があり、どうしたら良いのか分かりません。 どちらが本当なのでしょうか。 また、もしやる方が良いのでしたら、 具体的にどのようなストレッチをすれば良いのかも教えていただけると助かります。 あと、椅子に座る事は避けられないので、 椅子に敷く、背筋が曲がらないようにする(骨盤を安定させる?)クッションがあるみたいなのですが これは腰痛や背骨の曲がりに効果はあるのでしょうか。 あまり病院には行きたくないので・・他にも、自力で治す方法がありましたら教えて下さい。

  • 腰の周りがとても辛いのですが・・・・・。

    腰の周りがとても辛いのですが・・・・・。 50代の男性です。 仕事柄、パソコン・車の運転と椅子に座る事が多く、 腰痛まではいかないのですが、腰の周辺がとても辛くて困っています。 ひどい時に整体に行っていますが、 その後は、しばらくは良いのですが疲れがたまって来ると、 腰に来るようです。 普段、運動不足な生活を送っていますが、 なんとか、対策が出来ないものかと思っています。 良い対策方法がありましたら。よろしくお願い致します。

  • 腰をもっと反らせたい!!

    腰をもっと反らせたい!! 全身のコリがひどく整骨院に時々行っています。 そこで、「腰の反りが少ないね。腰が真っ直ぐだ」というようなことを言われました。 そのためか腰痛がひどいです。 腰を伸ばしたり、体を左右にひねる動作も相当痛いです・・・。 腰が真っ直ぐというのはどういうことなんでしょうか? 骨盤がゆがんでいるということですか? 腰骨を反らせる方法はありますか? 事務職で1日中座りっぱなしの状態です。 姿勢もよくないですが、あまりにコリがひどいので姿勢を気をつけるようになりました。 なるべく骨盤を立てるようにして座っています。 腰痛がひどいので整形外科に以前行ったら「単なる運動不足」と言われてしまいました(汗 普段週1~2回30分程度ランニングはしています。 ストレッチもした方が良いのでしょうが、前屈なども腰が痛くてほとんど出来ません。 (ヨガのDVDを買ってみましたが、同じポーズが一つとして取れないのです・・・) どうにかして腰の反りを通常の状態にしたいです。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • 腰の鍛え方(腰痛持ち)

    20代半ば、男です。体重は平均より少し低めです。 腰痛持ちを改善したく質問させていただきました。 腰痛の一つの要因として、腹筋と背筋のバランスだと思いますが、腹筋は昔からそれなりに鍛えているので大丈夫だと思います。 腰に負担のかからない、腰の筋肉(背筋?)の鍛え方を教えていただきたいです。 ちなみに腰痛の原因は整体師曰く 「骨盤」が老化しているそうです。(つまり硬い稼動範囲が狭いらしいです) 一番の改善方法は「歩く」らしいのですが、時間がない為出来そうにありません。 腰痛(骨盤)に良いストレッチ方法も教えていただければ助かります。 その他、同じような経験談も聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 腰が歩きづらいほど痛いです・・・

    こんにちは。 20台後半の女です。 私は定期的に腰が痛くなります。 いったん痛くなると、歩けないくらいになります。(歩けるには歩けるのですが歩きづらい。。。) シップをはってもあんまりよくなりません・・・。 普段から姿勢がよくないこと、座りっぱなしであること、運動不足、肥満、便秘など色々不安要素はあるのですが、何かの病気なんじゃないかと思うほどの痛さです。 すぐには立ち上がれないときもあり、長時間歩くのもムリです。 祖母が腰がすごくわるいのもあり・・・遺伝・・?とも疑ってます・・・。 そこで質問なのですが、もう1年くらい定期的(2ヶ月に一度、1~2週間)に、腰痛がひどいときがある私は病院にいくべきなのでしょうか? それともゆがみ補正とかのほうがいいんでしょうか;;? アドバイスください! あと風邪ひいているとき、体調があまりよくないときなどに腰も痛くなる気がします・・・。 結局そのせいなのかな・・?腰の病気ってわけじゃないのかな・・・?となんだかもうよくわかりません。

  • 腰が痛いです><

    今下腹がとっても出ているので悩んでます。 腹筋や足あげ運動をしているのですが、翌日の腰痛 がひどくて・・・腹筋自体は筋肉痛などはないのですが この腰痛には絶えられません! どなたか腰に負担のかからない腹筋を鍛える方法ご存じですか? 下腹に効く運動を教えていただけるならもっと嬉しいです♪ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 腰の骨が1本ない??

    タイトル分かりづらくて申し訳有りません。 私は小学生の時によく腰痛を起こしており、整形外科に通っていました。 その時にレントゲンや検査をされ、先生に「腰の骨が1本ないから腰が痛みやすい」 とのような事を言われた記憶があります…。 それから中学・高校と部活動で腹筋背筋を鍛えていたこともあり 特に腰痛は起こっていなかったのですが、最近になって運動不足がたたり、 重いものを持ったりするとまた痛むようになりました。 そこで、昔言われた腰の骨(?)のことが気になりだしまして… あれから10年以上経っているのですごく曖昧な記憶で申し訳ないのですが、 このような病気、症状をご存知の方がおられましたら、どういうものなのかを教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • 寝すぎると腰が痛い

    普段は6時間弱寝ているところを休日前に8~10時間寝ると明け方には腰が痛くて目が覚めてしまうのですが、睡眠時間と関係あるでしょうか?運動不足による背筋が弱くなっているためでしょうか?

  • 腰に違和感があります。何十日前から腰がとても痛いです。常に痛いわけでは

    腰に違和感があります。何十日前から腰がとても痛いです。常に痛いわけではないのですが寝転がって寝返りをするとき体をねじった時がいたいです。我慢出来るぐらあの痛みなのでおそらく腰痛ぐらいのものだと思いますがやはりずっと痛みが続いているので気になります。全く運動していないのでそれも何か関係があると思いますが腰痛の治る方法ありませんか?