• ベストアンサー

最近ガソリン代が高いですが、会社からの通勤手当って増えた?

最近 ガソリン小売の平均価格が136円なんて報道とかされましたけど、 車通勤者の自分の手当額は変わらない・・・。割に合わない・・・・。 みなさんはどうなんでしょうか? うちの会社の通勤手当の金額は、自宅から勤務地まで直線距離○km以上 ~円 というように決まっています。 でも算出根拠がまったく分かりません。その点は聞いてみようと思います。 みなさんの会社からの支給ガソリン代は市場価格の変化に対応されていますかね~~。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik660
  • ベストアンサー率15% (120/774)
回答No.4

うちは1年に1度みなおしあるのできちんと それなりに支給されています。なので通勤 に限って言えばガソリンが高かろうが安かろ うがあまり損得はありません。

tomoharuna
質問者

お礼

見直しがあるのはいいですね~~。。。 そうならないかな~~。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

変わりません。少なくても、ここ10年くらいは。 自分の場合は2キロ以上4キロ未満で2000円です。 本来は見直し規定があるはずなのですが、財政難でずーっと据え置きです(当方、公務員)。 それよりも、北海道人としてはむしろ暖房に使用する灯油の値上がりの方が頭の痛い問題です。4年くらい前→36円、2年前→50円、そして、今はリッター70円です。厳寒期は普通に月1万円超えます。それなのに、寒冷地手当はむしろ減額です。理由は、「全国的な各種手当の格差均衡のため」……謎です。東京のキャリア官僚の考えることはわかりません。北海道人は9月の末には朝夕にストーブを付けはじめ、それが6月上旬(場所によっては7月も)まで続くこともあるのです。それが、ストーブをほとんど使わない地域と同じで構わないとでも?燃料費に金がかかりすぎ、北海道ではその分他の消費の伸びが好景気の地域より悪いのです。あらゆる産業で燃料分コストが上がり、そして依然として不景気なまま。 …このようなことを書くと、「うちの会社はそもそも寒冷地手当なんて無い」との声も挙がるのですけどね。 今日の朝も寒かったです。今もストーブ付けてます。

tomoharuna
質問者

お礼

所変われば考え色々ですね~。 今もストーブなんて・・・・、大変ですね~~。 25日の関東は初めて?さわやかな朝となりましたよ! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ogojo3
  • ベストアンサー率19% (183/927)
回答No.3

うちの会社は、どれだけ距離が長くても短くても 最高額が『○○円』と設定されているので、 ご質問の回答としては対応はしていません。 本当に、ガソリン代高くなりましたよね(>_<)

tomoharuna
質問者

お礼

なるほど~。 税金とかの関係で、上限額が決まっていますからそのような設定方法もありますね~。 ありがとうごございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.2

殆どの会社は1キロいくらと決まっていると思いますが、我が社の場合は実費請求です。 といっても領収書などは必要なく、自分が入れたその時のガソリン代と燃費、走行距離から算出しての自己申告です。 レギュラー・ハイオクなども本人任せとなっていますが、まあ今のところ皆さんレギュラーで請求しているようです。 元々年棒制のため、ボーナスなどの支給がない分、会社側としては、交通費くらいは実費で出してあげましょうということのようです。 ご参考までに。

tomoharuna
質問者

お礼

考え方も色々ですね~。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

逆に安かった(100円切っていた頃)時手当削減されました? 安かったとき削減されないで高くなったからといって増額はされないんじゃないかと思いますけど。 我が社でも手当見直しの論議は起きていません。

tomoharuna
質問者

お礼

そうですね~、削減もされていないですね~~。 確かにおっしゃることの一理ありますね。。 再考します。。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 通勤手当(車通勤)について

    自家用車を使用した通勤について教えて下さい。 以前いた会社では、通勤手当として20円/Kmを支給して いましたが、この20円の根拠が良く分かりません。 例えば、ガソリン代であれば今だと13円/Km位だと思いますが、そうすると多く支給されていることになります。 まさか、タイヤの磨耗や車の償却などを会社が面倒見てくれているのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 通勤手当について教えてください

     私は、会社で経理を担当しております。  近々、通勤手当の取り扱いが 改定されることになりました。  現行では、車通勤の社員に対しても、公共交通機関利用の最短経路での通勤定期代を、通勤手当として支給しています。  しかし、改定案では、実測距離(と言うか道のり長さ)に対するガソリン代を、会社の定める算出基準に基づき算出(1キロあたり○○円という具合に)し、支給する、という方法をとることになりそうです。  そこで、教えていただきたいのが、その自宅から会社までの距離をどのように算出すればいいのかということです。  まず、「キルビメーター」という機械を使って、地図上の道をなぞって、機械に表示されたキロ数をその人の自宅から会社までの距離とする方法があるようですが、この方法では、数百人いる社員(ほとんどが車通勤)全員の距離を測るのは、困難であり、また、ひとりひとりに対して、どの道を通って通勤しているのかという、細かい調査が必要になると思うのですが、それも途方もない作業になると思います。  次に、インターネットの地図ソフトでの算出を考えたのですが、通勤手当の算出に私が知っている地図ソフトを利用することは、その地図ソフトの利用規約の 「営利を目的とした行為、またはその準備を目的とした行為。」というものに抵触するそうで、そのような利用方法は禁じられているということでした。  そこで、何か他に良い方法はないか、教えていただきたいのです。  もしくは、地図ソフトで、このような目的で使用しても、問題のないソフトがあれば、教えていただきたいです。  長文で、申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 通勤手当について

    夫の職場ですが、車通勤で、通勤手当が月6500円。しかし、駐車場代が月6000円の為、実質500円しか入らない状況です。 しかも、通勤手当は、自宅からの距離が15km以上かどうかで支給額が一段階変わるらしいのですが、自宅から職場まで車で測ると15km超えるのですが、夫の職場は地図上の直線距離で距離を測るらしく、15km未満となってしまい、現在の額しか支給されません。 直線距離って・・民家や山をかきわけて進めるわけないだろ! 自分とこの従業員専用駐車場でこんなに金とるな! と思っているのですが、これって普通ですか? 山間に住んでおり、職場まではアップダウンの激しい箇所もある為、ガソリン代はかーるく10000円はこえます。 腹が立って仕方ありません。

  • 通勤手当について

    通勤手当を社員に12000円払う〔給料で通勤手当てをつける〕のと 会社が経費として使用しているガソリンスタンドで社員に12000円分のガソリンを入れてもらう場合とでは どちらが経営者にとって有利なのでしょうか? ガソリンスタンドで 通勤手当として12000円分のガソリンを入れると それは経費として見てよいのか?それとも 経費として計算するのではなく 通勤手当として計算しなければならないのか? 教えてください  

  • 通勤手当が支給されなくなりましたが

    今月から、通勤手当(5千円)とガソリン代が支給されなくなりました。 理由は昨年末結婚し、会社から徒歩15分の会社所有のアパートに引っ越し、この頃は自転車通勤している、そして、会社の車を使って通勤するようにと言われ、もう支給しないと言われ、案の定、5千円は給料明細から消えました。 ただ、アパートには駐車場が一切無く、路上駐車という形になるので、今は会社の車で通勤もしていません。 また、入社するときガソリン代は会社の用事でも、自分の車を使うんだから、会社と契約しているガソリンスタンドで入れても良いと言われ、今まで入れさせてもらっていました。もっとも、結婚してからはほとんど自分の車は使っていない状態だったので、ガソリンは月に1回くらい入れていました。 また、私の手取りは家賃を天引きして月に14万ちょうどくらいなので、通勤手当5千円カットは二人が生活する上ではかなりきついです。 会社が駐車場も用意せずに車通勤を強要し、通勤手当をカットされた場合、どうすればいいのですか? 教えてください。

  • 通勤手当について

    弊社の通勤手当についての規定を作っております 大体作ってみたのですが、素人ですのでさじ加減がわかりません お気づきの点、ご意見などをいただけたらと思います よろしくお願いいたします ---------------------------------------- 通 勤 手 当 公共交通機関の一か月分の定期代に準じて支払う 支払いは給与と一括して支払われる 給与での支払額は翌月1日から末日までの交通費とする 公共交通機関を使用しないものに対しては下記の規定に基づき通勤手当を支給する ・通勤場所と自宅が直線距離で2キロ未満        通勤手当     0円 ・通勤場所と自宅が直線距離で2キロ以上~4キロ未満  通勤手当 2,000円 ・通勤場所と自宅が直線距離で4キロ以上~6キロ未満  通勤手当 4,000円 ・通勤場所と自宅が直線距離で6キロ以上        通勤手当 6,000円 ----------------------------------------

  • 通勤手当

    通勤距離は片道7Km位しか無いのですが会社の通勤手当の算出方法が 最寄の交通機関を利用した場合で一ヶ月の交通費を出すよう指示されました。 社員の殆どがマイカー通勤なので非課税枠内なら4,100円程度だと思っていましたがこのやり方で計算すると、 とんでもない金額になります(申請額そのまま出るとは思いませんが)今時通勤手当すら出ない 会社もある多々あるのに3分の1程度でも前職(通勤距離は倍)より多くなり、 申請を出すのが怖い気がします。皆さんの職場でこんな算出方法で手当を出す場合は何等かの規制はありますか? 正直に出すのはまずいですか?(上限は3万円ですが、乗換えが多いと近距離でもかさみます、実際は定時までに入るアクセスは不可能です)

  • ガソリン代

    こちらで労働相談をさせてもらいアドバイスのおかげでほとんど解決できました。会社から通勤手当を支給されず労働基準監督署に相談していましたが、このほど会社から通勤手当が払われることになりました。通勤手当は実費支給であり実際つかったガソリン代を支給されることになっておりますが、ここで問題です。私は会社に入社してから退職するまでのガソリン代をいくらつかったまったく証拠をのこしておりません。 このさい会社に請求するときはいったいどうやって金額を証明すればいいのでしょうか?

  • 規程:通勤手当について

    給与規程について 通勤手当の修正をしております。 1 会社は、社員の通勤経路に基づき、通勤手当を実費で支給する。 2 上限は5万円とする。 3 バス利用の場合、バス経路2km以上の場合のみ支給する。 4 通勤経路は会社が認めた経路に限る。 5 公共交通機関以外を利用しての通勤は認めない。 というのは問題ないでしょうか。 2で上限を決めつつ3のバス経路2kmのみ支給というのがひっかかっております。 更にバス経路2kmは標準なのでしょうか。 あとバス経路ではなく自宅から最寄停留所直線距離とバス経路を含めて2km以上に するべきでしょうか。教えてください。

  • 通勤手当についてお聞きしたいのですが、

    通勤手当についてお聞きしたいのですが、 私の務めている会社の通勤手当の上限額が2万円です。 この度、わけあって引っ越そうと思ってるのですが、 そこから職場の通勤費が23,000円ほどです。 もちろん3,000円毎月自腹なのは覚悟しているのですが、 それでも毎月3,000円消えていくのはやはりイヤです。 その場合、次回の査定の際に基本給3,000円引いてもらって その3,000円を通勤手当にあてて23,000円支給してもらうことって可能なのでしょうか。 トータルで変わらないのはわかっているのですが、 気持ち的な問題です。 恐れ入りますがそういう交渉が通るものなのか通らないものなのかを聞いておりますので 「じゃあ2万超えないトコに引っ越せばいいじゃん」という回答は無しにしてください。 宜しくお願い致します。