• ベストアンサー

不倫で訴訟を起こされそうです!

3ヶ月間不倫をしてしまい、終了して1ヶ月経ったとき相手の妻から手紙が届きました。 妻に対する謝罪文と旦那ともう会わない契約書(旦那と連絡を取ったら1000万円支払います、など)を書けと言うことです。書いて内容を見て怒りがおさまらなくて納得できなければ裁判を起こすというのもでした。 ちなみに私の方にも3年同居していて婚約している彼が居て、不倫が終了してすぐに結婚しております。 私の旦那は私の浮気はすべて許してくれています。 謝罪・契約文を書いてもいいのですが、その謝罪文と契約書をネタに訴訟を起こされたら不利になってしまうような気がします。 どうしたらよいでしょうか。 もし、訴訟を起こされたらシラをきった方が良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka1201
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.9

こんばんは。内容拝見しました。 ご相談の内容からすると、相手の方の奥様はかなり感情的になっている様子で、この状態ではたとえどんな文書を送ってみたところで「気に入らない」となりそうな気がします。 それと、本当に弁護士に相談しているのでしょうか? 「連絡を取ったら1000万払います」なんて文書を作成させるなんて本当に訴訟を考えて相談しているなら、常識的に考えれば弁護士に「やめなさい」と言われると思うのですが・・・・・ 要は相手の奥さんが怒りに任せて暴走していて、ご主人は止められない状態ではないかと思います。 内容はどうあれ書面が残ることはいろいろな面で問題が残るでしょうから、文書の作成には応じない方が無難です。但し、無視では相手の奥様の怒りは増すばかりですから、4人(本人様同士とご主人、相手の奥様)で直接会って謝罪と和解する提案をされてはどうでしょうか? きちんと謝罪した上で「お互いにもう終わったこと」ということで、両者立会いで (1)今後一切会わないことを確約してお互いに了解すること。 (2)お互いの傷をこれ以上深くしないため「和解」して訴訟はしない。 この2点を双方が了解する提案で相手も納得するのではないかと思います。 この提案も「だめ」と言うのであれば訴訟やむなしでしょう。 たとえ訴訟になったとしても一方的に即判決にはなりませんし、相手の奥様が慰謝料の請求となれは、当然こちらのご主人も同様の立場ですから、「お互いに痛み分けで和解」で決着でしょう。 いずれにしても誠意を持って解決したいと言う意思表示をすることが必要と思います。  

noname#33281
質問者

お礼

ありがとうございます。 もう完全に関係が終っているのは分かっているのに私を困らす為・自分がスッキリしたい為にこういう行為をしているのは分かっています。 では4人で話し合って・・とも言ってみたのですが「その必要はない。謝罪文を書かないと訴える。書いても内容に納得できなかったら訴える」との一点張りでした・・。 浮気相手は私を恨んでいますし、2人でグルになって何か考えているとも思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (14)

  • cima2006
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

あなた不倫終了後に結婚しているんですよね?? 逆に請求するなんて出来るのでしょうか?? 僕は浮気調査の探偵や代理裁判をしていたことがありますが、浮気された奥さんの精神状態はひどい状態でした。 あなた達が楽しく浮気デートしている最中の奥さんの気持ちを考えて下さい。 1,000万なんて安いもんです。 裁判なんて簡単にできるし、証拠を握る探偵費用も40万あれば出来ます。 大抵の訴状には『訴訟費用は被告の負担とする。』と書きますからね。 助言としては、相手方の旦那に奥さんを静めてもらうのが1番でしょう。 お金以上に、人として、あなたは反省することがあると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

不倫という人の道を外れた行為をしていた以上、裁判を起こされても無理ないと思いますけど・・・。 相手の方が既婚者だと知っていて付き合っていたわけですよね? 奥様も証拠を握っていらっしゃるから、そのような文書を送ってこられたのだと思いますが・・・。 もし無視していたら更にお怒りになる可能性も捨てきれないと思いますので、謝罪文と契約書を一筆書いて送られては? 不倫した事によって、相手の家庭は崩れかけているかもしれないのに自分の家庭は夫さんに許してもらえてるから気にされてないのかもしれませんけど、相手の奥様のお気持ちも考えた上で行動されてはどうですか? 不倫=不貞行為なんですから、本当は質問者さんは奥様に慰謝料を支払わなければならないんですよ。 慰謝料を支払いたくないのだったら、最初から不倫なんてしない事ですね。 不利になってしまうから謝罪文・契約書を書きたくないんですか? それって誠意も何もないですよね? 自分の蒔いた種です、自分で刈り取るしかありません。 シラをきればきるだけ物的証拠が揃っていればもっと不利になりうるとも思います。 よく考えた上で、シラをきって更に不利な状況に陥るか、はたまた謝罪文・契約書を書いて不利になるかを考えられた方がいいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたの立場は不利な状況にあると思います。 それと、謝罪や誓約書などを書くということは完全に証拠を残すことにもなり不利です。相手にしなければ、そのうちに何も言ってきませんよ。(期待) 訴訟を起こすのもいいですが、相手にとっても決して楽なものではありませんよ。それよりも、誓約書を書かせて証拠を掴みたいという気持ちが見えて来ます。 それに乗らないようにかわす事が一番だと思います。 どうしても誓約書と謝罪文を書きたければ、こちらも誓約書の内容に同じことを要求すれば? 書いたことにより不利益を被らないこと。万一それを利用した場合には1000万円支払うということを書かせるとか。

noname#33281
質問者

補足

ありがとうございます。 一応、無効の妻に電話をして同じ内容を浮気相手にも書かせると言うことで話をしたのですが、その必要はないなどと言われてしまいました・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mai_mai8
  • ベストアンサー率30% (227/745)
回答No.1

相手の奥様が証拠を握っているのであれば、裁判で白を切るのは無理です。 自分でまいた種とはいえ、誓約書を書かせて、それを不倫していた証拠にされて裁判をされても困りますよね。 でも、3年間も同居している婚約者がいらしたのであれば、逆に婚約者(今はご主人ですね)が彼を訴えることもできますよね。 金額的には、それでお互い様になると思います。向こうも弁護士に依頼したりして裁判を起こしたら、赤字になるだけでしょう。 要するに、以後一切連絡を取らないという確約が欲しいだけだと思いますが。

noname#33281
質問者

補足

もうすでに弁護士に相談していると言うことなのですが、このような内容の手紙は弁護士さんが了解するのでしょうか? 普通、証拠があるのだとしたら内容証明なので証拠を出して慰謝料を請求してくるのだと思うのですが。 浮気相手の妻と直接話したのですが証拠はあるとの事ですが私にはメール以外思いつきません。 もし、慰謝料をされても私の旦那がまた請求し返すことがでするんですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫訴訟がはじまりそうです

    はじめまして。本当に情けない話で不倫という文言を入れるのも、不倫という言葉に質問をしてしまう自分も本当に情けなく、愚かな話なのですが、聞いてください。 私30代男性は既婚で、結婚して4年子供はいません。 昨年4ヶ月程度、関連会社の既婚女性と親密な関係になってしまいました。相手女性も子供はいません。今振り返るとなぜそんな愚かなことをしてしまったのかと後悔して仕方ありません。 一度旦那と直接会い、二度と会わないと約束し、旦那宛に念書(弁護士作成の合意書)を送りました。相手からは合意書にサインはもらっていません。 最近になり、旦那側からメールで「ストーカー行為を止めろ。連絡をとっつているのはわかっているから、前回の件の証拠も残っているので訴訟する」と言われました。 僕はあれから全く会ったこともなく、身に覚えが無いことなのです。 その旨をメールに記載し、返事を書いたところ、元不倫相手からも「気持ち悪いので付きまとわないで」と留守番電話が入ってました。 最終的には、「訴訟の準備が整った。あなたの奥様を含めて話し合いたい」と言われました。 僕の妻は今回の件は全く知りません。僕は一時期白状しようかと考えましたが、自分はすっきりしたとしても、妻の気持ちには生涯傷を残してしまうと思ったからです。 恐らく相手夫妻がうまくいっていないのかと思いますが、相手は離婚する気はないようです。離婚する気もなく、訴訟をすれば弁護士費用もかかるだろうし。僕の妻に知らせたいのが目的なのか・・。 僕は妻に正直に話し、4人での話し合いに応じるべきか。それとも弁護士をたてて、妻に話さざるべきか悩んでいる次第です。

  • 不倫中の立場は…

    以前質問をした者です。 不倫の行為に関して十分反省しておりますので、その事をお叱りになるお答えではなく、質問に対するお答えを頂戴できればと思います。お願いします。 不倫相手の奥さんに訴訟を起こされそうなのですが、私は当時同棲・婚約をしていた彼が居て、不倫相手と別れた1ヶ月後に結婚しております。 結婚できたと言ってもまだ当然しこりは残っております。 浮気相手の奥様より訴訟を起こされた場合、私の旦那も浮気相手を訴えることは出来ますか? 噂によると、私と旦那はその後に結婚してしまっているので旦那には浮気相手を訴えることは出来ないと聞きました。もし、その不倫が原因で婚約が解消になったというのなら別ですが…ということでした。 本当でしょうか。

  • 不倫の慰謝料請求訴訟

    不倫をした妻とその相手に対し、慰謝料請求訴訟を提起することを検討しています。 相手の男が栃木に住み、妻が私と同居して東京に住んでいる場合、 共同被告として、妻とその男の連名とし、 妻の住所地である東京地裁に訴訟を提起することができますか。 質問の要点はというと、相手の男から多額の慰謝料を取りたいのですが、私に便利な東京地裁で争いたいのです。

  • W不倫で妊娠してしまったわたし。慰謝料

    わたし(女) 3か月間不倫していた男性との間に子供ができました。 相手もわたしも家族ありです。 お互い家庭には内緒で中絶を考えていましたが わたしにはいつばれるか冷や冷やしながら手術に向かうなんて耐えれず 旦那に不倫・妊娠を打ち明けました。 わたしは旦那に打ち明けた後、相手の奥さんにも謝罪の電話をしましたが わたしの行動を察して不倫相手がその携帯に出ました。 「わたしとのせっかくの出会いを大事にしたい。 ここで終わりにしないで続けることを考えて」と言われ 奥さんには代わってもらえませんでした。 これは自分の家は不倫がばれる=離婚を承知しているから なのか、本当のところはわかりません。 旦那は初め相手にも怒りはあったが 乗り込む気はなかったけど考えてたら 謝罪にも来ない、ふざけたやつだと まずは奥さんに知ってもらいたいということで 奥さんの動きだす時間帯がわかっていたので 面識があったわたしは奥さんを見つけ 「話があるので外で待っています」と言い待っていました。 どうやらその言葉にびびった奥さんは旦那(わたしの相手)に電話。 どうゆう指示があったのか車放置で奥さんは消えました。 そして不倫相手からわたしへ電話。 「旦那さんを説得してその場を去って妻に言ったら○○(わたし)も慰謝料をとられる。 いろんな問題ができて○○も不利になる」 など言われ 不倫相手が旦那と二人で会い、慰謝料・中絶費用渡すとなりました。 奥さんはかなり口の強い人で裁判を起こす可能性ももちろんあります。 しかしうちは旦那との仲がボロボロになったのに(当然ですが) 相手はのうのうと仕事をし家ともうまくやっているのがわたしは許せません。 わたしはお金もありませんが奥さんにもこの事実を知ってもらいたいです。 それとも不倫相手のいうように奥さんには黙っておくのが一番なんでしょうか? わたしが奥さんに払う慰謝料はどのくらい発生しますか? 奥さんが裁判に持ち込んだ場合の費用教えてください。

  • 訴訟についてアドバイスをください

    こんばんは 不倫訴訟について助けてください。 妻と妻の上司のメールを見てしまいました。 不倫をしているような内容だったので妻に聞いてみると「このひとはそういう人だよ」と言いました。 妻からは携帯のメールを勝手に見るのが信じられないと離婚をちらつかせられました 不倫の事実は調べてみないとわからないですが もし別れた場合に相手に慰謝料の請求は可能でしょうか 不倫があるかもの時点でのSOSです メールの内容は「ベッドの上で……」といった一文が入っていました どうかよろしくお願いいたします。

  • 妻に不倫されました

    約3年前に妻に不倫をされました。 不倫相手は妻の会社上司でしたが、当時に「謝罪文」と「探偵費用60万円」を請求し受領しました。(※示談書等なし) 先日に妻との離婚手続きが完了し、時効ギリギリですが、不倫相手に追加して300万円の慰謝料を請求しましたが、相手から50万円を一括で支払うことしかできないので不本意であれば提訴するよう言われました。 私は不倫が原因で離婚したのにかかわらず相手の態度から誠意を感じられないため、訴訟するこにこだわってきましたが、訴訟費用に関わる費用や時間を考えると示談に応じたほうがいいのか、裁判で請求額を回収できるのか悩んでおります。 ぜひ、専門的なアドバイスをいただきたくお願いします。

  • 夫の不倫が分かった後も分かる前と変わらず愛しているという方

    旦那さんの不倫が発覚後も旦那さんを愛しているという方が結構いると思いますが、私は怒りというより気持ちが引いてしまいました。 夫を軽蔑というより心が引いてしまった感じです。 言葉で表現するのが難しいのですが、スーっと気持ちが引いた、落胆したという感じがします。 憎いとか怒り、許せないという感情ではありません。 旦那さんの不倫発覚後、私と似たような気持ちになった方で その後も旦那さんと不倫発覚前のように楽しく夫婦でデートできている方、どのようにして気持ちを回復されましたか? うちの夫は自分が相手女性に書いた直筆の手紙まであるのに 謝罪なし、認めない、誠意なし・・という感じです。 家族としては大事な存在だとは思ってくれているようで、 家には帰ってきてメールの返信もありますが、謝罪なし、認めなし、では気持ちが引いたままです。

  • 妻の不倫

    自分(旦那)は妻の朝帰りを見つけて 問いただして不倫が発覚しました。自分がお互いの両親と相手を呼び出し 相手に謝罪させました。相手以外で話し合いやり直そうと言いました。妻の両親も対面の為と子供の為に離婚は許さないと言ってます。 妻の意見は離婚したいらしいのですが半ば強引に離婚しませんでした。 それから妻の両親と同居しています。 そこで質問ですが これで自分と妻は幸せになれますか?

  • 訴訟告知について

    はじめまして。私の不倫が原因で、元妻が不倫相手に対して損害賠償請求訴訟を起こしました。 原告は元妻、被告は不倫相手の女性。私は妻と離婚する際、よく話し合ったので私に対しては訴訟はしないと元妻が言ってくれました。 元妻、不倫相手(これも”元”ですが)、双方とも弁護士を立てています。私は訴訟沙汰になるのは避けたかったので、よく元妻と話し合いましたが、不倫相手は元妻に対して全くの無視を通し、どうぞ裁判をして下さいといい、親まで出してきて元妻に対していろいろ攻撃的に言ったみたいです。私は「そんなことをしたら訴訟されてしまう。元妻はお金が欲しいのではなくて、謝罪してほしいんだ。」と思ったので、何度か不倫相手にそれを伝えようと連絡を試みましたが親に居留守を使われたり(本人が私と話をしたくなかったのでしょうが)、もちろん携帯にかけても出ませんでした。不倫相手の弁護士に一度電話をして、元妻・不倫相手・私とでの話し合いの場を設けたいという旨を話したのですが、一方的に「これはあなたには関係がない話です。」と言われて、電話を切られました。 それから数カ月したある日、私の元へ”訴訟告知”というものが届きました。差出人は被告(不倫相手)の弁護士です。 結局のところ、慰謝料を折半しろということなのでしょうが、不倫相手は裁判の中で嘘ばかりついて、すべて私のせいにしようと考えているみたいです。 私はその嘘を暴きたいのですが、訴訟告知を受け取ったということは、裁判に参加できるということなのでしょうか?またそうなると、傍聴もできるということなのでしょうか? お分かりの方いらっしゃいましたら、ご返答していただけますようよろしくお願いいたします。

  • 自分の親友と不倫

    あなたの旦那(もしくは妻)が自分の親友と4年もW不倫してたのがわかったら、あなたは旦那(妻)を許して生活していけますか? ちなみに旦那(妻)は「家庭を壊すつもりは無かった・・・相手とは別れるので許して欲しい」と言って涙ながらに謝罪しています。 更に自分達に小学生の子供がいるとして…。

QL-800 印刷しても真っ白です
このQ&Aのポイント
  • 印刷すると指定したサイズで出てくるのですが、真っ白の状態です。ドライバーを入れなおしても、電源を入れなおしても解決しませんでした。
  • パソコンのOSはWindows10で、USBケーブルで接続しています。
  • 電話回線の種類はIP電話です。
回答を見る