• ベストアンサー

彼は何を望んでいるのか?

私は大学生です。付き合って8か月の彼がいます。同じ部活です。部活内にとても仲の良い男友達Kがいます。先輩からも、「お前らは本当によく似ている。」と言われるくらい、同じ匂いを持っているらしいです。 今まで何年間も言いたくても、誰にも言えなかったことを、そのKにだけ話しました。それぐらい信頼しています。そして、Kに話を聞いてもらうために、2人でご飯をたべていたのですが、どうやら彼が偶然それをみていたようです。そして、「俺といるときはあんなに楽しそうにしたことない」、「俺のこと好き?なんで俺なん?俺でいいん?俺じゃなくてもいいんじゃない?」と言われました。 でも、正直、Kとは誤解されるようなことは一切ないし、Kにも彼女はいます。Kも彼女が心の支えだと私に言っています。非常に仲が良いのも事実ですが。部活の時に、2人で話をしたりするのは気にならなかったそうですが、部活外で2人でいたのがショックだったようです。 彼のことが好きだという気持ちは一切揺らいでいないし、それは自信を持って言えます。しかし、Kは唯一本当の意味で心を許せた大切な友達です。Kが女の子なら、なんら問題はないのでしょうが。私は彼との関係も、Kとの友人関係も今まで通りに続けていきたいです。 彼と話して、納得はしてくれました。「俺のことが好きっていう気持ちが確認できたらそれでいい。もう大丈夫だから。」と言いました。 これまで通りでいこうと思っています。 もし、アドバイスや助言、あと彼の心理はどういうものなのか、教えていただけたら有難いです。どういう心境なのか…。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pen-guin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

shiopon1さん、はじめましてこんにちは。 彼氏さんともきちんと話し合われて若いのにしっかりしているな、と思いました。同じ匂いのするなんでも話し合える友人というのは直感で「ピンッ」とくるような間柄で理屈ではないので彼氏さんに説明するのに骨が折れた事でしょう。そしてそれは「男」「女」というくくりではくくれない「人間同士」というくくりですよね。そういう友人は一生にそんなにたくさんは出てこないと思うので「今まで通りでいこうと思う」というあなたの意見は良いと思います。ただ私も若い頃、親友と呼べる男友達がいて友人達とも「男と女の友情は成立するか?」という議論を良くしました。私はいつも即答で「YES」と答えていましたが、今は成立するのにはある条件があるように思います。変化とバランスです。たとえば片方が彼氏、彼女と別れたり環境が変わったりして今までのバランスが崩れた時、片方がもう片方を恋愛対象として見るようになったりする事が良くあります。両方がそうならいいのですが、片方が変わってしまった場合バランスが崩れてその友情は終わってしまう場合があります。私も過去それで大切な友人が去ってしまった事が何度かあります。彼氏もそういうようなことを心配しているのかもしれません。人間関係は自分一人の気持ちだけでなく複数の人の感情が存在する意外と複雑なものなのでもう一度「彼氏」「K君」「K君の彼女」の立場を自分に置き換えてみて行動に気をつけつつ、K君と今まで通り接していったらいいと思います。ちなみに私は現在は昔だったら友人として付き合っていたようなK君タイプの人と今は付き合っています。彼氏さんともたくさん時間を共有してくださいね(*^-^)

shiopon1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。まさにその通りです。ずばりわかっていただけて嬉しいです。変化とバランス。なるほど、全くその通りです!自分の行動にこれからは、さらに気をつけつつ、これまでどおりに行こうと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • kou-kou
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.10

>ご回答ありがとうございます。彼も女の子と2人で遊んだりするときも、いちいち了解を取らないので、正直なところ私もいいのかと思っていました。それは違うのかな。ありがとうございます! 前回の書き込みの回答でこのように書かれていますが、これは重大です。 彼だけ異性と会ってて自分は怒られるのですか? これでは付き合い方は人それぞれかもしれませんが、「対等」と言う立場から見て違うと思います。 彼に言われたんだったら、その事を言うべきでしたね。 「貴方は、女と2人で遊んでいるのに、私は駄目なの?」って。

shiopon1
質問者

お礼

再度、ご回答ありがとうございます。 男って自分勝手だなって思いました(笑) ↑すみません、私の彼だけなのかな。 確かに、彼はよくて私は駄目…おかしいですね。 いずれにせよ、私はこれから前もって了解を 取ってから話をしようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.9

補足要求(質問?)です。 Kが彼女と別れて、あなたに告白してきたらどちらを選びますか? (Kか今彼かということです。Kと今まで通りの関係ではいられないということでお願いします。)

shiopon1
質問者

お礼

もちろん、今の彼を選びますよ。実際、Kに彼女がいなかった時期がありましたが、一切そういうことはありませんでした。そのあたりの私の気持ちはちゃんと決まっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.8

この文章を彼氏にみせてみればいかがでしょう。 個人的には別れを考えるかもしれません。 なぜなら、 (前提には裏切られたという不信感があるということで考えて見ました。) >今まで何年間も言いたくても、誰にも言えなかったことを、そのKにだけ話しました。 >それぐらい信頼しています。 なんでオレじゃないの? >Kは唯一本当の意味で心を許せた なんでオレじゃないの? >「唯一」「本当」の意味で ってオレには心を許してるように取り繕っているだけか。 ----- あなたにとって「彼氏」とはなんでしょう。 「好き」ってなんなのでしょう。 私は「彼氏-彼女」の関係は友情以上の信頼関係のことだと思っています。 彼氏という存在はあなたにとって都合のいいように扱っているようにしか読めません。 >「お前らは本当によく似ている。」 >同じ匂いを持っている 同情してもらいたいの? 他人からもお似合いってお墨付きをもらってることですよね。 >俺じゃなくてもいいんじゃない? これがすべて。 >Kとの友人関係も今まで通りに続けていきたいです。 今まで通りなら少なくとも今の彼氏とは合いません。 だんだん冷めていくと思います。

shiopon1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。彼に話したくても、彼には絶対に言えないです。彼だからこそ言えないです。それに女だから男だとか関係なく、どんなに仲の良い友人でも、この件に関しては話すことができませんでした。Kが女の子なら、全く問題ないのでしょうが、実際は男です。もし、彼を都合のいいように扱っていると思われたら、それは誤解です。貴重なご意見ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.7

男です >彼と話して、納得はしてくれました。 は本当かなぁ? 鵜呑みにしてはダメです。 こんな時男は「心が狭い」「嫉妬深い」と思われたくないため、「分かった」と言いますが、心の中では100%納得はしていないものですよ。 人の頭の中はどうやっても読めないですから、彼の中で「とりあえず今は大丈夫そうだけど、二人が徐々に惹かれあってしまうのではないか」という心配は、これからも払いきれないと思います。(質問者さま自身「それはこの先絶対にない」と断言できますか?) 彼が最優先なら、彼に心配をかけないよう、K君との関係を誤解させるような行動(二人で会うなど)をやめるのが一番です。 でも「それはできない」というなら時々ダブルデートするのが彼氏を安心させる手かもしれないですね。K君の彼女も含めて、お互いのポジションが確認できるでしょう。

shiopon1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!彼はK以外の部活内の男友達とご飯を2人で食べに行っても、全然何も言いませんでした。それをたずねてみると、彼曰く「なぜかそのときは何も心配しなかった。」でした。はい、この先絶対にない、って断言できます。言葉にしても信じてもらえないと思いますが…。内容がK以外に言えないので、2人で会う以外に他ならないのが現状です。もし、もう少し時間が経ち、その中で話しても大丈夫と思えるような友人ができたら、その場合は第3者をはさむことができるかもしれません。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kajii
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.6

47歳の男性です。昔々を思い出して、僕があなたの彼だったら、かなり難しいものがあると思います。気持ちではちゃんと分っていても、自分の知らない世界で楽しくしている自分の彼女を見るのはかなり辛いものがありました。でも、その友達との関係をやめる必要はないと思いますが、話した内容とかはすぐ彼に報告することをお勧めします。でも、それで彼が納得できないんだったら、二者択一の厳しい選択になっちゃうと思いますが...

shiopon1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。話した内容に関して、言えないので困っています。K以外の友人に話せることでもありません。解決する問題でもないのですが、いずれ時間が経ち、そのことを話しても大丈夫と思えるような友達ができれば、第3者をはさむことができると思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hanapink
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.4

「男女間での友情はあるorない」はよく論争になり、意見が真っ二つに分かれる点だと思います。 彼が「ある」方の意見をお持ちだと良いのですが、、、 ちなみに私は「ある」です。 異性のお友達って話しやすくていいんですよね^^ 私も学生時代、彼氏の他に「親友」と呼べる友達がいましたよ。 彼氏にもそのお友達のことをよく話したり、写真見せたり、その友達と遊ぶ時はちゃんと事前に言ってました。 安心してたのか、疑われることはなかったなぁ。 なので、彼氏さんにたくさん好き好きアピールをして安心させてあげるのが一番だと思いますよ。

shiopon1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。理解を示していただけて嬉しいです。彼は自分のことをちゃんと好きでいてくれてるというのを確認したら、納得がいったようです。事前に話ししたりすることを言おうと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたがKさんと談笑している現場を目撃した時に、彼氏は自分に対して壁があるんじゃないかと感じたからショックを受けたのではないかと思いますが。 私が彼氏の立場だったら一番の話し相手は自分であって欲しいし、心を許す相手もそうです。 恋人関係っていうのは自分が相手の支えになりたいっていう気持ちだけが強いだけでは駄目で、相手も自分を支えにしてくれていると強く感じるがゆえに燃え上がる事が出来るものだと思います。その後者の部分が揺らいだから彼氏はショックを受けたのでしょう。 でも文面を見る限りあなたはすごく正直だし彼氏に対しても誠実ですよね。だから今後問題ないと思いますが、今後はKさんと二人っきりで話したりするときは彼氏に承諾受けた方がいいと思います。いい友達を持っていて羨ましいです。頑張ってくださいね。

shiopon1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かにasaritikinさんのおっしゃるとおりです。今回の件に関しては、彼だからこそ言えない内容でもありまして、心許せる友達が偶然男だったというだけの話なんですが…。これが女友達、または、第3者を挟んでいれば、彼がショックを受けることもなかったのでしょうが。これから、2人で話すときは、前もって了解を得るようにしようと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kou-kou
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

nono0217さんの回答は良回答と思います。 同意見です。 しかし、違う部分があるとすれば、2人で会ってもいいです。 でも、その前に了解は取れませんでしたか?男と2人で会うんだけどいい?って。 後から知った彼の気持ちは最悪でしょう。 今も理解はしているけど、納得は出来ないでしょう。 きっと、少し信頼度が落ちていると思いますので彼に前以上に信頼してもらえるように事前に安心してもらえる努力をお勧めします。 以前全く同じケースで悩んでいたので・・・^^;

shiopon1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。彼も女の子と2人で遊んだりするときも、いちいち了解を取らないので、正直なところ私もいいのかと思っていました。それは違うのかな。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nono0217
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

はじめまして。この質問を読んで感じたことを書きます。もし、その場面をKさんの彼女が見ていたら、傷つかないと思いますか?あなたが、そのことでKさんの彼女に責め立てられても、やましいことはないから謝るつもりもないですか?男と女は違うので、彼の心理がどういうものなのかは、わかりにくいかと思いますが、浮気をそているかもしれない彼を目撃した女性の気持ちは、わかるのではないですか? あなたの彼に対してもですが、Kさんの彼女に対しても失礼なことをしていると、私は思います。 友情は大切だと思いますが、やはり男女間の友情は 当人以外に理解されないものだと思いませんか? もし、今後もKさんと話をしたいなら、4人で会う ようにしてはどうでしょうか?

shiopon1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やはり一緒にご飯を食べて、話をしていただけでも、そう思われても仕方ないのですね。Kにしかしていない話で、K以外に話すわけにもいかず、悩んでいます。第3者をまじえて話せたら1番良いのですが…。彼も状況を把握して、理解はしてくれたようです。ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関係作り

    現在好きな人がおりますが、その人には彼女がいます。 彼も、一時期は私のことを想ってくれていたようですが、私が何もできなかったのと、彼に色々と誤解されていたことと、周囲の関係がややこしく近づくことができなかったことで、結局親しくはなれませんでした。 彼女ができる直前まで、私のことを気にかけてくれていたと、最近になって知りました。 「自分勝手だ」「今更になって」などと言われるかもしれませんが、私は彼のことをとても信頼しており、心の支えであったと思っています。 本当は、気持ちを伝えて一緒にいたかったし、とにかく彼との関係を築けていたら・・・といつも思います。 無理に略奪する気や、彼を困らせる気はないですが、しっかりと気持ちを伝えて、せめて誤解をときたいと思います。 できれば、今からでも関係を築きなおしたいと思います。 今から、関係を築こうだなんて、やはり迷惑でしょうか? 世の男性は、今更「本当はいつも感謝していたし、沢山話したかった。もう一度仲良くしてほしい。」などと言われたら、どう感じますか? できるのだとすれば、何をすればいいですか? ちなみに、アドレスなども知らず、共通の友達もほとんどいません。

  • 不倫?

    高校時代からの男友達と高校を卒業後つきあうようになり、 2年間の交際後、彼の浮気が発覚しわかれました。 その半年後、友達伝えに彼が結婚したことをききました。 結婚した相手は、私も知っている高校の友達です。 半年という短い期間にも怒りを感じましたが、まだ好きだという気持ちは消えませんでした。 そして1年後友達の結婚式で再開し、始めはお話することはなかったのですが、 二次会のお酒の席で、私も酔っていたせいで今までの気持ち、怒りを すべてぶつけてしまいました。 彼の気持ちも聞きました。当時の浮気は本当に誤解だったということが判明しました。そしてお互い未練があることが分かりました。 その後、飲み会などて友達も含めて会う機会があり、さらに仲良く なってしまい、最近は2人でも会うようになってしまいました。 ですが、体の関係などは一切ありません。スキンシップもありません。 ただ、会って話したりするだけです。 彼は、結婚をしています。体の関係が無いといえ2人で会ったりするのは駄目でしょうか? 今は本当に友達のような関係なのですが、はたからみたら昔付き合っていた私達が2人であってるとしたら誤解されますよね。 この関係を私は断つべきでしょうか? 皆様のご意見をお願いします。

  • 彼女の男友達。

    彼女の男友達。 僕には12月から付き合い始めた彼女がいます。 彼女はお世辞にも友達が多いとは言えません。でも、仲のいいお友達は数人いるようです。それ自体はいいことだと思いますが、問題がひとつあります。それは、その数少ない彼女の友達の中に彼女のことが好きな男の子がいるということです。その男の子(ここではK君と呼ぶことにします)は僕と彼女が付き合い始めたことを知って、彼女に『君に対して恋愛感情があったからショック。君がS先輩(僕のこと)と分かれるようなことがあったら、すぐに飛んでいく。』というようなことを言ったらしいので僕も彼女もK君の気持ちを知っています。 しかし、K君のそんな気持ちを知っておきながら彼女ははたから見たら『あの二人、付き合ってるんだね。』と思われてもおかしくないくらいの友達付き合いをしているのです。 たとえば… ・毎日、一緒に登校 ・二人きりで出かけようとしていた ・僕と二人きりでいるときも『K君が…』とかなり頻繁にニコニコしながら言う ・実際に彼女とK君が付き合っているといううわさが流れている ・『K君に私から離れないでねって言っておこう。』などの、K君を僕よりも信頼しているような言動が目 立つ あげたらキリがありませんが、僕にとってはかなり嫉妬をあおるような行動をとっていると思います(あくまで僕が思っているだけですが…)。 彼女がこんな調子なので毎日、嫉妬と不安にまみれて正直疲れてしまいました。 僕は彼女のことが大好きです。でも彼女はそういう気持ちを自発的に僕に示してくれないので、彼女は僕のことが本当に好きなのか疑心暗鬼になってしまいます。そんな自分が情けなくて…。 彼女に一週間ほど前にこれらの不満をぶつけてみたところ反省の色がかなり見えたと思ったのですが、最近また上記の行動のいくつかをするようになって来ました。 心配やら不安やらで精神が磨り減って参っています。僕はどうしたらいいんでしょうか。 彼女には行動を改めてもらいたいですが、彼女から友達を奪うようなことはしたくありません。本当にどうしたらいいかわかりません。 また、彼女が上記のような行動をしていたらいやな気持ちになるのは異常でしょうか? ちなみに 【自分】高3 【彼女】高1、忙しくてなかなか会えない 彼女とK君は同じ部活。僕とK君は仲のいい先輩・後輩です。 僕の卒業に伴って会える時間も減ることもあって、ますます彼女とK君の関係が気になってしまいます。 内容のまとまらない文章ですが、アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 友達の結婚話にイライラ・・

    29歳独身です。 最近一人、二人と結婚が決まった友達から連絡がきたりします。 とても仲のいい友達ばかりなので、正直焦りと不安でいっぱいになります・・。 お祝いの言葉を心から伝えたいのに、 今の自分はそういう周りの幸せな話を聞くのがおっくうで、 イライラしてしまいます・・。 私も彼氏はいるのですが、年下であり、つきあって まだ1年もたっていなく、そういう話も出ずで・・ そういう心境もあり周りと比較してしまいこんな嫌な自分になってしまいます。。 どれだけ頑張ればいいんだろう・・ 頑張っても駄目なものは駄目なのかな・・? ホントに一人になってしまうかも・・? そんな気持ちにもなります・・・。 正直結婚する子達は今まで何にも苦労せずに 付き合っていく仲で何の努力もせずに、簡単に結婚まで至った感じです。。 色々話を聞いたりもしていたので、余計にそう思ってしまいます。。 どちらかというと彼氏をいいように言ってる感じではありませんでした。 でも、そういう子が結婚していくものなのかもなぁ。。と 漠然と思う自分もいます。(嫌みとかではなく) 友達のことはほんとうに大好きなのに、 こんな気持ちで嫌になってしまう自分にほんとに嫌気がします・・。 ほんと、心狭いなぁ・・って。。 自分がこんな気持ちのままならあんまり友達と会わない方がいのかも。。 いくら、笑って「おめでとう!良かったね!」って言ったりしてても 逆に友達が何かしら感じて、嫌な気持ちにさせるかもしれない、、 とも思います。 でも、友達は何の気なしに 「結婚決まった!」とか「お祝いしてね!(笑)」 など、報告はあるし・・。 無視するのも嫌だし・・ っと、どうすれば穏やかに過ごしていけるか悩んでいます。 いい年して情けないのはよくわかっています。。 何かアドバイスなど頂けたらと思います。 雑な文章で申し訳ございません。 よろしくお願い致します。

  • 苦しい?片想い

    私は同じ部活の男子(以下k)に片想いをしています。私が入っている部活は同学年には部員が3人という少なさです。内、二人が女子(a)です。 ある時、kがaに話しかけていました。聞こえてきた話の内容は普通の雑談でしたが、凄く苦しかったです。嫉妬かな?kはaのことが好きなのかな?などと考えています。 Kとは仲のよい友達というような関係です。 今まで友達に話しかけるような感覚で気軽に話していました。ですが、今では意識してしまってあまり話せなくなっています。 恋ってこんなに苦しいものなのですね。 少しでも話しかけて欲しい。また前みたいに離したい。そんな思いがあります。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 中学の同級生との結婚

    こんばんは。 今回の質問は私自身もレアなケースだと思うのですが、悩んでる部分がありみなさんのお力添えを頂きたく質問させてもらいます。 私は27歳女性です。地元の中学の同級生でとても仲のいい彼とのことでご相談なんですが、中学を卒業してからもその彼とはずっと仲良くしています。その彼との関係は非常に珍しく、友達とゆうかむしろ家族愛に近い感じで、私の家族ともとても仲が良く、親公認で2人で旅行に行ったりもしてるのですが、男女の仲はおろか、手さえ繋いだことがありません。一般的に考えて、あり得ないかもしれませんが、これは事実でほんとに不思議な関係なんです。その彼が中性的で変わったタイプとゆうのもあるのかもしれませんが…。 私抜きで私の母親と2人で出掛けたりなんてのは当たり前でハタから見たらほんと親子みたいなんです。当然うちの親は彼を気に入っており、本当の家族になってほしいと思ってて、私に彼との結婚を薦めて来るようになったんです。私も彼とだったら今と同じ様に家族ぐるみで仲良く出来て楽しそうだな…と思う気持ちがあり、今までは一切そういった話はしたことなかったんですが、つい最近彼はどう思ってるのか私の気持ちを伝えつつ彼に聞いたんです。そしたら彼も私との結婚を考えていた様なんですが、実は今、彼女っぽい子がいてその子との関係を精算してからと思っていたと言われました。普段そういった話は全くしないのでその事実は知りませんでした。 結婚の話を切り出す前は、相手の反応によって今までの関係が継続出来なくなるかもしれないとか色々考えたら恐かったのですが、実際そういった話を出した後での今の心境は、今までの2人の関係は恋人とは程遠いむしろ兄弟のような親友のような関係だったのでそれが夫婦となると当然男女の仲になるわけですよね。全く想像つかないのも事実ですし、実際結婚とゆう言葉を出した後で、恋愛上の好きとか愛してるといった感情がなく家族愛みたいな関係で結婚して、果たしてこの先どうなるんだろう…って不安に思う気持ちが出て来ました。わかってはいたことなんですが、考えれば考える程、想像がつかないんです。 長文になってしまいましたが、アドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 好きな人に誤解されています

    私は最近、好きな人ができました。向こうの気持ちはわかりませんが、何かと話しかけてくれたりしたので、友達としては嫌われていないようです。その好きな人には仲のいい友達(男)がいて、私も気軽に話せる友達です。私は、友達のことは本当に何とも思っていないので、異性とか関係なく冗談言って笑い合っているような関係です。しかし、どうやら好きな人は私と友達が好き同士だと誤解しているようなのです・・(涙)それ以来、態度がそっけなく、あまり話しかけてきてくれなくなりました。こういう場合、二人に対し今後どのような態度で接していけばいいのでしょうか。。。 わかりにくい文章で申し訳ありませんが、何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願いしますm(._.)m

  • 関係作りがしたい。

    現在好きな人がおりますが、その人には彼女がいます。 彼も、一時期は私のことを想ってくれていたようですが、私が何もできなかったのと、彼に色々と誤解されていたことと、周囲の関係がややこしく近づくことができなかったことで、結局親しくはなれませんでした。 「話しかけてきたのは向こうからなのに、結局もてあそばれた」「俺の友達の○○といい感じで、付き合っているのではないか」などとあらぬ噂を流され、結局は「あんな奴好きになるわけない」と友達に言ってまわり、あからさまに避けてきました。 しかし、彼女ができる直前まで、私のことを気にかけてくれていたと、最近になって知りました。 「自分勝手だ」「今更になって」などと言われるかもしれませんが、私は彼のことをとても信頼しており、心の支えであったと思っています。 最終的には悪口を言われたり、さけられたりと、良いことなんてほとんどありませんでしたが、初めて話しかけてくれた時、私を私として認めて、笑顔で接してくれたことが嬉しくて忘れられないのです。 褒めてくれたり、時にはけなされたり、冗談を言い合ったり・・・そんな些細な彼の言葉が私にとってはかけがえのない言葉で、いつもそれを頼りに頑張ってきました。 本当は、気持ちを伝えて一緒にいたかったし、とにかく彼との関係を築けていたら・・・といつも思います。 無理に略奪する気や、彼を困らせる気はないですが、しっかりと気持ちを伝えて、せめて誤解をときたいと思います。 できれば、今からでも関係を築きなおしたいと思います。 今から、関係を築こうだなんて、やはり迷惑でしょうか? 世の男性は、今更「本当はいつも感謝していたし、沢山話したかった。もう一度仲良くしてほしい。」などと言われたら、どう感じますか? できるのだとすれば、何をすればいいですか? ちなみに、アドレスなども知らず、共通の友達もほとんどいません。

  • どう思いますか・・・?

    こんにちわー。 久しぶりに質問します。私を知っている人もいるかと思いますが・・・。 また、悩みができました。助けてください。 私は、前にずっと想っていた男の子がいました。ですがその彼とはクラスも違うので話もしません。 それで私はその彼を諦めました。 そこまでは、皆さんの意見を見て自分で結論しました。 そして、私はもう恋なんてしないってずっとおもってました。 ですが、私と同じ部活だった友達と(今、私は中3なんですけどもう部活も引退してます。その友達とは隣のクラスです)遊ぶことになりました。そして私は今の冷たい彼氏もどきとあったのは・・・ 私は遊ぶときにその友達と二人だけかと思ってました。ですがその友達は男の子を二人私に紹介してきました。そして最初は私も警戒してたんですけど、そのメンバーで遊ぶことが増えてそれではなすようにもなりました。そしてわたしは彼に心を惹かれていきました。それで彼とLINEもして彼と二人で買い物もいきました。そしてある日彼とLINEをしてたら急に彼から好きな人いないのー?っときいてきたので私はいると答えました。私は彼にも同じ質問を返しました。そしたら彼はいないといいました。その日はそういう話はおわたんですけど彼はLINEをするたんびに聞いてきました。私は彼が好きなのでさすがに言えないと思い言いませんでした。そうしたらじゃあヒントを教えてよと言われたのでヒントを教えてました。そしてある日私は思いました。好きな人がいないのなら気になっている人はいないのかとそこで私は彼に聞いてみました。すると彼はいないっちゃいないかなといったので私はこの返事のしかたはいるなと思い、嘘つかないでよと言いました。すると彼はじゃあ誰だと思うと逆に聞いてきました。彼はすごく女の子とも仲がいいしモテるので彼と仲のいい女子を全員言いました。すると彼は全員違うと答えました。私はもうわかんなかったので彼に言いました。もうわかんないから教えてよとすると彼は私の名前を出しました。私は冗談だと思ったので彼に冗談でしょ?と聞きました。(この話をする前から好きとお互い言ってたのですが)すると彼はほんとだよっと言ってくれました。彼は私が好きなのかまだわからないと言ってて、でもそれでもう嬉しかったので私の気持ちも言いました。(彼は私の友達にも告白されていたのですが断っていました)すると彼は私ならいいよと言ってくれました。それで私は彼に聞きました。私たちはどんな関係なのかとすると彼はそういうのどでもいいじゃんと言ってきました。私はショックでした。私は初めて両想いになったとおもったのにと・・・それで落ち込んでたら彼からこれからどうする?と言ってきたので何が?と思い聞きました。すると彼は今までどうりにするか時々遊ぶかのどっちがいいと言ってきました。私はどっちでもいいといいました。すると彼はじゃあ、時々遊ぼうといってきたので私はうんと言いました。それでデートみたいなことしたい?と聞いてきたので私はしたいと言いました。でも、彼は私のことをまだ好きかわからないのに何で言ったんだろうとそれから曖昧な感じでその会話は終わりました。そして告白した次の日が学校だったので学校に行きました。そしたら彼は何事もなかったかのような態度でした。それから学校ではしゃべらずLINEでずっとしゃべってました。でもここ最近は彼が冷たくて・・・LINEも毎回私からで彼からはしてきません。私は気持ちを伝えて正解だったでしょうか?どう思いますか?すごく悩んでます。私はこれからどうしたらいいでしょうか。困ってます。お願いします。助けてください。よろしくお願いします。あと長文を読んでいただきありがとうございました。

  • 他の女の子が好きでも・・・(長文です)

    私には今現在、すごく好きな人がいます。 部活が一緒で、会話は結構するのですが、ただ彼は私をからかっているだけなんです。他の人から見れば、「いつもケンカをしている2人」という感じで・・・。「ケンカするほど仲が良い」なんて言われますが、実際のところそうでもなくて・・・。 それに、彼には好きな女の子がいます。 その女の子は私の友達なのですが、とっても可愛くていい子です。勿論私もその子の事が大好きですし、彼に思われているからと言って「憎たらしい」なんて思った事はないのですが・・・。でも、彼は本当にその子に夢中なんです。 だから、つい先日、彼に告白しました。 彼が私の友達の事を好きなのは前から知っていたので、付き合って欲しい、とは言わずに、私の現在の気持ちだけを伝えました。そのうち諦めるつもりで言ったのですが、どうも心境に変化はなくて・・・。今でも、彼が1番好きなんです。 彼は明るくて、切り替えの早いタイプなので、向こうは今まで通り接してくれそうなのですが・・・。 これから、彼にどうやって接していけばいいでしょうか? まだ、諦められそうにありません。 経験豊富な皆様に、アドバイスをお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 突然、MFC-J1500Nでの印刷ができなくなってしまった
  • コールセンターでの修正後、一時的に印刷できたが、再び印刷不可
  • ブラザー製品の印刷トラブルに困っている。何が原因か分からない
回答を見る