- ベストアンサー
派遣か正社員か
就職活動4ヶ月目になる28歳女です。 第一希望:学校事務 第二希望:総務事務 で探しており、更に勤務後や休日に学校に通い将来副業にしたい仕事があります(生計は成立たないものなので。) 今、一般派遣で一件紹介がきています。 職種は総務事務ですが業種は興味のない業種です。 第二希望の職種ですが、業種以外の休日・時間などほぼ希望通りだったので、学校事務は諦め、もういい加減働かなくてはと思っていたのもあり、進めてもらうことにしました。 その矢先、かなり前に応募書類を送っていた会社から書類選考通過の通知がきました。 学校での総務事務で、正職員です。 ただ、勤務地が遠く、給与は低めです。また、その他の職種も募集していたので、希望通り総務事務で通るかも分かりませんし、そもそもまだ一次試験への案内が来ただけで残れる可能性は低いと思います。(はっきり言ってかなり自信はありません。) 一次試験は派遣の面接の後です。派遣面接後の返事の時点でもう一方の様子や可能性は全く分かりません。 また、冒頭で書いた通り、他にやりたいことがあるので、残業量が分かっている派遣の方がいいのかなとも思います。我儘だとは分かっているのですが、この歳で転職回数も多く、もういい加減落ち着いた職場で長く働きながら、出来ればやりたいことも並行できたらと思っています。 皆さんならどちらを選びますか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
転職経験のある30代半ばの男です。 男性と女性で多少考え方に変わりが出るかもしれません。 男性であれば、恐らくは一生涯働かずに済むということはありません ので、安定性や将来性という尺度が出てくると思います。 希望職種に就けるにこしたことはありませんが、最優先にはならない のでは。少なくとも私の場合はそうでした。 女性でも結婚しない方も増えましたし、結婚後も働く方もいますが、 男性の就職の考え方とは多少違うのではと思います。 現時点での優先順位を決めることです。 希望順位通りの仕事に就くのが優先なのか、将来のために学校に通う ことが優先なのか。 仮に両方採用になった場合、学校の勤務地の遠さと給料の低さがどの程度 影響を与えるのか、自分の計画に支障をきたす可能性があるのか否かを 考えてみましょう。そうすれば自ずと回答は出てくると思います。 皆さんはどちらを選ぶかの問いですが、条件詳細が判らず性別も異なる ので回答は控えます。悪しからずご了承ください。
その他の回答 (2)
- tak-a
- ベストアンサー率19% (84/433)
13ヶ月転職活動をしている27歳の女です。 私も13ヶ月探していますけど、なかなか見つからないです。 私も事務職を希望しています。私も総務事務か一般事務、営業事務、販売事務関係を希望していますけど、なかなか無いですよ。 派遣に登録して待機している人は多いですよ。 総務事務なら受けてみた方がいいですよ。 妥協しないとなかなか決まらないですよ。 私も決まらなくて四苦八苦状態です。 お互い頑張りましょう。
お礼
ご回答、ありがとうございました。 お返事が遅くなり、申しわけございません。 他の方にも書きましたが、派遣の方の話は面接に行く前になくなってしまいました。せっかくご回答頂いたのに申しわけございません。 >私も13ヶ月探していますけど、なかなか見つからないです。 そうですよね。実は私も去年、正社員に絞り7ヶ月転職活動をして、妥協し希望職種とは全く違う仕事で派遣に戻ったのですが、結局契約更新をせず、今再び転職活動中なのでトータル12ヶ月くらいになると思います。派遣生活が長く、転々としてきたので、正社員や未経験職種はかなり厳しいです。 でも次こそ長く続けたいので、慎重に探したいと思っています。といってもこれだけ長くなると焦りはどうしてもありますが。 現実は厳しいですが、お互い、先を見据え、頑張りましょう。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
長年の夢が叶います。躊躇なく学校事務を選びます。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 返事が遅くなり、申しわけございません。 大騒ぎして皆さんにご回答頂いたのに大変申し訳ないのですが、派遣の方の話は面接に行く前になくなってしまいました。スキルが足りなかったようです。 学校の方は一次試験を受けに行ってきます。可能性は低いと思いますが、出来る限り努力してきます。 ありがとうございました。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 お返事が遅くなり、申しわけございません。 No.1さんにも書きましたが派遣の方の話は面接に行く前になくなってしまいました。スキルが足りなかったようです。せっかくご指導頂いたのに申しわけございません。でも、元々方向性を迷いながら就職活動してきたので、大変参考になりました。 >現時点での優先順位を決めることです。 そうですよね。それが決められず、ずるずるときてしまっている気がします。 自分にとって何が大事か、必要か、将来の計画を見つめ直したいと思います。 本当にありがとうございました。