• ベストアンサー

臨床検査技師の資格~就職について~

今年、大学4年です。今の時期来年の企業の募集はあるんですがいまいちこれといったものがありません。CRCは興味はあるのですがコミュニケーション能力とか自分はないのでそういう人には向かないですかね? かといって検査センターで毎日同じようにこもっているような業務もいまいちです。病院は実際実習を終えて生理機能や病理は良いと思ったのですが他はほんとに機械化でやりがいを感じられませんでした。 何かちょっと変わった面白い職種はあるでしょうか?検査技師の資格が活かせる所が良いです。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

コミュニケーション能力をCRCの仕事をしながら高めてみようとは思いませんか? 臨床検査技師の資格が活かせるのは、やはり検査関連に主ですが、新規の求人はそれほどありませんし、ルーチン作業が苦手だとつらいかもしれませんね。 それ以外だとCRCかCRA(臨床開発モニター)がありますが、 CRAはCRCより難易度が高い(年収も高い)ので、 CRCをやってみて自信がつくようであれば、CRAにチェレンジでもいいかもしれません。 それ以外で目線を変えると、資格を活かすという意味とは異なりますが、検査薬メーカー、検査機器メーカーも一応候補にはなり得ます。 メーカーの中に研究開発、製品開発、臨床開発、品質管理、品質保証、薬事、(営業、メンテ)などがあります。 私の中では、前段のCRC→CRAがお勧めですが、かなり継続的な勉強が必要になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

再三、失礼いたします。補足です。 既にご存知かも知れませんが、 本来はCRCは病院勤務、CRAは製薬メーカーでしたが、 最近はいずれもアウトソーシングされるようになっており、それぞれSMO業界、CRO業界として急成長中しています。勤務形態も正社員、派遣社員と様々です。 なお、SMO業界の拡大や臨床試験の多様化により、 CRCは病院勤務だけでなく、最近は臨床試験に参加するクリニック、医院を回りながら仕事をするCRCもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

#1の追伸です。 いずれの道に進むにしても、 理系はコミュニーケーション能力がないと、先細りで選択肢が少なくなります。 逆にコミュニケーション能力があれば、いろいろな可能性が広がります。 最初から引かずに、 CRCを挑戦してみて、仕事をしながらコミュニーケーション能力を高めていく方法は、 仕事に限らず、長い人生で損はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 臨床検査技師の就職

    今臨床検査技師を目指してる大学3回です。 正直病院就職は…というのが実習に行っての感想です。 今治験コーディネーターに興味があります。 もし今臨床検査技師の資格を持っていて 治験コーディネーターをされている方がいらっしゃいましたら主にどのようなことをされているのか教えて頂きたいです。 また就職活動をどのようにされたのかも教えて頂きたいです。

  • 臨床検査技師です。これからの進路に迷ってます。

    はじめまして。検査技師になって今年で5年目になる者(男;25歳)です。 今は健診会社に常勤臨時職員として勤めています。今、こちらで2年ほどお世話になっているんですがなかなか正職員になれず、また検査技師としてのスキルもあまりたいしたものを持っていません。これからの将来に不安を感じています。 そこで新たに学校に通い資格を取ろうかなと考えているんですが、検査技師の資格も活かしたいと思っています。 検査技師の資格を活かせるような資格は細胞検査士、超音波技士、臨床工学技士などを思い浮かべるんですが、これら以外で活かせるような資格はないでしょうか?誰かご存知の方教えてください。 ちなみに私のスキルは「病理検査(切り出し~染色;主にbiopsy、EMR検体)」、「生理検査(心電図、眼底、肺活量、眼圧)」、「VDT健診、有機溶剤検診、騒音検診などの特殊検診」などです。 宜しくお願いします。

  • 臨床検査技師として、病理検査をしたい。

    臨床検査技師養成課程のある四年生大学に通う3年生です。 私の学校では、細胞検査士の養成コースがあり、秋からそのコースに進むつもりでいます。 そのコースの合格率は90%以上あります。 四年生になると細胞診の勉強と臨床実習もあるので、とても忙しくなるそうです。 国試のほうは、2年次から個人的に勉強していたので、ほぼ大丈夫だと思っているのですが、就職が心配です。 私は、将来病院で病理学的検査(細胞診も含め)に携わりたいと思っています。 そのため、今のうちに(特に三年の夏から冬にかけては授業があまりないので、時間があるのです)病理検査で生かせるような資格さらにを取っておきたいと思っています。 色々と調べ考えたのですが、毒物劇物管理責任者や危険物管理責任者といった資格は、病理検査に携わる検査技師として、持っていて有利だと思われますか? 病理検査ではホリマリンやキシレン・その他色々な化学薬品が含まれる染色液を使用するので、もしかしたら役に立つかも知れない、と思ったのですが、学生なので臨床の現場のことはあまりわからず、働いていらっしゃる方の意見を聞きたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 臨床検査技師の仕事について教えてください

    臨床検査技師という職業についてお聞きしたいです。 臨床検査技師の仕事内容ですが、具体的にどのようなことをするのでしょうか。 もちろん自分なりにある程度調べていますが、実際の生の声が聴きたいので、 業務内容、一日の仕事の流れ、特に患者さんとどの程度接するのかといったことを教えてください。 また、次のような条件のひとが臨床検査技師として就職することは現実的に可能でしょうか。 <32歳 男性 専門学校卒業したてで、臨床検査技師の国家資格は取得済み> また女性が多い職種とも聞いていますが、男性で臨床検査技師として活躍していくことについてはどう思われますか。 複数の質問で恐縮ですが、出来れば現役の臨床検査技師さんやそれに近い医療系の業務に携わっておられる方の回答をお待ちしております。

  • 25歳から臨床検査技師を目指せますか?

    25歳の塾講師です。 現在の仕事に不安を感じ、将来のために手に職をつけておかなければと考えています。 仕事で医療系の資格について調べる機会があり、たくさんある資格の中で、 大学で学んだ生物学の知識を生かし、自分が興味を持って取り組めそうなもの として、臨床検査技師の資格に注目しています。 しかし、資格についての文献や「教えて!goo」を見ると、臨床検査技師の業界は 機械化によって人件の削減が進んでおり、就職は厳しいと書かれています。 また、臨床検査技師として働いている友人から、結婚後も仕事を続ける技師は 少ないという話も聞きます。 もちろん、採用されるかどうかや、結婚後の仕事の仕方が個人の努力によるもの であることはわかっていますが、年齢や、医療の世界の現状を考えると、 今から臨床検査技師を目指す事は、リスクが大きいのでしょうか。 臨床検査技師の資格をお持ちの方、医療現場で働いていらっしゃる方、 どのようにお考えか、教えて下さい。

  • 臨床検査技師について教えてください。

    臨床検査技師について教えてください。 ・大学や専門学校卒業後の就職状況は? ・初任給はどれくらいですか? ・やりがいはありますか? ・辞めたいと思ったことはありますか? ・資格をとってよかったと思っていますか? ・これから目指そうと思ってる人にひとことお願いします。 以上、進路を決めるにあたって参考にさせていただきます。

  • 臨床検査技師の学校

    現在社会人で昼間は働いています。 臨床検査技師の資格をとりたいので学校に通いたいのですが、仕事をやめるわけにはいきません。 なんとか夜間の学校はないものかと調べてはみましたが、見つかりません。 他の医療職種には夜間も授業を行っている専門学校が多かったので、養成校が多い臨床検査技師はもちろんあるものだと思っていただけに驚きです。 詳しい方に質問したいのですが、臨床検査技師の資格を取るための養成校で、夜間も備えている学校は本当にひとつもないんでしょうか? また、臨床検査技師の学校に通う社会人はいないのでしょうか?

  • 臨床検査技師の業務について

    このたび脳神経内科クリニックに勤めることになりました。今までは病理検査で働いていたため、新人ではないものの、ルーチン業務がいっさい初めてなので、ほぼ新人です。 クリニックには臨床検査技師は私一人で、あとは看護師が二名。MRIを主に任せたいということで採用されました。 MRIは看護師さんに教えてもらい、なんとかできるようになったのですが、ほかの仕事を頼まれることもあり、それは技師はやっていいのかな…?と不安になることもあります。 看護師さんに聞いても「どうなんだろうね?」くらいで、あまり分かってなくて…かといってMRIだけやってるわけにもいかないので、私ができることは何でもやりたいと思っています。 そこで、臨床検査技師が、 ・バイタル(血圧・脈拍)測定 ・注射液に薬剤の充填(もちろん患者さんに注射はだめですもんね) ・インフルエンザの検査  を行うことは、法律上問題ないことなのでしょうか?

  • 臨床検査技師について…進路迷っています。

    私は環境系の学科に通っている大学2年生です。2年次から臨床検査技師科目を受けることができます。 私は大学入学時は臨床検査技師を目指して入学したのですが、実際、臨床検査技師は就職難であり、また、2年次の科目は履修できても、3年次から病院実習の関係で人数制限がある、といったのが現状です。 もともとは環境系の学科なので、そちらがメインなのですが、新設学科でもあるので、『資格』という意味で臨床検査技師を目指している人はたくさんいます。 先生は臨床は就職難だ、とゼミ等で言い、かといって環境系は具体的な資格取れるわけでもありません。環境計量士や気象予報士の資格が取れるそうですが…。 『臨床検査技師は就職難でオススメできない』と言いますが、知人が臨床検査技師で、勤め先が病院ではなく、遺伝子関係の研究所に勤めています。 『就職難』という意味は、『病院に就職するのは困難だよ』という意味なのでしょうか?病院ではなく、民間企業などの場合では、やはり臨床検査技師の資格を取得していたら有利と考えてよいのでしょうか? また、もともとは環境系の学科なので、臨床科目を履修するのは良いが、臨床検査技師を中心に勉強するのではなく、環境系の方を進めていく、といった方がいいのでしょうか? 学校の先生は、資格が無くても大学で何を勉強し、自分に興味があることを学ぶことが大切だ、と言うのですが、親は資格が大事だ!と言います。 新設の学科なので、先輩がいなく、就職もどうなるか正直判らない、といったのが現状です。臨床を諦めて、環境系の勉強をするか…しかし具体的な資格がない…臨床検査技師の資格取得のために死に物狂いで頑張るか…しかし、就職先はあるのか!?と迷っています。

  • 看護師 臨床検査技師

    はじめまして!今年看護学校の専門学校を受験したのですが、高校を編入しているせいなのかわかりませんが、落ちてしまいました。で、来年また受験をしようと考えているのですが、最近、臨床検査技師のことを知り、すごく興味があります。看護学校は、入るのが難しいですが、お礼奉公で2年間学校系列の病院につけば奨学金もでますし、就職にも困りません。でも、臨床検査技師の学校は、入るのは結構簡単ですが、就職がないといわれています。 今、どっちがいいのかすごく悩んでいます。 私は、看護師には向いていないといわれるので、臨床検査技師のほうが言いのかなとも思います。が、看護師の仕事にもやりがいも感じ、すごく魅力を感じます。 臨床検査技師のほうは、就職するとき、今年の浪人している分と高校の編入した分のブランクでは就職はないのでしょうか? 長くなってしまいましたが、アドバイスお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997CDWでファックスができない問題について、その原因と解決方法を紹介します。
  • Windows10 64bitで使用しているMFC-J6997CDWで、ファックスが送受信できないという問題が発生しています。有線LANで接続されており、光回線を使用しています。この問題の原因としては、デバイスにBrother Faxが表示されないことが考えられます。解決するためには、デバイスマネージャーでBrother Faxを表示させるか、最新のドライバーをインストールする必要があります。
  • MFC-J6997CDWでのファックスの利用に関する問題が発生しており、Windows10 64bitで使用しています。デバイスにBrother Faxが表示されず、ファックスの送受信ができません。有線LANで接続されており、光回線を使用しています。この問題を解決するためには、デバイスマネージャーでBrother Faxを表示させるか、最新のドライバーをインストールする必要があります。
回答を見る