• ベストアンサー

明らかに冷静でなく、会社を辞めたがっている知人のことで相談します

会社を辞めたがっている知人男性(25歳独身)のことで質問します。 会社の直属の同僚と折り合いが悪く、すでに退職願を書いており、何かあったら大喧嘩して会社を辞めてやると言っています。 何でも、自分の仕事の不出来を、先輩や後輩が沢山いる前で大声で言われて大恥をかき、 それだけならまだしも、自分の不甲斐なさのために会社や同僚に迷惑がかかるのなら、自分が辞めてもっと仕事ができる人を雇ったほうがいいとも言っています。 ただ、気になるのは、自分は契約社員で独身なので失うものは何もないので、勤続23年の正社員であるその相手を道連れに会社を辞めてやると言っている事です。 相手が仕事上で何かミスやトラブル・失敗を犯したらそれを大きく取り上げて上司に報告して騒ぎ立てるつもりのようで、 相手は家庭があって大学生の子供もいるので、俺の恐ろしさを思い知らせてやると怒りまくっています。 どうにかこの人を冷静にさせ、円満に会社を辞めさせる方法はないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

はじめまして こんにちは 的外れなアドバイスになるかもしれませんがとりあえず・・・ >たくさんいる前で大声で言われて大恥をかき 自分だったら「チャンスが来た」なんて思っちゃいます(笑) 恥をかいた分を本気で取り返そうという気持ちで頑張れば 自分をレベルアップされることができると思うし。(ミスしたままではダメ) それと、大声で怒られて今すごく注目されてるワケですから、 もし成績を上げれば、注目されてる分、周りの反応も良くなると思います (怒られずに普通にしてるだけでも、周りの反応が変わるかもしれません) >自分の不甲斐なさのために会社や同僚に迷惑がかかるのなら、 >自分が辞めてもっと仕事ができる人を雇ったほうがいいとも言っています。 自分を高めようとする努力はしないの?と思ってしまいます。 こんなこと言うてたらいつまで経っても同じことの繰り返しです。 >どうにかこの人を冷静にさせ、円満に会社を辞めさせる方法はないものでしょうか? 友達は最近笑ってますか?一緒に、いつもは行かない所にでも行って、 色々な経験をさせて、新たな気持ちになるようまずは冷静にというか 心を洗ってやりましょう。 救いなのは、友達のことをこれ程までに真剣に考えてくれる yumeさんがいたことです。 友達に「お前の気持ちが変わらなければ、同じことの繰り返しやっ」って ハッキリと言うてやりましょう。 逆にyumeさんに何かがあった時は、イヤというほど迷惑かけてやりましょう。 良い迷惑ですよね?yumeさんの人生もあるのに、ねぇ? 今度yumeさんに会う時は、別の件で会いたいものです。 ではでは。。。

その他の回答 (4)

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.5

ご友人は自暴自棄になられていますね。それも、これまでに何度かトラブルがあったと思われます。 つもり積もった結果が、今回の言動になったと思われます。 会社の直属の上司の立場と、ご友人の立場の両方を把握しないと解決することは難しいと思いますが、ただその後友人がなされようとすることは、「ご友人にとって何の得にもならないこと」でもあります。 「今の状況のままではよくなる兆しが見られぬなら、気持ちを新たに『自分のために』道を探した方がよいのではないか」と話され、「自分を必要としている職場が必ずある」ことなど、説得を試みられてみてはいかがでしょうか。 説得に応じられなければ、友人のお気持ちを組み、話を聞いていることで、ご友人を受け止めるという方法(傾聴による受容)を取られ、怒りにまかせた感情を少しでも穏やかにするしか方法はありません。 根の深い恨みや怒りは周りでは正直、解消することは難しいですが、ただ法に触れるような暴力行為などを起こしてご友人の人生をだめにするようなことは控えるように伝えることが最終的な説得になるかもしれません。 私も上司は、銅賞もない無能な人間で、ご友人の怒りも分からないではないですが、相手の人生などどうでもよいので、「賢者はしょうもない上司には仕えない」ものであると本で読み、納得しています。 質問者さんは説得するに当たり、冷静に距離を保ちつつ説得する際に共感はされても同情しないようにしてくださいね。 質問者さんが冷静であることが、ご友人を説得するのに大きな影響となります。

yume_ga_kanatta
質問者

お礼

5人の回答者の皆様方、本当にありがとうございました。 彼も何とか冷静さを取り戻し、その同僚との人間関係も正常に戻りつつあるようです。 今では、上司から責められたとき、その同僚が防波堤になってくれたりして、結構助けられているようです。 時たま食事にも行って、仕事の悩みとかも聞いてもらえるくらいになったそうです(かなりの進歩です!)。 とりあえず、危機的状況は脱したようです。

回答No.3

まず、その知人さんの気持ちもわかりますが、上司が仕事上のミス・トラブルを起こしたとしても、よほどの物でない限りは道連れには出来ないような気がします。 些細なミスで首切る会社なんてほぼ無いと思いますし。 それに正社員で23年やってきている人と年数少ない契約社員の言うことを役員はどっちを信じますかね? あとはその部の周りの反応ですね。 事と場合、状況によっては減給くらいはありそうですが。 というより、その契約社員さんのお怒りは一時的なもので、すぐにおさまるような気もしますけどねぇ。 上司の部下に対する対応で、もっと仕事の出来る人を雇ったほうが・・・っていうこの台詞はホント失礼だなぁとも感じましたが。 とりあえず、上司も部下の扱い方等についてカウンセリングとかをオススメします。 円満に会社を辞めさせても、その後違うところで色々問題になるのも困るので、一度上司に謝らせてみてはいかがでしょうか? 誰かが仲介に入り冷静な対応での話し合いの場を設ける。 または、様子見でスルーさせておく・・・ あんまり気の利いたアドバイスできないですねぇ すみません

回答No.2

普通の会社は、ミスやトラブルをしたから解雇等の処分をするわけでは なく、ミスやトラブルを隠蔽したり、報告を怠り被害を拡大させたり する場合にのみ処分をします。些細なミスやトラブルをその方が報告 しても、不出来の契約社員と出来のいい?正社員のどちらを選択するか 聞くまでも無く自ずと答えは出ていますよね。 契約社員は期間前に辞める場合、違約金等を盗られる可能性もあるので、 人の足を引っ張ることを考える前に、自分の足元を固めることをオススメ しますけどね。 逆恨みで事件を起こす輩がいるなとは思ってましたが、こういう人なんですね。

回答No.1

客観的に見れば、勤続23年の社員が一つミスをしたからといってクビになるとは思えず、 その知人の一人芝居で終わるような気がしますが。 よほどの大ミスなら別でしょうが。 そんな性格では、人間関係でトラブルになるのも当然と言う気がしますけどね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう