• ベストアンサー

最近登記した会社

法務局などでこの1~2年くらいの間に登記した会社などを見たり、名簿を取り寄せたりすることってできるのでしょうか? うちの会社は昨年登記だったのですがやたらセールスが多いもので。。 どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • golf42
  • ベストアンサー率60% (53/87)
回答No.2

調査会社が登記情報を収集しその情報を販売しております。会社は個人と違い誰でも登記情報を請求することができますので違法な行為ではなく対処の方法はありません。 登記上の本店と事業所は別にした方がいいかも知れませんね。

guri63
質問者

お礼

調査会社なんてものが世の中にはあるんですね。 本店と事業所を別にするのは良い案かもしれません。 とりあえずはもう少し様子をみてみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

会社名の索引が、登記所に設置されています。新しい会社を都度新しいページを作成し補充しているのであれば最近登記された会社名が解らないこともありません。法務局が発表することはありえません。

guri63
質問者

お礼

名簿的なものはなくても、そこまで細かく見られてしまうと防ぐのは厳しいですね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株式会社の登記について教えて下さい。

    詳しく調べたい株式会社があります。 (誰が代表者なのかとか) そういう時は、その会社の所在地の管轄の法務局に行って会社登記簿?というものを 見せてもらえばいいのでしょうか。 またそれは誰でも見ることができるのでしょうか。   まったく無知なので、ある会社について詳しく調べるのにはどうしたらいいのか、 また法務局や登記について少し教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 登記がない会社

    住宅地に迷惑な会社があります。 中小企業ですが株式会社です。 所轄の法務局で会社登記を閲覧しようとしたところ、 現住所に登記がありませんでした。 法務局の職員の方が、念のため管内の類似する会社名 を調べてくれましたが、該当の会社は存在しませんでした。 このような会社の登記を調べる方法はないのでしょうか。 登記がないということは、税金は事業を営んでいるであろう 現住所の自治体へ税金は納めていないということになるのでは ないでしょうか。 登記に詳しい方教えてください。

  • 関西から東京の会社の登記簿を見ることはできますか?

    会社の登記簿は関西にいても東京の会社の登記簿を取り寄せて誰でも見ることができるのでしょうか? 管轄の法務局内の会社の登記簿しか見れないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 株式会社の登記

    株式会社がする2年ごとの株式会社変更登記で質問です。 取締役の任期は2年なので2年ごとに登記していけばいいのですが、 監査役は3年(今は4年)任期なので、2年前に辞任就任の登記をしてない場合、間で任期満了になってしまいました。 法務局で指摘され、今年の変更登記申請書類は受け取ってもらえませんでした。 また書類を作り直して申請しなければならないのですが、このような場合、1年前に任期満了になってしまった監査役の登記はどうしたらいいのでしょうか?

  • 清算した会社の登記について

    清算した会社がいつ解散したとか、そのような情報は法務局の 出張所で調べることが出来ますか?今ある会社に訴訟を考えて、 今日法務局の出張所に登記簿を取りに行きましたが、 そのような名前の会社は無い、との回答でした。同じ場所に 少しだけその会社と名前が違う会社がありました。 業務内容は私が訴えたい会社と似ておりますが、会社設立日や 代表者の名前、資本金などが違いました。 その会社と関わったのは去年の9月頃で何故今日の時点で 登記簿が無いのかはなはだ不思議です。

  • 会社が登記していない証明

    株式会社○○という会社があったとして、 そこが実際は登記しておらず違法であると証明するには どのような手段を用いれば可能でしょうか? 登記情報は法務局やネットの登記情報提供サービスというところで取得できますが、 取得対象が存在しない場合「登記されていません」という証明が頂けるのでしょうか?

  • 無登記の土地

    私が20年以上前に家を買った前の所有者から私の家の前の道路と私の家の土地との間の細長い土地が無登記で残ってるから登記すると言ってきました。 わけがわからないので法務局でいろいろ聞き調べましたが道路と私の土地の間には無登記の為か境界線が一本しかありません。 道路は市でその内側が私の土地だとずっと思ってましたのでびっくりしてます。 前の所有者は証拠があるといいますがどういった証拠になるのでしょうか。 法務局の公図には出ないですし無登記の土地を調べる方法があるのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 登記について。

    個人で商売を始めるため、法務局で商号の登記をしたのですが、副業のため会社には出来るだけ知られたくないのです。大丈夫なのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 株式会社設立登記申請書

    会社設立をするため、法務局で話を聞いてきました。 そこで、株式会社設立登記申請書の用紙はOCR用紙を提出すると思っていたのですが ここで対応してくれた局員が、普通のコピー用紙でいいと言ってました。 まだ若かったし新人のようでしたが、普通のコピー用紙でもいいのでしょうか? この場合、登記申請書は2部用意するのでしょうか? せっかく法務局に行ったのに、あまり上手く説明できず わかったフリをして帰ってきました(笑) 宜しくお願いします。

  • 登記地不明でも会社登記簿謄本入手できますか?

    ある会社の登記簿謄本を入手しようとしています。社名、代表者はわかっているのですが、登記している場所がわかりません。(オフィスのある所在地の法務局をあたりましたが、登録されていませんでした。) こういう場合、入手する方法はありますか?