• 締切済み

同性愛を示す単語を教えてください

お恥ずかしいのですけど、急に思いました。日本語では陰間とか衆道など 色々な言葉がありますが、どんな物があるのでしょうか? 知恵袋で「おかま」の語源についてのご質問を拝見し、そのご回答で 「釜」「陰間」「カーマ(スートラ)」等が語源として挙げられていました。 語源はともかく、どういう単語があるのでしょうか?

みんなの回答

  • heisenberg
  • ベストアンサー率23% (591/2556)
回答No.1

△「男色(だんしょく)」 △「若道(にゃくどう)」

platina-angel
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 「若道」というのは知りませんでした!

関連するQ&A

  • 語源で覚えやすい単語と覚えにくい単語を分離して扱っている本

    英単語は語源で覚えるのが良いというお話をよく耳にします。 そこで300前後の語根や接尾語なんかをざっと覚えた後で 英単語の暗記に取り掛かりはじめたのですが、少し問題が生じました。 語根の意味から日本語訳がかけ離れているように(個人的には)思えたり 語源の意味を押さえた上で文脈に即して判断しようとすると、間違った訳で読んでしまう。 そんな単語達が(自分にとっては)結構多いことに気がついたのです。 たとえばsubscribeで"下に書く"という語源の意味はわかるのですが、 そこから"定期購読をする"という意味は中々出てきません。 文脈を利用して無理やり推測しようとすると"メモを書く"とかそういう意味なのかな? と誤読してしまうことがありました。 「定期購読書の下に名前を書くから定期購読するという意味が生まれる。これを覚えておけばこの意味は忘れない!」 等と書いてありましたが、何の下に名前を書くのかを忘れてしまうので 結局意味が出てこなく、語源からの記憶がしにくい単語だと感じました。 resist等の単語も、同様に語源から記憶するのはきびしいかなと感じています。 ここでお伺いしたいのは、 語源で覚えやすい単語はまとめて解説してあり 語源を知っていれば意味の類推が文脈から容易にできる単語は例文と共にまとめて載せてあったり 語源ではどうも覚えにくい単語は丸暗記できるように掲載してある そういう(かなり都合の良い^^;)ボキャビル本って無いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 単語が出てきません。

    単語が出てきません。 嘘か真かわからない事、言い伝え、噂、おばあちゃんの知恵袋、家庭のアイデア、アドバイス、悪意のない虚言、教訓。 これらに近い、又はこれらのニュアンスを含む単語を〔日本語で四文字だったような気がする〕思い出したいのですが全く出てきません。 もしかしたらこれじゃない?などと何か思い当たる単語がありましたら教えてください。 しょうもない質問ですみませんが本人は結構マジに頭を悩ませております。。。よろしくお願いいたします。

  • 語源?

    ふっと思ったのですが、 よく英単語、日本語かかわらず、 語源といえばラテン語や中国の古語などがあげられると思います。 そこで、 それら語源となっている言葉のさらに語源ってホントにないのでしょうか? 社会的な言葉はともかく少なくとも自然現象に関する言葉なら さらに語源というのが有りそう(もっと古い言葉がありそう)な気がするのですが・・・ それともきちんとした言語が作られたとき(ラテン語?)からでないと語源とはいわないのでしょうか? なんだか自分でも混乱してきてるのですが、何か知ってる事があれば教えてください。

  • 朝鮮語には「約束」に相当する単語がありますか?

    現代韓国語では、日本語の「約束」がそのまま使われ、약속을 한다 、などと言われています。 約束という日本語に相当する漢語・中国語は「約定」ですが、日本では証券会社などでの売買契約の事を約定というだけで、中国語とは異なった用法になっているようです。 もし、日本統治以前の朝鮮半島において、約束、プロミスを言うならば、日本語から輸入した言葉ではなくて、中国語の約定を語源とした言葉、あるいは朝鮮語固有の単語があるハズと思います。 朝鮮語には日本語の「約束」に相当する単語がありますか? 朝鮮の固有文化には「約束」という概念が無かったのではないかという疑問からの質問です。 現代韓国語、あるいは朝鮮語にお詳しい方からアドバイス頂けたら助かります。

  • もし単語を一定数覚えるなら?

    過去の単語暗記方法をokやgoogleや知恵袋などでいくつか拝見しました。 やはり人によりけり色々な記憶方法があるようです。 自分にはもっと今より合った方法があるかもしれないと 定期的に記憶方法を見直したいと考えています。 もし500程度(一定数)単語を覚えるなら皆様はどのような方法で 記憶されていますか?

  • 語源が日本語である英単語

    息子に質問されて困っています。 息子は、語源が日本語である英単語にどんなものがあるか調べようとしているのですが、例えば「たたみ」とか「すし」とか、英単語になっていると聞いたことがあります。そのようなことを調べたり、載っている本やサイト、等ありましたら、教えていただけないでしょうか。 私には全く暗い分野で何もわかりません。よろしくお願いします。

  • オカマを掘る

    自動車で追突を起こした時、 「オカマをほってしまった!」 などと言いますが、「おかま」という語源はサマザマな説があります。  要は「男色」のことなんですが、質問は、「オカマをほる」の、「ほる」の方です。 「おかま」自体が「釜」であれ、「尻」であれ、「火口」「女陰」「陰間茶屋」その他…からの由来だとしても、「ほる」という動作を結びつけていることがわかりません。 「ほる」という言葉自体に、オトコの肛門に男根をねじ込むという行為の意味が元々あるのでしょうか?(生々しくってスミマセン) 「ほる」をひくと「掘る」「放る」「欲る」「彫る」などがありますが、どれもしっくりきません。

  • 英単語をさがしています。

    SERENDIPITY のようなひとことで意味を言えないような英単語を探しています。 なるべく前向きな言葉がいいです。英単語でなく、日本語の熟語でもいいです。 よろしくおねがいします。

  • 単語集 DUOの使い方

    DUOは単語を1つずつ覚えるための単語集ではなく、文章の中で使われている単語を、文章ごと覚えていくためのものです。日本語訳の意味や書き方などあまり気にせずに、その英文の中でその単語がどういう意味に使われているかを把握したら、あとは英文を繰り返し書いたり音読したりして覚えればいいんです。 もし、単語1つ1つの日本語訳と、日本語解説を勉強して覚えたいというのなら、そういう単語集を使った方がいいですよ。ただ、そういう覚え方では、学校の単語テストで点は取れても、英語を話したり読み書きできるようには、ならないと思います。 と回答もらったんですが、ではDUOはどうやって使えばいいんですか?

  • 回文的単語

    前から読んでも後ろから読んでも同じになる英単語:日本語だとAKASAKA,NOHOHONの類-はありますか?ご存知のものをいくつか教えて下さい。 それから日本語でも他にどういう物があるか知りたいです。