• ベストアンサー

尿管結石

先日尿管結石になりました。 20代後半男です。 医者からはできやすい体質で、予防法としては水分をたくさんとるしかない、といわれました。 そこで・・・ (1) 本当に予防法はそれだけなんでしょうか (2) いろいろな人からいろいろな話を聞きました。 一つ気になるのは、水分補給についてです。 牛乳は飲めとか飲むなとか、お茶を飲めとか飲むなとか、 水は飲みすぎるとかえってよくないとか・・・ 結局、予防という観点からすると、何が一番よいのでしょうか もうあの苦しみは二度と味わいたくありません。 ぜひいろいろと教えてください

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sora09
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

経験者です。現在も定期的に検診に行ってますが、私も医者が言うには腎臓に結石が出来やすい(尿管結石になりやすい)体質らしいです(現在も少し腎臓に石があります)。 これから申し上げる事はあくまでも私の体験談(医者から言われた事)であって、解決法ではない事を御理解ください。 (1)予防法 ・規則正しい生活を心がける。 (大量の飲酒をさける(特にプリン体を多く含むビール)、適度な運動等) ・おしっこを我慢しない (尿が濃くなって(尿酸値が上がる?)→石が出来やすい状態になる) 周りの体験者達の職業で、長時間運転のドライバーや、すぐに持ち場を離れられない機械オペレータなどがいまして、これに相当するのではと思いました。結構自分も自然に我慢している事が多くて注意しています。 (2)水分補給について ・よくいわれているのが”大量にビールを飲んで、おしっこをすればいい”ですが、これは間違いらしいです。上にも書きましたが、ビールには結石になりやすい(?)プリン体と言うものが多く含まれており、良くないらしいです。 私が医者から言われたのは ”水分を多く(特にこの水分は駄目とは医者から言われませんでしたが、水なら1日に2リットルを取得。甘い水分は控えた方が良いとの事)、尿意を感じたら我慢せずにすぐにおしっこをする”でした。 私は左右の尿管に大きな結石ができて、 痛みを感じた時(この痛みは経験者しか分からないですよね。ある本には出産の痛さ以上と書かれていました)は、歩けませんでした。が、家の近辺に破砕療法(レーザ?で直接結石を砕く)を行っている病院があり、薬で石を溶かす治療より短期間で正常になりました。 参考になりましたでしょうか? 医者ではないので間違いがあるかもしれませんが、出来やすい体質ならば定期的に検診に行かれたほうが良いと思います。 長文失礼しました。

その他の回答 (2)

noname#59315
noname#59315
回答No.2

結石の種類にもよるでしょう。 尿酸結石の場合は、尿酸を抑えることが必要です。 シュウ酸カルシウム(このケースが多い?)は、医者が言うように体質の問題なので、水を沢山飲むしか無いでしょう。尿を増やして結石をできにくくするためでしょう。 従って、お茶は利尿作用があるのでいいと思います。 >もうあの苦しみは二度と味わいたくありません。 同じ経験をしたものとしてお気持ちは分かりますが、可能性は充分にあります。 超音波エコーで腎臓をみれば、結石が出来ているのが観察できます。これが、尿管へとやってこないことを祈るのみです。

  • amukun
  • ベストアンサー率31% (611/1955)
回答No.1

尿管結石歴3回の者です。 結石の痛みは激痛の更に上のレベル「仙痛」といい、出産時の痛みより痛いといいますね。ご同情申し上げます。 私が聞いたところでは、  水分をたくさん摂る。  おしっこは我慢しないで、尿意をもよおしたらすぐトイレに行く。  ストレスをためない生活を心がける。  偏食をしない。  運動をする、などでしたね。 絶対に再発を防ぐ、というような根本的解決策はないようです。 気休めかもしれませんが、「ウラジロガシ茶」というのがあります。 排石促進薬「ウロカルン」の原料である「ウラジロガシ」の葉っぱを煎じて作る渋みの強いお茶です。 これを一日1~2リットルくらい飲みます。 はっきり言ってマズイですよ。 漢方薬局で手に入ります。 試しても損はないかも・・・。

関連するQ&A

  • 17歳で尿管結石になったのですが・・・

    17歳の男子高校生です。 今朝、激しい腹痛で病院にいったところ尿管結石と診断されました。 私の生活習慣は医者が特に指摘されるような点はなかったですが、腎臓と尿管の繋ぎ目が先天的に広く、汗もかきやすいので結石が出来やすい体質らしいのです。 今は結石も膀胱に行き、痛みも引いて、後は結石を自然排出するだけです。 お医者さんは「排出するとき痛くなるから痛み止めの座薬をしてください」とおっしゃっていたのですが、いつ、どれくらい(抽象的ですみません。)痛むのでしょうか?痛まないようなコツがあればそれも教えてください。 あと、結石はどれくらいの頻度で再発するのでしょうか?(5年以内の再発率が50%といわれましたが、私も体質的にまず間違いなく再発するとおもうので、一生付き合っていくと思うと憂鬱でしかたありません。) 最後に、17歳で尿管結石になるというのはやはり結構珍しいものなのでしょうか? 以上の点について少しでも知っている方、1つでも、アドバイスでもいいので教えてください。よろしくお願いします。

  • 尿管結石に関して

    はじめまして、今、激痛で耐えられない、尿管結石になったものです。 私は社会人になってから1年か2年に一度、小さい尿管結石になります。 お医者さんの話では、偏食が原因と言われますが、私が今まで尿管結石になる 傾向には、非常にストレスが溜まり感情が抑えきれないくらい怒りが爆発した 翌日若しくは終日後発生しますが、医者に話してもありえないといわれますが そのほかの専門家の皆様のご意見お聞かせください。 もちろん、生活習慣が悪くて偏食気味なのも否定はしていませんがストレスのほうが多いような気がしてるだけです。 後、尿管結石になりにくい体質改善は生活習慣を変えるしかないのでしょうか? 教えください。

  • 尿管結石

    尿管?尿路?結石についてですが充分な水分補給はわかりますが、運動はどうなのでしょうか?=普段から周に4~5日1時間ぐらい(6Km)歩いているのですが。=運動した方が排出しやすいのか?程度問題 か? またほかに気を付ける事が在りましたら宜しくお願いします

  • はじめての尿管結石。

    今日朝起きると右腹部と背中がもう痛くて痛くて痛くて死にそうで吐き気もあって病院でのたうちまわってました。検査したら2mの尿管結石だって言われました。 注射して座薬入れてからは痛みがなくなって薬もらって、出なかったら入院してもらうと言われて今帰ってきました。僕は尿管結石について全然知らないんで今ネットで調べてるんですけどよく分かりません。 1、あそこから石が出るまではあの恐ろしい痛みがまた来るんでしょうか? 2、オシッコと一緒に出る時の痛みってあの腹痛の時よりも痛みますか? 3、2mmって小さい方ですか?出た時って気付きますか? 4、お医者さんに次また病院に来なきゃいけないのか聞くの忘れてたんですけど、もうほっといてもいいのでしょうか? 5、水をよく飲めと書いてたんですけど、普通のお茶でもいいんでしょうか? もうとにかく怖いです。

  • あまり痛みの無い尿管結石について

    先日の夜、突然血尿が出ました。その時は特に痛みはありませんでした。 翌朝、トイレで排尿するとやはりまだ血尿。そして左脇・左腰あたりに鈍痛が出てきました。しかし、しばらく横になっていると次第に治ってきました。 すぐに泌尿器科へ行き、症状を話すと尿管結石だろうということでした。 念のため、尿検査・血液検査・造影剤を使ったレントゲン検査をしましたが、結石らしきものは発見出来ませんでした。 先生が言うにはもう出てしまったか、レントゲンに写らないくらいの小さな結石がある可能性が高いのでたくさん水分を補給して様子を見ましょうということになりました。 尿管結石というと激しい痛みが来るというイメージがありますが、いまのところ、短時間の鈍い痛みが2回ほどあった以外に痛みはありません。(軽い腰痛のようなものはありますが) 血尿はまだ続いています。 あまり痛みの無い尿管結石もあるのか??ということが質問の内容です。結石もレントゲンではみあたらないし、痛みもひどくないので、他の病気の可能性も考えられるでしょうか? 補足としまして 現在、トレドミン・マグラックス・デパス・アモキサンという心療内科からもらった薬を服用しています。

  • 尿管結石を防ぐ飲み物

    先日、尿管結石を患いました。 今は、内視鏡の手術で除去しましたが水分をたくさん取ると良いという事で、蓚酸の少ないお茶を探しています。麦茶や番茶は、良いと聞きますがその他のお茶はどうなのかわかりません。 爽健美茶や十六茶などは、どうなのか教えてください。 その他で、市販のペットボトルで販売している、お茶でおすすめの物があれば、教えてください。

  • にょうかんけっせき

    尿管結石について過去問を見ましたが、類似解答がなかったので質問します。 わたし、酒もタバコもやりませんし、夏となく冬となく水分補給王者と自負するぐらい水分はよくとります。一年中麦茶を飲んでます。 ところがこれになってしまい、大変辛い思いをしました。 たぶん陣痛なんてものではないと思います。陣痛はまだ波があるから息はつけますけど・・・。 それはそうとして質問なのですが、ひとつ気になる事があるのですが、わたし牛乳もよく飲むのです。ほとんど低脂肪ですが。 このカルシウムを多くとるという行為は、結石と何か関係があるのでしょうか?

  • 痛みの少ない尿管結石

    48歳独身です。 昨年8月(9月?)に、痛み(この時は激痛でした)がし、 かかりつけ医に着いた頃には、痛みが無くなっていました。 尿検査の結果、尿鮮血+3、で多分尿管結石だろう ということになりました。 痛み止めにボルタレン座薬を処方してくれて、 3日後に8mmの石が排出されました。 かかりつけ医に行くと、水分補給(食事以外に2リットル)、 前回の尿検査でシュウ酸カルシウムが多かったので シュウ酸を多く含む食品(ホウレン草、たけのこ等)を 控え、食べる時はカルシウムも一緒に摂るよう 指導されました。 1年以内に、まだ、石が出るようだったら泌尿器科に 行くよう勧められました。 その後、月に1回位のペースであまり痛みのない 排石があります。 大きさは7mm~12mmです。 左の背中の違和感から腰にかけての鈍痛(ガマンできるか あまり気にならない痛み)と尿量が減少するのが数時間から、 数日続き、今度は頻尿(30分に1回で一回分の尿量は 普段と同じ)が続いた後に、尿道に引っかかり違和感が あったと思ったら次の排尿で石が出てきます。 形はサンゴ状で黄色っぽいです。 痛みがないため、かかりつけ医で相談してませんし、 泌尿器科にも行ってません。 このまま放置してたら良くないのでしょうか? 痛みの少ない尿管結石って珍しくないのでしょうか? 尿管結石ってのた打ち回ると聞いたことがあります。

  • 尿管結石について

    お世話になります。 早速ですが質問です。 義兄(40代後半)からの相談ですが3日前から左側横っ腹、腰あたりに耐えられない痛みではないのですが、特に息を吸い込んだ際、痛みがはしるようです。 本人の勝手な診断では尿管結石ではなかろうかと疑っているようです。 そこで質問です。 1.この場合、泌尿器科、内科どちらに行くべきか? 2.本人の勝手な診断で紹介状が必要な大きな病院の泌尿器科または内科へ直接行くべきか?   (職場に一番近いそうです。) 3.町医者の診断を先に受けたほうがよいのか?(二度手間に思うようです。) 本人は2の選択かなと思っているようですが、アドバイスを頂けたらと思っています。 よろしくお願い致します。以上

  • 尿管結石に・・・

    12日深夜に背中の痛みがでました。まぁ朝になれば治るだろうと思っていたら、時間が経つにつれ激痛と、脂汗が・・・楽な姿勢が無く、朝まで耐えられず救急病院に直行しました。そこでエコー、レントゲンにより「2mmの尿管結石」と診断。座薬を貰い現在に至ります。その間、13日の15時頃に座薬を入れました。しかし痛みが再度来てもおかしくないのですが、現状は、右腰に少し違和感がある程度です。 水分補給しかないと思うのですが、結構難しいですね。1日2l?なんて・・・ 経験者の方がいらっしゃれば、教えてください。 (1)少し違和感がある程度なら快方に向かっていると思われますか?  (2)他に治療法、経験談などあれば教えてください  

専門家に質問してみよう