• 締切済み

不良などのいない住みやすい地域は?

catonroofの回答

  • catonroof
  • ベストアンサー率24% (66/274)
回答No.6

#1です。 >ご意見ありがとうございます。 目黒と世田谷ですか。そういえば以前知人からとても環境が整っていると聞きました。 その二つあたりで絞っていこうと考えていますが、その目黒と世田谷の中でも特に安全で、綺麗な住宅街はどこでしょうか? さらに詳しく教えていただけると幸いです。 ↑ ここにお答えします。 他の方の情報でも分かりますように、概ねと言うことでご理解下さい。 ポイントは、駅前やコンビニにたむろしているあんちゃんやあまり雰囲気の良くない労務者風の人間を見かけないと言うことでアバウトにお答えします。交通渋滞や生活環境の利便性は無視します。   エリアで言えば、環七より外側(西側)多摩川までのエリア。中原街道より北、246より南をお勧めします。駅で言いますと東横線では、都立大、自由が丘、田園調布、多摩川あたりです。田園都市線(東京メトロ?)、駒沢大学、桜新町、用賀、二子玉川あたり。東急大井町線。大岡山、緑が丘、自由が丘、九品仏、尾山台、等々力、上野毛、二子玉川あたりです。高級住宅街なので、侵入盗等はあるのかもしれませんが、普段、道を歩いていて、不愉快な思いをしたことがありません。 横浜についてコメントがありましたが、横浜は不思議な街なのです。名前のイメージはとても良いのですが、実は、大風俗街、歓楽街、ドヤ街(日本三大ドヤ街がある)や静かな住宅地、観光地、オフィス街等が渾然一体となったカオスな街なのです。例で言いますと、ランドマークのあるみなとみらい周辺には、ゴージャスな夜景の美しいマンションが林立していますが、その一方で桜木町の駅の反対側に行けば、場外馬券場帰りの怪しげな人たち、昼から立ち飲みする労務者、風俗街、ホームレス等がいるエリアなのです。 オシャレな横浜元町周辺には多くのホームレスが住み、ドヤ街もあり、またラブホテル街もあるのです。ギャップに驚きます。

ryu77777
質問者

お礼

折り返しご意見していただき、ありがとうございます。 とても参考に、その中からリストアップしていきたいと思います。 横浜は変わっていますね。 知人は以前港北区に住んでいたのですが、とても緑が多く綺麗なところでした。 ですが桜木町あたりは良い所と悪い所が一体しているそうですね。 私もその差に驚きます。

関連するQ&A

  • 東京と神奈川

    私は近いうち上京するのですが ずっと東京にいこうと思っていたんですが、さいきん神奈川の横浜あたりもいいなーと思って悩んでます(>_<) 仕事は住む場所をだいたい決めてからにしようかなと考えているのですが 横浜で住みやすい地域?と東京で住みやすい地域はどこらへんなのでしょうか??横浜でアパート探したときにいいかなーと思ったのは保土ヶ区?という場所いいいかなーと思ったのですが…。  参考にしたいのでいろいろ教えてください(>_<)

  • 東京にヤンキー(不良)って今でもいるんでしょうか・・・?

    東京にヤンキー(不良)って今でもいるんでしょうか・・・? 来年から上京する予定の者です。 私の住んでいる地域は地方の田舎なので、ヤンキーやら暴走族なんかが数えきれないぐらいいます。(家の近所では深夜でも不良の若者たちが大声で騒いでいる始末です) そんな環境なので(田舎すぎるのもそうですが)嫌気がさし、都会の進んだ環境で気持ちを一新にして生活していきたいと思っています。 そこで質問なのですが、東京には不良の若者の集団とか暴走族だとか今でもいるんでしょうか?

  • 働きながら育児をするのにおすすめの地域は?

    現在川崎市に住んでおり、12月に第一子を出産予定です。出産前の夏までに引越しを考えています。主人の収入の都合上、出産後は職場復帰する予定です。 保育園の状況や、補助金の制度などの観点から、働きながら育児をしていくのにおすすめの地域(自治体)をご存知でしたら教えてください。 職場は六本木で、私の実家は横浜です。現在移転先として考えているのは実家に近い横浜市内ですが、候補地としては通勤圏内の東京・千葉も含めています。 また、保育園の申込などアドバイスがありましたら合わせてお願いします。

  • 危険地域なの

    どこかの国が何やら特別な対象 としているようだけど その地域に どのような意図があるのでしょうか 東京 大阪 名古屋 横浜 京都 横須賀市 三沢市 沖縄県 PAC-3があれば安心といえるでしょうか 宜しくお願いします。

  • 横浜近辺のおすすめ地域

    こんばんわ。 来年から横浜に転勤になりました。会社は横浜駅の近くです。 幼稚園児の子供が2人いるのですが、子育てによい環境の地域を探しています。 下の条件を満たすような場所があれば教えてください! 1.3LDKの賃貸で管理費・駐車場込みで12万円くらい(駅から多少離れていてもいいです。) 2.市立の幼稚園があること。(横浜近辺は私立しかないようで困っています) 3.最寄りの駅から横浜駅まで40~50分以内で行ける 4.大きな公園がある よろしくお願いします!

  • 横浜 : 住んでみたいと思える地域を教えて下さい

    今年中に東京に転勤しそうな雰囲気です。 それはいいのですが、どうせ住むなら横浜がいいなと考えています。 以前、旅行に行ったとき、山下公園から元町商店街の雰囲気が忘れられず、出来たらその地域に住みたいです。 ただ調べてみると、その地域は横浜市内でも屈指の高級住宅地らしくて、分譲マンションにしろ、賃貸マンションにしろ、とても手が出ません。 そこで横浜近辺にお住まいの方にお聞きしたいのですが、もしご自分が住むとしたら 「山手付近以外ではここがいいよ」 と思える地域がありましたら、教えていただけないでしょうか? 40台の夫婦で、小学生が二人いると考えて下さい。 買い物とか、学校の区域 (もし荒れている学校だったら途方にくれると思います) とか、色々なアドバイス、よろしくお願いします。 自分では根岸の森林公園の付近も静かでいいかなと考えたのですが、交通の便は実際どうなんでしょうか?

  • アクセスしやすい地域を教えて下さい(東京都・横浜)

    主人が急に仕事をクビになり、夫婦で東京近郊に引っ越しをしようとしております。 というのも現在沖縄に済んでおり(主人の仕事の関係で)、私はメインの仕事を東京でしているという事があるからです。 東京には詳しくないので、どなたか下記の条件で済みやすい地域を教えて頂けると助かります。 □仕事をする地域は横浜・戸塚・世田谷・恵比寿が多い  どちらも電車で1時間いないくらいの場所がいいのですが、電車などに疎くてどのあたりが良いか探すのに困っています。 □ペット(猫)が1匹 □私と主人の二人くらし □車は持って行かない予定なので買い物に便利な地域 誠に恐れ入りますが、よろしくお願い致します。

  • 東京近郊に移り住みたいのですが、どの地域が良いでしょうか?

    石川県から東京近郊に移り住みたいのですが、どの地域が良いでしょうか? 私は石川県に30年以上住んでいて、県外に出るのは初めてなのですが、主人の仕事の都合で関東に地域(首都圏内)に移り住みたいと思っております、しかし子供が4人居て、今年の末に5人目が誕生する予定です、住み易く、子供にとっても教育環境やガラが悪くない地域で、石川県のような、自然があり、子供が伸び伸びして育てれる地域はどのあたりでしょうか?現在東京都内・千葉・埼玉・神奈川を検討しております。 小学校や幼稚園でいじめなどが無い地域がいいです。 あと主人は毎日都内へ仕事に行く訳ではないので、そこそこ都内への交通の便が良い地域がいいです。 宜しくお願いします。

  • 川崎と江東区の間でお勧め地域は?

    はじめまして。質問させていただきます。 今年の夏に結婚を考えいるのですが、 夫婦で働いている場所が 川崎 と 江東区(東陽町) になるため、 なかなか住む場所が決まらず困っています 希望の条件としては、 ・ 通勤: 1時間以内(乗り換えは2回まで) ・ 家賃: ~15万 ・ 治安: いい場所が希望 最初は、蒲田あたりを考えていましたが、 治安の面で、 難があるということで、却下になりました。 お互い、地方出身なので、東京の土地勘がないため、 お勧めの地域があれが教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 住む地域を変えたことによって肌荒れ?

    兵庫県に住んでいます。生まれた頃からずっと兵庫県です。 0~22歳までは兵庫県宝塚市。 23歳になってから約1年から尼崎市に住んでいます。 去年の夏から今年2月まではお肌も綺麗でした。しかし今年の夏から脂漏性皮膚炎になりました。 地域によって違ってくるのでしょうか? でも宝塚尼崎は近い方です 北海道から沖縄とかなら肌も大分違ってくるでしょうし。。 考えすぎでしょうか?。。