• ベストアンサー

彼に嘘をつかれて・・・。

mana77の回答

  • mana77
  • ベストアンサー率16% (8/49)
回答No.9

私だったら、付き合っている人に 誰に電話番号教えた?教えない?と いちいち言われたら嫌になります。 たまたま相手が異性だった→浮気か?と言われても 子供じゃないんだから、電話番号教えたくらいで なんでそこまで追求されなきゃいけないの?と 呆れた気分になります。 まして、ナンパした相手とか、合コンで知り合ったとか そういう事でもなく 同じ会社の元パートさんなんですよね? 会社を去るときに社交辞令的に 近くに行って時間があれば連絡しますよというような 程度の話だったんじゃないですか? 彼はあなたにメールをもらって 自分は浮気してると疑われてるんだ?と思ったでしょう。 本当に何かやましい事があれば別ですが 何も無いのに疑われたら? 彼はいい気分じゃなかったと思いますよ。 その話自体が「ガセネタ」と言ったのではなく 電話番号を交換して、なんらかの疑惑を受けている事に対して 「ガセネタ」なんじゃないでしょうか? >でも、その主婦にしたら、携帯番号交換を少し自慢したかったのでしょう。(彼はとてももてる人でしたから) 何となく自意識過剰な気がします。 電話番号交換したくらいじゃ・・・ 何の自慢にもならないと思うんですけど? 別にこそこそ隠すような話でもないですし。 この程度のことで何か言われるなら この先大変だなあと彼は思っているかも知れませんよ。 あまり細かい事を色々言われるようだと 別に何もなくても、後でバレたら面倒だから なるべく内緒にしておこうと思うようなる気がします。 彼の事が好きで、何でも知りたいと思う気持ちは理解できますけど この程度のことで「うそつき」呼ばわりするのは 彼の方が気の毒な気がします。

Marie310love
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >電話番号を交換して、なんらかの疑惑を受けている事に対して 「ガセネタ」なんじゃないでしょうか? 「携帯番号教えたの?」「そのガセネタはどこから?」ということで、内容はその後に返信したんです。 >会社を去るときに社交辞令的に 近くに行って時間があれば連絡しますよというような 程度の話だったんじゃないですか? そのパートさんは彼が転勤後にすぐ退職されました。 彼にしか、心を開かないようなおとなしい人でした。 普段、嘘を嫌ってる彼なので、意外で、寂しかったんです。 でも他の方から、思いやりの嘘もあるとアドバイス頂いたので、彼もきっとそうだと思うようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ウソの噂を流すのはなぜなのだろう

    全くのウソ、ガセネタの噂を流すのは どうしてなのでしょうか? 本人がおもしろいのでしょうけど、本当の事なら まだしも、わざわざウソの噂を作って流す意味が 分かりません。 過去に、2度程、別々の友人に噂を流されました。 私が別に好きでも何でも無い相手に、勝手に私がその人 を好きだと言う噂を流されたのです。 その友人が好きな人というわけではないようです。 私は知らなかったのですが、友人がからかってきたり その言われた本人が変に私を見てくるのでだんだん 気がついてきました。 いくら否定しても、分かってもらえないし、私には 本当に好きな人もいたのに悲しいです。 後輩にまで知られてしまって、変な目で見られました。 2回目も全く同じような感じで、先生にまで言われていて、 先生がその相手に「OOと話してやれよ」と 言ったり、(友人が私がその人と話したがっているから協力してと言った) クラス中にそう思われていたり なんでこんな事するんだろうと思っていました。 その時も好きな人がいて、私はその人には相手にされないけど でも、その噂になっている人を好きだと思われるのが とても辛かったです。 これで誤解されたから好きな人とうまくいかなかった のではないですが、なんだかやりきれません。 このような事でも、他でも、 なぜウソの噂を流すのでしょうか? まだ、真実ならまだしも ありもしない事を言われるのは納得がいきません。 もうないと思いますが、またこうなった場合 私はどうすればいいでしょう? それと、他にもガセネタを流されたらどうすれば いのでしょう?

  • 嘘をつかれた?

    前職の世話になった嘱託の方(おじいちゃんみたいに思っていた)に、近況や悩みなど(とても切羽詰まっている状態です)話を聞いて頂きたく元同僚を通して携帯を聞いてもらったんですか、「携帯持って無いって。元気でやれよー!」だって。との返信でした。 でもそのおじいちゃんは在職中携帯を持って話していました。嘘を付かれてしまったんでしょうか‥‥。 在職中は悩みなど聞いてもらったりもしたけど辞めたらもう関係無いんでしょうか?信頼していただけに声が聞きたかっただけにとてもショックです‥‥。

  • 質問します

    よろしくお願いします 少しだけ好きな人がいます その人のアドレスは知っていますが 携帯番号を知りません 聞きそびれました 男性は女子から携番を教えてと聞かれたら 気軽におしえてくれますか? 相手の人は私のアドレスと携番は知っています

  • 嘘をついてしまいました

    嘘をついてしまいました 私は嘘をついてしまいました。 お見合いパーティに初めて参加したのですが、周囲の子たちがみんな若くて(だいたい20~30まででした)なんて場違いなところに参加してしまったのだろうと思い、恥ずかしくて実年齢が書けず、この場を乗り切ろうと、終始聞かれると「秘密です」と笑ってごまかしてました。 フリータイムで一人の男性から年齢の話になったとき、同い年ぐらいかな。とその場もごまかしました。 私の年齢は32歳。彼は27歳。かなり苦しい嘘でしたが、その場限りだからいいか、軽く考えていました。 最終投票も、カップルになれるわけないし、と思い、そのときも軽い気持ちで話し相手になってくれた男の子の番号を書いたところ(私は中間投票で一票も入らなかったので)・・・カップルになってしまいました。 困惑しましたが、そこでも言う勇気がでず、連絡を交換したところ、遊びの誘いがきました。 まだ返信はしていません。 初めのメールで言うべきか、その上で会ってくれるというなら、会えばいいのか。 それとも食事に一度行くぐらいで終わるかもしれないし、そこまで重く考えなくても・・・言わなくてもいいのかな・・・と、卑怯な自分の気持ちもあります。 万が一、仲良くなることがあれば、そのとき告白すればいいのか・・・分かりません。 罪悪感もあるし、軽い気持ちでついた嘘だったので、もうどうしたらいいか分かりません。 返信しないほうがいいのかな。でもとてもいい子だったから、本当にに申し訳ないな。とも迷います。 女性のこんな嘘、許せますか。 このままフェイドアウトしたほうが彼のためでしょうか。 きつい言葉でもかまいません。 男性の方、許せますか。それとも消えて欲しいですか。 教えていただければ参考にしたいです。

  • 嘘をついた後 恋は実るか?

    今気になっている人がいます。 最近働き始めたバイト先の30歳の方です。 出会って2ヶ月程ですが、メルアド交換もしてすぐに仲良くなり、 「好きだ」とは言ってくれるのですが、「君の事をよく知らない」と 言われ、まだ付き合うまでに至っていません。 ある日、同じバイトの21歳の男性の方に仕事帰り駅に車で送って頂く事になりました。 あまり乗り気ではなかったのですが、断れずに2回送ってもらってしまいました。 好きな人に、「俺以外で送ってもらった事があるのか」と聞かれ、嫌われたくないいっしんで 思わず隠してしまったのです。「送ってもらった事は無い」と。 ですが後々、バイトの同僚繋がりで送ってもらったことがバレてしまいました。 「嘘をつく人は嫌い」と言われ、態度もどことなくそっけなくなってしまいました。 バイトではいつもどおり頑張ろうと言ってくれるのですが、 「君の事は確かに好きだけど、100%信用しきれていない、前に進むのが怖い」と言われました。 「キスもしたくない」との事です・・・ 嘘をつくことに関して、敏感なんだと言っていました。 嘘をつかなければよかったと、とても後悔しています。 好きな人との関係は、これ以上もう深まることはないんでしょうか・・・ バイトで会うたび、胸が少し苦しくなります。 まだ恋が実る可能性は残っているでしょうか??

  • 嘘だと思いますか?

    2ヶ月位音信不通だった男友達とやっと連絡取れました。 メールも電話も無視、 共通の友達(彼は番号知りません)が電話しても出ず…だったので諦めてました。 一ヶ月位後に再度その友達が掛けたら繋がったそうで、携帯をなくしてたとの事。 私が心配してる旨と番号アドレス伝えてくれ、すぐに彼から着信と事情説明メールがありました。あと私が貸したCD返したいから会おうと… 無事でホッとしましたが、ふと気付いたのですが…音信不通の間3回電話しました。最初と最後の電話は少なくとも2週間は間あいてたはずです。 普通携帯なくしたらすぐ利用停止しますよね? もししなくても電源切れますよね? 呼び出し音鳴ってたって事は…なくしたって嘘なのでしょうか? でもなんでそんな嘘を… まったく何考えてるかわかりません。 その点これ以上突っ込まない方がいいと思いますか? ちなみに近々会おうと言われたので○日は?って返した後また一週間返ってきていません。 携帯なくして止めないってありえますか? 連絡つかなかったので、大丈夫?とか生きてる?とか…最後には嫌われた?とか冗談ぽくですが結構色々メールもしたので本当はそれらも見てるかと思うと恥ずかしいです(>_<)

  • 嘘のうわさ

    精神科医のストーカー行為についてなんですが、本人が、いかにも自分の言っている事が本当の事の様に話していたとします。その人の同僚は、本人が嘘を言っていても分からないものですか?その人に執着されているようで、嘘のうわさをながされているようです。そのせいで、文句を言われています。私は結婚しています。だから余計、人のものが良く見えるのでしょうか?それならまだマシな事を言うならともかく、自分にすがっていて、その人をもとめているというようなうわさをながしているようです。そのような人が医師をしていていいのでしょうか?専門家の皆さんの意見も聞きたいです。助けて下さい。ストーカー対策も教えて下さい。

  • 彼が平気で嘘を付きます

    付き合って5ヶ月の彼氏がいます。この5ヶ月の間でたくさんの嘘を付かれました。全て女関係の嘘です。女友達が居るのは悪いことではありません。でも、素直に言ってくれればいいのに必ず嘘を付きます。 携帯の発着信履歴も、メールの送受信履歴も、全て消します。誰と居たの?と聞いても、男友達の名前を挙げ、本当は女友達だったり。家に女の人を呼んで欲しくない。と言っても私には男友達だけだった。と言って、本当は女の子いれていたり。コンパしたり、キャバクラに行けば必ずと言っていい程電話番号を聞くし、彼女が居ないふりをします。 私には彼が嘘を付いているのすぐにわかります。いつも、彼の嘘が原因で喧嘩になります。 小さな嘘が多すぎて本当の事までも疑ってしまいます。どうしたら彼は嘘を付かなくなりますか。私が嘘だと気付いても気付かないふりして我慢をしたらよいですか。彼の事は好きです。結婚しようとも言われていますが、信頼できないのは本当に辛いです。一緒に居るのが苦しいです。私は27歳で彼は22歳です。遊びたい気持ちもわかるけど、嘘を付く気持ちは理解できません。 どうしたら良いでしょうか。悩んでいます。

  • 嘘と誠実について

    あまり考えすぎないで皆さんのお考えをどうぞ 嘘というものの定義が、 真実とは違う事を述べることだとすると、 私たちの人生は必ず、そうしなければならない 場面があると思うのです。 余命3ヶ月と宣告された病人に告知すべきか。 例え、あなたを信じているのだから、本当のこと言って、 と病人に言われたとしても、もう百日生きられないそうだよ、 というべきかどうかは、その時でないと判断できない。 ○○さんは、私の陰口言ってる?と聞かれて、 実際は耳にしていたとしても、 「ああ、言ってるとも。あんたのことすごく悪口叩いてるよ」 というべきか。 「いや聞いていないよ」ととぼければこれも、嘘。 人間関係が悪化するのを知ってて、真実は言えないことも。 ここだけの話です。絶対口外しないでください。 そういわれて、何かを聞かされたとする。 「お前、知ってるんだろ?教えてくれよ」 といわれても、ベラベラ聞いたことを言えば、裏切りにもなり 自分の信用にも響く。 「何も知りません」と言えば、嘘だが人のプライバシーは守るべき。 不運続きや病気の人が、藁にもすがる思いで、神社でご祈願。 「ここへお参りすれば、きっと好くなりますよ」 励ましと、安心感を与えたつもりでも、根拠が不明確なので、 嘘と言えば嘘かも知れない。 こんな例を挙げたらきり無いと思うのですが、共通しているのは、 これらの嘘って、皆、相手への思いやりから出ているものですよね。 世の中の円滑、秩序の為にも、ある種の嘘はあって良い というのが、私の思いですが、皆さんはどう思われますか?

  • 嘘付かれてる!?

    2ヶ月位音信不通だった男友達とやっと連絡取れました。 メールも電話も無視、 共通の友達(彼は番号知りません)が電話しても出ず…だったので諦めてました。 一ヶ月位後に再度その友達が掛けたら繋がったそうで、携帯をなくしてたとの事。 私が心配してる旨と番号アドレス伝えてくれ、すぐに彼から着信と事情説明メールがありました。あと私が貸したCD返したいから会おうと… 無事でホッとしましたが、ふと気付いたのですが…音信不通の間3回電話しました。最初と最後の電話は少なくとも2週間は間あいてたはずです。 普通携帯なくしたらすぐ利用停止しますよね? もししなくても電源切れますよね? 呼び出し音鳴ってたって事は…なくしたって嘘なのでしょうか? でもなんでそんな嘘を… まったく何考えてるかわかりません。 その点これ以上突っ込まない方がいいと思いますか? ちなみに近々会おうと言われたので○日は?って返した後また一週間返ってきていません。 普段からマメではなかったですが…なんか精神的に参ったりしてるのかとやはり心配になってしまいます。