• ベストアンサー

CD-Rに書き込めない

berg10gunの回答

  • berg10gun
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.1

音楽用CD-Rというのは、CD録音機能のある家電(オーディオ)で使用するもののはずです。 パソコンでCD-Rに焼くのであれば、データ用CD-Rを使用しなければいけません。おそらくデータ用なら焼けるのではないでしょうか? 確かに、紛らわしいですよね。。

oo33oo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前、別メーカーのCD-Rをつかってたんですが それも音楽用だったんです。 だから何故今使えないのかふしぎでなりません。

関連するQ&A

  • CD-Rの中味を取り戻すには・・・

    現在WIN-MEをWIN-XPにアップグレードして使用しているのですが、先月初めにHDDが壊れてしまいメーカーに依頼して交換をしてもらいました。HDDを交換してしまったので、当然データーはすべて失ってしまいました。 HDDが壊れるホンの少し前に作成したCD-Rを念のため2枚作成をしておき、一応この時確認はしてみたのですが、なんせ大元のデーターが入っていたPCなのであまり期待は持たないようにあきらめていたんです。 HDDの交換を終えて手元に戻ってきてすぐWIN-XPにアップグレードをし、CD-Rを挿入したら・・・何にも入っていない状態でした。なのに空き容量は「0」。そしてそのCD-Rに付けた名前「バックアップ」と付けたのに「バックアッ」になっていました。 数日後、WIN-MEにリカバリーを行い、開けてみるとファイルが存在していました。名前も無い空のフォルダが12個、名前のあるフォルダが1個、エクセルの表が2個。エクセルは開くと確かに自分が作成したもので、空のフォルダはクイックすると同じ数のフォルダが出てくるだけ・・・ 他のPCでも見られるように設定をしてWIN-XPにアップグレードをし、せめてエクセルがなくならなかったことに安堵していたのですが、またしばらくしてWIN-MEにリカバリーをしたりしているうちにこのCD-Rの中味を見られなくなってしまいました。 何とかならないのでしょうか・・・?? 何度か見ることが出来たので・・・ちなみに他のPCでもためしに開けては見たのですが、WIN-XPではこのPCと同じ。WINー2000、他社のWIN-MEでは「壊れています」とでます。CD-Rの保管場所には他のCD-Rも一緒に置いてあってそれらは特に問題はありません。 どうしたらよいのか分からず困っています。どなたか助けてくださいm(__)m

  • CD-Rだけ読み込まない

    エプソンダイレクトのデスクトップを使っています。 購入して1ヶ月ほどですが、CD-R(データの入っていない空ディスク)を全く読み込みません(ディスクを入れているのに「ディスクを挿入してください」となります) オリジナルの音楽CDは読み込みます。 購入して1ヶ月ですが、ドライブを使ったのは今回が初めてです。 ソニーとTDKのCD-Rを所有していますが、両方ともアウトでした。 音楽CDの作成を頻発に行うので、このままでは困ります。 これは不具合でしょうか? ドライブの不具合だとすると、オリジナルの音楽CDなら普通に読み込めるのが腑に落ちません。 試したところ、データの入ったDVD-Rは読み込みました。 空のDVD-Rは手元に無かったので試していません。 本当に、空のCD-Rだけ読み込まない状態です。 OS:Windows7プロフェッショナル CPU:pentium

  • iTunes CD-Rに音楽を落とせない

    CD-Rに音楽を落とそうとしているのですが、さっきから何度やっても途中でディスクの作成に失敗してしまい、ディスクをダメにしてしまいました。 「ディスクの作成に失敗しました。不明なエラーが発生しました(4450)。」 という表示が出るのですが、調べてみてもいまいち分からなくて…。 おかげで既に3枚CD-Rをダメにしています。 実は前にも同じ状況があったのですが、その時は一度失敗して、もう一度違うディスクで作成し直したら問題なくできました。 また、同じようにCD-Rに落としたのに、エラーなんか出なかったときもありました。 何が原因なのでしょうか? ちなみに、CD-Rに落とそうとしている曲はレンタルショップで借りてきたkiroroさんのアルバムです。CD-Rも今日お店で買ってきた音楽専用のものです。 前失敗したときも、CD-Rは市販の音楽専用のもの。落とそうとした曲は自分で買ってきた某アニメのアルバムです。 解決策をご存じの方は教えてください。よろしくお願いします。

  • CD-Rを読み込まない、書き込めない。

    SONYのノートパソコンPCG-FR33/Bを使っていて、 CD-Rの読み込みができなくなりました。 市販の音楽CDや新品のCD-Rは読み込めますが、 以前同じPCで作成したCD-Rが読み込めません。 さらに、Sonic Stageで音楽CDを作成しようとしても、 書き込みに失敗してしまいます(10枚全滅!!)。 もう5年以上使っているPCなので、ドライブが 故障しているのでしょうか?

  • 音楽用CD-Rへの書き込みについて教えてください!

    音楽用CD-RにWMPの音楽データをコピーしたいと思っております。今使っているCDーRWドライブの書き込み速度はMaxで4倍速なんですが、どんなCD-Rでも書き込み出来るのでしょうか? いろんなメーカーの音楽用CD-Rがありますが、どういう商品を使えばいいのかよくわかりません。 使用目的は車のカーオーディオで聴くのが主です。 音楽CDの作成は初めてなんでよくわかりません。 あとWMPからCD-Rへの書き込み方法などもわかればぜひ教えていただけないでしょうか。 ちなみにOSはXPでWMPはVer.10です。 よろしくお願いいたします。

  • おススメの「CD-R」「DVD-R」のメーカー

    レンタル音楽CDを「iTunes」で読み込んで、音楽CDを作成しています。今までは空CDのメーカーにはこだわりがなく100均などの安物CDなどでも作成したりしてました。しかし、安物(粗悪)なものだと読み取れなくなるのが早くなったりピックの消耗が激しいと聞きました・・・。本当にピックの消耗が激しくなるんですか? そこで質問なんですが、おススメの「CD-R」「DVD-R」のメーカーを教えてください!ついでと言ったら失礼ですが「DVD-R」のおススメのほうも教えていただいたらありがたいです! お願いしますm(_ _)m

  • CD-Rに焼けない

    PCに入っている音楽などをCD-Rに焼きたいのですが焼けませんでした。 焼けるものと焼けないものがあります。 メディアプレイヤーを使用していてPCはwin xpです。 CDが安いものだからなのでしょうか? 高いものにすれば確実に焼けるのでしょうか? 宜しくお願します。

  • CD-Rで

    CD-Rのように、DVD-Rというのがあると聞いたのですが、本当ですか? もしあるとしたら、CD-Rのように専用の機器がいるのでしょうか? 今、Win Meで、DVD,CD-R/CD-RWが付いているんですけど、それでも出来ますか? 教えて下さい。

  • 音楽用のCD/Rに写真を焼くことは出来ますか?

    ソニーの音楽用CD/Rが何枚もあるのですが、パソコンに保存している写真をこれに焼くことは出来るのでしょうか? 写真を焼くには写真専用のCD/Rが必要なのでしょうか?

  • 音楽CD-Rを再生すると音飛びする

    昨年、音楽CD-Rを再生すると音飛びが激しいので修理に出しました。 その後修理から戻ってきても修理に一緒に出したサンプルのCD-Rでは 音飛びはしなくなりましたが、別のメーカーのCD-Rで音飛びします。 すぐ再修理に出しましたがPCメーカーいわく、「DVDと共用なのでCDを メインで再生するわけではない。」みたいな意味不明のことを言われ そのまま戻ってきました。ちなみに大手S社です。今でも音楽CD-Rを再生すると音飛びします。ちなみに再生とCD-R作成用とは別ドライブで、CD-R作成用のドライブは外付けです。新しいCD-Rで音楽CD-Rを作成し作成したばかりのCD-RをそのPCで再生すると音飛びします。CDクリーナー、レンズクリーナーをしても同じです。PC以外のCDプレーヤーでは音飛びしません。やはりもう一度メーカーに修理に出すべきでしょうか。 どうかご教授ください。よろしくお願いいたします。