• 締切済み

用語の意味と読み方について

出会い系のメールがよく来ます。 その文章内にはよく 「:D」「R0Y」「J^6」「2@=^W」「1D^Z=」「$$$」 これらのワードが含まれているんですけど、 コレはどういう意味で、なんと読むのでしょう? 調べても全然出てこないし、どういう意味なのと聞き返すのもなんかアレなんで よければ教えてください。

みんなの回答

noname#24544
noname#24544
回答No.2

:D を横にして見てください。: が両目で D は笑っている口です。 :D …他は判りません。

ultimate629
質問者

お礼

ありがとうございます。 「:-O」と言ったような顔文字の一種と言うことですよね? ワードだけ書いてましたが、 どうやら「:D」は区切りとして使っているものではないようです。 「:Dですね?」「J^6を見た」「2@=^Wだった」「ですか$$$?」「1D^Z=を交換」「1D^を伝える」

  • koike627
  • ベストアンサー率25% (190/754)
回答No.1

出会い系のメールは無視したほうがよいと思いますよ。自分の所にも着ますが、同じようにわけの分からない文字を並べて・・・。簡単に言えば意味がないのではないでしょうか? 心理的に何か意味があるのかな、興味が出てきたなというのを悪用しているだけの可能性もありますので。。。

ultimate629
質問者

お礼

ありがとうございました。 以前から気になっていまして、サーチエンジンなどで調べていると 「R0Yできない」等の内容がよくヒットするので 巷で流行っているのかと気になって気になって…。 どこのサイトだか忘れましたが、同じ様にこのような意味を知りたがっている人がいました。 関連性が分かりませんし憶測でしかないですけど、 「R0Yを受け取る」と言う表現も見かけることから「R0Y」→「メール」???

関連するQ&A

  • 実線形空間の部分空間について

    通常の実数系空間R^4={(x,y,z,w)|x,y,z,w∈R}の 部分空間をなすかどうかを、いかについて判別せよ。 部分空間を成さないものについてはその根拠を例で示せ。 (1) {(x,y,z,w)∈R^4|x+y+z+w=0} (2) {(x,y,z,w)∈R^4|x+2y+3z+4w=0} (3) {(x,y,z,w)∈R^4|x=0} (4) {(x,y,z,w)∈R^4|x=2y=3z=4w=0} (5) {(x,y,z,w)∈R^4|x^2+y^2+z^2+w^2=1} (6) {(x,y,z,w)∈R^4|x+y+z+w≧0} ↑部分空間かどうかを判別する方法、またその根拠を 「例」であげる、ということの意味がよくわかりません。 どなたか教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 順列・数え上げ

    よろしくお願いします。 ここに下のような390個の文字があります。 (A,B,C,D,E,F,G,H,I,J,K,L,M がそれぞれ10個ずつ、 N,O,P,Q,R,S,T,U,V,W,X,Y,Z がそれぞれ20個ずつあります。) この390個の文字から235文字を選んで一列に並べる方法は全部で何通りありますか。 A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z N O P Q R S T U V W X Y Z 以下、私が考えたことを書きます。 この390個の文字から235個の文字を選ぶ組み合わせの総数は、 (Σ[k=0~10]x^k)^13*(Σ[k=0~20]x^k)^13 を展開したときのx^235の係数ですから、 23463540513956137996043929988 通りだということは分かります。 この23463540513956137996043929988 通りのそれぞれについて235個の文字 の順列(同種のものを含む順列)を数え上げれば答えは出ると思いますが、これは あまりにも大変な作業です。 何かよい知恵はないでしょうか。

  • パレート最適とナッシュ均衡点

    iさんの選好が、z>x>w>y jさんの選好が、x>y>z>w で、行動選択肢(C,D)の表が、与えられている時、パレート最適点と非協力ナッシュ均衡点を求めよという問題がありました。 一応z,xが、パレート最適点であることは分かったのですが、他の解が分かりません。あと、ナッシュ均衡の意味は分かったのですが、非協力ナッシュ均衡点の導出の仕方が分かりません。          j        C  D     C   x  y i     D   z   w すいません、ヒントだけでもいいのでご教授お願いします。

  • 空間について

    「(x,y,z,w) ∈ R^4」の意味がわかりません。 x,y,z,wは+、-問わずにどのような値をとってもかまわないのでしょうか?教えてください。

  • grad(1/r)を求める問題で

    位置ベクトルrがr=ix+jy+kzのとき、grad(1/r)を求めよ。ただしi,j,kは直交座標系の単位ベクトルとする。 grad(1/r)=i(∂(r^-1)/∂x)+j(∂(r^-1)/∂y)+k(∂(r^-1)/∂z) =i(∂(1/(x+y+z))/∂x)+j(∂(1/(x+y+z))/∂y)+k(∂(1/(x+y+z))/∂z) =-i(1/r^2)-j(1/r^2)-k(1/r^2) =-(i+j+k)/r^2 というように導出してしまったのですが、これで良いのでしょうか。 どうも、1/r=1/(x+y+z)と捉えてしまっているのが腑に落ちないのですが… 是非、お教えください。お願いします。

  • 用語の意味を教えてください

    よく車の雑誌やビデオで運転している人が「ヨーが発生すると」とか「ロール角が抑えられていて」などの説明を見ます。 しかしその意味が良く分からなかったのでインターネットで調べたところX,Y,Z軸を中心に車体が動く運動を示すものだそうで、本来は航空機で用いる言葉だというのが分かりました。 そこでロールとピッチングについては何となく分かってきたのですが、どうしても「ヨー」という意味がわかりません。Z軸を中心にして進行方向に対して車体が左右にずれるのだとすればハンドルをきった時点で「ヨーが発生する」という意味になるのでしょうか。 もしブレーキを踏みながらハンドルを右にきると車体は前かがみになりながら、左に傾きつつ、右に進みます。 これは上の言葉でいうとピッチングとロールとヨーの3つが同時に発生したとういう事になるのでしょうか? こんな車初心者ですがよろしくお願いします。

  • 距離空間について

    距離空間について d(x,y)=max{|x1-y1|,|x2-y2|}が距離であることを示したいのですが…間違っているトコロがあったらなおしてほしいです! (証明) d(x,y)=max{|x1-y1|,|x2-y2|}について、|x1-y1|,|x2-y2|で最大のものを|x_j-y_j|とする。 (1) |x_j-y_j|>0 |x_j-y_j|=0⇔x_j-y_j=0 ∴x_j=y_j (2) d(x,y)=|x_j-y_j|=|y_j-x_j|=d(y,x) (3) d(x,z)=|x_j-z_j|=|x_j-y_j+y_j-z_j|≦|x_j-y_j|+|y_j-z_j|=d(x,y)+d(y,z) (証明終わり) 回答よろしくお願いします。

  • 量子の学問におけるτとはどういった意味をもっているのでしょうか?

    変分法でヘリウム原子の基底状態のエネルギーを求めるときに ∫φ*(1/r12)φdτ=Z^6/π^2∬(e^-2Z(r1+r2)/r12)dτ1dτ2 このような式が出てくるのですが、この式における τ1,τ2とはどういった意味を持っているのでしょうか? わかる方いましたらお願いします

  • 部分集合になる、ならない

    1)a,b∈Wならばa+b∈W 2)a∈Wならばka∈W をみたすとき、部分空間になるということですがよく意味が理解できません。 例えば W=(x、y、z)∈R^3;x-y=0の場合、解答では X1=(x1、y1、z1)、X2=(x2、y2、z2)∈WとおくとX1+X2において (x1+x2)ー(y1+y2)=(x1-y1)+(x2-y2)=0 が成立するので1)が成り立つとあるのですが、 Wの右辺とX1+X2の右辺が等しければ1)が成り立つということでいいのでしょうか? また同様に、W=(x、y、z)∈R^3;x+y+z=1の場合、解答では x∈Wならば (2x)+(2y)+(2y)=2(x+y+z)=2 なので2xはWに含まれない。とあるのですがk(x+y+z)の形の右辺;2≠1;Wの右辺のため 2)が成り立たないということでしょうか? どなたか力添えお願いします。

  • 直交基底

    U={(x,y,z,w)∈R^4| x+y+2z+3w=0, 3y+3z-2w=0}, V={(x,,y,z,w)∈R^4| x+2y+3z+2w=0, x+3y+4z+2w=0}について、U+Vの直交基底を1つ求めよ。 グラムシュミットの直交化を使うと思うのですが、U+Vというところで苦戦してます。 解き方教えて下さい。