• 締切済み

デート代

付き合って2年になりますが、私29歳、相手33歳です。彼は、稼ぎがとてもよいので、最初の9ヶ月 ぐらいは、晩御飯代(私たちは定食派なので、一人 800円)を払ってくれたり、たまに電車賃までくれていました。それは、私の方が40分かけて、会いに行ってたからです。往復1000円。彼の住んでるほうが、 都会で店が多いのもあります。 それが、2年目からは、彼が引越するから、費用が いる、家具を買うからということで、食費は別々、 ホテル代も6:4くらい、電車賃自腹です。、 急に出費が多くなり、私も懐寒かったです。 私は、パートでかなり、給料も低く、体調不良など あって、稼ぎはよくないです。しかし、彼はいい時で 手取り37万だったりするのです。 一緒に2ヶ月すんで、最近一度、別れて、またおごってくれるようになったりしたんですが。 基本的に、他人にはあまりお金をかけたくないみたいです。最初、一年は、会社の軌道がかなりよく、 問題なかったんですが、4ヶ月前はがた落ちで、最近 また順調です。 2年目は、急にお金が半々になってしまったのと、 やはり冷めてきたら、(安定期に入ったら)、男性は お金を使いたくなくなるのですか?最初の9ヶ月が よかったので、なおさらそう思うのです。

みんなの回答

回答No.9

こんにちは。 付き合う前や付き合い始めはおごるって人いう人よくいますよねぇ・・。そんなに収入も違うのにホテル代まで割り勘は正直厳しいですね!個人的な意見ですがご飯はまだしもホテル代はおごってもらいたいです。 おごってもらってばかりだと申し訳なくなりますが、最初が最初だけに割り勘は割り勘で微妙な気分ですよね・・。タメとかで収入もそんなに変わらない相手と付き合ったなら話は別ですが・・・。 私はおごってもらう代わりにたまにおごってあげたりしますよ。 でも安定期ってのは関係してると思いますよ!特に経済面でがんばらなくても、質問者さまにふられることは無いだろうみたいな感じだと思います! 最初って誰でも自分をよく見せたいと思うので、少なからず最初とのギャップってあるのかなと・・。でも不安になる気持ちよくわかります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aketone
  • ベストアンサー率22% (217/966)
回答No.8

彼の仕事、引越しも影響あると思いますが、色々考えられます。 釣った魚は・・・状態か。 お金の使い方って、ある程度その人への気持ちと比例してる所があるかと思うのですよ。好きな人にはいくらお金を賭けても惜しくないと思ったり、相手に負担かけたくないと思ったりすると思いますし。 ですから彼の仕事が順調でも前より、お金を出さなくなったのでしたら、愛情が冷めたのかとも考えられますよね。それか、気を使わないって感じで安定期に入ったのか。 それ以外はどうですか?メールの回数とか、愛情表現とか以前と変わりましたか? そういうのも含めて考えた方がいいと思いますよ。 でも、結婚するまではぶりが良くて、結婚してから奥さんに家計を握らせず、自由なお金を使わせなかったりする男性もいますから、なんとも言えませんね。 はぶりが良くて、女の方から別れようとか言い出したら今までのプレゼントを返せなんて言う男性もいますから。貴方がお金を出すのに無理があるのでしたら、無理しないで、彼にない時はないと言って二人でお金のかからないデートをした方がいいですよ。 我慢してると、どこかで爆発しますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#74881
noname#74881
回答No.7

私だったら、割り勘が基本だと思うんですけどね。 デート代に給料は関係ないでしょう。 私の感覚では、あれもこれも出してもらったら、なんか自分が貧乏と思われバカにされているような感覚になってしまうんですよね。それに、半々でないと、揉め事があった時に、今までつぎ込んだお金を返せと言われかねないし。 出してもらって当然という考えは、相手に対して失礼だと思いませんか。 逆に、相手の稼ぎが少ないから出してあげようというのも、これまた失礼に当たると思います。 缶ジュース1本くらいならおごってもらうこともありますが、次回は、私がおごるという形を取っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tols777
  • ベストアンサー率30% (54/177)
回答No.6

初めまして!男です。 質問者様は彼が質問者様に冷めて来ているかを心配されて質問しているようですが、どうも愚痴を言われているように感じるのですが。。。 男性であなたよりも年上ならば、男性側はプライドとして『お金を払ってあげよう!』と考えます。 質問者様達の月に逢う回数は分かりませんが、段々質問者様にお金を使うのが厳しくなる経済状況も有りえます。 ただ、男もプライドがあるので『金が無い』と彼女には相談し辛いし。。。で彼も悩まれてるかも知れません。 質問者様は彼に『おごってもらって当然!』という意識はありませんか? --- 私は、パートでかなり、給料も低く、体調不良など あって、稼ぎはよくないです。しかし、彼はいい時で 手取り37万だったりするのです。 --- このように書かれていますが、なぜ給料面に不満があるのにパートを変えないのでしょうか? 彼に甘えすぎな気がします。。。 そりゃ、男性は彼女に『おごってもらって当たり前!』みたいな顔をされれば冷めますし、そんな彼女にお金を使ってあげよう!なんて気持ちも出てきやしません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ttkkysd
  • ベストアンサー率15% (18/120)
回答No.5

うーん。 ホテル代が6:4て? 普通10:0だと思っていました。今までの経験からも全部10:0でした。 つきあってるときはだいたいおごってくれてましたよ。(でも私は必ず\1,000は受け取ってもらっていました。) 私が宝くじが当たったときは、全額おごってあげたりしたけど・・・。 結婚してから当時を振り返り主人は「実はあのとき金銭的にきつかった。でも、おごっていたんだよ。」って、うちあけてきました。 金銭感覚が合わないなら早めに別れた方が良いと思います。金銭感覚が合わないってわかっていての結婚はいかがなものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.4

俗に言う金の切れ目が縁の切れ目って所でしょうか(笑) ようはおごって貰いたいんですよね? うちはデート代は基本折半でした そうほう稼ぎは余り無かったですけどね 出費がキツイのであればお金のかけないデート方法っていっぱいあるとおもうんですけどね・・・お弁当を作って公園に行くとか っで安定期に入ってもお金をかける人もいてるでしょうし もともとかけない人もいてると思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#44083
noname#44083
回答No.3

うーん 私からしたら普通の事なんですけどね。 ホテル代も6:4なら、いいじゃん・・・。 出してくれるだけありがたいという意味じゃないですよ。 普通ならそういう事も折半してもおかしくないのに、多く出してくれてるんですよ。 交通費が大変なら会う回数を減らせばいいのでは? 相手から来いって言われたら、「交通代が今月なくて行けない」って相談するとかもできませんか?。 自分から行く場合は自分で出して、相手から言われたら「折半」してもらうとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KNIGHT11
  • ベストアンサー率21% (82/376)
回答No.2

そんなに彼氏にお金を出させたんですか?なぜ? 経済的に彼の方が恵まれているということですが、だったら彼氏が出すのは当たり前ですか? 質問者様がそう思いたくなる気持ちも分からなくは無いですが、本来そこは平等であるべきではないですか? 収入が少ないなら少ないなりの付き合い方もあるはずです。 非常に彼氏に対して失礼な話だと思うのは私だけでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>パートでかなり、給料も低く、体調不良など あって、稼ぎはよくないです 手取り二十万円は下らないと思われる彼だったら、 せいぜい千円以内の食事代くらいおごってくれても普通ですよね。 アナタが会いたくて自分の判断で行くのですから交通費は自己負担しても、 わざわざ来てくれた相手に千円程度=交通費程度くらいおごるのは、 “彼氏”としての普通の思いやり。 同性の友人同士でも自分の方が行く場合は相手がご馳走してくれて、 逆に相手が来てくれる時には自分がご馳走するのって、 普通によくあることだし。 >一緒に2ヶ月すんで、最近一度、別れて 同居の継続が出来なかった=本気の結婚相手の可能性無し=金をかける必要なし なのかも。 とりあえずアナタは今は付き合うけど、いずれ本当に好きな女性ができたら分かれる相手だから、 お金を出来るだけかけたくないし、 そんなお金があったら将来の人生設計のために貯金した方が得策と踏んでるのでしょうね。 いずれ現れるかもしれない本命の女に、その浮いたお金が回せますから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 彼女と散歩デート

    タイトル通りなんですけど 彼女とデートすることになったんです でも、2人ともあまりお金がなくて 極力お金のかからないとこがいいんです そして2人とも散歩が好きなので 散歩をしながらデートできるところを探しているんですけどないですかね? (鳳駅付近) 電車賃で往復500円ぐらいなら大丈夫なんですけど

  • おごって欲しかったのかな?

    25歳、女性です。 今度友人の結婚式に出ることになり、友人のAさん(同い年の女性)と一緒に歌を歌うことになりました。 その練習をしようね、と口約束程度にしていたのですが、昨日突然Aさんから連絡があって、『今近くに来ているのでカラオケに行こう』と誘われました。 そして、カラオケに行ったのですが、Aさんは『お札を一枚も持ってなくて、小銭をかきあつめても1000円にも満たないし、帰りの電車賃も残しておかないと帰れない』と言うので、わたしが『それなら貸すけど?』と言うと、『貸してもらうのは悪いわ』と言いました。 クレジットとかも持っていないそうです。 その後も、カラオケに行くまで『お金全然ない』と『貸すよ』の繰り返しだったのですが、カラオケ代は結局半々で出しました。(一人850円程度でした) 帰りはAさんを帰りやすい駅まで車で送っていったのですが、そこからでも電車賃は少なくとも300円はかかってしまうと思います。 Aさんの持ち金を越してるので帰れるのか心配だったのですが、帰り際Aさんはわたしにお金を借りることもなく普通に帰って行きました。 普通、お金が無いのだったらカラオケとか誘わないですよね・・・。 結婚式もそんなに急じゃないし・・・。 もしかして、わたしにおごってほしかったのかな? 実際、電話とかはたまにしていたのですが、Aさんと会うのは1年ぶりくらいだったので、ちょっと気になりました。 みみっちい話で申し訳ないのですが、参考までにご意見宜しくお願いします。

  • アルバイト先への電車賃

    魚民でアルバイトして研修期間が終わりました。冬休みが近くなってきました。定期券がもうすぐ切れます。冬休みがあけたら定期を購入しようと思っているので、普段はバイトは定期圏内のためお金をかけずに行っているのですが、冬休み期間は切符代がかかります。その種を伝えたら「電車賃は出せないので自腹で来て下さい」と言われました。時給安めで研修がやっと終わり、これか普通の時給で働きだすからやめたくはないのですが、電車賃が出ないと聞いて迷ってしまいました。面接の際には電車賃支給されると言っていたので、幹部の方等に電話して言う手もあるだろうけれど、居づらくなってしまうのでできません。 モンテローザはこんな感じなのでしょうか?モンテローザ系列でアルバイトされた方で電車賃もらっている方、もらうコツなどを教えて下さい。 カテ違いでしたらすみません。

  • 大学へ通う際の1ヶ月の電車賃は最高いくらまででしょうか。

    大学へ通う際の1ヶ月の電車賃は最高いくらまででしょうか。 私は今高校生で、大学へは自宅から通う予定です。 ですが、電車賃が高ければ自宅から通わず 下宿したほうが安く済みますよね? そこで、一般的には1ヶ月で最高どのくらいの電車賃なら 自宅通学をすすめますか? ちなみに、今のいくつかの志望大までの電車賃(1ヶ月)は、 3万~8万円の計算になっています。 8万の大学へは新幹線も使って通うことも考えてます。 これはいくらなんでも高いですか? 回答お願いします。

  • 今の時期の多摩、調布、杉並区、吉祥寺あたり

    で、時間潰せる、お金が極力かからない場所(電車賃や入場料何百円くらいならいいですが)って言ったら何かありますかね?

  • 横領罪

    7年ほど前に電車賃(2万円)を立替えてもらったんですが 「もうおごってやるからいいよ」と言われ、お言葉に甘え返済しませんでした。 しかし、つい最近急に「あの時の2万返せ!」と言われました。 最初は冗談だと思い「宝くじ当たったらなw」とか言ってたんですが 「知り合いの弁護士と一緒に家行くぞ。」とか「横領罪で訴えてやろうか?」と、どうやら冗談では無いようです。 ・・このまま払わなければ自分は捕まるのでしょうか? ちなみに全て口約束です。 法律的知識がまったくないので、とても不安になっています。 助けてください。

  • デート代について

    こんばんは。 今回は、デート代のことで皆様の意見を聞かせてくださいm(_ _)m 私は大学生(バイトなし)で、同じく大学生の彼氏(バイトあり)がいます。年は彼が3歳上です。 付き合って5ヶ月経つのですが、居酒屋・映画・一緒に乗る電車代など、彼が払ってくれます。 最初は「払うよ」と言っていたのですが、「外では俺が払うから」と受け取ってくれません。 (前、私がご馳走しようと思ってサッと会計を済ませたら、お店を出てから無理矢理お金を渡されてしまいました) なので最近は「ご馳走様です」と言ってご馳走になるんですが、いつも悪い気がして…。だけど、↑のことがあったため「いくら?」とかも言いにくいです。 本当は水族館とか行きたいんですが、また彼が「大人2枚」という感じでパパッとチケット代を払うんだろうなぁ…と思うと申し訳なくて言えません。 彼は私だけでなく後輩とかと飲みに行っても奢ったりするような人なので、あまり気にしなくもいいのでしょうか…。 上手くお金を払う方法とか、何かいいアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • パートですが、この2拓に悩んでいます

    旦那の扶養手当がよすぎて、正社員として私が働くのと、私が103万の枠内で働くのとが、あまり変わらない状態なので、パートで103万内のをしようと思ってるのですが、実は旦那との生活には困りませんが、実家が借金を作ったために、雑用もせなあかんし、お金に関してもとても困っています。1円でも惜しいと言う感じなのですが、1箇所は自転車で行くと(電車賃でるので)、310円位片道でますが、時給が100円少ないです。片方は自転車で行くと180円位しか片道電車賃でズですが時給は100円以上交渉によりらしいです。扶養の範囲に電車賃は入らないので、そこで収入を得ようかと思ってるのですが、自給との兼ね合いでどっちがイイのか分からなくなってきてまよっています。多分週3回位のパートになるとは思いますが、皆様ならどのようにされますでしょうか?宜しくおねがいします

  • 金がないから遊べないとか言うやつどう思いますか?

    今日都市部まで電車で行こうと言ったら金がないから(電車賃)無理 カラオケ行こう金ない 外食しようぜ金ない コンビニでなんか買おうか金ない たまにイラっときます。 電車賃も払えないとかは一瞬意味がわかりませんでした。(往復600円程度) 高2でこれはなんなんだろうと中学生でも余裕もたせてるだろうし 小遣いゲームにしか使わないし。人の家入るくせに自分家入れないし(怒) 別の友達にはそいつはゲームが友達だからもう友達やめろよと言われました。 距離置くべき???

  • 彼氏とのデート代を全額負担している

    閲覧ありがとうございます、こちらでは時々お世話になっております。 過去の質問の彼氏とは別の人物について、相談させて頂きます。 私は現在22歳の社会人で、月曜~金曜と月に2回土曜出勤をしています。それとは別に金土日はバイトをしています。 すべて合わせると月の収入は平均22万程度です。 彼氏は21歳の大学2年生で、アルバイトをしていますが入った収入3万円のほとんどを親に渡し、自分は3千円程度しか貰えないそうです。 それというのも、彼は体が弱く昔から病院代などで親にお金をかけさせたからだそうです。 付き合う以前は割り勘だったのですが、付き合い始めてから私が奢ることが多くなり、一昨日と昨日では 向こうへの交通費 18000円 滞在費 10000円 昼夜の食事代二人合わせて 8000円程度 ダーツ代 1000円 カラオケ代 2500円 喫茶店代 1000円 彼の移動の料金や、帰りの電車賃 1000円 全てを私が払いました 彼からのお礼はありません。当然と言った顔で享受しています。 これは完全にひもであると、昨日やっと、自覚しました。自分が彼をダメにしているとも… 彼は会う度に本当に愛してるよと言って、荷物を持ってくれ、階段で手を引いてくれます。喫茶店のトレーも必ず下げてくれます。 20人と付き合ったことがあるそうですが、自分から好きになったのは私が2人目です。 1人目は小学生の頃に亡くした幼馴染みの女の子だったそうです。 キスをしたのは私が3人目です。 元カノとお風呂に入ったり、本当に直前までいったことはありますが、セックスしたのは私が初めてだそうです。 甘え上手で「いつも無理させてごめん」と落ち込んだり、「電車賃ないから歩いて帰らないとなぁ、、もうお金ないよね?」と言って私から500円を受け取ったりします 改めて書くと胡散臭いですね。 全て嘘なのでしょうね、やはり…。 彼はやはりお金とセックスのためにそうしているだけなのでしょうか? あるいは最初は本当に好きだと思ったけれど、私が都合よく振舞ったせいで、そういうポジションになったのか… 昨日は計算違いで帰りの交通費がなくなり、帰れなくなりました。 親に電話でお願いして、1万5000円振り込んで貸してもらいました。 そのお金でカラオケ代と食事代と喫茶店代も出しました。 親に申し訳ないです。何をしているんだ、と。 愚かなことですが、昨日の昼頃まで何の疑問を抱いていませんでした。 昨日の夜帰りの新幹線で、ラインで「このままではいつまでも引越し資金が貯まらない(来年向こうに移り住み一人暮らしをし、そこに彼も置く予定です)、お金に関しては対等にしたい」と伝えました 彼の返信は「頑張る。扶養外れるくらい頑張るね」と言ったものです。 つまり、自分は働いたほとんどを親に取られてしまうので、対等にデート代を出すには扶養を外れるくらい働かないといけないよ? という意味かなと。 今までなら確かに「いいよ、君は無理しないで。私が頑張るからいいの」なんて言っていたと思います。 20日に3ヶ月付き合って、彼が初めてこちらに来ます。その時に様子を見ますが、また奢ってしまいそうで怖いです。 彼は最低の人間ですか? でも愛してます。帰りの新幹線、私はいつも泣きます 今まで信じて心の支えに、未来の指針にしていた彼との交際が全て嘘だったと思うと、動機がして苦しくて心臓が潰れそうです。 どうか私の目を冷まさせて頂けませんか? 質問になっていないかも知れません。誰かに聞いて欲しかっただけなのかも…。 この文を見た率直な意見や感想を聞かせて下さい。お願い致します。

オフラインのまま直らない
このQ&Aのポイント
  • パソコン、携帯でも印刷ができるが、タブレットだけオフライン表示になる。インターネットはWi-Fiでつながり作業も可能。
  • お使いの環境はAndroidのタブレットで、無線接続されています。関連するソフト・アプリは特にありません。
  • 電話回線の種類は特に指定されていません。
回答を見る