• ベストアンサー

デート代について

こんばんは。 今回は、デート代のことで皆様の意見を聞かせてくださいm(_ _)m 私は大学生(バイトなし)で、同じく大学生の彼氏(バイトあり)がいます。年は彼が3歳上です。 付き合って5ヶ月経つのですが、居酒屋・映画・一緒に乗る電車代など、彼が払ってくれます。 最初は「払うよ」と言っていたのですが、「外では俺が払うから」と受け取ってくれません。 (前、私がご馳走しようと思ってサッと会計を済ませたら、お店を出てから無理矢理お金を渡されてしまいました) なので最近は「ご馳走様です」と言ってご馳走になるんですが、いつも悪い気がして…。だけど、↑のことがあったため「いくら?」とかも言いにくいです。 本当は水族館とか行きたいんですが、また彼が「大人2枚」という感じでパパッとチケット代を払うんだろうなぁ…と思うと申し訳なくて言えません。 彼は私だけでなく後輩とかと飲みに行っても奢ったりするような人なので、あまり気にしなくもいいのでしょうか…。 上手くお金を払う方法とか、何かいいアドバイスがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#94076
noname#94076
回答No.5

学生同士であれば気を遣いますね。 でも奢る人の気持ちになれば喜んでもらえることが何より嬉しいんです。 彼は貴女との快適な時間に金銭は惜しまないんでしょうね。 私も大切な友人には奢ったりしますけど全く気にしていません。 一番嬉しかったのはその友人が私の好きなキャラクターのシールをくれたことです。 奢ったときには「ごめんな」と言ってた彼女が 満面の笑みで差し出しました。 無料で手にいれたらしいのでお金は掛っていませんが 私の好みを覚えていてくれたこと 私のことを考えてくれていたことがとても嬉しかったです。

その他の回答 (5)

回答No.6

40代既婚男性です。 私も大学時代に交際していた際、交際費のほとんどを私が支払っていました。初めての彼女だったので、自己陶酔していた面もありましたw でも女性のほうも気兼ねするんですよね。 私の彼女も、暫くしてから私も払うと言ってきました。 それでも暫くは受け取らなかったんですが、彼女の次の一言で割り勘にすることが増えました。 「無理していると長続きしないよ。貴方と長く付き合っていたいから割り勘にしよう。」 どうしても彼が受け取らないのであれば、何か別のかたちでお返ししてあげればいいと思います。

  • nemuchu
  • ベストアンサー率52% (1828/3483)
回答No.4

「外では俺が払う」と言うなら、外では払ってもらえばいいと思いますよ。 ただ、それに甘えすぎず、かといって卑屈になりすぎない事。 たとえば彼か貴女のどちらかが1人暮らしなら、家に行って(招いて)ご飯をつくってあげる。とか、 アウトドアっぽいデートの時に、お弁当を作っていってあげるとか。 見たい映画なら前売りチケットを買っておいて「いつも優しくしてもらって嬉しいから、今日はお礼ね^^」 と、言ってみるとか。 「悪い」「申し訳ない」から、私も払います。ではなくて、 「ありがとう」「嬉しい」から、お礼をする。 言い方1つ。と思うかもしれませんが、相手を気分よくさせる言葉遣いができるかどうか?は、いい女の大切なたしなみですよ。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.3

彼が望まないのでしたら、お金を払うべきではないと思います。 お礼にプレゼント(一人暮らしなら食材等)してはいかがですか。 私は結婚前はどんなに高くても妻に払ってもらったことはありません。 払われては気分が悪いです。

  • k-tora-k
  • ベストアンサー率22% (31/139)
回答No.2

こんばんは☆ 私も基本ご飯等は彼が出そうとするので、 プライドもあるし、その場ではきちんとご馳走になります。 その代わりコンビニでの買い物やお茶代、差し入れは私が購入するようにしています。 ただ、男性と女性では愛情の感じ方が違うらしいです。 女性は 「何か先にされた(物とかお金ではなく)時に」愛情を感じるらしいですが、 男性は 「してあげた事に対して(物とかお金)喜んで貰えた時に」愛情を感じるとの事。 aiko-0さんがきちんとお礼を言うなり喜んであげる事で彼も満足なら いいと思います。 ただ、バイトされてないとの事なので、 バイトをされては・・・?と思います^^; 彼もバイトをしていない子に出させるという事が忍びないのでは。。。

回答No.1

無料で入れるチケットとか買って水族館とか行ってみてはどうでしょうか? もちろん彼には無料のチケット貰ったんだけどどう?って言ってですよ~

関連するQ&A

専門家に質問してみよう