• ベストアンサー

漫画家になりたいのに、漫画が描けない

Duchs176の回答

  • Duchs176
  • ベストアンサー率30% (106/352)
回答No.2

物語を作るのは苦にならないのですか? でしたら、無理に漫画にこだわらず、小説家を目指す、というのも方法のひとつですよ。 ただ、描くのが苦痛、というのならやめた方がよろしいですね。 以前、小説家を目指す人に対し現役の小説家が書かれていた記事ですが、何を書いていいか分からない、書くのが苦痛、そういう人が何かの間違いでプロになってしまうと地獄の苦しみを味わうことになる、だからやめるべきだ。そう仰っておられました。 実際、そのとおりだと思いますよ。趣味で描いているのに苦痛、となれば、毎月、毎週締め切りに追われるなんて悪夢以外の何ものでもないではないですか。 本当にあなたには漫画しかないんですか?漫画しか描いていない、ということは他のことは体験していない、ということでしょう?漫画を続けるにせよやめるにせよ、他の体験をするのは決して無駄ではないと思いますよ。 また己を省みずにえらそうなことを言ってしまいました。お気を悪くなされたのなら申し訳ありません。 妄言多謝。

sskf
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 そうですよね・・・ 好きではないのなら、やめるべきなのかもしれません。 えらそうなんて、とんでもないです^^ 小さい頃から漫画家になることだけしか考えていなかったのですが、もう少し自分の夢について考えてみようと思います。 回答どうも有り難うございました!

関連するQ&A

  • 俺の恥さらし4コマが雑誌にのるらしい

    真剣に相談です 片手間に描いた手抜き満載の恥サラし4コマが雑誌に読みきりだかでのるらしいです もともとクソみたいな画力しかないのに4コマをちょくちょくかいていたんです しかも、へたくそなくせに「萌え路線」のやつです せっかくがんばって描いた4コマだから雑誌に投稿してみるかと 投稿後の編集者の感想だけをもらいたかったのですが載るという・・・・ 本名ではないし友達も0なので誰も僕が書いたとはわからないのですが 恥ずかしすぎる 無理を言えば乗せるな!といって拒否できそうですが でももったいないような・・・ どうしたらいいんでしょうか ちなみに漫画家志望でもなんでもないです

  • 漫画家になることについて悩んでいます。

    こんにちは。私は漫画家志望の高校生です。 私はとても漫画が好きで、一ヶ月のお小遣いの半額以上が漫画に消えているのですが 漫画を自分で描いてみようとしても気に入ったものが描けないとすぐに描くのをやめてしまいます。 普段よく描く一枚絵にも言えることですが、一枚絵は気に入ったものがよく描けます。しかし漫画は無理で、 話の大体の流れは作れるのですがネームの時にコマ割りをどうしていいかわからず 全ページ同じような割り方になってしまい、ジャンプなんかから模写してもこのコマがどうしてこんな形をしているのか なにを見せたいのかはわかるのですが、自分の漫画にそれをどう組み込めばいいのか全くわかりません。 同い年のライバルが今もっとうまいものを描いてるんだ、と思うと自分がそのレベルのものを描けないことを 突きつけられて描くことに耐えられなくなります。 根気がないと漫画家にはなれないとは分かっていますが、自分が生み出しているものが気に食わないと 描く気が起こらずぜんぶやめてしまうのです。 今まで気に入った構成の漫画はなく、それでも無理して描き上げた漫画も 正直正視に耐えないし見つかったら死ぬレベルです。 小学生の時は毎日漫画を描くのが楽しみで、行き当たりばったりで楽しく描いていました。 アイデアもいっぱい出てきて、本当に楽しかったのを覚えています。 相変わらずコマ割りは下手ですが、読み返すと楽しむことができていて 描きたいものが描けている当時の自分が本当に羨ましくなります。 どうやったらこの頃のように楽しく漫画が描けるのでしょうか。 どうやったら漫画が上手くなるのでしょうか。どうやったら自分の気に入ったものが生み出せるのでしょうか。 年齢的にもそろそろやばいので、本気で焦っています。 これからどうしたらいいか教えてください、お願いします。

  • 読みたいマンガのタイトルが分かりません

    最近、超能力などが出てくるマンガにハマっています。 空想科学読本か何かで紹介されていたのですが、「唱えるだけで空中浮遊(瞬間移動?)できるような方程式」があって、そういう力で物語が繰り広げられる内容です。 キーワード検索が下手だったせいかうまく探し出せないので、どなたか心あたりある方がいらっしゃればご教授お願いします。

  • 漫画絵が描ける様になりたい!

    タイトルの通り漫画絵が描ける様になりたいのです 漫画を描きたいのです アイデアはバンバン(良作かどうかはともかくとして)思い付いて来るのですが、絵が絶望的な位下手くそなんです… 諦めて相棒でも探そうかとも思いましたが、そんな友達を作る事が上手ではなかった為、まずは漫画を描く以前の問題で… じゃあサークルは?と探してみましたが、近くにそんなサークルは無く… なのでやはり自分が描こう!と決めました しかし、好きな漫画の絵を本の上から写そうとしても下手な仕上がりで… それでも相棒が出来たとしても、具体的な場面の説明は出来ないので自らの手でしか描くしか無いのですが、何かコツはありませんか? 漫画家になるのかと問われれば、答えは「NO」 漫画家になる気は“今の所は”ありません “今の所は”ですが… 何かアドバイスを下さいm(_ _)m 漫画が描ける様になった、或いは上達したきっかけや方法でも構いません 一応「この作家さんの絵が描ける様になりたい」という目指す作家さんはおります 僕は性格上こういう事に関しては妥協は許さないので、面倒臭い奴ですがどうかお願い致しますm(_ _)m

  • オススメの少女漫画

    最近、友達から「B.O.D.Y.」を借り面白かったので 他にも面白い少女漫画を読みたいと思っています。 「オレの子ですか!?」「キスよりも早く」が 絵も可愛く好きです(^^) 「メンズ校」は途中で挫折しました…; 有名どころで「君に届け」「高校デビュー」を 読みましたが、あまり合いませんでした; 絵の雰囲気が明るく、主人公が明るくさっぱりした 性格だと嬉しいです。 物語りはファンタジーなどではなく、ごく日常を 描いた本当に「少女漫画」というようなものがいいです。 要望が多くて申し訳ないのですが これはオススメ、という少女漫画が ありましたらよろしくお願いします。

  • 絵がうまくなりたい

    当方、映像関係の仕事をしている者ですが、 絵コンテを描くのがとても苦手です。 もともと絵自体がヘタクソです。棒人間がやっとで・・・。 こないだ描いたものも4コマ漫画みたいだとあきれられました。 特に、人を描く、遠近感を表現する、といった最低限のことを習得したいです。 どなたかいい本、いい方法を知りませんか?

  • コミックスタジオで四コマの枠線をひきたい

    閲覧ありがとうございます。 題名の通り、コミックスタジオで四コマ漫画用の枠線を引きたいのですが、そのやり方が分からなくて質問させていただきました。 普通の枠線ならば「枠線定規カット」を使えばいいのですが…四コマのように均等な枠線の引き方が分かりません。 皆様のお知恵をお貸しください。 文章下手なせいで意味が伝わりにくかったらすいません。

  • 最近の漫画はキャラのバストアップばかりなのは何故?

    お世話になります。 時々80年代以前のマンガを見ることがあるのですが、 コマ割りと、コマ内のキャラの専有度の違いが気になっています。 一言で言うと、昔の漫画であればあるほど、 コマ内のキャラは小さく、コマ割りも単純で余白が多いです。 最近の漫画になればなるほど、コマ間(というのでしょうか?)の 余白が小さく、コマ内のキャラが大きく描かれています。 バストアップ、または顔だけのコマが多いです。 また、それに伴い背景や、全体の動作が描かれることが少なくなったと感じます。 つまりキャラの表情・会話だけで話が進んでいっている印象です。 最新のマンガで「温泉街のメデューサ」という作品を観ましたが、 タイトルの温泉街要素は皆無で、頭がメデューサの女子高生が 友達と会話をしながら、いろいろな表情やリアクションをするだけという、 非常に最近の作品らしいと思いました。 逆に、「うる星やつら」といった昔のマンガは、初期であればあるほど バストアップのコマは少なく、コマ内で小さいキャラが動いています。 それに伴い、背景や無生物もよく描かれ、状況もひと目でわかります。 ドタバタした全身の動きが描かれます。 こうした変化は、どういう理由で起きているのでしょうか? 若者がマンガに求めるものが変わっているのでしょうか。 そういえば「のらくろ三等兵」は単純四コマでしたが、 それに「コマ割り」の概念をもたらしたのは手塚治虫でしたが・・・ また、技術的な観点からいくと、デジタル漫画ソフトが発展し、 3Dなどをトレースすることで、アシスタントを雇わなくても 比較的簡単に背景やアクセサリを描くことができるようになったようです。 そのため漫画家は一人で作業することが多くなり、面倒な背景は 自然と省略されるようになった(背景のプロアシが減った)のでしょうか? いずれにしても、90年代まであった、凄い書き込みの自然風景を 見開きで描く、みたいな漫画が減ったように思います。 逆に、映画やテレビでは画面がフルHD、4Kなど高解像度化になって 一枚絵での情報量は増えていますよね。なぜ、漫画だけがそうした流れに逆光し、 キャラの表情やキャラ同士の交流のみフォーカスされるようになったのでしょうか? 私見で結構ですので、お気軽にご意見頂けましたら幸いです。

  • おすすめの少女マンガを教えてください!

    最近、少女漫画をぼちぼち読むようになってきました。 でも、面白そうな本がよくわかりません・・・。 彼氏がかっこいい漫画がいいです!おすすめを教えてください! ↓今まで私が読んだ漫画とかで、いいなと思ったやつをかいておきます! ・茜君のココロ  無口で無表情な人好きです! ・藤代さん系。  ちょっといじわる系も好きです! ・新聞部の小松さん  笑顔でちょっといじわるで本心を隠してる人はどストライクです! ・俺物語!  たけおくんも砂川君もかっこいいです!大和も可愛いです! ・花君と恋する私  一途な恋愛は好きです! ・君と僕。  千鶴みたいな明るい子も好きです! ・ゲームで言うとクラウドとかクジャとかが好きです! ・ふわふわした絵柄とか大好きです! ・目が大きすぎる漫画は苦手です・・・ 主人公がうじうじ→ふとしたきっかけでイケメン君と仲良くなる→友達ができる→付き合う→ みたいなタイプの話はあまり好きじゃありません・・・。 注文多いですけど、どうかよろしくお願いします!!

  • 私が好きそうな漫画を教えて下さい

    少女・少年問わず、とにかく漫画が大好きです。 オススメ漫画があれば教えてください。 基本的に有名な漫画が多いのですが・・・ 今現在持っている漫画 ~少年まんが~ 名探偵コナン はじめの一歩 金田一少年の事件簿 探偵学園Q 頭文字D スラムダンク バカボンド リアル シティーハンター キャッツアイ エンジェルハート マキバオー 太陽のマキバオー 美味しんぼ ~少女マンガ~ NANA 天使なんかじゃない ご近所物語 パラダイスキス (矢沢あい作品はすべて読破) 有閑倶楽部 プライド 女友達 (一条ゆかり作品も結構読んだ) 動物のお医者さん おたんこナース ざ・チェンジ なんて素敵にジャパネスク(人妻編も持ってます) あなたがパラダイス ZIG☆ZAG(なかじ有紀作品も結構読んだ) P.A. 天よりも星よりも 花よりも花の如く NATURAL ALEXANDRITE(成田美名子作品全般は読んだ)など 読んだ事のあるものを入れればもっとありますが・・・・ 稲中卓球部や、かってに改蔵などのくだらないギャグ系のも好きです。 小学生向けのような漫画は、ちょっと苦手です。 簡単なあらすじや背景など付け加えていただけると助かります。 よろしくお願いします。