• ベストアンサー

涙腺を正常にするには?

sanpokunの回答

  • sanpokun
  • ベストアンサー率19% (8/42)
回答No.2

こんにちは、家のマルチーズも涙焼けがひどく 病院で検査したところ、涙腺が詰まっているとの ことで、避妊手術の時、ついでに涙腺を 通してもらいましたが、1週間でまたつまりました。 もともと腺が細いか、眼球で腺を圧拍しているので詰まるそうです。 家では、ホウ酸水を作っておいて毎日拭いています。 ホウ酸は殺菌効果があるので、臭いなどは完全に防げますが、焼けた後は軽くなる程度です。 ドライフードは、脂肪の低いフードにすると目やにが 少なくなりましたよ。

sairy
質問者

お礼

うちも避妊手術の時に洗浄してもらいましたが、同じ結果でした。 今拭く為に使っている消毒液は強いみたいで、皮膚が荒れてしまって、その為にまた軟膏をぬったりしてました。 ホウ酸水を使うことができるとは知りませんでした。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小型犬の食べ物

    シーズー犬(6ヶ月)を飼っています。今5,8キロあります。 今までドックフードしか与えていません。(サイエンスダイエット、アボダーム) 人間が食べる物を与えると将来病気になると聞いたからです。 でも本当なのかな?と最近思ってきました。 色々見ると涙やけが手作りご飯で良くなったとか体にいいみたいですし、ご飯を食べさせてもいいのかなと? ジャーキーとかも悪いと聞いて与えた事がないのです。 今ちょうど、パピー用からフードを切り替える時で病院のフードがやはり安心なのかな?と思いまして「Dr’s DIET」メンテナンスを動物病院で購入しました。 今までと同じドックフードオンリーか、手作りご飯とか色々あげようか、涙やけも気になるので悩み中です。 小型犬を飼われている方はどんなご飯をあげていますか? いいフードとかありましたら是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 犬が尿結石なり餌を食べません。。。

    すごく困ってます。 我が家の犬がストラバイト(ストルバイト)尿結石ができてしまいました。食事療法と言われましたので病院でドックフードと缶詰めを買って与えたのですが、食べません。。。 もう3日も食事をしてません。。。 どうしても食べません。ドックフードをふやかしたり色々しましたがダメでした。 ストラバイト用のフードを変えたいのですが、どこか良いフードを教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • 涙がすぐでてしまう、困った。

    涙がすぐ出てしまいます。つまり涙腺がゆるいのです、食事をしてあごを何度も動かしているうちにじわーっとにじんできます、朝、空を見上げてもじわーっと、自転車でびゅーっと走っていると、じわーっと、TVドラマのストリィー関係無しに悲しいシーンちょっと見るだけで、じわーっと、高校野球のファインプレイ見て、じわーっと、なんでもかんでもすぐにじわーっとってかんじなんです。これってなにか訓練して涙腺きたえることできませんか?または病院行って治してもらうことなど出来るものなのでしょうか?私はあまりなきじょうごなのではずかしいオヤジ(50代)なのです。

  • mシュナウザー尿結石持ちの犬 食事について 

    私の実家でミニチュアシュナイザー(11才)食欲旺盛。を飼ってます。 3ヶ月前程前にいつも通っている動物病院で尿結石を取り除く開腹手術をしました。   手術した結果ほぼストルバイトの結石でした。 1年半前から獣医から結石が出てるとのことで対策としてロイヤルカナンのphコントロールの療法食を勧められそれを与えその他の食べ物は一切あげずにしていたのですがあまり効果が出ずに手術をする事になってしまいました。  不思議な事に療法食をあげる前は普通のドックフードの成犬の量+軽いおやつ(もちろん犬に毒になるものはあげてません)などをあげていましたが獣医さんに結石があるからとドックフードをロイヤルカナンに切り替えてその1年半の期間でなぜか一気に結石が増え手術する事になりました。 年のせいかもしれませんが、食事を代えてから結石が急速にたまったようにしか思えません。 ロイヤルカナンを批判している訳ではないです。只、うちのワンコがたまたま合わなかったのか何故なのか原因が分からないので苦しいです。 このままロイヤルカナンのドックフードを与え続けるべきでしょうか。 ネットで調べてみたところ犬用に手作りのご飯などもいいみたいな感じで書かれてて・・・療法食か手作りかどっちの方がいいのか分からないですけど、手作りご飯のほうがいいとなればそうしたいとも思ってます。 同じような経験の方はいらっしゃいますか? もしよければご意見お聞きしたいです。

    • 締切済み
  • フードの試し方(ローテーション)

    パピヨン 9カ月 オス 未去勢 現在のフード 昼 ロイヤルカナン室内子犬用 夜 手作り 今のところこれといったアレルギー症状は出ていませんが、子犬の頃から少し涙やけがあります。 脱ロイヤルカナンし、候補として『ブラックウッド3000』もしくは『ネイチャーズバラエティーのどれか』を考えています。 他にもたくさんのプレミアムフードがあるので色々試したいと思うのですが皆さんどのように試しているのでしょうか? 新しいフードに切り替える時は一週間かけて少しずつ混ぜながらあたえますが、フードジプシーで色々試す時なんかは同じフードをどれくらいの期間与え 食い付きや体調をみて決めますか? また一回分のお試しフードが何種類も入っているようなパックなどはこの一回分では体調の変化はでないと思うので、あくまで食い付きを見るものでいいでしょうか? 安全面から考えれば手作りが一番いいのでしょうが、なかなか時間を作るのも難しく、自分は料理は得意ではないので食材もいつも同じようなものを使っているのでやはり手作りだけだと栄養が心配になります。 初めての犬との生活でまだまだ勉強不足です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 家のわんこ

    家のキャバはとても涙目、そのせいか涙焼けがすごく目の下が跡で真っ黒でおまけに臭いんです。 病院に行っても目薬くれるだけだし、毎日洗ったり市販の薬やシート等試しましたが…トホホです お散歩中に出会う人や来客に触られそうになると汚いから(ゴメン実はいつも綺麗なのに)と誤魔化して離れます、毎日家の子をみるたび可哀想で、どこかピンポイントでいいお医者様知ってらっしゃる方、あるいは同じ様な悩みで対処法を実践されてる方教えて下さい。ちなみに病院なら東京、神奈川でお願いします。

    • ベストアンサー
  • 食事療法食の購入について

    7ヶ月のラブラドールがアトピーのようで病院からヒルズかロイヤルカナンの食事療法食をすすめられました。スキンケア用品や通院で金銭的に余裕がありません。こんなにお金がかかるとは思ってもいませんでした。これから長く病気とおつき合いしなければならないようで少しでも安くドックフードが購入できるところをご存じの方お願いします。教えてください。

    • 締切済み
  • 子犬の涙焼けを根本から改善するにはどうしたらよいでしょう。

    子犬の涙焼けを根本から改善するにはどうしたらよいでしょう。 犬種はテリア(白)です。 涙焼けはそれほどひどい状態ではありませんが、 やはり毛が白いので目立ちます。 無理に涙腺のつまりを治すような市販のお薬を医者にはすすめられましたが、 犬にとって負担がありそうですし 一時的な解決にしかならなさそうなので 体質改善など根本から解決したいと考えています。 現在、餌は手づくりが主体で 牛挽肉+みじん切りキャベツ、または 豚挽肉+その他野菜みじん切り、あるいは カット鶏肉+野菜みじん たまにドッグフード缶詰 そういった感じです。 目の周りをぬるま湯で濡らしたタオルで 拭きとるのは一日一度だけです。 まずは、ホウ酸水で目を洗ってみようとは思っていますが、 それ以外に出来ることはあるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 飲み水の量について

    パピヨン3頭を飼っています。 そのうち、生後3ヶ月のパピヨン(♀)が、ケージの中にいる間だけ、たくさん水を飲みます。 もちろん飲みすぎで尿の色は薄いです。 ”チッチッチッ”という掛け声でオシッコが出来たらケージから出して遊ばせるようにしているのですが、ケージ外の時はよっぽど喉が渇かない限り飲みには行きません。 飲み水は吊り下げ式ですが、一日でだいたい350ml~500mlは飲んでいると思います。 すぐに水がなくなるので補充すると一気に飲みます。 仔犬にしては飲みすぎではないでしょうか? 食事はペットフードから少しずつ仔犬用の手作り食に切り替え中です。 上の2頭は手作り食のみですが、飲み水の量に問題を感じていません。 3ヶ月の仔犬はどの位飲むものでしょうか? "ケージの中でだけ"なので、病院に行くべきか迷っています。 皆様の分かる範囲で結構ですので、ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • ドライアイについて

    涙液分泌減少によるドライアイで、目の痛みと肩こりに悩んでいます。 朝起きた時が特にひどく、これは夜寝ている時は瞬きの回数が少ないからでしょうか。 対症療法として、人口涙液の目薬と湿布で何とか凌いでいますが、根本的な解決にはなっていません。 涙点プラグ手術などは良さそうなのですが、もし体験された方がおりましたら、その効果の程をお聞かせ願えないでしょうか。 その他、損傷した涙腺を復活させ、正常な量の涙が出るようになる手術などないものでしょうか。 もしなければ、有能な眼科医の方、今後そのような手術を開発してくださるようお願い致します。 ドライアイ治療を行っている良い病院をご存知の方おりましたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願い致します。