• 締切済み

山間部の土地がほしい

まだ漠然と思ってるだけなのですが 将来は多少不便でも人も車も来ないような 静かな場所に家がほしいのですが 国有林っていうのは売買はされないのでしょうか? 町の山だったりする場合はどうなんでしょうか? こんなとこにほしいなぁ っていう場所はあるのですが・・・ とりあえずライフラインのことは抜きでなんですが。 あまりにおばかな質問だったらごめんなさい

みんなの回答

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.7

http://www.inakabukken.com/search2/search.cgi?tid=1&equal1=1440&equal11=有限会社e-エステート 1000坪の土地だって!!

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.6

http://www.inakabukken.com/search2/search.cgi?tid=3&equal1=1709&equal11=有限会社e-エステート 特定の業者、物件をお勧めするわけではありませんが、415万円だそうです 「田舎暮らし 物件」などで検索してもすぐにHITします

pekepom
質問者

お礼

遅れて申し訳ありません。 いいですねー。こういう田舎の雰囲気になんとも癒される自分です。 別荘でこのままほしいくらいです。 いろいろ地元の方でも物件を検索してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

>そうなるとなかなか空き土地ってないだろうから いくらでも有ります、2-300万円200坪の土地、50坪の民家...。 集落からちょっと離れた(5-600メートル)場所ならそんなものです 私の家、6メートル市道、バス停20メートル、県道2車線...7万円/坪です...(笑)。 集落の中心地、駅まで車で10分、風光明媚...。 近所の50坪の家、 50坪の土地、+タケノコ山+クリ林+家の前の畑100坪が全部付いて...800万円で1年以上買い手が有りません

pekepom
質問者

お礼

ありがとうございます。 空き土地探せばあるんですかね~。 田舎の山の土地ってほんとに安いんですね みなさん、やっぱり便利なところがいいんですね。 自分は多少不便でもあまり他に干渉されない静かさがほしいですが・・・。 ご近所の売り地はそれだけ広い土地がもてるのに 買い手がなかなかいないんですね

noname#39684
noname#39684
回答No.4

■たくさんあります。500万円も出せば、300坪くらいの敷地は手に入ります。電気と簡易水道だけが来ているような土地です。文字通り人も車も来ないような土地ならもっと安く手に入ります。 ■でも、誤解してはいけません。人里離れたところに住むと、人や車の通りからは離れますが、税金や役所の手続きなど法的な処遇から免れることはありません。そのように住む人の中には当然「怪しい人」というのもあるので、周囲の田舎の人や管轄の役所からはけっこう目をつけられます。 ■また、自給自足でサバイバル生活でもしない限りは、生活費用は都会よりも高くなってしまいます。病気や怪我、学校や娯楽など考えると、とんでもなく高くつきます。安く土地を買えても、支出は結局変わらないような感じです。 ■私は、おそらくご希望のような人里離れた土地に別荘を山と海に2つ持っていますが、維持費用は都会の住宅街の家よりずっとかかります。住めるように維持していくだけで2軒で毎年100万円ほどかかります。決して「安く」は済みません。

pekepom
質問者

お礼

ありがとうございます。 意外と安くあるんでしょうか?しかも僻地になるほど、やはり安くなるんでしょうか。 前に、地域のやはり辺鄙な地に宗教の施設を建てるということで 地域の人たちがものすごく反発していたのを見たことがあるので 確かにあんまりいい印象はもたれないのですね・・・・。 自分は静かな所で過ごすことに幸せを感じる人間なので それをひきかえの出費ならば、問題ないんです。 出費を安くしたいというよりは、そういう環境を求めたいという感じです。 そういうところに別荘をお持ちなんていいですね・・・。 自分的には心静かな時を持てそうでうらやましい限りです

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

ご希望の土地はどこにでも有りますよ もっと条件の良い土地も安くて手に入ります ガスはLPガスでしょうが、 ・水道(井戸かも) ・電気 ・電話(携帯は無理かも) ・くみ取り ・4メートル道路 生活できるだけの最低限のインフラが整備されていても結構安く購入できると思います ただあきらめる物も有ります ・買い物 ・病院 ・学校 ・警察の保護 これらが気にならなければ大丈夫ですよ 田舎の古屋で集落から離れた場所の物件でしたら畑付きですぐに生活出来る環境が出来ています 集落内ですと「よそ者」扱いが有るかも知れませんが、「離れ屋」ならそう言う付き合いも必要なし 別荘地ならもっと孤立出来ますね 瀬戸内海の島なんかもお勧めです

pekepom
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり僻地に住みたいというのだから、犠牲になる部分も出てくるのは覚悟しています。 今住んでいるところも、ふもとの町まで4kmの山道を降りて、 大きいスーパーや総合病院に行くのにそこから5km異常は行くし さらに言うとそこから新幹線の駅まで10kmという感じなので それが当たり前の感覚はあると思います。 でもできれば、地元で同じ部落内とかがいいですよね そうなるとなかなか空き土地ってないだろうから、国有林とかを売ってもらえないのかな? と思った次第です。 仮によその地域に行くとしたら、やはりそういう排他的な習慣とかも 問題になってきてめんどくさそうですよね・・ 定住するなら自治会に入らざるをえないでしょうし。 なのでやはり地元がいいかなぁとおもうのですが・・・

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

>将来は多少不便でも人も車も来ないような静かな場所に家がほしいのですが ⇒そういう場所で生活した経験はありますか?   経験がないと、結局、道が悪い、店が遠い、ライフラインが・・で買えません。  最初は別荘地を見たほうが良いでしょう。 思っているだけで何時まで経っても希望はかないません。どういう行動をしましたか? 土地ってあるようですが、探すと希望通りのはなかなかありません。 ライフラインなしで住める人は・・・もし都会生活しているなら、極々少数ですから、テントなどで野営の練習しておくことです。^^;   まあ、ガスだってプロパンで有るし、水も井戸も何とかなるし、湧き水があればそこからひいたり、タンクで持ってくるなんてナントでもなります。\(~o~)/ まず、役所で聞いてみることです。  小役人で他人の特になることは教えない様な意地の悪いのも多いから何人にも聞くことです。   また、畑仕事をしている人にたずねるなどでも私は購入しています。 別荘地・観光地周辺の不動産屋はライフラインが無いのは、儲からないのであまり扱っていません。 都会にでた田舎の人は、先祖伝来の土地は売りたがらないし、特に田舎に知り合いが多かったり、親戚がいたらまず売りません。 そんなのよりいまだと、無料で出しておける、オークションなどでよく見かけ、先日一時帰国したときも見せてもらいました。  多分その人から追加購入することになると思います。 見たのは、山梨と長野の高速道路インターから車で10分とか20分の山中などなど10箇所を見せてもらいました。 次の一時帰国時は黒磯を見ます。 ライフライン抜きなら、眺めが良いとか、交通の便も良いのが多くあります。 不動産屋と違い、いつでも行けば見られるとかではないですが、相場と同じ値段としても、仲介料金は無いから安くなります。 国有林・・・・普通は駄目ですね。問題外としておいたほうが良いでしょう。(^_^;)  町の・・・公有のは何のツテもない人は買えません。 >こんなとこにほしいなぁっていう場所はあるのですが・・・ ⇒上記様に行動することです。

pekepom
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分は山の中の一軒や育ちなので、交通の便が悪いのには慣れっこです。 でもライフラインは一通りそろっていました。 でも一軒家だったのは昔の話で、今では周辺に別荘がぽんぽん建ってしまって なんとかそういう状況に慣れようと努力してはいるんですけど 人が周りにいるってのがどうにも落ち着かないんです。 田舎根性って言われればそうでしょうけど、こればっかりはどうしても慣れないんです。 まだ、しがない学生で自分のことで手一杯なので特に何もしていません・・・ 役人や畑仕事している方も情報源の一つなんですね。 オークションなどでもでているのですね。 また見てみたいと思います! とりあえず地元で、ここにほしいっていう場所とかありませんか? timeup様は国際的な方のようなので、そんな地元とかは興味ないのかもしれませんが・・・^^; そういう場所があって、そこがおそらく国有林か 公有の山っぽかったのでこういう質問をしました。 そこは近くまで電線もきてるし、よさそうなんだけどな~

  • syuitilwo
  • ベストアンサー率30% (169/547)
回答No.1

よくあるのが、都市部へ相続者が移住している場合、土地の所有者が死亡した時、相続人は山間部の土地なんか利用価値が見出せません。返って税金が掛かってしまってしょうがないです。なので不動産屋に依頼して売却してもらうのが常です。 なのでそろそろ☆になってしまいそうな地主さんが居たらチェックしておいたほうが良いですよ。 また別の方法で、裁判所が債権整理で行う『競売』にもたまに山間部の土地が出ています。定期的に裁判所を訪れて競売情報を閲覧するのも良いかと思います。

pekepom
質問者

お礼

ありがとうございます。 土地なんか持ってても金ばっかりかかって仕方ない っていうのはよく聞きますよね。 地主さんが都市に移っていたりする場合は チェックしどころってのは目からうろこが落ちました。 なるほどです。 競売物件にもでるんですね 勉強になります

関連するQ&A

専門家に質問してみよう