• ベストアンサー

土地の売却について

親の土地ではっきりしないですが、区画整理で田だったかを宅地にして元の場所から近くに移転させる計画で、完成にはあと数年かかるようです。 場所によるでしょうけど、現在の土地の売買や価値はどんな状況で、どこに親の土地の相場を訊けばいいのか、イエローページで地元の不動産屋か多少離れていても構わないのか、いくつも当たって高いとこにするしかないのか、ネットで比較できるサイトがあるのか、全く経験がないので参考サイトがあれば含めて教えて下さい。 それと、より高値で売りたい場合はやはり完成してから売却する方がいいでしょうか。 質問する際に必要な情報や、他に注意点とかあれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

不動産業者です。簡単に説明します。 土地区画整理事業の場合は、(1)事業開始→(2)仮換地の決定→処分(3)仮換地の使用収益開始(工事はほぼ完了しています)etc・・・・・最終的な換地処分と精算金等の精算 という流れがあり、(3)まで進行しなければ建築物などを建てる事が出来ません。また買主のローンなども適用になりません。 まだ(1)から(2)ぐらいの段階なのでは?この間に売買されるのは従前の宅地での売買でどうしても転売目的となり安くしか売れません、買っても何も出来ない状態ですからお分かりいただけるでしょう。 (3)になるまでは、待つしかありません。 しかし区画整理組合で保留地の分譲がありますがこれの処分のために、組合員には売買価格の最低ラインなどを指定されることもあります。(保留地の値くずれを防ぐ為) 保留地の値段と照らし合わせて、相場で売却するしかないでしょう。市街地の再開発などは高値も期待できますが、一般の田や畑の区画整理であればそう相場を外れて高く売れるという事は期待できないでしょう。後2年後に経済が上向いていれば良いですね。

motophin
質問者

お礼

ありがとうございます、具体的に教えて頂いてとても参考になりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

区画整理の換地後は、通常価値が上昇します。 また、農地法の関係で宅地になるまでは売るのは難しいでしょう。 もちろん今でも売買契約書に特約を付ければ売買契約は出来ますが、買主は限定されるので価格は安くなるでしょう。 土地区画整理法と農地法が絡むので、経験がある業者でないと手を出したがらないです。 サイトも農地関係の価格はある程度分かるかもしれませんが、換地の価格情報はほとんどないと思います。

motophin
質問者

お礼

ありがとうございます、とても参考になました。

  • 0621p
  • ベストアンサー率32% (852/2623)
回答No.1

区画整理の進行状況、土地の広さ、現況などにもよりますが。 離れたところにある不動産屋よりも地元に近い不動産屋の方がいいです。不動産屋は遠方の物件では相場がよくわからない事もあるし、遠いとあまり力が入りません。 ネットの不動産サイトなどで近隣の売物件などを見れば参考にはなりますが、正確なところはやはり不動産屋に聞いてほうがいいです。 区画整理の進行状況にもよりますが、完成してからのほうが値段は高くなりますし、現在の地目が田ならば、農地法の関係で完成して宅地になってからでないと売るのは難しいです。 しかし区画整理が完了すると売物件が大量に出てきますので、一番高く売る時期というのはとても難しいです。数年先の市況もわかりませんし。

motophin
質問者

お礼

ありがとうございます、参考のさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 土地売却時の測量と手付金について

    区画整理された300坪ほどの土地を売却しようかと考えております。 区画整理された土地でも売却時は売主負担で必ず測量はしなくてはいけないのでしょうか? その際の費用はいくらぐらいでしょうか? それから売買契約時の手付金は10%くらいが妥当でしょうか? 測量費用が高く、仲介業者へ手数料の半金を払うとなると足が出る可能性があります。 専門家のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 土地の売却方法について質問です。

    いつも大変お世話になっております。 私的な事情も混じるのですが、ご相談にのっていただけたらと思います。 まず、主人には、山林・原野・雑種地・田・畑などの資産が12物件くらいあります。 これらを整理できるものはして、現金化し、家を建てるための資金の足しにしたいと考えております。 私たちとしては、今住んでいる物件(宅地)1つと、その向かいにある物件(田畑)以外は、すべて処分してもかまわないと思っていますので、その2物件を差し引いて12物件となります。 そこで、質問したい点が何点かあるのですが・・・ 1.これらの複数物件は、どのように売却するのがいいのか・・・? (複数をまとめて売る方法があるのか?それとも、目的別に売却した方がいいのか?など・・・) 2.田、畑が混じっているのですが(6物件ほど)これは売却可能なのか?可能な場合、どのように売却すればいいのか?? ということです。 土地の売却に関しては、今回初めて携わるため、知識がなく、実行に移す前に、基本的な知識を持てたら・・・と思い、ご相談させていただきます。 どういった方法があるのか、具体的に教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 遊休地の売却について

    建設会社の従業員です。 不動産には全くの素人ですが、この度会社所有の遊休地を売却することを検討するように指示されました。 売却する土地は約3000坪で、住宅地に区画整理して売却しようと考えています。 建設業を行なっていますので造成や道路新設等は自前でするつもりです。 質問は完成させた宅地を売却する方法ですが、 1.不動産屋に委託する。 2.住宅メーカーとタイアップして行なう。 3.自前で広告等を出して行なう。 区画が25~30程度できる予定ですので完売に自信が持てません。 どのような方法が効果的かご教授ください。

  • ちょっと特殊な相続した土地の売却益の税金について

    親から相続した土地が計画道路にかかっていたため代替地に移転となりました。新しく移った土地を売却した時に発生する税金は、相続した土地を売却した時にかかる費用と同じですか?

  • 土地の売却と税金

    親名義の土地があります。 売却して他のところに住みたいのですが、土地を売ってそのお金で他の住まいを購入すると、売却しただけのときより全然税金が安いと聞きました。 教えてください 売った土地の価格より、買った不動産の価格の方が安くても、売った土地の価格全体にその減税は有効なのでしょうか? 例えば1億円の土地売って、1千万円のマンション買っても1億円すべてが減税? 親名義の土地を売って、子どもが不動産を買うとき、やはり買う不動産の名義を親と子の二人の名義にする必要ありますでしょうか? 子どもだけの名義だとその減税は有効ではないのでしょうか? 買う不動産はマンションでも有効でしょうか? 売る時期と買う時期は一緒でないとダメでしょうか? (すぐ住みたいから不動産を買ってから、じっくり高値で売りたいとき、方法はありますででょうか) よろしくお願いします

  • 土地を安く貸していますが、土地を売却したいため返して欲しく思います。

    土地を安く貸していますが、土地を売却したいため返して欲しく思います。 相手は個人。バラックの建物(未登記)を自分で建てて居酒屋をしており、居住はしていません。 契約:H16年から5ヵ年 更新:H21年より1ヵ年を限りに延長 ※つまり当年末で期限が切れます 土地の固定資産税: 3万円/年(貸主負担) 土地の賃料   :10万円/年(借主負担) 土地の売買相場 :400万円 このたび借主に年末には更地にして土地を返して欲しいといったところ、もう1年延長して欲しいと言われました。もちろん延長するつもりはありません。仮に相手が立ち退きを拒否した場合、貸主としてはどのような法的手段を問えるのでしょうか? また現時点で土地を第三者に売却した場合、買主は借主に対してどのような権利と義務があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 土地の売却する(手放す)方法

    土地を手放したいと思っています。 田舎の住宅地で地目は宅地で約2000坪です。活用しておらず、固定資産税を払い続けているだけなので不動産業者に依頼しようと思っているところなのですが、 こちらとしては安く売って手数料等でプラスマイナス0で売れれば御の字、贈与や寄付でもいいし、最悪多少お金を出してでも手放したいくらいに考えております。 不動産には詳しくないので相場などわかりませんが、不動産業者さんは仲介手数料が高いにこしたことはないでしょうから安く売るとは思えないのですが、タダ同然もしくは結構な低額で売却してもらうことは可能なのでしょうか?仲介手数料は3~5%らしいので相場に見合った報酬をなんらかの形で支払ってお願いすることはできないのでしょうか?売却以外でも手放す良い方法があれば教えて下さい。お願い致します。

  • 土地の売却について 続き

    以下の前回の質問の続きです。 http://oshiete.homes.jp/qa2897262.html A不動産とB不動産から分譲業者に売却するとしての土地の買取価格を出してもらいました。 このあたりの造成が出来ていて 水道引き込みがある土地の相場が1坪 25万に対して、1坪16万や15万なので、思ったより価格が低いように思えましたが、土地の造成と水道が何十メートル先から引き込みの必要があるようで、一応納得しました。 これからどちらかの不動産業者に、依頼するのですが、まだ駐車場として貸しているので、駐車場の借主に売却すると連絡して土地を返却してもらい、実際に売却できるまでに、3ヶ月後の期間が必要です。 その期間を利用して、ある1社に3ヶ月間 専任媒介で1区画の土地としてエンドユーザーへに売却が出来ないか、依頼しようかなと思っています。 そして3ヶ月後駐車場が売却できないときは、引き続きその会社で分譲地として業者に直接売却をしたいと思っていますが、このような方法は、不動産業者や買取希望の分譲業者にご了解願えば可能でしょうか?

  • お隣さんに土地を少し売却

    隣のお宅が新築することになりました。ただ、お隣の土地が2メートルの接道が確保できないため、少し土地を分けてほしいということになり先日、測量しました。 数m2ということもあり、分筆して売ることにしたのですが、この土地の抵当権の抹消とか、印鑑証明を役所に取りにいくとかで、思ったより煩わしいです。 実質的な事務手続きは、お隣が依頼した司法書士か行政書士が動いているので、あまり考える必要はないです。抵当権抹消の手続きに必要な売買契約書も、その行政書士さんが作成すると言っていました。ただ、金額だけ空欄で持ってきますとのことだったので、こちらで決めてくれという事ですよね。この場合、相場は路線価の金額くらいですか?はじめはそんなもので良いかなと思っていたのですが、いろいろ足を運んだり権利書を見せたり書類を書いたりと、手間がかかったので、もう少し金額を上乗せしたいです。 でも、お隣さんということもあるので、あまり相場より外れたことも言いたくないです。路線価は平米あたり6.5万ってとこです。売却価格はどれくらいか妥当でしょう?よろしくお願いします。

  • 老朽化したビルのある土地を売却するには?

    父が他界し相続の手続きをしているのですが、その資産の中に老朽化したビルとその土地がありました。 ビルは4階建て+地下1階で、入居者はいません。 土地は40平方米ほどで、駅前にあります。 固定資産税がかなり高いので売却したいのですが、不動産屋に持ち込む前に近場の建設会社に頼んでビルを取り壊したほうがよいのでしょうか? またこの土地は間口の狭い宅地で、角地の土地所有者から買い取ったものらしいのですが、角地の土地所有者からは自分に売却してもらえれば、不動産屋を通して売却するより高値になると言われました。 角地の土地所有者には、不動産屋の評価額より高い額を希望すべきなのでしょうか。 以下は簡略図です。(括弧は路線価)        (150D)        __________       |角地    | 私 | (250D) |所有者  |    |       |80m^2   | 40m^2|        ――――――――――      |      |   | 私はまだ20代で不動産に関する知識が全くありません。どなたか教えて下さい。