• ベストアンサー

建設機械レンタルのデメリットは何?

 建設機械レンタル会社の販売促進用の資料を作成しています。メリットは『必要な時に必要なだけ』『何時でもどこでも』『資金が流動化できる』などが上げられると思いますが、デメリットは何があるのでしょうか?  『みんなが同じ時期に借りようと思うようなものは必要台数そろわない(除雪車のような物)恐れが大』『使用頻度が高い物は購入またはリースの方が有利』ぐらいは思い浮かぶのですが、その他にはありませんか。細かなことでも結構です。よろしくお願いいたします。

  • 経済
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は 業界外のものですが レンタルのデメリットは 1、保有してない会社は 小さく(規模)見られる。 2.自社保有の方がいつでも使えるという 感覚がある。 3.会社の見栄 4.配送費が気になる?? 以上だと思います。 私も 工事現場では 機械の名前と工事会社の名前を見て 会社の規模を判断してますから・・・・

momotaro1
質問者

お礼

 ダブったらごめんなさい。自分の気づかない視点でした。とりわけ1.の『保有してない会社は 小さく(規模)見られる』はそうですね。あと4.も『なるほど』です。早速アドバイスを頂きましてありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建設機械の免許は、必要?

    油圧ショベル(ユンボ)の小さいタイプの物を動かそうとする場合、それに運転免許証なるものは、必要になってくるのでしょうか? 建設機械をレンタルして自宅の庭で作業を行いたいと考えているのですが…レンタルするに辺り、必要になりますか?

  • 車を購入かリースかレンタルか迷います

    車を購入するか、リースにするかレンタルにするか迷っています(中古車は考えていません)。 4月までに車が必要になりました。 ただ、貯金があまり無いのと、これぞ!と思う欲しい車が無い状態です。 車を新車で買うなら、車両価格や諸経費合わせて130万程度にしたいと思っています。 最初は、「好みでない物であっても、必要なのだから車を買わないと」と思っていましたが、リースという手段もあることに気付きました。 しかし調べてみたところ、リースは最低3年はリース期間としているようです。 いずれは車を購入したいと思っており、3年内には貯金を貯めて購入資金にと考えています。 ということは、リースではなくレンタルのほうになるのかなと思いました。 上記をまとめますと、 ・現在、資金があまり無いが車が必要 ・3年内には新車を買いたい こんな状況の時、皆さんならどうしますか? (中古車は考えない前提でお願いします)

  • パソコン機器は購入するのとレンタルではどっち?

    独立して起業をしたいと考えていますが事務所の保証金やノートパソコンやプリンター、コピー機など購入等で資金が必要です。 その為、パソコン機器のリースかレンタルを考えていますがDELL等の安いパソコンを購入したほうがよいのか悩んでいます。 ノートパソコンは営業で持ち運びするので軽量な物を考えています。 購入した場合、固定資産税がかかったり壊れても捨てられなかったりで色々面倒と聞きましたがどうなんでしょうか。 またリースやレンタルでしたら全額経費に経常できるとも聞きました。 同じように独立起業されている方いましたらアドバイス願います。 また良いリース、レンタル会社等ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 建設機器業界の志望動機が思いつきません

    建設機器業界の志望動機が思いつきません 転職中で建設機器業界に応募しています。主に建設機器のレンタルやリースなどを行っています。 近々面接があるのですが、「なぜ、うちの業界を志望したのですか?」と聞かれた際、上手くこたえることができません。「人々の根幹である住まいを支える事業を行い、今後も人々から必要とされると思いました。」と一応は答えるつもりです。しかし、突っ込まれた時のために、他にも志望動機を用意しておきたいです。 どのような志望動機があるでしょうか?

  • 物件の購入・リース・レンタルの利点の違いがいまいち解りません。

    物件の購入・リース・レンタルの利点の違いがいまいち解りません。 物件をPCとして話します。 とりあえず、購入は毎年減価償却する必要があるので大量にPC導入してる場合は会計上の手間が多くデメリットですよね。後は、資産になってしまうので税金が多くかかる。というのがよく聞く話です。(実際どの程度なのか理解してませんが) あと、リースとレンタルだとレンタルの方がパッと見の提示金額が安いのですが 会社ではリースを活用してます。 どちらも会社の資産にならないので、税制面で優遇されることは理解できますが、 リースに比べレンタルの方が破損時にも交換ができますし(リースだと保守費を別途払っていて高いです)費用も安く良い気がします。 レンタルに比べリースを採用してる利点が解りません。 どなたか教えて頂けますでしょうか。

  • 営業車輌(トラック)をレンタルもしくはリースしたい

    お世話になります。 私、一般貨物運送事業を行う会社の社員です。 協力会社(下請け会社)の資金繰りが厳しく、新たに事業用トラックが購入できない事から、安く、単月決済が出来るようにするため、私が勤めている会社の自社営業車輌(緑ナンバーの事業用トラック)を、協力会社にリース・もしくはレンタルをしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 許可や認可が必要なのでしょうか?  一般貨物運送事業を行う営業用車両をレンタルもしくはリースは出来るのでしょうか? (補足) 私の会社の営業車両はリース会社からのリースで運営しています。 今回、協力会社に対してリースもしくはレンタルしたい車輌は、自社名義の車輌が対象です ご教授下さい。  よろしくお願いします。

  • 重機レンタル 保険

    当方、建設業で総務をしております。 当社は、工事ごとに損害賠償保険をかけておりますが、 世の中には、レンタル保険なる物が存在するらしいので、その事について教えてください。 調べてみると、レンタルの重機を使用していて、他人の物を破損した場合、 その、レンタル保険で対応できるらしいのです。 当社は、工事ごとに保険をかけておりまして、想定している事は、バックホウで埋設管を切断してしまった場合の保障を想定しております。 つまり、レンタル保険に加入している業者からレンタルすれば、 当社は、賠償保険を埋設管に対してかける必要がないとおもわれるのですが。 しかし、何故にレンタル会社が、他人のおこした事故に対して保険をかけているのかわかりません。 その分、レンタル料金が高いのかもしれません。 レンタル保険を使用した場合に、後日 その保険会社から求償されるのかもしれません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • NPO法人の会計と横領

    電化製品の購入をリースにします。総合計で定価100万の電化製品をリースに組みます。リース会社はOKですと言っています。 電気屋はリース会社あての見積もりは100万で、80万でこのNPOには見積もり出しています。 納品終わればリース会社は100万をこの電気屋に渡します。その差額20万をNPOに渡します。ここで質問ですが、 1.NPOがこの20万を貰った時、正直に会計担当者に言ってきたとき、会計上科目はなんで処理すればいいのでしょうか。 2.何も言ってこない場合は、担当者の横領に当たりますか。担当者は帳簿に載せないで、運営資金に回したいのだ、となっても横領だと思うのですが。 3.以前もあったらしいですが、リース会社にだした見積もりにはたとえばエアコン7台もある。しかしつけてあるのは5台しかない。担当者が何とかリース会社を誤魔化したというのですが、いまあまりリース会社もシール貼りません。リースの場合、契約場所に契約した商品を置いておかなければならないはずです。全然別の住所に移動した場合契約違反になるのですか。また見積もりでは出したが、実際には購入していない、担当者個人が使うものも載せている、台数を誤魔化している、のがばれた場合、これは刑事罰ですか。リース会社は金額さえ払ってもらえばいい事で、NPOの内部の問題でしょうか。 NPOの担当者は差額の20万の横領、個人の分載せていればこれは詐欺ですか。また台数を誤魔化したりした場合、支払いが違ってきますから、NPO法人は被害を受けています。これは犯罪として何に該当しますか。 リース掛ける事を否定しているわけではありません。運営資金がいつも底をついて、この電化製品も必要だから、もし銀行が貸してくれればその方がいいのですが、時間がないのでしょう。 ただだましてまでやる必要あるかと。 会計まで絡みますので、詳しい方おりましたら、回答よろしくお願いします。

  • 店舗開業資金削減と運転資金確保と什器リースについて

    独立して自分のお店を開業したいと、飲食店の開業を目指しているものです。お恥ずかしい話ですが、経営者としての勉強もまだまだ足りない為、ご教示お願いいたします。 飲食店開業の為に今まで働かせて頂いた飲食店会社にて、コツコツと貯金をして開業資金を貯め、いろいろなシェフや板前さんに料理の技術を教えていただきました。 今回、店舗の独立開業にあたって相談したい悩んでいるのは、店舗開業資金の支出の削減と運転資金の確保、そして什器リースについてです。 小さな店舗でもいいので、一国一城の主として城というお店を開業し、多くの方に私たちに料理や空間を楽しんでほしいと独立開業を目指しています。 開業にあたっての各種手続きや申請許可、免許などの法律や行政手続き、融資や助成金、借り入れなどの資金調達については、縁ある行政書士さんに出会うことが出来て理解も深まりつつあります。 しかし独立開業にあたって一番気になるところは、やはり運転資金の問題です。どんな種類の店舗もそうですが、飲食店を開業するには、お店を継続運営させるには運転資金が必要になりますよね。。。 現在の開業資金の使い道としては、当然ながら店舗物件の契約や賃料の支払い、それに内装工事、そして冷蔵庫や調理機器などの厨房器具や什器を揃えたりする設備投資などに充てる予定です。 自己資本金の少なさのせいもあるかもしれませんが、もろもろの資金を開業資金として使った場合、店舗がオープンした後の運転資金に不安を持っています。 そこで耳にしたのが、什器のリースなど、各種レンタルやリースが出来るものについては上手にリースを活用することにより開業資金も抑えられるといったようなブログを拝見したり、話を聞きました。 しかしリース契約の際の審査がどのような基準で通るのかや、一度リースの審査が下りなかった場合に、変な話他のリース会社にブラックリストのような感じで残ってしまうんじゃないだろうかという不安もあります。 実際に什器リース等、各種リースを契約している方や什器リースに詳しい方がいらっしゃいましたら、什器リースの基本や利用した際の審査の内容や審査方法などの体験談や、リースのメリットデメリットがありましたらご教示頂けると幸いです。または什器リースなどを上手に活用して店舗開業時の運転資金を確保するためのアドバイスなどもありましたらご教示頂けると幸いです。 什器リースの契約だけではなく、運転資金の確保の仕方や、開業資金の上手な運営方法などもありましたら是非アドバイスを頂きたいです。 私は飲食店の開業を目指していますが、エステなどの店舗やオフィスなどを立ち上げた方など業種業態問わず、独立開業を目指している方、開業を成功された方のアドバイスがあれば是非お願いいたします。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 建設機械レンタルの会社について

    建設機械のレンタル会社に,面接に行こうと思っています。ルート営業の仕事みたいですが、この仕事の将来性や難しさを経験者、現役の方、なんでもいいので教えて下さい。