• ベストアンサー

20~30代の女性の皆さんへ

pimecoの回答

  • pimeco
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.2

こんばんは。20代後半女性です。 文面から彼女のことをとても愛されていること、そしてつらい状況が伺えました。 ですが、“友達でいよう”といわれているのなら もう気持ちは伝えてあるんですよね? その上でメールの返事が少ない、電話に出ないということであればそれが彼女の答えなのかな…と思います。 どんなに仕事が忙しくても、そういうときこそなおさら好きな人とはメールや電話で励ましてもらいたいと私なら思いますから…。 また、メール依存症になるほど…とのことでしたが それはちょっと怖いかもしれません(ごめんなさい) しばらくの間、メールや電話を一切しないで距離を置いてはいかがでしょうか? いつもメールが来ていたのにずっとこなければ “なんでかな?”と気になって向こうから連絡が来るかもしれません。 来なければ苦しいかもしれませんが、お相手の女性のためにも身を引かれたほうがいいと思います。 がんばってくださいね

plala39
質問者

お礼

ほんとにありがとうございます。 pimecoさんの励ましに感謝です。すみません、深夜に回答してくださって。 はい、初めての食事に行った時にプロポーズしました。(メールの期間が5ヶ月続いてやっと会えた喜びが頂点に達しまして^_^; ) そうですね。昨年は、困らせるほど送信していました。 一度、自分に厳しく、こらえてメールを送らないようにしてみます。 距離をおくことを、冷静に考えてがんばってみます! ありがとうございました。 また、よろしければ よろしくお願いいたします。 彼女と年の近いpimecoさんから言葉を聞けて 参考になりましたし、だんだん頭が楽になりそうです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 介護認定で主治医とケアマネージャーの言うことが違う

     父は6年前にパーキンソンを発症し、現在障害者手帳1級で介護度1です。デイサービスとショートステイを利用しています。最近は日に何度も転倒し、転倒すると自分で起き上がることができず、失禁するようにもなりました。日中一人で家におくのは危ないためデイサービスの回数を増やそうと考えたのですが、介護度1ではままなりません。ケアマネージャー、主治医に相談の上、区分変更申請をし、先日認定調査が終わったところです。(認定調査員は担当のケアマネージャーでした。)  主治医には調査前に受診し、最近の状況を話した時に、「障害者手帳1級を持っていて、発病から6年も経つのに介護度が1のままなのはおかしい。自分の意見書の内容が介護認定に反映されていない。認定調査をしたケアマネージャーがこの病気を理解していないのではないか。」と言われ、わざわざケアマネージャーに電話をかけ話をしていただきました。 ケアマネージャーは先生は何か勘違いをしている、むしろ意見書をもっと丁寧に書いてくれないないと・・・と言い、今回の認定調査でも、せいぜい介護度2だろうということでした。私は福祉施設で働いていますが、利用者の方と父を比較して、”せいぜい介護度2”のようには思えません。はじめから予断を持って調査をしているのではないかと考えてしまいます。  主治医とケアマネージャーの言うことが違い、父の介護度は公平に見ていくつなのか、この疑問をどこに持っていけばいいのか悩んでいます。

  • よくわからず困ってます。ケアマネージャー受験資格について。

    突然お邪魔してすいません みなさんにお聞きしたいのです ケアマネージャーの受験資格についてですが、自分は介護福祉士の資格をとりました。(3年の実務経験の上、筆記、実技で受験し合格しました) 現在は介護福祉士の資格を持ってから2年半の実務経験があります。 ケアマネージャーの受験資格はあるのでしょうか? ネットなどで調べますがいまいちわかりません。 (1)介護福祉士の資格があれば実務経験年数関係なくケアマネージャー受験はできるのか? (2)それとも、介護福祉士の資格を持って5年の実務経験があって、やっとケアマネージャー受験が出来るのか? わかりません。 みなさん教えてください。 ケアマネージャーの資格を取得したいのです。お願いします。

  • ケアマネージャの選び方

    親の介護をすることになり、ケアマネージャーを依頼したくて、大手企業の介護事業者に電話しました。すると、そこのケアマネージャーが、自分のところの訪問看護を利用しないのなら、ほかをさがしてくださいというのです。 ビジネスライクな言い方にショックでした。 まさか、ケアマネージャーって、商売がらみなの! そこで事業者リストを見ると、医療や薬品、介護やヘルパー業者といったメンバーがずらり。なかには、いい方もいるのでしょうが、リストだけでは判断つきません。 ケアマネージャというのは、中立で、介護依頼者を第一に考えてくれる人なのではないのでしょうか? どうしたらよい方を見つけられるのでしょう。

  • ケアマネージャーになりたいです。

    ケアマネージャーの試験を志しています、あと一問で合格でした、、。ケアマネージャーで開業すると難しいと聞きましたが、福祉用具専門相談員のかたや住宅環境コーディネーターさんや介護事業所など連携をとったりしないと経営は難しいのでしょうか?

  • 入浴時の血圧について判断は?

    ケアマネージャーは、通所介護部門からの血圧異常上昇(下降)時における判断を自らしに、入浴させる権限を持っていますか? 普通、家族や医師の判断を仰いだ上、通所介護の介助員等に伝えるべきでは? 一緒にいる看護士は、微妙な表情をしています。 万が一、死に至った場合、ケアマネージャーの責任が重責となりますか? 施設責任問題になりますか? 現ケアマネージャーや医師の方からの意見を参考に致します。

  • ケアマネージャーとサービス提供責任者との兼務

    教えてください。転職するこことなり、その事業所からは二つの職種(ケアマネージャーとサービス提供責任者)を兼務してほしいと依頼がありました。同じ事業所内でケアマネージャーとサービス提供責任者との兼務は可能でしょうか?当事業所は居宅介護支援事業所とヘルパー事業所を併設しています。

  • 女性の方に質問(出来れば介護職のかた)

    最近8ヶ月付き合った彼女と別れました。別れた理由は、彼女の介護の仕事が忙しくなり彼を一番に考えれなくなり、自分の事ばかりになってしまうだそうです。あとは、不器用だから両方を両立出来ないとも言われ、嫌いになったわけじゃないからいい関係のまま友達に戻りましょうって言われました。確かに、聞くと色々大変みたいで、ケアマネージャーの資格とかもとるみたいで大変なのは分かったので応援してるよって言って別れました。でも、自分はまだ好きで落ち着いたらやり直したいので待ちたいと思ってるのですが… そういう経験なさった女性居れば、実際どうなんでしょうか?

  • 介護福祉士からケアマネージャーへ

    2月からヘルパーの2級の資格を取得し、NHKで介護福祉士の通信を受けようかと悩んでいます。 いずれはケアマネージャーの資格を取る為の介護福祉士の通信大学受講です。 ただ、年齢が45歳ということもあり、通信大学での受講はスクーリングが東京まで年間2回計4回ほど行かなければなりません。 交通費と受講料30万円を合わせると40万円近く入用になってきます。 これで、ケアマネージャーの資格に合格すればよいのですが、合格率を見ていると20パーセントほどしかなく、金額もかなりかかることからどうしようかと迷っています。 ここまでお金をかけて取る必要があるのかどうか? ヘルパーの資格をとり5年働いてからケアマネージャーを受験するほうがよいのか? どちらがベストの選択でしょうか?

  • 介護について

    介護についてご相談があります。2年前から認知症の母の介護をする事になりました。それからケアマネージャーさんにお願いしたのですが、そのケアマネージャーさんは人当たりも良く、よくやってくれているのですが、お願いした事を良く忘れたり、計算間違え、手配間違い等が頻繫にあるので心配です。たくさんの人を見てるので大変だとは思うのですが、こう言う事はよくあるのでしょうか、この方が初めてのケアマネージャーさんなので比較ができません。、替えてもらうのも不安ですし、でもこのままお願いするのも余計不安です。何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • アプローチの仕方

    いつもお世話になっております。 26歳の男です。 10年来の友達が好きになりました。元々仲は良かったのですが、二人で遊ぶということはありませんでした。 ここ最近デート(食事とドライブ)に行ったり、メールする回数が増えました。(メールは自分から送らなければきませんが) 相手はかなり忙しく、終電で帰ることも多いです。金曜とかにも急に仕事が入るので、土日に出勤ということも突然あるようです。 遊びや食事に誘ったりしていたのですが、忙しさもあったり、いろいろな考えもあってなのか、何度か断られていたので、今はちょっと引き気味にしています。 そこで質問としては、 (1)このまま引き続けていることに意味があるでしょうか? (2)むしろたまに電話やメールしたりして、接点を保つことのほうが重要でしょうか? 忙しいのはお互いよく知っているので、あんまりしつこくしないようにしています。 あと、あせって行動するつもりはないので長期戦を考えています。 なので、ゆっくり1週間に1度は接点を保って、距離を縮めたほうがいいのかなーとか、いろいろ考えています。 いかがでしょうか?宜しくお願いします。