• ベストアンサー

畳店の選び方

畳を新しくしようと地元の畳屋さん3軒を周りました(3軒しかありません) うちの地元は大変大変田舎地帯で、どれも民家でこじんまりとやってらっしゃるといった感じのお店でした。とりあえずあまり小さい店は(というか家?)入るのに気が引けたので看板を出していた2店だけ入り見積もりにきて頂くよう頼みました。(この2店すら呼んでも誰も出てきてくれず店主?が出てくるのに大変時間かかった。寝ていた風でした・・) この2店は見積もりを依頼したのでとりあえず見積もりを見てから と思ってますが、ここのお店だけではかなり不安です。もう少し遠く離れてはいますが市外の畳店(一時間はかかります)にも見積もりをお願いしようか悩んでいます。(どこかのHPで畳店は地元がいい と書いてあったような・・) う~ん どうやって決めたらいいのか 大変迷います。どなたかお知恵をお貸し頂けませんでしょうか。

  • sktr
  • お礼率92% (791/851)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lclcbb99
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

健康畳店会という全国組織のサイトで、ネットによる匿名での見積もりができます。 さらに、自分が住んでいる都道府県を選べるようになっているので、連絡先を入力すれば、最寄りの畳店から連絡が入るしくみになっているようです。 http://www.tatami-shop.net/order/mitsumori4.cgi?%B7%F2%B9%AF%BE%F6%C5%B9%B2%F1

参考URL:
http://www.kenko-tatami.com/
sktr
質問者

お礼

参考なりました! ありがとうございます!j

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 同じように畳替えを考えている者です 見積もりを取ったところ 飛込みできた畳屋さん(近所で畳を直していると言うことで飛び込みできました)これで、現在の状態を見てもらいました あと、家具は動かすのかどうかも。 話を聞いたところ 地元のホ-ムセンタ- 関東展開しているホ-ムセンタ- この2店でたたみの基礎を勉強しました これから聞く予定 お隣さんの畳替えをした畳店 姉が建築士なので姉からの紹介の畳屋さん 一番の候補は お隣さんの畳替えの畳店ですね。 何回か畳を変えているようなので信頼できそうだからです たたみは知れば知るほど奥が深いなぁと思っています なにも知らないで入れると、基本的にいいものを入れられる傾向にあるようです なので、姉から聞いたのは上から2番目か3番目の畳でいい 金額で言うと1枚¥10000までだそうです いい畳でも、たたみは消耗品だから、とのことです ただ、生活をする方のスタイルによって巾があるので その中から選べばいい、ということでした ご参考までに

sktr
質問者

お礼

丁寧に答えてくださり 感謝申し上げます。 ありがとうございました。

回答No.1

私は、大工さんに紹介してもらうのが良いと思いますが、知り合いの大工さんは居ませんか?

sktr
質問者

お礼

なるほど 了解です!ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ホームページの内容について

    うちは畳店の自営業をしています。 10年ほど前から手作りのホームページを持っていますが、 プロに製作を依頼しようかと考えています。 現在のホームページは分かりやすく、値段表もあるし 店主のブログもあって親しみやすい。しかしお店の顔としてはどうかな?と思っています。 そこで質問です。 フラッシュを使用したような本格的な畳店のホームページを持つ畳店と 今までどおりの手作り感のあるホームページを持つ畳店、畳工事を依頼するとすると どちらを選びますか。 あなたの立場が個人客あるいは建築会社棟梁として二つの場合で考えてみてください。

  • 店主さんとの会話のすれ違い

    夕暮れ時のサイクリング途中、のどかな田園地帯で見つけた雰囲気の良さそうな店・・・ 入口にはUCCの看板、中を覗くと植木とか植物が飾ってあり、個性的な喫茶店かなと思って入りました。 中にはお客さんが数名、でも店員さんはおらず、入口で1,2分待ってたら店主(50前後のおじさん)がこちらに来ました。 私:「こちらは喫茶店ですか?」 店主:「喫茶店ではないですけど、コーヒーはお出ししてます」 私:「軽い食事は出来るんですか?」 店主:「今のお時間は食事は特にやってないんですよ。余り物ならありますけど。7時からはカラオケをやってるんです。」 私:「あ、そうですか。メニューは何がありますか」 店主:「コーヒーならお出しできます。」(しばらく間をおいて)「良かったらまたいらして下さい。」 そう言って店主はさっと奥に行ってしまい、余りに素っ気ない態度だったので不意打ちを喰らった気分になりました。どんな店か知りたかったのと、まぁ今度ゆっくり来てもいいかなと思ったのとで、再度店主が見えたときに訊いてみました。 私:「あの、店の案内とか名刺があれば下さい」 店主:「名刺はないんですよ。」(会話終了) 私は思わず、「店に来て欲しくないということですか?」と声を荒げてしまい、気まずい雰囲気で店を後にしました。店主は悪びれず、仲のお客さんと世間話を続けているようでした。 こういう場合、どんな態度を取るのがいいかアドバイスをもらえますか? 私ならこうする、というのでも結構です。 ※こんな店は割り切って去った方がいい、というのはご遠慮願います(分かりきったことなので・・・)

  • 家業について

    どうも、いつもお世話になっております。 僕の実家は東北にあり、とても田舎です。家では畳屋をしています。ですが、最近は、昔に比べて不景気などもあり、なかなか思うように仕事の依頼がありません。 そこでなのですが、どんな事でもかまいません。本当に力を貸してほしいのです。 回覧板や電話帳に、お店の名前など載せています。 また、ネットでお仕事の宣伝もしているのですがなかなかうまくいきません。 仕事の依頼が来るようになるにはどのような方法があるでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 店舗の看板について

    このたび小さな店を始めることにしました。 商店街にあるため、ご近所の店舗とは上手に付き合わないと いけないと思い、近所の看板屋さんに看板の見積を依頼しました。 見積書は受け取ったのですが、デザインは自分でしてほしいと言われました。 デザインして出力したものを持参してくれればすぐに製作します。 と言われ困っています。 ご近所のため断る訳にもいかず、自分でデザインなど出来るはずもなく・・・ そこで質問です。看板のデザインだけしてくれる業者さんってないでしょうか? 東京23区内です。

  • 店を変えたが

    かかりつけの理容室に数年ほど通ってたんですが、地元の別の店が料金が安くて待ち時間がより少ないために思い切って理容室を変えたんですが、以前通ってた店の店主に恨まれてるようです。 その店は全面ガラスがシースルーなために、そばを通るたびに店主ににらまれてます。もともと数年通ってたわりには愛想があまりない店主なため、あまり気にしてなかったんですがどうもかなり怒ってるようです。 自分もお金を節約したいためにやむを得ずのことだったんですが、私のやったことは失礼な行為にあたるのでしょうか。 意見を聞かせてください。

  • 畳屋につけられて、家具の傷の保障について

    今日、広告に入っていてた安い畳屋に畳の表替えをしてもらいました。 朝7時半に来る予定だったので、早起きして待っていたら、来たのは9時半。その間連絡なし。 やってきたのは、一人で家具の移動に手間どり、その人が畳を工場に持って帰ったあとを見ると、婚礼ダンスにスベラーズという家具をすべらせる、板に様なものが、バックリとささり、5×7cmくらい板の表面が はげかけてしまっていました。今、スベラーズは刺さったままです。 出来上がりは、昼すぎ、持ってくるのは3時半がら4時との話でしたが、まだ来ません。今6時です。 さっきやっと電話がきて、今秩父にいて、トラぶって 我が家に来るのは、7時半過ぎになるとのことでした。 朝は、2時間を遅れで連絡なし、家具に傷、出来上がりは3時間遅れ。 なんだか、ひどく気分が悪い畳屋です。 会社に家具のキズの件を話したら、そういう保障はないとあっさり言われてしまいました。 本当に家具のキズについて、修理してもらうか、 あるいは値引きの対象になるとかないのでしょうか。 電話にでたのは、女性でとても横柄な態度でそれも 不愉快でした。 今、畳の到着を待っているのですが、着たら、見積もりの金額をそのまま支払い、家具の修理もしてもらえないのでしょうか? 婚礼家具は20年も前のものですが、当時70万円した品物ですし、思い出の品でもあるので 「保障はないですね。」とあっさり言われ 納得できません。 どのように対処すべきか、お知恵をおかしください。

  • ころころ変わる風俗店

    ころころ変わる風俗店 性の悩みとはちょっと違うのですが、 気になってることがあるので教えてください。 地元の駅前に風俗店が何軒かあります。 風俗街って感じじゃないんですけど、普通にみんなが通る道に 普通にお店が昔からあります。 なんですが、お店の名前とか看板がしょっちゅう変わります。 昨日その道を通ったら「改装中のため○月○日まで休業」 と看板に書いてありました。 今までも気づいたら、そういえばそお店の看板が変わってる ということが結構あるんですが、お店の前にいつも立ってる 客引きの男の人はずっと同じ人です。 なので多分経営してる人は変わってないんじゃないかと思うんですが 何のためにしょっちゅうお店の名前を変えたりするんでしょうか? たまに通う程度の人とかが、新しいお店が出来てるって思うと 来てくれたりするんでしょうか? 客引きの人はいつも一緒ですが、お店の女の子は変わったりしてるんでしょうか? 私は女性なので行った事ないんですが、毎日通る家→駅への途中にある店なので 何気に気になります。 あと、店先の看板に料金を書いてあるお店があるんですが その料金が日によって違います。 同じ時間帯に通っても、日によって違うみたいです。 (それに気がついてから、毎日通るときに『あ、今日は安いな~』とか 『今日は昨日より千円高くなってる』とか思わず見てしまいます^^;) よくわからないけど、例えば週末とか、お客さんが多く来そうな日は 値段が上がるってことでしょうか。 風俗店の料金がこういう風に日によって違ったりするのは よくあることなんでしょうか? 何気にずっと気になってるので、良かったら教えてください。

  • 車検の見積もりに関して

    いつもお世話になっております。 日産キューブに乗っています。 もうすぐ車検なので、いくつかのお店で見積もりを出してもらおうと思い、 A店とB店という、別々の車屋さんに見積もりの予約をしました。 すると、Aというお店では丸一日車を預かって見積もりを出すと言われ、 Bというお店では一時間程度で十分だと言われました。 両方とも簡単なものではなく、実際に車検を行う際に 追加料金を支払わなくてもいいような見積もりをお願いしています。 何故こんなにかかる時間に差があるのでしょうか。 Aというお店は地元の車屋さんで、Bというお店はタイヤで有名なチェーン店です。

  • 畳コーナーからフローリングへの変更について

    地元のハウスメーカーで建築中のものです。 打ち合わせの最初の方に2m×3mくらいの半畳縁無し畳で畳コーナーを作るつもりで見積もりを聞いたら97,784円でした。しかし、予算の関係やその他インテリアとの兼ね合いもあって取りやめる事になったらマイナスが59,660円とのこと。もともとフローリングのものを元に戻しただけのはずなのに差額の38,124円はどこから出てきたのでしょうか?営業の人に問い合わせをしたところ、見積もりを出したのは工事責任者の者なので聞いてみますとのこと。この回答が出るまでには少しは知恵をつけておきたいので教えてください!ちなみにまだ地鎮祭まで2週間あります。

  • 和室床下収納について

    土地を購入して地元の建設会社に建築を依頼する予定です。 和室の床下収納(1畳分)をつける場合の見積もりをしてもらったら地面を4cm掘らなきゃいけないので22万円かかると言われました。 地面を掘るということがよくわからないのですが、なんでも床下の高さが足りないらしいのです。 果たして地面を掘って設置してもシロアリなど大丈夫でしょうか? 和室の床下収納のメリット・デメリットを教えて下さい。

専門家に質問してみよう