• ベストアンサー

Gyaoが見れない

jayoosanの回答

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.4

carviewの広告は、再生画面の裏に出ている広告で、再生画面で見終わったあとに広告が目にはいるようになっている画面です。 右側に「コチラもおすすめ!」のほかの作品もあるとおもいます。 考えらえるのは、セキュリティソフトがじゃまをしていないでしょうか。 ノートンとかウィルスバスターとか。 画面右下のタスクバーの中の、そのソフトの上で右クリックし、一時的にオフにしてみて再生できるようであれば、そのソフトが再生をじゃましている可能性があります。

esson
質問者

お礼

回答ありがとうございます。しかし、何のセキュリティー対策もしていないという危険な状態でネットしているので、違うと思うんですよね・・・

esson
質問者

補足

すいません。補足ですが、関係ないと思うのですがブラウザはsleipnirを使ってます。sleipnirもIEだからいいですよね。

関連するQ&A

  • GYAOを大きい映像で見たい!

    GYAOで大きい画面で映像をみようとPLAYをクリックすると空白のページになってしまいます…。偶然?ちゃんと見れる事もあるんですが、同じ映像をもう一度見ようとすると、またもや見られないんです!めちゃめちゃ初心者なので、どなたか分かりやすく教えて下さい~

  • Norton広告ブロックのせいでGyaOで映像が閲覧出来ません

    NortonInternetSecurity2006で広告ブロックをした場合、 GyaOで「PLAY」や「SMALL」をクリックして再生しようとすると ブロックされてしまいます。 広告ブロックを無効にする事で表示する事は出来るのですが、 広告ブロックが有効な状態で閲覧出来るようにしたいです。 広告ブロックの設定でWebサイトにwww.gyao.jpを追加し、 次に遮断リストに/anime/を許可として追加しましたが、 広告ブロックを有効にした際と同様、 JavaScriptエラーとなってしまいます。 (http://www.gyao.jp/anime/から「PLAY」をクリックした) どうすれば広告ブロックを有効なまま、GyaOから映像を閲覧する事が出来るのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • yahoo Gyao動画が見られなくなりました。

    yahoo Gyao動画が見られなくなりました。 先日まで、普通に再生できていましたが ログインした状態⇒『Play』をクリックする。 と、通常ならここで映像が流れる(はず?)なのですが 『Play』をクリックすると、その画像の詳細と、広告しか出なくなりました。 (エラーメッセージらしきものは、見当たりません) PCに詳しくないため、どこをどうしたらよいのかさっぱりわかりません・・・。 ウィルスソフトは、ノートンを使用しています。 (視聴できたときも、できなくなった後も変わりません) PC初心者で、どのように質問してよいものかわかりませんが こんな私でも対応できる説明をしていただける方がいらっしゃいましたら ぜひ、お知恵をお貸しください・・・。 よろしくお願いいたします<m(__)m>

  • GYAOで映像が見れない。

    GYAOで映像が見られません。 PLAYをクリックすると別ウィンドウが開き少しすると、 「このファイルを再生するのは、セキュリティのアップグレードが必要です。 このアップグレードをダウンロードしますか? アップグレードには数分かかる場合があります。」 と出てしまいます。 「はい」をクリックしても永遠とコレが出てくるだけで、 画面も真っ黒なままです。 ヘルプからいろいろ調べてみたんですが、 解らなかったので質問させていただきます。 解る方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • Gyaoの映像が見えません

    Gyaoの映像が見えません。 GyaoのHPの設定も確認しました。 設定内の視聴は見えます。が、 番組をPlayすると「準備完了」の表示が左下に出て映像をDLしていないようです。 セキュリティは入れていません。 WMP10 WinXP Home SP2 何処を確認すればよいでしょうか?

  • GyaOが見れません!!

    何故か突然GyaOが見れなくなりました。トップページの小さなプレーヤーも真っ黒でいろんなジャンルに進んでPLAYボタンをクリックしても真っ黒のままです。GyaOのサポートできいて色々試しましたが、うまくいきません。メディアプレーヤーの再インストールやDRMファイルの削除などもやってみましたが、改善しません。どなたか助言をお願いします。当方、XP SP2で、WMPはVer.11 ブラウザIE7.0です。

  • 【至急】GyaOが試聴出来ない!

    私は普段YouTubeやニコニコ動画で動画を試聴しているのですが、今回GyaOが気になりYahoo!IDにてログイン後早速 動画を試聴しようと試みました。 無料の動画を探し、見方はYouTubeと同じようなものだろうと気軽にplayをクリックしたのですが、このような画面が出るだけでプレイヤーも何も出てきません。本来ならばタイトルの下にプレイヤーが現れるのでしょうか? エラー警告も何も出ないので、何が原因なのか分からず… とりあえずヘルプにて環境を調べましたが、私のPCは ・Java→有効 ・ActiveX→有効 ・OS→Vista ・ブラウザ→IE9 ・Adobe FLASH player→バージョン11 と、問題は無い筈。 もしかしてクリックする所を間違えているのか?とも思いましたが、何処を探してもそれらしきリンクは無し。 もう悩み尽くしましたが一向に分かりません、詳しい方のお知恵を拝借させて下さい。お願いします!

  • chromeでgyaoが見たい

    最近、google chromeを使いだしたものです。 「gyaoの視聴映像を見る。」でmedia playerの映像テストをすると、 「お使いのブラウザでは映像を視聴できません。」とでます。 Windows Media Player Extension for HTML5をいれてもだめです。 chromeではgyaoをmedia playerで再生できないのでしょうか。 ちなみにIE Tabなどは使いたくないです。 よきアドバイスお願いいたします。 動作環境 OS Windows XP SP3 CPU AMD Athronxp 2600+ メモリ 1.5G HDD 40G

  • gyaoの視聴についてです

    各設定をすませ、視聴しようとPLAYを押しても、画面が黒いまま「バッファ中...0%」や「再度接続しています」が繰り返されるだけで映像が見れません。Yahoo等の動画は見れるんですが、gyaoのみが見れない状態です。 環境はOS-WindowsXP SP2 ウイルスバスター2006 CATVで2Mほど出ています。 ブラウザはIEです。 メディアプレイヤーは10です。 Windowsアップデートは全て最新でした。 どうか助けてください。。。 お願いします。

  • GYAOがみれません

    GYAOの視聴アンケートに答えています。 Windows VISTAです。 Windows Media Player 11です。 「パソコンの環境を確認する」では「問題ありません」と出ました。 マイクロソフト アップデートを使用しています。 なのにplayを押すと準備完了になるんですが再生できません。 どうすれば再生出来るでしょうか?