• ベストアンサー

韓国のテレビで、ハングルの「ヨン様」の表記が違っていたのだが…

raman_sanranの回答

回答No.1

「ヨン様」をローマ字で書けばYONSAMAなのですから、別に皮肉でもなんでもなく、ただ正確に発音を報じているだけだと思います。

tachiuo
質問者

お礼

それなら安心です。日韓関係が微妙なので、何かと勘繰るのは良くないのでしょうね。

関連するQ&A

  • ヨン様を漢字で書くと、、、

    あの有名なぺヨンジュンさんを漢字で書くとどうなるのですか? ハングル語だと페욘즐でだと思うのですが、、、 エキサイトで翻訳しました。 というのは、今年を一文字の漢字で表すと、 というのが毎年清水寺でありますが、 漢字でなかったらヨン様の字がハングルで入りそうな 予感です。 お願いします。

  • ハングル

    韓国語の勉強を始めてみたいと思っているのですが、全くわからなくで困っています。 まず、ハングルを覚えることから始めようとしているのですがローマ字みたいな感じなのですか? 例えば、単体で見ると す→스 き→기 ですが、「스기」と書いたからといって、日本語でいう「好き」という意味にはなりませんよね…? それと、仮名とハングルの対応表を見たのですが、発音は仮名と同じ読みで良いのですか? 何もわかっていないので、超初心者向けの韓国語勉強教材なども教えていただけるとありがたいです! 質問の意味がうまく伝わらないかもしれませんが、ご回答いただければ幸いです。

  • ハングル、簡体字、繁体字、キリル文字の入力

    ハングル、簡体字、繁体字、キリル文字の入力 ネット上(googleなど)でハングル、簡体字、繁体字、キリル文字の入力をよく行いますが、先日このサイトで韓国語の質問をしようと思ってハングル交じりの文章を書いたところ、ハングルが全部文字化けしてしまいました。文字化けしないようにするには、どうしたらいいでしょうか? また、mixiの書き込みでも、ハングルが文字化けしたことがあります。mixiでもハングルを入力する方法はありますか?ツイッターやブログの書き込みは日本語以外でまだしたことがありませんが、一般にハングルは入力可能でしょうか? ついでのことに、中国語の繁体字、簡体字、ロシア語のキリル文字などはどうでしょうか?

  • 韓国語(ハングル)の入力方法で教えてください。

    韓国語で入力する際に、今はハングル文字で入力しているのですが、韓国語の発音をローマ字で入力したら、ハングル文字に変換してくれるようなソフトがあるのでしょうか? ハングル文字での入力にまだ慣れていないので、日本語を入力するのと同じ様に、ローマ字で入力して変換してくれたら、便利かな~と思ったのです。 でも日本語と違って発音となると難しいかもしれませんが・・。

  • 韓国から手紙を出したい

    韓国にいる、メールをしている友達が、メールではなく、手紙を くれると言ってくれたのですが、海外に手紙を出したことがないらしく、 住所などをどうかいたら良いか分からないと言われました。 韓国から日本へ手紙を出す場合、日本語の漢字住所を書いて、 AIR MAIL JAPANと記入すれば届くのでしょうか!? ローマ字で書くべきなのか、どうなのか、と迷っています。 日本からは漢字でもハングルでも、ローマ字でも届くようですが…。 よろしければ教えてください。お願いします。

  • 大王四神記をローマ字表記すると?

    こちらのカテでよいのかどうかわからないのですが・・・ 「大王四神記」の韓国語での発音をローマ字表記(?)すると、どうなりますか? 韓国人のペンパルとドラマの話をしているのですが、以前「美しき日々」を「beautiful days」と書いたらわかってもらえず、日本語のタイトルは原題とかけはなれているのだなと思いました。ハングルをコピペしてメールで送って、文字化けせずに相手の人が読めるかどうかわからないので、お尋ねしています。 よろしくお願い致します。

  • 韓国の財閥「現代」の日本での発音が変なのですが

     韓国の財閥「現代」(日本では自動車が有名)を仮名で書くと「ヒュンデ」というのが最も元の発音に近いです。しかるに、日本では「ヒュンダイ」という、日本語でも韓国語でもない変な発音をしています。  こうなった原因ははっきりしています。現代のローマ字表記Hyundaiに由来することは明白です。  しかし、韓国でどうしてこうした表記をしているかというと、仮名で「ヒョ」と書く発音は韓国語では二通りあり(ハングルで表記したいのだが、残念ながら、教えて!gooは文字化けするんでねえ。何とかしてよ、管理者さん!)、「デ」も二通りあります。これを区別するためのものです。  このように、表記上のものであるので、そのまま発音してはいけないのです。しかるに、日本でこんな変な発音をしているのは何故でしょうか。現代自動車に「間違っている」と誰も言わないのでしょうか。

  • ハングル文字での標識

    山口県の下関市は、関釜フェリーがあったりと韓国と密接なせいか、標識(観光名所の表示など?)に 日本語・英語(ローマ字)の他にハングル文字でも表示されていたりします。 こんな地域は私は下関しか知らないのですが、他にもこんな地域があるでしょうか? また、ハングル文字以外に、日本語・英語以外の外国語で表示している地域はありますか?

  • 韓国語の『┤』と『┴』のおぼえ方

    勉強をはじめて、まだ2・3ヶ月です。 ハングル文字には慣れましたが、発音の難しさを痛感しています。 タイトルの件ですが、発音の仕方については、知識としては理解しています。 いま悩んでるのは、単語を音で覚えているんですが、韓国語の母音を、日本語の母音(カタカナ読み)でおぼえてしまっていて、正確なハングルが書けない点です。 例えば、「図書」を「トソ」とおぼえてしまい、実際にハングルで書こうとしたら、母音が『┤』なのか『┴』なのか区別がつかなくなってしまいます。 また、ウの発音や、パッチムのm/n/ngも同様に悩んでます。 (パッチムに関しては、文章で覚えればリエゾンしてある程度区別が付くんですが。) 区別の仕方や、覚える方法など、いい方法があれば教えていただきたいと思います。 よろしくおねがいします。

  • 韓国人の名前をローマ字にした場合。。。

    こんにちは。 ちょっと質問です。韓国人の名字で結構多い、「イ」という名字ですが、ハングルで書いた場合は、○の右側に棒線1本だと思うのですが(ハングルで入力すると文字化けが起こるかもと思い、敢えてこのような言い方です…)、それをローマ字にした場合はどのようになりますか?Yiと書く場合と、俳優のイ・ビョンホン氏のように、Leeと書く人もいるようなのですが…。これは、元に漢字があるかどうかなど関係していますか? 詳しい方、お願いします。