• ベストアンサー

全商情報処理検定プログラミング部門VB1級テキストについて

高校教師です。 生徒に全商情報処理検定のVB1級を教えたいのですが、 高校生向けの適当なテキストがなく、探しています。 模擬問題集は実教出版から発売されていますが、 解説が必要最低限なので、これを元に教えていくのは難しいと思っています。 もし、よいテキストをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sad-No1
  • ベストアンサー率65% (215/326)
回答No.2

 商業の教科書といったら実教出版・一橋出版ですよね。プログラミングは、アルゴリズムを理解できないとなかなか難しいと思うので、大変だと思いますが、頑張って見てください。  市販本ですが、「Visual Basic練習帳」はなかなかわかりやすいと思います。高校生でも独学できるような内容ではないかと思います。  簡単な、文法などを学習しプログラミングするという基礎・基本を簿記の決算仕訳と同様に繰り返すことでマスターさせて見てはいかがでしょうか?その後、実教出版の検定対策教材や過去問などをやらせて見るというのも必要かと思います。   ・『Visual Basic練習帳』笠原一浩(著) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4797330236/qid=1143682934/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-2977174-0613858  また、下記のリンクなどは参考になると思うので情報交換などして見てはどうでしょうか? ・『Rynのページ 商業高校情報教育研究室』 http://www.joho-edu.net/index.html ・『つれづれなるまままに』 http://myvitzrs.exblog.jp/  何らかの参考になれば幸いです♪

hiromu2006
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに、簿記の仕訳と同じように繰り返しが必要だと思っています。 VisualBasic練習帳は買ってみて、よければ使いたいと思います。 非常にわかりやすい回答で助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ttt0742
  • ベストアンサー率37% (24/64)
回答No.1

始めまして。商業高校生新3年生のものです。 僕たちは実教出版の教科書を使って学習しています。(コボルですが) 先生がプログラムを書いてそれを解説していくみたいな方法です。 あとは先生が市販のテキストを買って勉強するしかないのではないでしょうか? 僕たちの担任はテキストを読んだり、他の先生に聞いたりしたそうです。(COBOLですが・・) 生徒の話なのであまり参考にならなくてすいません。 一応僕たちが使っている教科書のVBを乗せておきます。

参考URL:
http://www.jikkyo.co.jp/bookDetail.do?book_id=40828
hiromu2006
質問者

お礼

現役高校生なのに、ご丁寧にありがとうございました。 実教のプログラミング21はうちの学校でも採用しています。が、内容が検定向きではないので、ほとんど利用していないのが現状です。 でも、回答をいただけて、よかったです。 新3年生なんですね。 4月から新たな気持ちでがんばってください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 全商の検定について

    全商ワープロ検定や全商情報処理検定などは、やはり高校生しか受験できないのでしょうか。現在二十歳です。

  • 全商検定について

    全商検定を受けたいと思っています。 全商HPに、商業高校の生徒でなくても受験できると書いてあったのですが、商業高校の生徒以外の者はどこで申し込みをすれば良いのでしょうか? 因みに私は大学生です。 ご存知の方教えてくださいm(__)m よろしくおねがいします。

  • 全商情報処理検定について

    商業高校に通う2年生、女子です。 1月の終わりにある全商情報処理検定2級を受けることになっています。 ビジネス情報部門・プログラミング部門の両方あることを知りませんでした。 ビジネス情報部門・プログラミング部門と受験票にチェックをつける場所があったのですが、わからなかったので先生に言ったら…「あとはこちらでやっておくので大丈夫です」と言われてしまいました。 過去に受けた人たちの話では「筆記と実技があった」と言っていたので私もビジネス情報部門を受けるのだと思います。 ここで質問なのですが、ビジネス情報部門・プログラミング部門どちらも合格していないと情報処理の2級を取ったと言えないのですか? (例えば、全商簿記1級の検定試験のように、会計と原価計算の両方を取っていないと1級に合格したと履歴書などに書けない…というような) また、私のクラスは情報処理の授業がなく、1年生のときに貰った2級のビジネス情報のテキストで独学で勉強しようと思っています。 独学では難しいでしょうか? わかりにくい質問文で申し訳ありません。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 全商情報処理検定について

    全商情報処理検定試験1級(プログラミング部門、COBOL)について質問します。 なかなか試験に合格する気になりません。ポイントを教えていただけるとありがたいです・・・。模擬問題の点数は、いいときは、65点とか68点で、悪いときは、54点とか50点代です。ちなみに、合格点は、70点です。回答よろしくお願いします。試験日は、1月18日の日曜日なのですが、まだ日にちがあるとはいえない状況です。あと、2週間ほどしかありません。合格したいという気持ちは、あります。どこの設問を重点的にやればよいかなど具体的にお願いします。えらそうな質問ですみません。回答よろしくお願いします。

  • 全商情報処理検定1級について

    私は来週にある全商情報処理検定1級 ビジネス部門を受験しようと思っています。 商業高校に通う高校2年生です。 ちなみに、先生による授業はありません。 ですが、問題集は持っていて、今はそれを使って勉強しています。 そこで質問なのですが、 どうしても、関数が覚えられません。今回から内容が難しくなって自分で関数を書かなくては いけないのですが、覚えていないため書くことができません。 どうやったら関数を覚えられるでしょうか。 それと、表の読み取り方がわかりません。 例えば、決定表やパート図のクリティカルパス、所要日数の求め方などです。 どうしても合格したいんです。 よろしくお願いします。

  • 全商プログラミング1級取得者のプログラマーの素質

    私は将来プログラマーになりたいと思い始めた高校3年生の女子です。 その理由が全商プログラミング検定1級を取得したことにあるのですが、全商の検定を取得しているだけでは向き・不向きがわかりません。 この手のサイトを閲覧した結果、プログラマーはできる人とできない人の差が激しいと知り、不安になりました。 そこで質問なんですが、全商1級を取得している人は最低限プログラマーの素質はあるのでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 全商情報処理検定COBOL学習方法

    全商情報処理検定COBOLの学習方法について。 独学で取り組んでいます。2級問題【7】のプログラムを自分で記入する問題の勉強方法が分かりません。効果的な学習方法やいい教材があれば教えてください。 2級後1級に取り組みたいと思いますので、同じく学習方法やいい教材を教えてください。 また商業高校生や卒業生でいい授業だったということを教えていただければありがたいです。 道具・授業方法など

  • COBOL2級

    平成24年度版 情報処理検定 模擬試験問題集 COBOL2級 実教出版株式会社 の答えを無くしてしまい困っています。 第1回~第8回の模擬問題(P48~P87)までの答えを教えてください!

  • 全商簿記検定の過去問題、模範解答について

    全商簿記検定の過去問題及び模範解答がネット上で公開されていないでしょうか?商業高校の生徒さんが中心に受験する検定みたいなので書店等でも古いものまで扱っていないようなので。過去10回分程度のものがアップされているサイトがあったら教えてください。

  • 全商情報処理検定/プログラミング部門 について

    ビジネス情報部門は2級まで持っています。 私が選んだ学科はプログラミングは勉強しないので、独断でプログラミング部門を取りたいのですが、プログラミング部門は独学で取れるでしょうか? どんなことをやるか、どんなソフトを使うのか など全然分からないですが…。 また、独学でやるとしたら、どういう方法でやればいいでしょうか? 暗記科目ではないですよね?

専門家に質問してみよう