• 締切済み

面接中にタバコを吸う面接官 こんな面接はどう思いますか?

noname#71163の回答

noname#71163
noname#71163
回答No.1

イマドキではないですが、あることはあると思います。 現にうちの会社の事務所も少し前まで席煙OKでしたので、上司は会議や商談中でもぷくぷく吸っていましたね。もちろん面接中も吸ってましたし、受験者にも吸いたきゃどうぞって感じで吸わせてましたよ。(断れよって感じですが・) 喫煙することでなごみムードができることはあるみたいですね。喫煙所で話してるノリみたいな。 もちろん、私はそんなのは仕事じゃないと思いますが。 面接の時点でイヤだと思われたなら入らない方が後々になっても自分の為だと思います。

関連するQ&A

  • 面接官がタバコ

    面接官が面接中にタバコを吸い出して驚きました。 演技なのか本性なのか気になります。 後者ならばこの会社への入社はちょっと考えないといけないと思ってます。 みなさんのご意見を聞かせてください。

  • 面接時のタブー

    只今、在職中ですが転職活動してます。 現在の会社に不満もありますが、それ以上に違う業種に転職したくて現在転職活動してます。 そして先日、面接試験の合否の結果の通知が来て不合格でした。 面接試験の際、面接官からの質問で「現在の会社は今回あなたの転職を知っていますか?」と言う質問が出ました。 実際、今の会社には秘密にして転職活動をしていたので、正直に「知りません」という風に答えました。 不合格の原因がコレだけにあるとは思いませんが、後で「この答え方はマズかったかな」と思ってました。 実際、面接でのこうゆう答え方はいけないのでしょうか?

  • 面接中のタバコについて

    はじめまして。 転職希望で、とある上場企業の役員面接へ行ったのですが、面接をしていただいた社長が面接の途中からタバコを吸いはじめまして・・・マナーもない会社なのかと正直呆れました。 その会社から採用通知は頂いたのですが、正直どうしようか悩んでおり、保留しております。 興味のある仕事内容ではあるのですが、分煙・禁煙が叫ばれている世の中なのに、トップがあれで大丈夫かなと・・。 皆さんの忌憚ない意見・感想をお聞かせください。

  • 面接の質問について

    ただいま、転職活動しているのですが 面接が、なかなかうまく運びません。 面接官に、何か質問ありませんかと言われても 聞いたことを繰り返し聞いてしまうような形になったりで 印象がよくないような気がします。 会社側としては、どんなことを質問したら、 採用したいというような印象をもっていただけるのでしょうか。 教えていただけると助かります。

  • 面接で血液型をたずねる企業?

    みなさん面接の際、血液型を尋ねられた方いらっしゃいますか?もしくは、面接の際、尋ねられる企業の人事担当の方がいらっしゃれば、どうしてなのか教えてください。 一度目に入社した、会社は同期50人ほどいたのですが、面接時血液型を尋ねられました。 入社後知ったことなのですが、なんとO型がほとんどいないのです。。。12年度入社でした。 もうその会社は辞めて、現在転職活動を始めました。 今日面接に行った会社で血液型を尋ねられました。。。。

  • 面接での質問

    転職活動中で、2次面接を控えています。 1次面接は応募先の代表の方と一対一で 「せっかくの機会だからお見合いのような形で聞きたいことを聞き合いましょう」と言われ、1時間ほどの面接でした。 2次面接は実際に働いているスタッフとの面接だと聞きました。 その際、スタッフの方に 「そこで働いていて、大変なことと良いことを教えて下さい」と質問しようと思っているのですが、大丈夫でしょうか? アドバイスお願い致します。

  • 転職の二次面接について質問です。

    はじめまして。ただいま転職活動をしている者です。 明日、一般事務に応募した会社の二次面接に行くことが決まりました。 年齢・性別:25歳・女性 前職:食品会社の営業事務 一次面接では 入社後配属される部署の年齢層 と 業務内容 について質問しましたが、二次面接ではどのような傾向の質問をしたらいいでしょうか。 また、面接官の方は二次面接でどのような点を重視しますか? 二次面接を受けること自体が初めてのことなので、とても緊張しています。 日にちも明日で時間がありませんが、どなたかご助言いただけると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 中途採用で内定をもらった時の面接内容

     只今、転職活動中です。1社好感触の会社があるのですが、他の方の質問・回答を見てると、面接時の好感触ほど当てにならない のが実際のところなんだと思いました。  ここで転職したことのある皆さんにお聞きしたいのですが、内定をもらった会社の面接内容はどういったものでしたか?  もちろん会社業種によってケースバイケースだと思います。出来れば応募職種と面接内容(好感触だったか、微妙だったかなど) それに対してどう答えたかなどをお聞かせ頂けると嬉しいです。  面接官の方が出張されるというので、結果はその方が出張から帰られてからになると、面接の最後のほうで言われてしまったため、 少し連絡までに間がある状態です。(とは言っても常識の範疇内の期限ですが)  もちろん他の会社も並行して転職活動中なので、その結果だけに感けている訳にはいかないのですが、 気にならないといえばウソになります。  私の身勝手にお付き合いいただければ幸いです。  

  • 面接で会社を見極めたいです

    こんにちは。皆様のアドバイスを頂きたく思います。よろしくお願いします。 私は23歳女性です。この度転職をすることを決断し、只今活動の真っ最中です。 先日、とある会社の一次面接を通過しました。まだ二次、三次と続くので油断はできません; 初めての転職なので、絶対に失敗はしたくないと思っており、転職サイトなどで色々と調べているのですが、ここで不安が出てきました。 それは、 「年俸制だが、残業手当はちゃんと出るか」 ということです。 会社は中小ですが上場企業で株式公開をしています。年俸制でも残業手当は法律で出ると決まっていますが、「教えてgoo」での質問を見ていると、実際は支払われていないケースが多いようで心配です。通信系の会社で、残業も多いようなので…。 そこで、二次面接の際にはこの事をハッキリとさせたいと思うのですが、なんと質問すれば相手の心象も悪くせず済むでしょうか?(就労規則はありますか、等しか思い浮かびません…) それと、他愛もないことなのですが、面接日程のやり取りのメールにおいて自分の名前を「●● さま」とされたら、その会社どう思いますか?(^^;)

  • 面接時:「たばこは吸いますか?」

    就職活動中ですが、面接で 「たばこ酒はしますか?」 と3度聞かれました。(3社) 私は両方します。 タバコについてはやめようと思っています。 でもこの質問は就職と関係ありますか? 毎回疑問に感じますが。。。 その回答はどうすればいいのでしょうか?