• 締切済み

精神保健福祉士(PSW)の需要・就職先について

4大卒で一旦普通の会社の事務員として就職し、退職した者です。 今年で24歳です。 現在私はうつ病を患っていて、精神保健福祉士という資格に興味を持ちました。 同じように苦しんでいる方を救える職に就きたいと考えたんです。 しかし、1点疑問なのですが、 今現在、精神保健福祉士(PSW)の就職先は現在どのくらいあるのでしょうか? もし、苦労して資格をとっても就職先がなかったら悲しすぎます。 精神保健福祉士の就職先、社会における需要に関して何かご存知の方がいましたら、 どんな情報でもかまいませんのでご回答願います。

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数6

みんなの回答

  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.3

こんばんわ。はじめまして。 私の周りにいるPSWさん方は施設勤めが殆どです。医療機関や行政関係の勤務は少数です。 カリキュラム的に、社会福祉士資格と一緒あるいはキャリアアップとして取る人が多いような気がします。 また、施設勤務となると、PSW以外にも#1様の仰るようにケアマネ程度のキャリアは併せ持っていたほうが就職に有利です。(社会福祉士・精神保健福祉士がケアマネ業務出来ない事自体おかしい気がします…医師が調剤業務を認めてもらえないみたいなモノです…でも制度的に現状では仕方ないのでしょうね。余談でした。) 精神保健福祉士は、もちろん社会的に有用でやりがいのあるお仕事ですが、もし「救える職」の意味を「ケア的なもの」というより「治療的な感じ」でお考えなのでしたら、認定心理士→臨床心理士を目指されるほうが適当だと思います。ご参考まで

参考URL:
http://www.japsw.or.jp/psw/index.htm
  • kontomin
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.2

現職の精神保健福祉士です。 就職については、時期やタイミングによるところが多いような気がします。 需要そのものは他の医療職や社会福祉士、ケアマネージャーに比べ少ないですし、採用側も職安等を通さず、私的に採用することも多いようです。 非常にやりがいのある、よい仕事ではありますが、一方でストレスの多い仕事でもあります。 同職種の人間が集まると、「自分も発病するかと思った。」くらいのストレスを一度や二度は抱えたことがあるという話はしばしば聞かれます。 今はまだ精神的なご病気をお持ちとの事ですし、うつ病は完治可能な病気ですから、まずはそちらの治療に専念されて、精神的に安定されてから改めて考えられてはいかがでしょうか。

回答No.1

地域によっても違うと思うのですがH道ではとても厳しい状況です。 病院よりも福祉施設などのほうがありみたいですよ! さらには実務経験をつんでケアマネージャーなどの資格も視野にいれてはどうでしょうか?

関連するQ&A

  • 精神保健福祉士に興味があります。

    精神保健福祉士に興味があります。 こんにちは。私は26歳の女です。 最近、精神保健福祉士という資格に興味を持ち、色々と調べています。 もともと心の関係する仕事をしたいという想いがありました。 調べていたら、お給料アップ見込めない、就職先が少ない、など聞きましたが やりがいはあるとのことで、出来れば今後ずっと続ける仕事にしたいなあと 考えています。 とはいえ、私は4大卒ですが、文学部出身で、営業職、デザイナー職で働いてきて、 今までボランティア経験もありません。精神障害者の方と接した経験もありません。 半年前に事情あって突然無職になり、「安定した職種に就かなければ!」と焦って 女性に良いとCMでうたわれている医療事務の勉強を始めました。 現在は診療所で診療助手をしながら9月末の医療事務の試験に向けて勉強をしています。 医療事務の勉強も楽しいですが、将来のことを色々と考えた結果、 人の心に関する仕事がしたいと思って、この資格に辿りつきました。 いまの考えでは、できれば精神科の病院で医療事務をしながら、通信で精神保健福祉士の資格を取得したいと考えています。 そこで質問です。 ・医療事務としてでも精神科で働けば、精神保健福祉士関連の就職時(または就業後)に役立つでしょうか? ・通信で勉強するのと、通学で勉強するのでは就業後に差が出てきますか? ・実際の雰囲気をつかむためにも、勉強を始める前に、ボランティアとか見学とかさせてもらえればありがたいのですが、全くの知識なしではお願いできないでしょうか? まずは医療事務の資格取得が先なので、精神保健福祉士のことはゆっくり慎重に考えていこうと思っています。勉強を始めても、やっぱりやめた…となりたくないし、30歳過ぎても続けていきたいので… 質問以外の部分でも、この資格に関してアドバイスなどいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 精神保健福祉士の就職について

    現在、福祉系の大学に通っている2年生です。 就職率は、90%を3年連続超えている大学では あるのですが、私が卒業するときに、 募集はあるのか?と思いまして、質問します。 精神保健福祉士は、知的障害者施設などでも 若干の募集はあると聞いていますが、どうなのでしょうか?これからは、増えていく傾向にあるのでしょうか?  また、PSWとして働いていくならば、 病院などで経験と知識をつんでから、そのほかの 施設に行った方が、どちらかといえば良いのでしょうか。  よろしくおねがいします。

  • PSWの国家資格のみで就職できる機関

    精神保健福祉士(PSW)の国家資格のみで就職できる機関を教えてください。 施設や病院はPSWの国家資格をもっていれば就職可能です。 しかし、市役所や保健所にPSWとして就職しようとしても、 PSWの国家資格以外に公務員試験?を受けなければならないと思います。 施設や病院のように、PSWの国家資格をもっていれば就職可能な機関を教えてください。

  • ケアマネ、PSW、介護福祉士

    職場の同僚から相談されまして、詳し方いましたら教えて頂きたくよろしくお願い致します。業界の事があまり分からなくて・・ 20代後半でケアマネとPSW(精神保健福祉士)と介護福祉士の資格を持っており、施設勤務10年の男性です。ケアマネとPSWの資格はペーパーとの事です。 介護職、ケアマネ職、PSWの職種以外で、この3つの資格を生かした職種とはどんなものがありますか?また、どのような職場がありますか? 考えたのですが、やはりケアマネとPSWがペーパーな分、転職は難しいものなのですかね? ご教授お願い致します。

  • 精神保健福祉士と心理士

    初めまして。 心理学科を卒業し、春からPSW取得を目的として新たに大学に編入予定の者です。 過去に臨床心理士を目指していましたが、院に入ることが叶わず断念していました。 そんな中、現職(福祉関係事務員)でPSWとして精神障がいの方々の社会復帰に関わっていきたいと考えるようになりました。 精神保健福祉士が療法や検査ができず、それが目的でないことは理解しています。 そのような中で、PSW有資格者が、学会等認定の療法や検査資格を取得して心理士として活動している現実はあるのでしょうか? また、心理の世界にも様々な思想があると思いますがそれは精神保健福祉士として働く場合でも応用することはいいのでしょうか? わかりにくい表現ではありますが、ご回答いただけると幸いです。

  • 精神保健福祉士について

    4年生大学(文型)を卒業してフリーターをしているのですが、精神保健福祉士の資格に興味を持っています。そこで一般大学を卒業している場合、一年間学校に行けば資格が取れると聞いたのですが、働きながら 施設のようなところで勉強したり、学校でも夜間に通って昼間は働けるようなところはないでしょうか? また、精神保健福祉士の就職状況が不安になり色々しらべたのですが、なかなかデータが出てこなくて困っています。そこで精神保健福祉士の男女別の就職のしやすさや、就職先が多いのか等々情報を知っている方がいらしたら教えて下さい。

  • 精神保健福祉士

    精神保健福祉士について質問します。 精神保健福祉士の資格が無ければ、精神科病院では働けないのでしょうか? 就職の面接で、面接官が「精神保健福祉士が無ければ病棟に入れない」みたいなことを言っていました。 確かに国家資格になっているから、資格は必要だと思います。 しかし、精神保健福祉士は名称独占だから、病院内で働けないということはないんじゃないかと自分は思いました。 これについてどう思いますか?

  • 介護福祉士と精神保健福祉士

    将来精神保健福祉士の資格を取ろうと考えております。現在無職で介護福祉士の資格を持っております。 介護福祉士の資格を使ってどこに就職すると、将来の精神保健福祉士の資格を取る、取った際に役立つでしょうか。 ハローワークで検索したところ特にわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 精神保健福祉士について

    現在34歳の男性です。20代の頃にソーシャルワーカーという職に興味を持ち精神保健福祉士という資格を取得しました。しかし、資格を取得したものの家庭の事情(金銭面)で別の職につきました。最近になって金銭面での問題も落ち着いた為興味のあった精神保健福祉士の業務につきたいと思うようになりました。現職(肉体労働)を辞して30代半ばで福祉の世界に飛び込むことは無茶だと思いますか?精神保健福祉士という業務に就かれている方、もしくはその業務(作業所などの施設)についてお詳しい方がおられればアドバイスを是非いただければ幸いです。

  • 社会福祉士と精神保健福祉士の資格について

    学校で社会福祉士か精神保健福祉士の受験資格を取得できるのですが、 そのような専門職に就こうという考えはあまりありません せっかく取れるなら取っておこうかな~という程度です そこで、受験資格を取得して試験を受けて 上記どちらかの資格を得たとして 福祉と関係のない就職先でも就活で有利になりますか? また、どちらの資格の方が効力が高いですか?