• ベストアンサー

外資系会社

salmiyanousagiの回答

回答No.5

主人は、日本企業に勤めていますが、某外資系企業(世界で一番大きい)の人たちと一緒に仕事をする機会が多くあり、私も、その方たちに色々お話を伺う機会があるので、その経験から・・・ 仕事の内容は、外資も日本の企業も、基本的には、同じです。何か、特別なことをしているということはありません。ただし、語学は当然、専門性の高い知識を持ち、皆さん、優秀です。尚且つ、すさまじいハードワーカーです。 収入は、証券など、一部の業種には、桁違いの人も大勢いらっしゃいますが、1千万程度でしたら、主人も30代で1500万なので、大差はないという印象です。 主人は、その某社からヘッドハントのお誘いを受けましたが、今、高額を積まれても、来年には、クビになることもありえる外資系での仕事は、自分の性格には合っていないと言って、お断りしてしまいました。 外資系の求人は、沢山出ていますので(その分、辞めている人、クビになった人が多いということ)、応募なさることが、採用への第一歩です。 もしくは、今現在、お仕事をされているとしたら、その業界で、一目置かれるくらいの力を付けていれば、ヘッドハントされる可能性も出て来るかと思います。当然、そのほうが、はるかに採用の条件は良くなります。 ご参考まで。

amazon_564219
質問者

補足

返信ありがとうございました。 外資系に勤めるには、どのような能力があればいいのでしょうか? また、何学部の方が多いでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 外資系会社、退職後は?

    就職活動をしていると、外資系金融会社から 「外資系の会社は10年も働く人いないよ~、5年もしたら辞めていく人がほとんどだよ」 という話を聞きました。外資系は辞めていくのが早いとは聞いていたのですが、こんなに早いとは驚きました。 そこで疑問に思ったのですが、そうやって外資系会社に入社して5年で辞めていった人たちは、退職後はどんな仕事をしているのでしょうか?(それとももう働かなくていいくらいたくさんの給料をもらっているのでしょうか??) はじめの話をしてくれた外資系金融の方とはもうお会いすることもなく、いつまでも疑問だけが残っています。

  • 外資系の会社

    外資系の会社のメリット、デメリットって何でしょう? 日本の会社といったいどう違いますか? その前にそもそも「外資系」って何ですか? 資本金を出しているのが外国の会社であるっていう意味でしょうか?

  • 外資系の会社のこと、教えてください

    婚活中の女性です。 たまに、やりとりするお相手で、外資系にお勤めの方がいるのですが、 私は、少人数の零細の所にしか勤めたことがなく、 一般企業のこともそうなのですが、 外資系については、さらによく分かりません。 私の、少ない知識では、 ・日本企業のように終身雇用前提ではなく、能力主義でビジネスライク。  よって、いつ会社を辞めることになるか分からない。  (今は日本企業企業も、終身雇用は完全に保証されていませんが。) ・なぜか分からないのですが、  日本企業に勤めている人より、給料が多い。 ・以上のことからか、アーリーリタイアを考える人が多い。  (太く、短く?) といったかんじです。 私は、自分の仕事がとても不安定ということもあり、 相手には、安定した職業の人を望んでいます。 といいますか、精神的に安心できる生活がしたいです。 そういった意味では、外資の人は結婚相手として、どうなのでしょうか。 外資系の実状、メリット・デメリットについて、 ご存知の方、お願いします。

  • 外資系 ボーナス

    転職先で外資系企業で年棒制でボーナス込みの年収がありますが 日本企業だと上期、下期で分かれて会社業績によりボーナスが上下します。 外資系は、前年の会社業績がボーナスに反映されたりするのですか? それとも完全に個人能力の年収として計算されるだけなのでしょうか。

  • 【外資系】外資系で日本で成功している会社ってどこが

    【外資系】外資系で日本で成功している会社ってどこがありますか?

  • 外資系証券会社

    外資系の証券会社で働いてる人ってやはり お給料がいいのでしょうか? 皆さんいくらくらいもらってるのでしょうか?

  • 日本の会社と外資系の会社

    日本の会社と外資系の会社とで、 日本の会社は正社員は簡単に解雇できない(できないことはないが)ですが、 外資系は簡単に首にします。 これは同じ日本国内でも法律的に違いがあるのでしょうか? それとも外資系は首にする費用は何とも思っていないのでしょうか?

  • 外資系証券会社

     外資系証券会社が企業を買収するのことの仕組みがわかりません。教えてもらえませんか?  素人質問で、知識の欠片もなく申し訳ありません。  この疑問に思ったことが、外資系企業が他の外資系の企業を「買収」したということを聞きます。  昨年のテレビドラマ「医龍2」でも、内田有希さんが役をやっていた 片岡という女の人も、病院を買収をする。そういう買収というのは証券会社がするものなのか、わからないのです。つまり仕組みですね。  そこで教えていただけないでしょうか?

  • 外資系保険会社

    自動車保険が間もなく満期になります。外資系は代理店を通さない分、保険料がずいぶん安いですね。ただ、実際何か起きた時の対応はどうなのでしょうか?保険金の支払いなどのサービスが日系と比べどうなのか心配です。 実際、昨日、外資系会社に問い合わせの電話をしたら、アルバイトの女性のような人が出ました。説明が良く理解できなかったので再度説明を求めましたが、小馬鹿にされただけでした。 アメリカンホームファミリー・アクサダイレクト・チューリッヒなど、外資系保険会社の評判、経験談などお聞かせ下さい

  • 外資系の会社

    日本で外資系のデザイン会社や広告代理店などを調べているのですが、なかなか見つかりません。教えて頂けないでしょうか? マッキャン ビーコン I&S/BBDO 意外で。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう