• ベストアンサー

きっと信じてもらっていない・・・。

naganumajyunの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

確かに、誰でも傷つくことは怖いです。しかし、この世の中、リスクのないことはありません。以前の経験を糧として、今度の恋を実らせるよう、そしてよい時間をたくさん過ごして、早く忘れていきましょう。もしも今度の恋がダメになっても、その次の恋で・・・ 皆さんのご意見と同じで、salie_777はあきらめずに頑張っているのですから、時間をかけてどういう人間かわかってもらえばよいと思います。ただし、一度はきっちりとした内容、たわいのないメールでないものが必要です。個人的には、メールよりも手紙の方が適切だと思いますが、ご自身が述べられているように、誤解であること、本当に真面目に告白したこと、真実の私をこれから時間をかけて理解して欲しいこと、まだ待っていること・・・そんな内容を伝えるべきだと思います。そうやって、salie_777さんの方にきちんと目を向かせる必要があると思います。そのような目で見てもらわないと、きちんと評価してもらえません。勝手にバリアを設けられて、いつまでたってもsalie_777さんへの見方を変えてくれないと思います。 頑張ってくださいね!

salie_777
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 次の恋ですか。。。本当に傷つくことを知らないときはそう思えましたが今の私にはまだ難しいようです。もう少し時間をかければそういうふうに思えると信じたいです。 おっしゃるように一度きちんとメールするなり話を聴いてもらおうと思います。 今のままダラダラしてもだめですもんね。

関連するQ&A

  • 告白されたのですが、どうしよう・・・

    私は大学生なのですが、生まれて初めて告白されました。どうしていいかさっぱり分からず、結局返事は待ってもらっています。 私ははっきり言って男の人は苦手です。話しかけられた時はできるだけ明るくふるまってはいますがホントにギクリとします。その結果、大学でも女友達はそれなりにたくさんいるのですが、男友達は全くいません。 告白してきた彼とは、たまに話したりしますが、私からは話しかけることはなく、いつも彼が話しかけてきます。恐怖ながらも彼と話すのはそれなりに楽しく大分打ち解けている感じですが、まだどこかで私は警戒しているような気がします。話すのは未だに緊張します。彼からは私は普通に話しているように見えるようですが。彼とはまだ友達という気はしません。他愛のない会話なので、彼のことをよく知っているわけでもないです。ましてや彼を好きとかそういう目で見たことはありません。 その私にどうして彼は告白したのか理解できません。というか私は今まで恋愛とかには無縁で付き合うとかって、よくわかりません。付き合うっていうのは相手のことをよく知ってからするべきなのか、付き合ってから相手のことを知るのか。告白された人って、その人が好きでないと付き合ったりしないのでしょうか? もう、いろいろとゴチャゴチャでどう返事すべきか悩んで、眠れません。 彼も不安だと思うので、返事は早くしてあげたいです。どう返事すべきでしょうか??

  • 友達に戻れているか確認する方法はありますか?

    1か月程前に、男友達に告白されました。 この男友達とは、同じ職場で、本当に大切な存在だったので、正直失いたくありません。 突然の告白に驚きましたが、「友達としてしか見てなかった」と伝えました。 もう一緒に遊べなくなるのは嫌だからという男友達の希望で、友達のままでとなり、私も承諾しました。 その1週間後、1回食事に誘われ行きました。少し気まずかったものの、ほとんど以前のような感じで過ごせました。ですが、男友達の言動に疑問を感じる事が多々あったため、少し距離を置きました。 向こうも連絡してこなくなりました。 それから、2週間後、食事に誘われました。 これは、彼の中できちんとふっ切れたという事でいいのでしょうか? 期待させたくないですし、ちゃんと友達でいたいのです。 告白されてから、これは思わせぶりかなとか、これは都合のいい男みたいになってないか?など、気にし過ぎて疲れます。もうふっ切れているのなら、今まで通りの対応でいけるのですが。 連絡を取らなければ会えない関係であれば、こんな事はしません。 先日、別の方からの告白をはっきりと断りました。(正直、大変罰当りですが、連絡取ってまで会いたいと思えなかったからできたのかもしれません) ですが、男友達は違います。 異性という感じがしなくなっていて、わがまま言ったり甘えたりしてました。そんな私を好きだと言ってくれる男友達と付き合う事も考えましたが、今まで考えてなかったので、恋人としての男友達が想像できません。私は、好きな男性の前だと、緊張して気を遣い過ぎて、素の自分ではいれません。でも、ドキドキ感が心地よくて幸せな気持ちになります。 どうしても、男友達には、そのドキドキ感が感じられません。=キスなどはしたくないですし、想像もできないです。 なので、今後も付き合えないと思います。 ですが、男友達とは同じ職場のため、連絡しなくても3日に1度は会います。 プロジェクトによっては、男友達とも力を合わせ頑張らなくてはいけません。 わがままですが、早くこの微妙な関係から解放されたいと思ってしまう反面、はっきりと断る事ができずにいて、モヤモヤしてます。 私も数か月前、振られ(片思い)た男性に、未だに友達でいてほしいと願っています。(我慢して、連絡してません) やはり、そんな簡単に、忘れられないですかね?

  • 男に狙われていることに気づかない鈍さ

    僕の彼女は男友達が多いです。 男友達であっても異性ということを意識しないと言っています。 そのためか、彼女は男友達に対して警戒心が全くありません。 彼女の昔(といっても2、3年前とか)の話を聞いてたら 彼女は男に映画に誘われたりしても普通についていってたそうです。 僕は彼女に「男はなかなか男友達と2人で映画なんか行かん。 映画2人で見に行こう言うてる時点でお前を異性として見とるんや」 と言うのですが、ピンと来ないようです。 案の定、その男には後に告白されたそうですし、こういうパターンは 2、3度あったそうです。 他にもバイトから一緒に帰ったり、遊びに誘われたりしていて 結局最後に告白された、ということもあるみたいです。 で、僕が怖いのは、そのとき彼女が 「男が自分を狙っている」ということに全く気づいてなかったことなんです。 本当に「ただの友達同士やと思っていた」そうです。 彼女の「男が自分を狙っている」ということに気づかない鈍さ はどうにもならないでしょうか? 同じような状況の方、これで困った経験などはなかったでしょうか? 彼女は男友達が多いので今後が心配です。

  • うそつき

    男友達が私にだけ彼女の存在を隠します。 彼女と行った旅行は男友達と行ったと言います。 でも、周りからはすごくいいカップルと評判だし私も気づいてその事を言うと、別れたと言います。 なんだか人間不振になりそうなんですが、なぜこんなうそをつくのでしょうか… 何度も告白されたのですが、嘘をつかれてるので信じられなくて返事できずにいたら今はもう無視されていてつらいです。

  • デートの誘い方

     22歳の大学生です。  以前、告白に関して質問したとき、告白の前に何度かデートに行った方がいいというアドバイスを頂きました。しかし、どう誘ったらいいのか分かりません。男友達を誘うように誘ってもいいのでしょうか?    女性に突然「今度遊びに行かない?」なんて誘うと警戒されそうな気がするのですが、そんなことないんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 2回目の冗談は…

    前に本気で告白された人がいます。 そのとき、私は彼のことが好きでは無かったので、断りました。 それから、1時期お互い避けてたりしたのですが、、 この前やっと元の仲が良かった状態に戻る事が出来ました。 私は彼に恋愛感情を抱いてはいなかったのですが、友達としては本当に好きでした。良い友達だと思ってました。 でも、最近メールでこんな内容が送られて来ました。 『』←これは私が返した内容です。 「愛してるよ~」 『うそでしょ?』 「いやマジで」 『マジですか  ???』 「   マジです」 『どうすればいい?』 「付き合うか」 「誰にも言わないで」 『うん。言わないけど…』 「ゴメン。スイマセン。ウソです。ちょっと詐欺っぽくしてみました。」 こういう内容でした。 彼は私のことをただ単にからかっただけなのでしょうか? それとも、私のことが好きなのでしょうか? 彼は噂によると今はフリーらしいです。 男の人は今は好きじゃない人でも、前に1度本気になった事がある人に冗談でこんな事言ったりできるのですか?

  • 単刀直入に。

    読んで頂きありがとうございます(^ω^) 恋愛相談です。 男友達に本命チョコをバレンタインじゃない時に前もって渡しました。 今まで彼とは一度しかご飯に行った事がなくて、その時も私発信のご飯でした。 彼から今まで、他愛もない事含め連絡が来た事もなくて私から何かしら連絡して返事がくるっていうスタイルでした。 そして今回チョコを渡して、帰り際に"さっき渡したチョコ、実は本命なの。お返しは要らないからデートしよう"と言いました。 すごく驚かれましたが、デートは是非。とは言われました。 正直、私の中で彼の事は好きだけれども会えない、連絡も取らないというのが続いて最近気持ちが落ち着いてしまって、言うだけ言っとこう。といった気持ちで臨みました。 それからです、チョコをあげてから5日程しか経ってないですが2日間、今まで来なかったのに彼から他愛もないことや何してる?と連絡が来るようになりました。 内容はDVD観ようとかご飯食べに行こうとか、、、何かしら下心アリアリの連絡なのでこちらから告白してるし、それは覚悟の上でだったのですが、、、。 どうなんでしょう? 遊び、本気、そういったのの前に、今まで何もなく、ただ女友達だった人を告白された事で多少意識するものなのでしょうか? そして私は彼氏という人になるまで身体の関係は持たないので、家という密室に行くのも考え物ですが、こういう風な男性を巧く自分の気持ちを汲み取ってもらえるような事は出来ますか?(用は向こうに告白してもらえるよう仕向ける) 回答お待ちしてます!

  • 男性の心理

    以前(3ヵ月前)、好きな男友達に告白をしました。 結果として今の時点ではOKは貰えず、「今後も友達関係を続けよう」と彼の方から言われました。 私には彼を好きな感情があったため、すぐには納得できませんでしたが、最近は私の気持ちも落ち着き、また自分から連絡を取れるようにもなりました。  ですが告白をして以来、彼にメールをしても返信が遅くなるようになりました。普通の友達だった頃は返信がとても早かったのですが他愛もないメールをしても、2,3日は返信がこないこともあります。疑問系で送らない場合は返信すらこないこともあります。  ちなみに彼からの返信の内容自体に以前との変わりはないとは思うのですが・・・  本当に返信が早い人だっただけに 「え・・・・避けられてるのかな?」とさえ思ったり、 自分から「これからも友達でいよう」なんて言ってたのに私としては「????(怒)」の状態です。 この心理に働いてるものは一体何なのでしょうか?? 「こうなんじゃないか?」というのがあれば是非教えて下さい。

  • しつこく告白してくる男

    友達に聞いた話で、友達を助けてあげたいので、質問させていただきました。 LINEで、よく話す男の人がいるらしいです。 その人は、友達に告白する前にも、した後にも、何人にも LINEで告白していたらしく、 友達は、その男のことをきっぱりと振ったらしいです。 他にも告白した人は、全員振ったんだと思います。 ブロックをしたら、違う子を通じて、「ブロックを消せ」と言ってくる らしく、それで、しゃあなくブロックを解除するとまた付き合ってほしいと言われるらしいです。 それも何回も。 他にも告白している人がいるってことを知っているということや、 自分には彼氏がいる(嘘で)ということを言ったらしいです。 そしたらその男は、何度も「別れろ」と言ってきたらしいです 私の言ったことを、もう言ったけど、ダメだった・・と言われました。 何も助けれなくて、自分が情けないです。 何度も、誰にもいえなくて、本当に悩んでいるということを言われました。 どうすれば、その男は近づかなくなりますか?

  • 告白して保留になっているのですが、彼女が昔の男の暴力やうそや浮気でトラ

    告白して保留になっているのですが、彼女が昔の男の暴力やうそや浮気でトラウマになっているという事でしたが、彼女の友達が僕の友達に彼女の事を下記のように話したようです。 彼女は今、男はいない。多分昔の男の事をひきずっているのかなって疑問系で言っていたそうです。すでに男がいないのは1年間程いないようですが、ここで重要なのは疑問系の事で、多分なので彼女の友達の想像かなって思いましたが、昔の男をひきずっているって聞いた時はショックでした。昔の男のトラウマと聞いているので昔の男って言っても複数の場合かなって思っていたのですで、昔の男をひきずっているっていうのがどうもしっくりきません。 彼女の友達に確認もできますが、確認すると彼女に言われそうで、それが嫌なので、聞けませんが、告白の返事はかなり待っているので、もうこっちから聞いてもよいのではないかなって思ってます。 保留の理由でうそをつく場合ってあるのでしょうか。 女性で1年間も昔の男をひきずる場合ってあるのでしょうか。