• ベストアンサー

飛行機のプロペラを手で回すのはどうしてでしょうか?

teltelの回答

  • teltel
  • ベストアンサー率48% (41/84)
回答No.1

エンジンをかけるためにプロペラを回して始動させるためです。 今の車やバイクはバッテリーで始動用のセル(モーター)がエンジンの始動を行いますが、昔は飛行機だけでなく車とかも手回しでエンジンをかけたりしてましたよ。

関連するQ&A

  • プロペラ式飛行機。A400Mと言うプロペラ式の軍用飛行機ですが、民間の

    プロペラ式飛行機。A400Mと言うプロペラ式の軍用飛行機ですが、民間の旅客機がほとんどジェットエンジンの時代になぜプロペラ式なんですか? プロペラ式飛行機にはどういう利点があるのですか? A400Mのプロペラの形状は潜水艦のスクリューのような形ですが、どういった長所があるプロペラなのですか?

  • プロペラ機ならどうなのですか。今回の火山噴火の影響による飛行機の運航停

    プロペラ機ならどうなのですか。今回の火山噴火の影響による飛行機の運航停止はジェットエンジン内に微粒子が入り、最悪エンジン停止に至ると言われためと言われています。ところでプロペラ機ではこの場合どうなのでしょうか。もちろん現在ではプロペラ機は非常に少なくまたターボプロップエンジンを搭載していることが多いと思いますが。このカテゴリが適当かどうか分かりませんが。

  • プロペラ飛行機は上空で何をしているのか?再質問

    休日の昼間から夕方まで、単発プロペラ機が飛んでいて、うるさいのです。 ただ飛んで来て向こうへ行ってしまうのでしたら別に良いのですが。 低空飛行で飛んで来てエンジンを止めます。そして暫くすると、再びエンジンを始動して爆音がして飛んで行きます。 同じ場所を円を描くように飛んでいたり、直線に飛んでみたり。 だいたい何時も同じ所をグルグル回っています。低空で。そして必ずエンジンを一旦止め静かになったかと思うと数秒後再びエンジンがかかり、バリバリバリブーーーンと音が鳴り響きます。 普通にうるさく感じるのですから赤ちゃんや夜勤明けの眠っている人やその他にも大変迷惑です。 これは飛行機の練習ですか? 休日や祭日にはいつもです。 どなたが何をしているのか教えて頂けますか?そしてどこに苦情、相談など言えば良いのかも教えて下さい。

  • 単発プロペラ飛行機は上空で何をしているのか?

    昼間から夕方まで、単発プロペラ機が飛んでいて、うるさいのです。 ただ飛んで来て向こうへ行ってしまうのでしたら別に良いのですが。 低空飛行で飛んで来てエンジンを止めます。そして暫くすると、再びエンジンを始動して爆音がして飛んで行きます。 同じ場所を円を描くように飛んでいたり、直線に飛んでみたり。 だいたい何時も同じ所をグルグル回っています。低空で。そして必ずエンジンを一旦止め静かになったかと思うと数秒後再びエンジンがかかり、バリバリバリブーーーンと音が鳴り響きます。 普通にうるさく感じるのですから赤ちゃんや夜勤明けの眠っている人やその他にも大変迷惑です。 これは飛行機の練習ですか?違いますよね。 ここに住んで4年近く経ちますが思い返しますと休日や祭日にはいつもです。 どなたが何をしているのか教えて頂けますか?そしてどこに苦情、相談など言えば良いのかも教えて下さい。

  • ジェット機とプロペラ機

     エンジンが故障した場合、 ジェット機は墜落するしかないが、プロペラ機は滑空ができる、 と聞いたことがあります。 本当なのでしょうか?

  • 船はスクリュー、飛行機はプロペラの謎

    飛行機はジェットエンジンのような推進力のないエンジンはプロペラを使っていますが、 どうして飛行機はプロペラで、船はスクリューなのでしょうか?空でもスクリューというわけにはいかないのでしょうか? レオナルド・ダヴィンチのデザインしたヘリコプターのようなものの上部にはスクリューの形をした物が描かれてありました。(一番上のデッサンです)http://www.ops.dti.ne.jp/~manva/da_vinci/as_scientist/for_flight.htm 

  • プロペラ機はエンジンが全部止まっても飛べる?

     エンジンが止まった場合、ジェット機は水平飛行はできなくなるが、プロペラ機はある程度の水平飛行ができると何かで昔読んだことがあるのですが、実際のところどうなんでしょう。もしそうならなるべくプロペラ機に乗ろうと思います。(無理か^^;)テレビを見てて、ふと疑問におもったもので。お暇なときで結構です、ご存じの方いらっしゃいましたらよろしく。

  • 飛行機のプロペラについて

    飛行機のプロペラってキャンバ面、フェイス面どちらの方が 傷つきやすいのでしょうか? 普通に考えればキャンバ面かなと思うのですが、 実際に見てみるとフェイス面の方が傷が多いような気がして… でもなぜなのか分かりません。 よろしくお願いします。

  • 小型機とプロペラ機どちらが揺れますか?

    変な質問ですみません・・・。 飛行機で帰省しようと思うのですが、 私はなぜか飛行機にだけ酔ってしまいます。。。 時間帯や風によると思うのですが、 小型機よりプロペラ機の方が飛行高さが低いと聞きました。 ・・・ということは受ける風力とかも少ないのかな??? なんて思うのですが、機体が軽いのでそんなことないのでしょうか? 詳しい方、どちらが揺れるか教えてください。

  • プロペラの形状について

    はじめまして、私は今卒業研究で人力飛行機のプロペラについて研究しています 今は模型を作るとこまでいきました そこで質問なのですが 現在私たちが作成した模型のプロペラ(特に羽の部分)の形状は 竹とんぼのような長方形をねじった形になっています しかし、模型飛行機なども見ていると プロペラの形状は楕円のような感じの板をねじったものばかりです 楕円のような形をねじることでどのような利点があるのでしょうか? 竹とんぼをみていると長方形でも推力は十分得られると思うのですが。