• ベストアンサー

RL♂1 ってなんて読むんですか?

細胞の名前、読み方がわかりません。「RL♂1」は アールエル・メールワン でいいのでしょうか??

noname#4684
noname#4684

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2787
noname#2787
回答No.1

Radiological Leukemia(放射線誘発骨髄性白血病)マウスの細胞でよいのでしょうか? 詳細の載っているURLを添えます。 アールエル・メールワンとか勝手に読んでいます。国内の学会しか聞いたことがないので・・・国際的な読み方かは存じません。ここの初出論文で見られればフルネームが出てくるかと・・・

参考URL:
http://www.idac.tohoku.ac.jp/dep/ccr/TKGdata/TKGvol02/TKG0292.html
noname#4684
質問者

お礼

マウスNK細胞のターゲットである、RL♂1 です。ありがとうございます。やはりこう読むのでしょうか。ほかの方からも補足や「うちのラボでも、そう呼んでいます」という回答を待っております。よろしくお願いします。shu_s さん、同業者(大学院生 or 先生)でしょうかね??ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • pi-pi
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.2

私は大学時代に実際にこの細胞を使って実験をしてましたが、 アールエル・メルワン とよんでました。「male」だから 「メイル」と読むのが正しいはずなのに、なぜ「イ」が抜け てたのかは不明です。 うちの教授も先輩もそう呼んでたので、つられて呼んでました(笑) ご参考になりましたでしょうか?

noname#4684
質問者

お礼

ありがとうございます。おふたかたから同じ内容の回答をいただけたので、おそらくこの読み方で差し支えないかな、と感じました。感謝します!

関連するQ&A

  • テクトロRL520について・・・  

    テクトロRL520について・・・     私は、テクトロのRL520を使っているのですが、ワイヤーの微調節ができる機能はないのでしょうか・   見た感じないんですが念のため、もしないのであればワイヤーを微調節できる小物なんか  教えてください。 わかりづらい文で申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

  • RL片側のWAV音源をRL両側化したいです!

    RL片側のWAV音源をRL両側化したいです! SoundEngine Freeで見ると、上段のみ(Rのみ)に波形のあるWAV音源(無圧縮リニアPCM)があります。これを、RL両側化したいのです。SoundEngine Freeで言うと、上段(R)を下段(L)にペーストしたい!どなたかやり方を教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • RL直列回路について

    RL直列回路についてお聞きします。 「RL直列回路の両端電圧を入力電圧、R両端電圧を出力電圧と考えると、RL直列回路は、どの様な機能があると考えられるか。」 という問題なんですが、できるだけ詳しくお願いします。 波形はサイン波です。

  • テクトロrl520のカバーについて

    私は、テクトロのrl520を使っているのですが、少し前に自転車が倒れてしまい  カバーがえぐれてしまいました(´Д`)     rl520に対応したカバーはあるのでしょうか?  インターネットで調べたのですが、出てきません。    何か情報があれば教えてください、よろしくお願いします。

  • RL回路についてなんですが

    RL回路の過渡特性と周波数特性について教えてください。

  • ボナンザ 26 1/2RLを作っているメーカー

    ボナンザで販売されているキャンピングカー 26 1/2RLを作っているメーカーのホームページありますか。 http://www.bonanza.co.jp/shashu/bonanza/2612rl-2002.htm この車種です。

  • ドスパラのGALLERIA RL5

    ドスパラのGALLERIA RL5はvr対応してますか? vega11 radeon5 3400

  • レジェンド&RL

    はじめまして。 ホンダ レジェンドと ACURAのRLについての質問なんですが。 いま、中古車を探していています。 お父さんは30系のセルシオに乗っていて、走行距離など故障の心配はないと言っていましたが。 レジェンドについては、どうなんでしょうか? やはりホンダのフラッグシップとはいえ、セルシオほどの安全性はないのでしょうか?

  • RL回路

    RL直列回路において、起電力Eと流れる電流Iの位相が一致するための条件を求めよ  という問題なのですが、私の考えではインピーダンスZが実数のとき一致すると考えたのですが、答えはIの虚数部が0のときでした。 どなたか解説していただけないでしょうか?

  • RL直列回路について

    RL直列回路について RL直列交流回路の定常解はどうやってもとめるんでしょうか? L(di/dt)+Ri=Emsinωtの定常解の求め方をお願いします。 過渡解は、Emsinωtをゼロにして求めるということでしたが、定常解は分りません。 RL直列直流回路は、 E=Ri+L(di/dt) だったら過渡解の場合、E=0として求め、定常解の場合、di/dt=0として求めると習いました。 交流回路の場合も、di/dt=0として定常解を求めるんでしょうか?