• ベストアンサー

アルバイトをやめたいのですが

今のバイトを始めて、2ヶ月です。 特にこの仕事をしたいとか考えず、自給がいいという理由だけで始めました。 ほんと何も考えず始めたのを後悔しています。 年上ばかりで、お客の少ない暇な時間は居心地が悪いです。休日の人が多いときは楽しいです。 また、仕事の終わる時間がバラバラです。込み具合によって決めるといった感じで、それは事前に条件として言われていたのですが、今日は早く帰れるかなと思ったら最後までだったり、お金を貯めたい時期は早めに帰らされたりと。 バイトの面接では「長期か短期か?」と聞かれ、その時は「大学の通り道だし、できれば長期で続けたいです」と答えました。長期と答えたのにこんなに早く辞めるのってダメでしょうか? 大学生になってから「大学と時間が合わない」みたいな理由でやめようと思ったのですが、いいバイトが見つかったので早めに辞めたい状態です。 今ダンスのレッスンに行っていて週2で固定のお休みをもらってるのですが、そのダンスに加え大学のダンスサークルにも入ろうと思っていて、同じ時期に舞台があって4・5月が忙しくなりそうなので、いったんバイトをやめてそちらに専念したい、という理由ってだめでしょうか? また、他に何かいい理由があったらアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

率直なところ、「理由なんてどうでも良い!」です。 ・・・・ちなみに、私は飲食店の店長ですが、 少なくとも私達≪店長≫にとって重要なのは、 「続けるか辞めるか」であって、 「ダンスが忙しい」とか「大学と時間が合わない」とか、 そういう理由は、(一応訊く人いますが)本当はどうでも良いのです。 私の場合、どうしても辞められたら困る子以外、 理由を訊くこともないです。 失礼ですけど、 >今日は早く帰れるかなと思ったら最後までだったり、 >お金を貯めたい時期は早めに帰らされたり という使い方、あと2ヶ月という期間から考えても、 「どうしても辞められたら困る子」という訳でもなさそうですし、 mana99さんの想像以上にアッサリ辞められると思います。 チョットくらいまともな店長なら、 mana99さんが、辞めそうな雰囲気を既に感じ取っているでしょう。 ・・・・ただ、今後も、その店に出入りするから、 ちゃんとした理由が欲しい・・・・ということでしたら、 それらしい理由が必要ですけどね。 とにかく、アルバイトの就業規則というのもあるでしょうから、 一応確認してみて、辞めることを伝えればOKです。 まぁ、一般的には1ヶ月前なら確実です。2週間前の所もあります。 ・・・「今週いっぱいで」とかは普通無理です。 ちなみに、次回のシフトを組む前に伝えれば、 今出来ているシフトまで出ればOKになるかもしれませんよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

長期だといって雇用されても、絶対にしないといけないということはありません。やめたい1ヶ月前にこうゆう理由でやめたいという旨を 口頭もしくは文章で雇い主の方に伝えれば どんな理由があっても1ヵ月後にはやめれます。 採用ででお世話になった日があるのなら 口頭で仕事が面白くない理由以外 正直にお話されたほうがいいと思います。 下記はここのサイトのアルバイト関係の質問一覧です そこでも色々参考になると思います。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?start=400&pt=400&c=576
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アルバイトをやめたいのですが・・・

    初めまして。 今のバイトを始めて、6ヶ月になります。 小さな電器屋で、お客さんも3時間に5人来るくらい。 自給が安いのですが、家からすごく近いという理由だけで始めました。 自分で出られる日と時間を決められるのですが、仕事がなくなると3時間で帰される時もあり、帰る時間になっても1時間の残業になったり。 人間関係もずっとギクシャクしてて、時々朝から八つ当たりされたり、たなおろしの日には、残業してでも全部一人で仕上げさせられたりしました。 自給が高く、働きたいところが見つかったので、来月にでも早くこのバイト辞めたいのですが、11月12月は忙しいらしく、絶対辞めさせてくれないと思うので・・・ クビにならなければ来年の2月いっぱいでこのバイトをやめたいのですが、このバイトは長期勤務が出来る人を募集していたので、1年務めただけじゃやっぱり辞めさせてもらえないかもと心配しています。 12月になったら店長に2月いっぱいで辞めたい事を伝えようと考えているんですが、1年しか務めてないけど、この場合辞めても大丈夫なのでしょうか・・・ 回答宜しくお願いします。

  • アルバイトについて

    関東在住の大学1年生です。 9月ごろからバイトをはじめようと思っています。 そこでですが、バイトの時間に読書ができるくらい暇なバイトをご存知ないでしょうか??自給は安くてもかまいません。 もしくは、出会いが多くて友達ができやすいバイトはないでしょうか。こっちも自給は安くてかまいません。

  • アルバイトを辞める理由

    私は今、大学2年生で飲食店のバイトを始めて4ヶ月です。 バイトを辞めたい理由は、終わる時間が遅く、家に着く頃には日付がかわることがよくあるのと、精神的にしんどいのです。学校も忙しいのでこれから両立するのが難しくなってきそうで…。本業は学生なのでもっと勉強に専念したいのです。 辞める理由ですが「学業に専念したいから」といえばわかって貰えますか?他に良いアドバイスがあれば教えてください。

  • アルバイトを穏便かつ確実に辞めることはできますか?

    長文失礼いたします。 現在大学生の者です。 週2で入っている飲食店のバイトを辞めようと思っています。 バイトを初めて7ヶ月が経ちます。 今月は学業その他で忙しく、 7~8回ほどしか入っていません。 先日、店長に来月一杯で辞めさせていただきたい、と話したところ、 ・後任がいないから辞めるのは困る、 ・辞めるとしても誰か別の人をトレーニングして一人立ちできるまで働いてもらう ・シフトを組んでいる別の社員に話をしてみなさい と言われました。 今、その別の社員に話をしようとしている段階です。 私がアルバイトを辞めたい理由は、 ・学業に専念したい ・週2とはいえ、アルバイトに行かなければならないと思うととても苦痛 ということが主な理由です。 実際私が入っている時間帯は人が少なく、 以前私の勤務時間に入っていた人も、私に仕事を教えてから辞めていかれた、 という経緯があります。 さらに、私がバイトを苦痛に感じる理由の一つに そのシフトを組んでいる社員さんも関係しているので、 なかなか強く言えそうにないのです。 アルバイトに割いている時間も決して多くはありません。 もっとバイトに時間を割いて、それでいて立派に勉強と両立させている人もいます。 社員さんも性格が極めて悪質というようなことではなく、 私の個人的な問題とも言えます。 こう考えると、 「私が甘ったれの根性なしなだけか」と思えてきたりします。 その思いと「でも辞めたい」という気持ちの葛藤で、 精神的におかしくなりそうです。 このままではバイトによる精神的苦痛で 学業に専念できそうにありません。 このような状況で、 なるべく穏便に、確実に来月いっぱいで辞めることは可能なのでしょうか。 民法上、辞める2週間前に言えばよいということ、 社会通念上は1ヶ月前に申告するということ、 などは承知しております。 皆様のご意見をお伺いしたいと思います。 ここまで読んでいただきありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • やりがいのあるアルバイト☆

    こんばんは! 今、大学一年なんですが、春休み(今)からできれば、長期働けるバイトをしたいと思っています。 ただ、学校が始まったら、週に2~3日くらいしか働けないのですが、金銭的なことよりやりがいのあるアルバイトを探したいと思っています。 そこで、みなさんがやっていた、もしくはやっているバイトでやりがいがある!とか楽しかった!というバイトを教えてください! (よろしければ、簡単な理由もお願いします☆) お時間ありましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • アルバイトで月31万!?

    僕の友達(18歳大学一年生・♂)が一ヶ月で31万円稼いだといっていました。 そいつは、スーパーの中にあるマッサージのバイトをやっていて一日11時間働いているらしいです。 でも土日あまり入ってません。 そのバイトの自給は750円で研修期間は700円です。 そいつはまだ初めて3ヶ月経ってないぐらいです。 それなのに月31万円もおかしくないですか? 指名とかもらえると自給がぐーんとあがるとか言ってました。 絶対嘘ですよね?

  • アルバイトに関して質問。

    今年の10月からアルバイトを始めました。 そこの店でアルバイトは自分1人だけです。 月収4万いくかいかないか くらいです。 40万ちょい溜まったらバイト辞めるつもりです。 (今高2なので、来年の10月くらい?) でも、うちの店全然バイト来ないし、この間応募してきた3人は筆記テストで全員落ちました(>_<)。 辞める時期が近付いても新しいバイトが来ない場合って辞めれないんですか? 辞める理由としては、車の免許取得とか、教員免許取りたいので大学に入るまで勉強(復習)に専念したいとか。

  • 建築事務所でのアルバイト

    私はこの春建築系の大学に進みます。 バイト探しをしていたら、建築事務所でバイトしたら勉強にもなるし、 就職にもいいと聞き興味が沸いたのですが、 わからないことだらけなのでお聞きしたいと思います。 (1)1年生からやらなくてもいいのではないか。 (2)仕事内容 (3)自給 他にも何か教えていただけることがあれば 書いていただけると嬉しいです。

  • アルバイトに受かりません

    東京ででフリーターをやろうとしていますが、地元の北海道でアルバイトの面接を1か月で5個受けて、5個だめでした 飲食みたいな仕事が向かないのと、できたら人と関わる仕事を避けようという意図で、 最初はピザ屋のビラ配りの仕事をしていたのですが、労働時間が3時間程度 次が郵便局の仕分けを受けたのですが、これも3時間程度、ペーパードライバーなのでドライバーの仕事はできません。 次に塾の事務の面接を受けたのですが、これは自分の落ち度で前髪が若干長いのと、面接が就職活動みたいに細かいことを聞いてきて、声を若干晴れずに落ちました。 その次がデパートの倉庫内作業で、適性検査と、向こうが長期募集であることを後から知ったのですが、こちらが履歴書で短期で出していて、東京に行くことを考えていますが長期でも大丈夫です、とごまかしたつもりですがやはりダメでした。 東京にすぐに移ることを言うのがまずいのかと思って、大手ネットカフェの面接では長期で北海道にいること、飲食、清掃、スーパーの品出しを経験していることをアピールしましたが、これも選考でダメになりました。 自分は体調を長期で崩した事情があって大学を1年留年、大学5年と卒業後に市役所試験を受けてダメになってます(最後のバイトの面接ではそのことは書かずに卒業後親に迷惑をかけないようフリーターをしながら独学で市役所試験の勉強をしていたことにしました)。 最後の履歴書は留年していないことにして書いて、矛盾もなく面接を終えたつもりですが、ここまでまともに稼げる仕事が見つからないのは地域性でしょうか? それとも学歴や役所試験をダメになっていてその間でアルバイト経験のブランクが空いていることでしょうか? 大学時代は東京にいたのですが、最初の2つは楽な仕事を選ぼうとしていた意図はありましたが、それでもここまで決まらない経験をしたのは初めてです。 原因がわかりそうな方いたらご指摘お願いします。

  • アルバイトについて

    こんにちは、今年で大学3年になります。はっきり言って今まで何もせずにダラダラと無駄なじかんを過ごしてきました。これでは駄目だと思い、バイトを始めてみようかと思うのですが、何かアドバイスをもらえないでしょうか?何分初めてなもので。(始めるにあたっての注意やどんな仕事がいいのか など)