• ベストアンサー

周りの評価と自分の評価.。

好きな人がいます。彼も私のことは嫌いではないと思います。彼は「友達としては最高だけど、彼氏にするには大変で、彼女は絶対に苦労する」と言われています。現に私もそう思い、お互い結婚を意識している歳なので、忘れることにしました。今は連絡もたち、次の恋愛にすすむつもりでいます。 そこで質問ですが、私は忘れることを選びました。みなさんならどうしますか?同じ体験をした等などなんでもいいのでご意見ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g6200
  • ベストアンサー率43% (88/202)
回答No.4

補足要求に応じてくださり、ありがとうございました。 >でも彼は昔から女クセが悪く、最近まで3股かけていました。 懸命な判断だったと思います。3股かけるような男はこっちからドブに捨ててやればいいんです。別にクヨクヨ悩む必要はありません。とはいえ人と別れることは決して後味のよいものではありませんよね。しかし時間が全てを解決してくれることでしょう。 人間は好き同士だから愛し合っているから結ばれるわけではありません。結ばれてあなたの人生に意義を与える人間、共に暮らして相手を高め合える人間と結ばれるのです。 彼に対して、感情的な未練は、まだあると思いますが、自分の人生に意味のある人ではなかったのでしょう。恋愛というものは、何度でも失敗するものでしょうが、その度ごとに何かを学んでゆけばよいのです。この彼に関しても何かの学びはあったはずです。それで良いではありませんか。いい経験できたと踏ん切りつけましょう。いずれもっとよい相手にめぐり合えるはずです。 >次の恋愛にすすむつもりでいます。 この前向きな態度、大いに結構だと思います。これ以上無断な時間を浪費しなくて済んでよかったと思いますよ。新しい出会いを楽しみに生きていって下さい。

koibana0603
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ホワイトデーのお返しをしたいと言われていて、断ち切れるか悩んでいました。みなさんの意見を思い出して、次にすすむことを彼にも言うつもりです。頑張ります↑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • queen90
  • ベストアンサー率16% (11/67)
回答No.5

あなたの答えが正しかったのか間違っていたのかは 今となっては知る事はできないと思いますが 私はあなたの冷静な判断は間違えでは無いと思いますよ。 人を好きになると冷静な判断が出来なくなるのが普通です。 どんな人だろうと好きになったら頭とは裏腹に心はどんどん突き進んでしまいます。 私はそうして傷つくたびに友達に見る目を養いなさいと言われます。あなたには見る目が養われてるのでしょうね。私も見習いたいです。 自分の心に素直に行くのが正しいことかもしれません。 好きであれば何でも乗り越えていけると言うのは間違いです。 乗り越えられないことはいっぱいありるし、恋愛にも冷静さは必要だとここまできて私は気づきました。 幸せってのはどこかからやってくるものじゃなくて自分で選ぶ道によりけりなんじゃないかと最近深く思っています。自分で決めた道であればどんな辛くても後悔はありませんがやはり負わなくていい苦労はしなくていいですよ。 あなたの選択はきっとあなたの幸せの為に決められたものです。 捨てた道より次の選択へ向かってくださいね。

koibana0603
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私見る目ないです。。~「幸せってのはどこかからやってくるものじゃなくて自分で選ぶ道によりけりなんじゃないかと最近深く思っています。」ほんと共感します。心強いお言葉ありがとうございます。頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#106332
noname#106332
回答No.3

文面だけでは、 「彼氏にするには大変で、彼女は絶対に苦労する」 のは、どういう理由によるものなのかがわかりません。 でも、世の中の人が全部、何の障害も心配もなく結婚するわけもありません。何かあってもそれを乗り越えるくらいの決意と愛情があるから結婚するわけです。 koibana0603さんの場合、 結局は「苦労を承知で付き合ったり、結婚したりするほどの相手ではない」ということですよね。 もう、あなたの中では結論が出ているわけです。 結論を導くまでの過程は、誰しも同じだと思いますよ。 「愛情はほとんど感じないけど、この相手と一緒に苦労を乗り越えていきたい」という、無謀で意味のなさそうな挑戦をする人は見たことがありません。 自分の決断を信じて次に進めばよいと思います。

koibana0603
質問者

お礼

ありがとうございざいます。私が彼を信用する自信がなかったんです。ただやってもいないのに諦めているんじゃないかと悩んでいました。でも質問者さまのおっしゃるとおり~「苦労を承知で付き合ったり、結婚したりするほどの相手ではない」と感じて決断をしたことを思い出しました。頑張って次にすすみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • g6200
  • ベストアンサー率43% (88/202)
回答No.2

補足要求になるんですけど、第三者の方の言葉はともかく、あなた自身は、なぜその彼氏と結婚したら苦労すると考えられたのですか?別れて未練はないんですか? 結婚って、もともと苦労するものじゃないんですか? 結婚して不幸になるのはいけませんけど、結婚に苦労は付き物ですよ。

koibana0603
質問者

補足

彼とは3年友達でいました。最近ふたりで遊ぶことが増えて私がすごく好きになりました。でも彼は昔から女クセが悪く、最近まで3股かけていました。彼の幼馴染にも相談しましたが、忘れられるうちなら早くわすれたほうがいいと言われたからです。未練はあるけど、この先どうありたいとかはありません。。 ただ私のだした答えはこれでいいのか、最近悩んでいます。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donna13
  • ベストアンサー率19% (335/1753)
回答No.1

こんにちは >彼女は絶対に苦労する」と言われています “言われています”・・・これは第三者の意見でしょうか そして質問者さんの「現に私もそう思う」のは、どの程度の付き合い・接点での評価でしょうか 見た目と中身が違う人なんてたくさんいます 質問者さんの「好き」のレベルが人の意見に左右されるレベルなのでしたら、忘れればいいんじゃないですかね 私なら、自分に出来る最大限の努力をして、見た目では分からない部分を知ろうとし、それがやはり周りの評価や自分の評価として変わらなかったら、その時に諦めます だって、もしも自分が相談した友達も実はその彼の事を好きで、質問者さんに取られたくない為にあまり良くない評価をしているのなら、後でそれが分かった時にすごく後悔しませんか? まして相手も自分のことを嫌いでは無いと感じているのでしょ? 何も確認せず、思い込みで逃していい程度の「好き」加減ならば、後悔はしませんけどね

koibana0603
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。彼とは3年友達でいました。最近ふたりで遊ぶことが増えて私がすごく好きになりました。でも彼は昔から女クセが悪く、最近まで3股をかけていました。彼の幼馴染にも相談しましたが、忘れられるうちなら早くわすれたほうがいいと言われたからです。未練はあるけど、この先どうありたいとかはありません。 私も一時質問者さまと同じように考えました。不完全燃焼だったかも。。と思いました。でも私にとって彼はそれまでの人だったので次にすすみます。私の文面不足でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 周りから固められます。

    25歳女性です。いつもお世話になります。 彼氏も25歳でまだ付き合って半年ですが、来年結婚が決まっています。 相談というか…愚痴です。聞いて下さい。 彼氏は外堀を埋めるのに必死な気がします…。 結婚が決まったらすぐ自分の親、わたしの親に言い、紹介してくれた遠い親戚にもすぐ報告して、式場決めて結納日程を考えて… わたしに会うよりも人への報告や既成事実?を作ることを優先します。 最初付き合いたては、一緒にいることを最優先にしてくれました。 まだ半年だしそんなんより一緒にいる時間を共有したいです。 ただ最初から、いろんな友達とかには紹介されたりはしました。 友達に紹介して、友達はきれいだねーとかお世辞で言ってきたらそんなことないよって言って、2人の時は、自慢の彼女だってよく言っています。 写真見せびらかそーって言われ、やめてってよく言います。 このチャンスは絶対逃さずに結婚するって言っていました。 わたしは前付き合った彼氏に自慢をする道具みたいに扱れ、もうこういう体験はやだって言っているのにこのざまです。 なんかわたしまた自慢の為の道具になっている気がしてなりません。 これは普通なんでしょうか。 諦めるべきなんでしょうか。わたしはわがままなんでしょうか。 何かご意見いただければ嬉しいです。ながながと書いてしまいすみませんでした。 読んでいただきありがとうございました(^_^)

  • 彼にひどいことばかり言ってしまう自分が嫌・・><

    彼にひどいことばかり言ってしまう自分が嫌・・>< 私には付き合って一年になる彼がいます。 お互い大学生でバイト先で知り合いました。 付き合ったばかりの頃は、お互い遠慮がちで言いたいことも言えなかった関係が最近は言いたい放題です。 彼氏は、正直モテるというタイプではないし、外見も微妙だし、恋愛経験は私が初めてです。 少し男として頼りないと思ってしまう所とかがあって、付き合って半年経った頃、一回別れました。 でも、彼が、別れてから私の存在の大切さに気付いた。今までの自分を反省したというようなことを言ってくれたのですぐにやり直しました。 それから半年経つのですが、メール、電話、遊びの誘いも全部彼氏からだし、彼が、たまにはそっちからも連絡してほしいと言われても、笑いながら、嫌だ~と言ったり、きもい、と言ったり今度合コンいくんだ~!とか、なんかいい出会いないかな~、、と言ったり、ひどいことばかり言ってしまいます。 彼は、私とのことを真剣に考えてくれてるみたいで、結婚したいというようなことをよく言ってくれるのですが、私が、今の彼氏と結婚となると少し考えてしまうというか、一緒にいてすごく楽しいし落ち着くし、何時間一緒に居ても疲れない。というのはあるのですが、なんか頼りなかったりするので、「○○くんと結婚なんて絶対考えられないよーあと一年くらいしたら別れよ?」とかほんとにひどいことを言ってしまいます。どんなにひどいことを言っても、彼は悲しい顔をしますが、「ほんと最低だな」と言うくらいです。 中途半端な気持ちのまま付き合っているのは失礼だと思い、彼に別れを何回か告げているのですが、 彼は絶対に受け入れないのです、、、 「好きかわからくてもいいから付き合ってほしい。○○以外は考えられない。絶対に別れたくない」ということをそのたびに彼は泣きながら言います・・。 私は、今は他にいい人もいないし、こんなに私のことを想ってくれる人はいないかな・・と思って その度にだらだらと付き合いを続けてきました。 私は彼の気持ちが理解できません 私が彼の立場だったら、中途半端な気持ちで付き合ってもらうなんて嫌です この先彼とどうしていいかわかりません。一緒に遊んでいるときは楽しいし、たくさん笑います でも結婚となると、なんか違うような・・ でもこんなにも自分を想ってくれる人はこの先いないだろうと思うし一緒にいて落ち着きます。 でも彼は、もしきっぱり私と別れたらどうなってしまうのかと心配になってしまうくらい 絶対に別れを受け入れません。 だらだらと長文すみません なにか意見をください。

  • 周りが次々と結婚していって・・・。

    こんにちは。私は現在24歳(今年で25歳)の女性です。 タイトルの通り、去年、特に今年に入ってから周りの同級生や友人が次々と結婚し始めました。自分は付き合っている人もいないので、のほほ~んと過ごしていましたが、一番身近な幼なじみの子が入籍したこともあり、もともと結婚願望はありますが、なんだか急に少し焦る気持ちが出てきています。 去年の春、付き合っていた人と別れてからは約一年間彼氏はいません。男友達もわりと多く一緒に遊んだりするし、職場も建築関係なので男性ばかりですが、特に誰かを好きになったり惹かれることもなくて…どうしてだろうと悩んだこともありましたが、無理に好きな人をつくってもなぁ、という感じで自然に任せてきました。特に、結婚を考えられない付き合いなら無駄だし、したくないと思うと、恋愛自体が慎重になってしまうというか、男性を見てアレコレ考え過ぎたりして…。 恋愛、結婚と焦る一方で、結婚といっても付き合っている人がいないのに考えても仕方ない、誰かと比べて早い・遅いの競争でもないし…自分がいいと思える人と逢った時、お互いのタイミングでするものだと冷静に考える自分もいます。おまけに自分の父が気性の荒い人で(現在はだいぶ普通になりましたが)母が苦労する面も見てきたので、あまり結婚に対して甘い夢を描いていません。結婚は生活そのものと思っています。言葉は悪いですが、人間性が良くそこそこ好きだな~と思える人と一緒になれたらいいなぁと(苦笑) 恋人は欲しいですが、自分は恋愛より結婚がしたいし、結婚を考えられないお付き合いをするつもりはありません。でもそう考えているから、周りにいる人を好きになれないのかもしれない…矛盾した苦しい気持ちがあります。旅行に行ったり、熱中する趣味もあって毎日が楽しいですが、このままでいいのかな…一生ひとりだったらどうしようと時々怖くもなるんです。 長文で、まとまりのない文章になってしまいましたが、結婚や恋愛について焦った時みなさんはどんなふうに解決してきましたか? また、具体的にこうしたらいい等アドバイスありましたら、ぜひご助言よろしくお願いします。

  • 周りに人がいません・・こんなときどうすれば?

    現在24です。当方女。東京在住。 もともと団体行動が嫌いで、遊びに行くときは女の子、多くて3,4人、だいたいが2人行動でした。(自分と相手)ですので、個人個人と仲いいものの、その子のまた友達とかはあまり繋がりはなく、友達の種類はばらばらです。一番付き合いの長い子が、仕事で地方へ転勤。次によく夜遊んでいた子は海外へ。次、また他海外へ。次の人も結婚と同時に地元に帰省。さらにはまたまた、沖縄あたりへ移住と、こんな調子で友達が今すぐ会える場所にいません。もちろん連絡はちょこちょこしてますが・・。この方たちは本当に仲がよい、というか、いろいろ悩みを聞いたり、友達って感じの人たち。たまーに遊ぶ人はいますが、本当にたまにです。(連絡も)たまに遊ぶひとはいわゆる遊び友達って感じです。深くはない。さらには、彼氏も2年近くできません。彼氏がいなかった時期がなかったので余計にもうできないのかもと思っています。あせっていればまだいいものの、今の私はドーデもよくなってしまっているのです。出会いはあるものの、この人!って人がいなくて、諦めかけです。週末は図書館で勉強したり、家族と買い物に行ってます。でも友達と夜遊びに行きたいし、彼氏とデートしたりって生活に戻りたいでっす。こんなとき、みなさんはどうされますか??我慢ですか?時間にまかせますか?もう2年近く続いていて、そろそろやばいです。

  • 自分に自信を持てません。悩んでいます

    20才男です。今とても悩んでいます。彼女とは付き合ってはいませんが以前まで週末はほぼ一緒に出掛けてました。彼女の親も紹介され良い関係です。 ですがまだちゃんと告白していないのを彼女にそれとなく言われ、告白をしたのですが彼氏としては見れないとのことで振られました。 自分の中では彼女と友達の境界線がわからなくなり悩みました。振られた次の日に彼女からメールでもう会ったりするのをやめようと言われ、自分ではない、もっといい子と付き合ってほしいみたいな文章でかなり落ち込みました。 今までにこんなに頑張れたことがないくらい好きになってました。彼女とデートの為に少ない給料を節約し頑張ってました。 彼女を傷つけたこともなくお互い楽しく過ごしてたと思います。一緒に過ごしていると彼女と結婚も意識しました、このことは内に秘めていました。 関係が一気に壊れてしまい、何もしたくなくなり死にたくもなりました、自分がこんなに弱いとも思っていませんでした。 耐え切れず彼女に友達として付き合ってほしいと言い友達ならということでしたが、以前は毎日連絡をとっていましたが、今は自分から連絡やメールをしないときません、返信も今から寝る所だけどと1,2回のやりとりで終わります。少ないですが今も食事に行ったりはします。 忘れることができればいいのですが、忘れることもできず何をしても頭から離れません。また以前の様に付き合いたいです。 彼女には好きな人ができてしまったからでしょうか? 自分で考えていると悪い方にしか考えられなく他の人の意見を聞きたいです。他にアドバイスもお願いいたします。

  • 自分からはアクションを起こさない彼氏・・・

    付き合いたて、まだ2カ月の彼氏がいます。<お互い30代前半、社会人です> ふと気付けば、連絡をするのはほとんどいつも私から。 遊びの誘いも私から。 一緒にいるときは、とってもラブラブだし、何の不満もないんですが 向こうからも少しは誘ってほしいな、って思います。 連絡とかお誘いとか自分からしてよ、ってお願いすると うん、分かった、なんて言うものの、結局は私のガマンが続かなくて 私から連絡をとってしまいます。 付き合う前、友達期間のときに彼氏が言っていたのは 恋愛は好きになった方が負け、というもの。 今、彼氏の方が、上に立っている感じがします・・・ こういう男性と付き合っていく場合は、自分から連絡するしかないって 割り切るしかないんでしょうか? とくに、男性の方、ご意見ください。

  • アドバイスしてください。

    こんにちは これは私の友人の話なのですが、私自身アドバイスできなくてみなさんの意見をお聞きしたいのですが。 友人A子は今は彼氏はいません、特別好きな人もいません。そろそろ結婚をしたいなと考えているみたいです。男友達は多いみたいでその中に自分のことをとても好きになってくれた人がいます。その人はとっても真面目で結婚するにはいいタイプらしいのですが、恋愛だけなら絶対しないだろうっていう人みたいです。 それでもって彼から付き合おうと言われて迷ってるみたいなんです。 彼のことはキライじゃないけど、好きでもないし、 会う時にすっごい楽しみーとか思ったり、ドキドキ感はないみたいです。 結婚と恋愛は別っていう意見もよく聞きますが、そう割り切れるものなのでしょうか? 私自身は結婚願望もないのでそのへんがよくわかりません。

  • もやもやしています...。

    もやもやしています...。 長文です 先日、高校が離れるという理由で彼氏と別れました。 もう私も納得しているし、それくらいで別れるくらいの関係だったという意見もたくさんもらいました。 その点は、私達はそれくらいで別れてしまうくらいの子供だったということがわかりました。周りのカップル達みたいにお互いのこと好きっていうのにも恥ずかしがって一苦労だったし...。 学校が離れるってわかってから、彼は普通に学校で会えば笑いあったりはするけど、LINEでは私にそっけなくなりました。多分別れを意識していたのでしょう。 それが、私にはとても悲しかったんです。と、同時にこんなにそっけなくする必要ないんじゃないかって少し腹も立ってました。 だから、別れた時も悲しかったけど、もういいや新しい学校で次の人探そうって思ってました。 でも、やっぱり忘れられないんです。周りの人の彼氏みたいにマメじゃないし、友達ばっかり優先してたし、私のこともう好きかもわからないし、最後なんてもうあっけなく別れちゃって、友達はみんなもっといい人がいるって言うけれど、人一倍優しくていつもニコニコしてた彼がまだ大好きなんです。このままだと、もうこれ以上好きな人は出来ない気がしています。 どうしたらいいですか? 向こうは完全にもう私のこと吹っ切れてると思うんですが、 嫌いあって別れたわけじゃないので、またいつか付き合えたりしないかな、とか毎日考えてしまいます。 なお、今はLINEはしていません。高校お互い頑張ろうねって話して終わりました。

  • 彼氏がいるのにやたら自分にやさしい女の子

    大学生22歳の♂です。 友達に仲のよい彼氏もちの女の子がいます。 こちらはその子に淡い恋心を抱いていたものの、 彼氏がいるから、と特に何の行動も起こしていませんでした。 が、知り合ってから4ヶ月ほどしたころから だんだんと2人の距離が縮まってきたように感じました。 自分だけに旅行先のお土産を買ってきてくれたり、 二人でデートにもいったり、 やたらと自分の事を褒めてくれたり・・励ましてくれたり・・ ○○君となら結婚してもいいなあなんていわれたりして。 話の成り行きで、他の女友達と遊びに行った話しをしたところ急にふてくされてしまったり・・ こんな状況で周りからも「あの子お前に絶対気があるやろ」と冷やかされたりしていたので、思い切って告白しました。 が、返事は「彼氏がいるから・・」でした。 もちろん、彼女の気持ちは尊重するつもりですが どこか腑に落ちません。 僕はキープ状態だったということでしょうか? 彼女は自分に恋愛感情は全くなかったのでしょうか? 特に女性の皆様の(もちろん男性も歓迎です)意見お願いします。

  • 自分でもどうすればいいかわかりません

    20歳の男子大学生です。 少し長いのですが、第三者の方に相談に乗って頂けると幸いです。 高校2年生の時、それまで何人かと交際した経験はありましたが、初めて本気で好きになったKさんという人がいました。 一時両想いであると確信して告白したのですが、当時Kさんが病気や友達との関係などで不安定であり、彼氏を作る余裕がないと振られました。 告白から二か月以上返事を待たされました。 結果、仲の良い友達という関係になりましたが、当時は私の中でなぜ振られたのか整理できず、ちょこちょこ連絡はとりあっても、会うことは避けていました。 連絡する度に、Kさんは私が一番の男友達であると強調していました。 それから今まで女の人を好きになっても、「俺はどうせだめだ」と心のどこかで思ってしまい、本気で好きになれず、恋愛を避けていました。彼女もいらないと思っていました。 情けない話、Kさんを引きずっているつもりは全くなくKさんの存在も薄れていたのですが、振られたことが恋愛のトラウマになっていたのだと思います。 つい先日、ふとしたことからKさんと連絡を取り、会いたいと言われました。 私も高校より変わったという自信から見返してやりたいという気持ちと、純粋に久しぶりに色々と話したい気持ちから、会うことになりました。この時Kさんへの好意は全くありませんでした。 会うとKさんはあまり変わっておらず、やはり久しぶりでも話が合い、好きだった時の気持ちを思い出しました。 その日の夜、流れで一夜共にしました。 しかし次の日の朝、Kさんに彼氏がいることを知りました。 彼氏が浮気をしていて前から別れたいのだが、その彼氏が別れてくれないとのことでした。 環境でのストレスや寂しさを紛らわすために自分に言い寄ってきたのかと、少し複雑でしたが正直自分を頼ってくれて嬉しい気持ちもありました。 再開した日以来、今までにないくらい毎日Kさんからメールや電話が来るようになりました。 また会いたいと言われ、次に会う約束もしました。 私はやはりKさんが好きです。タイプ直球ど真ん中ストライクです。馬鹿男だと自分でも思います。 今Kさんが何を考えているかよくわかりません。。 共通の友達の話によると、Kさんは彼氏と、たまに私としか本当に連絡を取っていなかったようです。 恋愛のトラウマを乗り越えたいです。出来ればKさんと交際したいです。 都合の良い男と思われているのでしょうか。 私はこの恋愛に進んでよいのでしょうか。 次に会う時に、Kさんに何と言えば良いのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

TD-4KPでシンバル増設する方法
このQ&Aのポイント
  • TD-4KPのタム3にCY-5を取り付ける方法を教えてください。
  • CY-5付属のマウントホルダーがタム3のパイプにはさめないので困っています。
  • ローランド製品、ボス製品に関する質問です。
回答を見る