• ベストアンサー

福祉事務所に相談に行く時

友達が離婚を前提に別居したいのですが、所持金もなく、子供が5人もいるため身動きできません。 本人はパートで少し収入がある程度でとても今すぐ自立できる状態ではありません。 別居の理由は、ダンナさんの暴力と、おばのいじめです。福祉事務所に相談に行くように勧めるつもりですが、以下の質問があります。 気の弱い人なので、友達が付き添ってもいいのか。 話をする時は正直に何でも話すつもりですが、 どのようなことに気をつければいいのか。 係りの人を怒らせないように気を使わなければならないのか、それとも権利を主張してもいいのか、どちらでしょうか。 よろしくアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

地域により違う点はあるでしょうが、 >気の弱い人なので、友達が付き添ってもいいのか 全く問題ないと思います。 >どのようなことに気をつければいいのか ご本人が今後どうしたいかを明確にしないと答えが出にくいと思います。 ◎「今後こうしたいのですが、どんな方法がありますか?」 ×「これからどうしたらいいでしょうか?」 >係りの人を怒らせないように気を使わなければならないのか 相談を受けるのが仕事で、毎日のように問題解決をされているわけですから、非常識な言動や態度をしない限り怒ることはないと思います。 >権利を主張してもいいのか かまわないと思います。 ただ、福祉事務所の担当者には大きな権限があるわけではありませんので、「そこをなんとか」と頼み込んでもどうしようもない場合が多々あります。そこで投げやりになってしまう方が多いようです。

appleapple
質問者

お礼

ご親切なアドバイスありがとうございました。 困っていることは明確ですので、さらにきちんと整理するよう勧めます。 とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

本来は、DVセンターに行くといいのですが、お子さんの学校の事も心配ですよな。 福祉事務所の方はとても優しく相談に乗ってくださいますよ。 もちろん同伴されても大丈夫ですよ。 気をつける事はありません。 ただ、今困っている事を、メモ書きにでもしておいて、きちんと相談してくださいね。 ただ、今は福祉事務所より、NPOの方が、行き届いたサービスを提供してくれる所も多いのです。 私の娘は、レイプの果てに出産しましたが、妊娠中、福祉事務所の方は自分が育てる事を前提の話しか伺えませんでしたが、私はPCで、特別養子を斡旋してくださるところを探しました。 少しでも早く、解決出来るといいですね。 お友達の心を、癒し、良く相談に乗ってあげてくださいね。

appleapple
質問者

お礼

ご親切な回答ありがとうございました。 夜中家を抜け出して12時過ぎに相談に来ました。 とにかくもう我慢できないので、1kのアパートを長男の名前で借りて、そこに全員逃げ込むことにしました。それからすぐに福祉事務所に相談に行って、対策を練ることになりました。幸いまだ離婚していないのでダンナの源泉徴収があればアパートは借りられます。 アパートは2万以下なのでそれくらいなら何とかなります。寝袋で雑魚ねしてもそのほうが良いといいます。私も既成事実を作ってからのほうが物事が早く進むように思うので、賛成しました。 NPOの情報をありがとうございましつぁ。 最後まで相談に乗ってサポートするつもりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19691
noname#19691
回答No.4

#3です。 相談内容が経済的要件が主目的ではないので、 今回は福祉事務所よりもDV支援センターへ 直接行った方がいいと思いますね。 DV支援センターは、DVを受けた人(母・子)が 一時入所できるシェルターを持っていて入所できたり、 自分のセンターが持ってなくても、連携してそういう 場所を紹介してくれます。入所期限やお子さんの年齢制限など 利用条件はあったはずです(うる覚えです)が、入所中は 旦那様が居場所を突き止めてもきちんと保護してくれます。 入所期間中に仕事を決めたり、メンタルケアを受けたり、サポートを 適切にしてくれるので、福祉事務所で悩みを言ってどうしたら?と 施設を紹介してもらうより早くて適切だと思います。 所持金がないとのことですが、今現在の生活費はどうされていますか? もしまだご自宅にいらっしゃるなら、貯金を多少でもおろして出た方が 新しい部屋にかかる費用などに使えますよね。 もし、本当にそれも無理ということであれば、DVセンターで 所持金がないことなどを話してくださいね。

appleapple
質問者

お礼

再度のアドバイスありがとうございます。 シェルターも考えたのですが、長男が18歳でこの子は入れないといわれました。2男が高校2年です。この子もちょっと無理か、と言われました。上の男の子はどうしても母親と一緒にいさせたいのです。というのは父親が来る場合も想定して、母親を守らなければならないからです。 現在の生活費はダンナさんの給料でギリギリやっているようです。まだ自宅ですが、貯金があるのかどうかは不明です。多分ないと思うのです。もうすぐまた相談に来るので、聞いてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#19691
noname#19691
回答No.3

相談をしたい内容は何ですか? ☆別居をしたいけど、出て行くところがないので DV保護として一時的に子どもと住める施設がないか? ☆収入がないので生活保護を受けたい というのであれば、福祉事務所へ行ったらいいと思いますが メンタル的なケアをして欲しい、仕事を探したい、 といったことになると、福祉事務所では対応できない ほかの施設の方が適していることもあると思います。 また、相談にはお友達やご両親などがついていっても 大丈夫ですが、本人などの保護・守秘義務観点から お友達は相談の間、席を外す必要がでると思います。 何をして欲しくて(困っていて)きたか、 どうしたいと思っているか、 ということを包み隠さず、遠慮をせず話してください。 その内容を多少でも偽ると、してほしいこととは 異なる対処になることもありますので、ウソ・遠慮は無しです! きちんと話せば、そこでは対応できないことも 他施設などを紹介してくれると思います。

appleapple
質問者

お礼

とりあえず、今の状況から離れて、子供と一緒にしばらく住めるところが探したいのです。言いたくないこともはっきり言うように勧めます。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • poponponpo
  • ベストアンサー率29% (965/3218)
回答No.2

福祉事務所に行くのも良いですが、DV支援施設も行ってください。

appleapple
質問者

お礼

DV支援施設にも電話で問い合わせたのですが、まず福祉事務所に行ってから、といわれました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公共の福祉

    ふと思ったのですが、憲法に定められている『公共の福祉』という文言。 12条・13条・22条・29条に定められていますが、疑問があります。 公共の福祉とは、人権と人権の衝突の利害調整とするならば、 例えば、表現の自由とプライバシーの権利がぶつかったとします。 当然、プライバシーの権利を主張する側は、自分にとって不愉快であり 他の人に見せたくない。またはそれなりの思いがありますし、 出版社側もせっかく撮ったのだから乗せたいし出版差し止めを阻止しようと思います。 そこで、憲法で定められている表現の自由の出番なのですが、 公共の福祉が人権と人権の利害調整で、この場合、読む側の他人の人権と原告側の人権では他人の人権が勝ちます。 つまり、原告側は敗訴ですね。こういう風に習ったのですが、 でも、原告側の人権も無視できないものあるのに、他人の人権も大事と言っていては、 表現の自由という大義名分の下、権利の濫用につながるのではないしょうか? もっとプライバシーの権利も広く認めるべきじゃないかと思います。 納得できません。

  • いじめとは・・・

    ●たとえば、権利ばかり主張する相手に対して『あの人は、権利ばかり主張して義務をはたさない・・・』等々、批判する事は、いじめになるきがしますが、実際はどうなのでしょうか?

  • 某介護福祉士養成校での理不尽な指導(仕打ち)

     私は7年前に某介護福祉士養成校に通っていました。担任教師Fがとても厳しい人でした。入学してから約1ヶ月後その担任に呼び出され、「自己分析に欠けるから今のままでは実習出してやれん」と言われ、毎週のように一時間ほど説教されレポートを書かされる事が繰り返されました。どんなに泣きわめこうとも無理だと言おうとも頑として聞き入れてはくれませんでした。他の先生に告げ口すればバカなことしやがってと怒り狂い、泣けば「お前被害者か!?そんなことで泣くならなにも助言などしてやれんぞ!」と叱り飛ばされました。それからますます厳しくなって説教時間もますます長くなり、さらに「お前あの(実技の)動き一番下手だ」「俺はプロだからこそキツく言えるんだ」だの言われて傷つきました。人には物事を選ぶ権利がありますと私が主張しても結局は権利を使って俺を愚弄する気かと一喝されました。それから母に相談して三者の話し合いをしてもなかなか聞き入れては貰えず母も言いなりになり(結果的しばらくは大人しくなったが)、実習先でもその担任に詰られ私が逆らっていると判れば、「そんな逆らう鬱陶しいやつはもう面倒見切れんから一人で実習しろ」と退学を迫られてしまいました。幸い母の関与でなんとか続けられたものの精神的にも限界を来し、実習評価も案の定最悪でまたその担任から説教指導されることになるのでついに私は退学しました。その後精神的にも弱まっていたせいか就活もままならず見通し付かなく友達からは見放され信頼していた年下の親戚にも先を越されて実につらかったです。私はその担任を恨んでいました。結果的には「利用者の生活全般を支援する専門職として厳しくて当然。どの道人間関係の場は同じ」「予測される改善点について考えるのが大切だ」と上から目線に返されましたが私はその担任に手紙を書き、傷つけたことについて謝って貰いました。  皆さんはその担任のやり方は妥当だと思いますか??それともイジメだと思いますか??

  • 公共の福祉と精神的損害について

    また質問させていただきます。 あるところにAさんがいるとします。 AさんはX社のマークがトラウマになっていて、X社のマークを見ると死ぬほどつらいとします。(経緯は省略) そのトラウマをカウンセリングなどでなくそうとしたこともありましたが、なくせませんでした。 X社は非常に有名な会社のためいたるところにX社のマークがあります。 そのためAさんは外を歩いているときや友達の家に行ったときなど、見ないように気をつけてもどこかで見てしまいます。 耐え切れなくなったAさんはX社に抗議しました。 しかしX社は依然として同じマークを使い続けました。 この場合、Aさんに精神的損害をもたらしていることを知りながらマークを使っていたX社は、慰謝料を請求されたり、マークを使用禁止にされてしまったりするのでしょうか。それとも公共の福祉が優先されるのでしょうか。 また、Aさんと同じようなトラウマを持った人が他にもいたとして、その人たちもX社に抗議したとします。その人数が非常に多くなれば、公共の福祉よりもそのトラウマを持った人たちの権利が優先されるのでしょうか。またそうだとした場合、その人数は何人ほど必要なのでしょうか。 自分にはよくわからないので、わかるかたよろしくお願いします。

  • いじめについて相談があります。

    私は中学2年生の女子なのですが、今通っている学校は数ヶ月前から不良が増え、治安が悪くなって来ています。その不良は自分たちが気に入らない人や精神に障害がある人に対して恐喝、器物破損、暴力といったいじめをしています。 最近そのいじめに私が狙われているようで、 9月19日頃から授業中の挙手発言をバカにする、10月23日頃から罵詈雑言を浴びせる、10月31日から私物を隠す と言った行動が私に対して見られます。先生には発言を馬鹿にされているということのみ相談しました。 今の所物が壊されるといった被害や証拠もなく、暴行を受けることも無いとは思いますが(例の不良が女子に対して暴力を奮ったことはまだありません)自分が吹奏楽部に所属していて、普段から高価な物を取り扱っているということもあり何かが壊されてからでは遅いと考え、自分でなんとか対策を立てたいと考えています。 自分の受けたいじめの内容はいじめというより嫌がらせに近く、言い方は悪いですがよくあるようなことでもあります。なのでまだ学校全体を動かして、だとか警察に協力してもらってだとかは到底無理だと思います。なので少しでも被害を受けないようにするための対応や対策を教えてくださると嬉しいです。今のところは反応をするとさらに長引いたり発言を馬鹿にされたりする可能性があると考え、日常生活から徹底的に無視を貫いています。 拙い文章ではありますが、どうか回答をよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • 30歳で福祉専門学校に通うのどう思います?

    好きな人が30歳にして、10年勤めた会社を辞める覚悟で介護・福祉の専門学校か4年制の大学に通うと言い出しました。 好きな人といっても5年くらいの付き合いになる気の合う男友達で、相手は私のことを女性としてみていないのですが・・・。 でも、頻繁に会ったり、毎日連絡をとったりしています。 はたからみたら彼氏彼女みたいにみえるようだけど、まったくそういう雰囲気ではありません。 その男友達がめずらしく真剣に自分の進路を決めて頑張ろうとしているのだから応援してあげなければいけないのだけど、離れてしまう寂しさと、今までの生活がなくなってしまう不安。 それに、介護・福祉の仕事なんて簡単に誰にでも出来る仕事だとは思えなくて。 30歳だからというわけじゃないけれど、これから学校進学・就職を考え て大丈夫なのかなとも思います。 これからのことは、本人次第だとほ思うんですけど、話を聞いてあげることしかできません。いいアドバイスや、経験談などがあれば教えてください! 学校関連の質問なのか恋愛の質問か分からなくなってすみません。

  • 居住権

    今、嫁の母親と同居を3年程しているのですが、どうしても折り合いが つかず別居の方向で話を進めているのですが、嫁の母が住む権利が あると主張します。以前は月々幾らかはお金を入れていたのですが、 話をしたここ6ヶ月程度一銭も入れていません。 家、土地は全て嫁名義になっています。子供はいませんが今年に子供 が生まれる予定です。建物や土地に関しては義母は何も援助していませ ん。 私自身精神的にも疲れています。人と人との問題なので時間が掛かる とは思うのですが、どうにか別居出来たらと思っています。 この場合母の権利とは何があるのでしょうか? また居住権があるのでしょうか? 別居するには法律的には何をクリアーしないといけないでしょうか? 譲れるところは譲るつもりなのですが、何しろ法律や民法はまったく 分からないのでどの様に折り合いをつければ良いのか分かりません 法律や民法に詳しい方教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「給油法に賛成しないのはテロリストだ」の真意は?

    こんにちは。 「給油法に賛成しないのはテロリストだ」と政府の要人が発言しました。 私は少なくとも今の給油法には賛成していません。しかしテロリストのつもりは全く有りません。暴力で自分の主張を通そうとするのが大方の人が認めるテロの条件でしょう。 私は暴力を使って自分を主張したことは有りませんし、今後暴力に訴えるつもりもありません。ですから上記要人の発言に対して私は反例の一つになると自負しています。 要するにこの要人の発言は反例が見つかった段階で全く正しくない主張にになります。こんな回りくどく言う必要も無いくらいおかしな主張です。 ちょっと考えればすぐにおかしいと気づく様な発現をなぜ政府の要人とも有ろう人がするのでしょうか? 自分のクビを絞めるだけだと思うのですが、どう思いますか…

  • 乱暴な同級生

    高校2年です。学年にとても乱暴な子がいて、彼と僕は仲がいいのですが、いまいち心を開けません。ほかの友達から彼の悪い評判をよくききますし、彼はよくいろいろなひとの悪口をいいます。また、すごく暴力的で、気に入らないことがあるとすぐに暴力をふるいます。すごく不愉快な思いをすることもたびたびあります。彼には中学生のころの不良友達がいて、その友達をつかって殺してやろうか、とか、ぶっ殺すなどという低レベルな発言をいろいろな人に頻繁にします。障害をもったひとやお年寄りなどに対して 早く死ね などということもよくあり、聞くに耐えません。 同じクラスということもあり、よく一緒にいるのですが、彼は今まで何人かの気に入らない友達をいじめに追いやったりしていたので、僕も不安でしかたありません。極力一緒にいる時間を縮めようとしますが、彼のほうからよくよってくるので困っています。これからどうするべきでしょうか?

  • 精神保険福祉士について

    精神保険福祉士について質問です。 当方高校三年です。 私は、精神保険福祉士とは、 カウンセラーに似た職業だと思っているのですが、違いますか? また、何かで悩んでいる人を相手にする職業で、相手のネガティブや、鬱などが、私に影響及ぼすことはあるのでしょうか。 私の母は、鬱病で、一緒にいたころ、母のネガティブさが転移してしまいましたが、距離をおくことで正常になりました。 しかし、それじゃ理不尽だし母の役にたちたい、これから母と付き合っていく上で、精神の勉強はかかせない。それに私も、気が弱いほうなので、精神について勉強する事で客観的に自分を見ることができるとも思っています。 人の話を聞くのは得意です。 また、精神保険福祉士の志望の源には、人を助けたい、支えたいとゆう思いがあります。 しかし、私にあっているのか、不安でもあります。ネガティブな人とそばにいて、あなたがポジティブになれると思わないでって、友達に言われたので、悩んでいます。。 助言お待ちしています。 また、自己中心的な質問で不愉快を覚えた方には申し訳なく思います。 よろしくお願いします。