• 締切済み

シルバーハラスメント

高齢者の方を「弱者だから守ってあげなければ」という考えが、 高齢者にとっては大きな御世話・・・というか下に見られている という感覚から、それらを「シルバーハラスメント」と呼ぶそうですが、 実際に高齢者の方がこんな体験をして嫌な気持ちがした という体験談なんかをのせているサイトはあるでしょうか? これも偏見かもしれませんが、対象が高齢者なだけに、 なかなかネット上では見つかりにくくて・・・。 ネットでなくても、何か本でも新聞記事でもかまいません。

noname#4976
noname#4976

みんなの回答

  • ranatyan
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.2

「サザエさん」という番組をご存知でしょうか?国民的有名な日曜日にやっているそれです。登場人物に『波平』というサザエさんの父でタラちゃんのお爺さんがいます。敬老の日近くの放送で『波平』をおじいちゃんとして敬老の扱いをしたタラちゃんに嫌悪感を示すシーンがありました。「自分はまだ年寄りじゃない!」と。老いに対する抵抗感は誰にもあれと思います。しかし、“老い”=“弱者”という系図ではなく、“老い”=“尊敬”という系図をもって、接すれば良いと思います。敬老の日近くの「サザエさん」をご覧になれば、また、そのようなシーンが見れるかと思いますよ。

noname#4976
質問者

お礼

ふむふむなるほど・・・。 やはり、嫌悪感を抱く方はいらっしゃいますよね。 特にまだまだ元気で働かれている方なんかは・・・。 「サザエさん」がこんなところで登場するとは。 ありがとうございました。

  • chikoran
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.1

「シルバーハラスメント」と言う言葉を初めて知りました。  私は、高齢者に限らず、障害をお持ちの方に対しても「かわいそうだから・・」と言う意識が絶えませんよね。高齢者に限らず、誰に対しても平等な意識を持ちたいものです。  話が横道にそれた上に、適切な紹介ではありませんが、介護の本はどうでしょうか? 私が読んだ本で「痴ほう性老人の介護」旬報社があります。その中で徘徊的行動に心の意味をとらえています。この部分の介護者の対応と痴ほう老人の関係が「シルバーハラスメント」の置き換えられるのではと思います。  また、実際にご高齢の方のお話を聞くことも良いとおもいますがいかがでしょうか?

noname#4976
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 介護福祉関係の本も早速当たってみようと思います。 でも、高齢者や障害者に対しては、 哀れむ気持ちが大切だとされている部分も 歴史的にはあったように思いますし、 それらをハラスメントとする考え方はなかなかないですよね。 これからはそのような考え方が進んでいくといいのですが・・・。

関連するQ&A

  • ハラスメントについて

    ここ数年よく新聞や雑誌で「ドクターハラスメント」の記事を見かけますが看護師によるハラスメントについては取り沙汰されないのでしょうか? 入院の場合だと、医師よりも看護師と接する回数のほうが多くなることがあると思うんですが・・・。

  • オラクル シルバー 資格取得為の良い本

    オラクル シルバー の資格取得為の準備しています。 良い本がありましたら、教えて頂けませんでしょうか また、私はこんな風に勉強したら、即合格したなどの 体験談も是非、お聞かせ願えませんでしょうか どうぞよろしくお願い致します。

  • シルバーバーチ系のホームページ

    先日、某スピリチュアルサイト(シルバーバーチ系)のホームページをたまたま見ていたら、霊媒体質でもないのに何か憑いたか??と思われるような感覚に襲われ、一時間ほど精神的に崩してしまいました。動けるようになってから、ホームページを閉じ天然塩をなめて深呼吸しましたが、このような怖い体験は初めてでした。これはシルバーバーチ系には近づかない方がいいという戒めでしょうか?

  • シルバーウイングGT400と600

    シルバーウイングGT400と600とではやはり最高速度やトルクは全然ちがうものなのでしょうか? 高速道路を使って長距離ツーリングするときは600の方がいいでしょうか? 400でも楽に90~100キロぐらい出して巡航できるのなら400でもいいかなと思ってるのですが。。 実際乗ったことのある人の体験談を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 呪われたシルバーミストについて

    4歳(年中)の女の子の クリスマスプレゼントについてです。 本人はディズニーのお話に出てくるシルバーミストというのか好きなようで、検索してみたところ 呪われたシルバーミスト という本が見つかったのですが、内容や何歳児向けなのかがわかりません。 一応平仮名や片仮名、数字は一通り読めるので出来れば自分で読めるものがいいかなぁと思ったのですが… 読んだことのある方にお聞きしたいのですが、 (1)、呪われたシルバーミストの大体の対象年齢 (2)、ディズニー系の絵本で面白く読めるもの(予算1000円~1500円以内) を教えてください。 また、ディズニー系で 「本ではないけどこういう良いのがある」というのをご存じの方も是非ご回答お願い致します。 予算を一万と決めており、 妹達二人で一緒に使えるゲームを6000円程度で購入。 三番目の妹には2000円程度で用意したので、残りの予算でやりくり出来るものにしたいです。 (年齢序列も考え、三番目のプレゼント額内に収まればなお嬉しいです。) 注意事項が多く申し訳ありません。 ご協力お願いします。

  • ハラスメント問題なのに、相談ができません。

    ハラスメント問題なのに、相談ができません。 就労体験を望んだのに、威力業務妨害で訴えると言われたのは、「ハラスメント」では、ないのでしょうか? 相談員からのハラスメントのはずなのに、どこも聞いてくれません。 厚生労働省委託、N県中小企業団体中央会管轄、N若者サポートステーションのポスターを見て、相談に行きました。 ポスターには、とても大きな字で「就労体験できます」と書いてあって相談に行ったというのに、何も力にならず、問題になると天下り事務局長を使い、揉み消し対応。 若者自立支援中央センター(ニートサポートネット)に対応の酷さを抗議したが、こちらも揉み消し対応。 N県中小企業団体中央会に対応の酷さを抗議したが、威力業務妨害で訴えると言われた。 ハラスメント悩み相談室のLINE相談に書いても、こちらでは相談を聞けないとか、力にならず。 どこに言えばいいかわからない。 ブログなどを開設して、そこに体験談を書くのがいいのだろうか? 年齢的には合致していないが、どこに言えばいいかわからないから、 N県庁のホームページで就労などの相談で唯一、メールアドレスの書かれてあった「N県教育委員会事務局高校の特色づくり推進課」にメールで相談したところ、色々と調べてくれて、N県K市(自宅の街)の「社会福祉課」に困っている人がいるからと、連絡したから、そちらに相談してみてほしいと、メールが来たため、2023年8月9日にメールでこれまでの酷い対応を書いたのを送ったが、返信まだなし。 もしかすると、揉み消しに力を注いでいるのかもしれません 1ヶ月待ってみて、動きがないようなら、ブログなどを開設して、書くのがいいのでしょうか?

  • 【金】お金って弱者から搾取するために出来た仕組みな

    【金】お金って弱者から搾取するために出来た仕組みなのでしょうか。 外食。料理が作れない弱者から搾取するためのもの。 新聞。遅い情報を金を出して買う。 高齢者は情報弱者。若者はネットでタダで読む。 要するにお金は弱者のために存在するってことですかね。 強者は弱者を助けてるんじゃなくて、弱者からお金を巻き上げることがお金社会のシステム循環だと思いました。

  • シルバーハウジングと特定施設

    「最新図解でわかる介護保険のしくみ」服部万里子著・日本実業出版社(2009年9月1日発行)の記述で、疑問がありましたので、ご存知の方がいましたら教えてください。 P160 特定施設の種類が増加  特定施設には、平成17年度までは「有料老人ホーム」と、軽費老人ホームの一種である「ケアハウス」として申請できました。  平成18年度から養護老人ホームや厚生労働省と国土交通省が共同で設けた、シルバーハウジングという管理人付き高齢者住宅や高齢者住宅財団が定めている高齢者専用住宅、特定優良賃貸住宅などに特定施設の対象が広がりました。 このように記述されています。 しかし厚生労働省老健局が出した「全国有料老人ホーム・特定施設担当者会議資料」(平成18年6月20日)には、養護老人ホームと一定の基準を満たした高齢者専用賃貸住宅に特定施設の対象を拡大することが書かれていますが、シルバーハウジングにまで拡大するとは書かれていません。いろいろと文献やHPを調べてみたのですが、「シルバーハウジング」が特定施設になれると書いてあるものはありませんでした。 シルバーハウジングは本当に特定施設になれるのでしょうか? ご存知の方がいましたら、教えてください。できれば、その根拠も。 よろしくお願いいたします。

  • シルバージュエリー(彫金)木目金の技術について

    シルバージュエリー(彫金)木目金の技術について書かれたガイド本を探しています。 近くの本屋ではないので、ネット購入の予定ですが、、お勧め本などある方、教えていただけますか?!

  • 新聞の定期購読やめた人のご意見を聞かせて下さい

    最近新聞記事が面白くなく感じられて(書く記者が私よりずっと年下になったからでしょうか、、、)、あまり読む気がしません。それに古新聞やチラシの始末が面倒。娘はネットで見るから新聞はいらないと言うし、実際、ろくに読まないのに捨てていてもったいないです。 思いきって定期購読をやめようかと思うのですが、子供のころからの習慣を急に断ち切るのも寂しいかなあとも思います。コンビニに行けば読みたい時には買えるわけだし、図書館なんかではタダで読めますが。 ずっと続けていた定期購読をやめた、という方がいらっしゃたら、体験談を聞かせていただけないでしょうか。体験者以外の方も、ご意見いただければ嬉しいです。