• ベストアンサー

粉瘤?の治療について

胸の真ん中、みぞおちの少し横あたりに妙な出来物ができています。大きさ1cmほどで、皮膚の中に柔らかいものが入っているような感じで少し盛り上がっており、黒っぽい中味が透けて見えています。定期健康診断での問診でついでに相談したところ(相手のお医者様は皮膚などの専門医ではないのですが)、「粉瘤」だろうと言われました。 放っておいても命にかかわるような代物ではないとのことで、実際、苦痛も別にないのですが、入浴で体を洗っているときなど、弾みで表面を破って中身があふれてしまいそうで怖いです。 そこでこの際、専門の病院で診て頂こうと思っているのですが…… 1) 何科に行けば良いでしょう? 皮膚科? 外科? 2) もし取り去るとしたら、大体どの程度の時間を要するものでしょう? 日帰り手術で可能? まさか入院が必要? 3) 処置後、入浴は可能でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

外科に行けばいとも簡単に取ってくれます. 30分から1時間も掛からないでしょう. 局部麻酔しますから,痛くも何ともありません. 日帰り手術でしょう. 傷口が塞がるまでは,化膿するので,風呂は止められるでしょう. 放っておくといずれ赤くなり痛くなりますので,早く取って貰いましょう. (私は首のを2回取り,バイクに乗って帰って来ました.)

firefly
質問者

お礼

ありがとうございます。 帰りはバイクに乗って……と言われるくらいですから、思ったよりも負担も少なそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

まあ、大きさが変わらないで、目立たない場所なら大丈夫だと思いますけど、粉瘤っていうのは、なぜか気になるんですよね。 自分の場合、顔にできたものを皮膚科でとってもらいました。 参考にURLを

参考URL:
http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/199904232.html
firefly
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初のご回答で風呂が止められるとあって、何日くらいだろうと思っていたところですので、ご紹介頂いたURLが参考になりました。 2~3日ですか……風呂に入らずに仕事へ行くのはキツイですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 粉瘤について

    こんにちは。 1週間ほど前からみぞおちの横ら辺に赤くなったブヨブヨしたものが出来たので総合病院の外科を受診したところ「粉瘤」と診断されました。 炎症を起こしているということで針で刺して中の垢を出してもらいました。 本当に治したいなら形成外科へ行って袋ごと取って貰った方が綺麗に縫ってくれると言われ取る方向で考えています。 そこで質問なんですが、受診した病院、家の近くに形成外科がなく・・・取った後も何度か病院に通わなければいけないと知り、受診した総合病院の皮膚科で取ってもらいたいのですが、皮膚科でも綺麗に縫っていただけるのでしょうか?

  • 粉瘤について

    昨日粉瘤について教えていただいたものです。 おできの炎症で皮膚科に掛かり粉瘤かどうか2~3日様子を見るとの事で本日再度通院し粉瘤との診断がでました。私の掛かった近所の皮膚科はアトピー専門で設備もない事もあるのかおできを見るなり〔薬を飲んでまわりの炎症がおさまってなおしこりがあるので粉瘤です。あとはうちでは何もする事ありませんので形成外科へどうぞ。紹介状は書きます。では〕でおわりでした。あわただしく次の患者さんを呼びいれようとするのを勇気をもっていただいた塗り薬を塗るとかゆくなるのですがというとかゆいのと炎症をとめるのとどちらがいいんですか。形成外科へはすぐに行ったほうがいいのでしょうかと聞くとあとはあなたのことですから自己判断です。どこの病院に紹介していただけるのですか。と聞くと近所でも何かとあまり評判のよくない病院なので○○病院ですかと言うときにいらないのなら自分でさがしていってください。すべて切り口上で不安がいっそう増して仕方なしに紹介状を書いてもらいました。 粉瘤というのが本当の病名なのかも私にはわからないのですがどんな軽い病状でも病院選びは慎重にしなければと痛切に思いました。病気で気落ちし気持ちで気落ちさせられては二重苦ですね。炎症が落ち着いている間にもう一度病院を探してみようとおもっています。ところで粉瘤について書いてある家庭の医学書はあまりありませんがよくある皮膚科である病気ではないのでしょうか。

  • 粉瘤(アテローム)の手術についてです。

    唇と鼻の間・・やや左に粉瘤ができました。 最初、ニキビが沢山ストレスででき、いつもの皮膚科に行きました。 ダラシンTローションとミノマイシン(服用・抗生物質)で 3日くらいで、すぐよくなりましたが・・ その中の1つがずっと残っています。 痛みなし 8ミリくらいの楕円形(小豆を半分に縦に切った感じ) 今は、やや赤い その皮膚科で・・「粉瘤だけどすごい大きい、大変なもの」ではないと診断され、 ひとまず袋は取らず、針で穴をあけ中身を出し様子を見ましょう・・といわれ、 再度・・ミノマイシンを処方されていますが・・。 粉瘤は、長時間放っておくと、大きくなると聞いたことがあります。 会社帰りに試しに・・有名な都内の美容皮膚科で見てもらったら、 やはり粉瘤(アテローム)ということで、 保険がきかないので、1ミリ・・10000円だから(手術した時) 合計・・80000円ですとカウンセリングを受けて帰ってきました。 その医師は・・やはり普通の皮膚科、形成外科では、きれいにならないからね(傷跡が)と言われましたが・・。 やはり「美容」と名のつくところはほとんど、10割負担ですよね? この場合・・この粉瘤を取るには、 「皮膚科」「保険のきく形成外科」では、全然ダメなのでしょうか? 傷跡に関してが、やはり顔なだけに気になりますが・・。 受診したらよい科や、病院、など・・アドバイスを是非お願い致します! ちなみに・・中を一回、いつもの皮膚科で出して頂いてるので、 盛り上がりの状態は1ミリくらいだと思います! ぜひ!よろしくお願い致します!

  • 粉瘤のしこりについて

    宜しくお願いします。 20代後半男性です。 今月初旬頃におしりに大きなニキビ(1cm)のような腫れものができ、痛みも酷く、自宅にあった軟膏を塗っていたらそれらの症状は治まりました。 現在患部の皮膚は少し赤黒くなっており、かさついていますが見た目だけでは腫れはほとんどありません。 ただ皮下に5mm程度の硬いコリコリとしたしこりがあることに気づきました。 近所の整形外科を受診したところ多分粉瘤だろうということでしたが生検やMRIで精密検査したわけではなく、触診と問診のみです。 受診時は緊張していてすっかり聞くのを忘れ一週間が過ぎまた受診するのも気後れしてしまいましたのでこちらで回答者様にご回答願いたいのですが粉瘤の炎症状態が収まった後にこういったしこりが残ったままになるということはあり得ることなのでしょうか。 気になってしこりについて色々調べていたのですが恐い病気も多々あり昨晩は恐怖で眠れませんでした。 粉瘤後のしこりについてご存知の方、お心当たりのあります方是非ご教授下さいますようお願い申し上げます。 宜しくお願い致します。

  • 粉瘤の手術適応 (臨床現場の方向け)

    30代男です。 何人も前からおしりにできものが出来ては収まり、出来ては収まりを繰り返しています。 けっこうニキビ体質だったので、ニキビの一種かと考えていましたが、よく考えたら粉瘤ではないかと考えるようになりました。 (同じ場所で何度も発症するため) 以前、背中に粉瘤ができた際に手術で除去してもらったのですが、その時は場所が場所だけに相談できずじまいでした。 (その時は痛くなかったので) が、背中の粉瘤の落ち着き状況を見ると、手術をしてでもおしりの出来物を取りたいと考えるようになりました。 そこで、受診と手術のタイミングについてなのですが、 もしこれが粉瘤だとした場合、腫れていない時に受診したとして、診断、手術は可能なのでしょうか? おしりの出来物は2~3か月周期で腫れたりするのですが、落ち着いている状態の時に受診しても大丈夫でしょうか? 場所が場所だけに、スムーズに受診して終わらせたいと思っています。 皮膚科医や専門知識のある方、回答をお願いします。

  • 胸のできもの

    1~2週間前位から乳輪のすぐ横に1センチ程のできものが出来ました 表面にボコッと出ていて赤黒い色をしています 今日入浴をし見てみると真ん中がポツッと白くなっていて、着替える時にそのできものに触ってしまい、少しドロッとした血が出ました これは粉瘤でしょうか?それとも他のものでしょうか? 教えていただけたらと思ってます よろしくお願いします

  • 顔のできものについて

    こめかみに直径4mm、高さ0.5mmくらいのイボのようなできものがあります。いつできたのか記憶にないほどで、自覚してから10年はたっています。イボで老けたようにみえるよといわれたことがあり、それ以来、できもののある側に人が立つと、そのできものをみられているのではと過剰に気になるようになってしまいました。 皮膚科では、気にする大きさではない、イボではなく、脂肪のかたまりのようなもので気にするなと、気になるのなら、形成外科に行くようにと諭すようにいわれました。 顔なので、跡に残ると心配なので、美容形成外科のようなところへ行ったほうがよいのか、もしくは、外科的処置以外でよい方法があるのではと悩んでいます。また、レーザー治療などは紫外線の回避が、これからの時期は大変になるので、やめたほうがよいのでしょうか?? 経験者の方、専門の方、なんでもお話きかせてください。よろしくお願いします。

  • 粉瘤の手術について

    二週間ほど前に、東京西徳州会病院の形成外科で診察していただき、現在に至るまで病名は言われていないのですが、良性のものとか後の診察で袋が残ってるから取らなきゃいけないと言われたので、おそらく粉瘤で病名は合っているかと思いますが、診察時に太股内側の股の付け根というか性器の当たるような部分に、中心に白く小さな突起とその周囲が大きいしこりがありさらにその回りが赤くなっていた状態で股ずれみたいな痛みだったので見てもらったところ、特に麻酔など無しでメスを4~5回刺された感じで処置していただきました。この時は、このまま抗生物質を塗って治療するのもいいけど、メスでちょっと刺して中身を出しちゃった方が楽だよ、ということで、選択した訳ではなく先生の判断ですぐに処置していただきました。で、当日しばらくはそのままにし、その後はシャワーやお風呂で石鹸で幹部を清潔にして抗生物質を塗りガーゼ等をあてる、を繰り返して、合わせて飲み薬も飲んでください。また一週間後見せに来てください、ということで終わりました。 で、この一回目の処置で、特に患部か良くないことになってない限りは大丈夫ななのかと思ったら、私の都合的に同じ先生がいらっしゃるときには伺えなかったのですが、別の先生に二回目見ていただいた際に、経過は全く問題ないけど、この部分には袋があって、それを手術で取り出さない限りは何度もその袋に脂肪やら垢やらが貯まって同じことの繰り返しになるよ。悪性じゃないから今決めなくても都合の良いときでいいけど、早いうちに取っちゃった方がいいと思うよ。と言われました。 結局、費用面や心の準備的なもので一度保留し戻ってきました。 質問は、手術自体の事及び痛みについてです。 部位によって痛み等は違うと思いますので、先生や全く同じような部位の治療をされましたご経験者様がいらっしゃったらとは思いますが、まず、痛みについてです。正直、上記一回目の治療でメスを入れていただいた際、かなり痛くてすごくビックリしました。やはり、麻酔投与の際や術中は似たような痛みを覚悟しなければならないのでしょうか。 次に手術についてですが、私自身の経験では部分麻酔手術は肛門の出来物摘出の経験があり、その際は小さなクリニックでそんなに大きな病院みたいな手術室のようなものではなかったのと、麻酔なども全く痛くなかった経験があり、インターネットを見る限り、粉瘤の手術も、CDを流しながらリラックス出来る室内で、なんていうのを何件も見ていたのですが、これはクリニックなど個人でやられているところだからなのでしょうか。それとも大きい病院でも似たような感じなのでしょうか。冒頭に病院名を記載しましたが、私が診察して頂いてる病院は、大きめの病院なので、手術室の雰囲気だけでも恐怖心を増大させるのでは・・とちょっと心配しています。 インターネット上で見る限りでは、逆に見れば見るほど想像を絶するような痛みやそれに伴う恐怖心が増大するばかりで、でも手術はしなきゃいけないんだろうし、という思考のループで、正直精神的に段々疲れてきてます。個人的な話ですが、丁度歯の方が、抜歯、神経を抜く、通常虫歯治療というのが終わった所で、またこの時のように怖い思いが・・と思うと嫌になってきます。 話がそれましたが、手術の際の痛みと環境についての二点について、よろしければご回答頂けましたら幸いです。

  • お恥ずかしい話なんですが、昨日トイレの際に発見し驚いたんですけど

    お恥ずかしい話なんですが、昨日トイレの際に発見し驚いたんですけど 男性性器(陰茎)上部表皮に7,8ミリ位の黒ずみ(できもの、シミというより) が突然できたみたいです。入浴の際よく洗うのですが、多少薄くなった位で消えません。 深刻な事態でなければいいのですが・・・ ご存知の方があったら、教えていただけないでしょうか? また良い専門医の情報や病院へ行く場合何科(泌尿器科、皮膚科)に行けば良いのでしょうか?

  • 私の受けた、この救急処置はミスだったのでは?

     数ヶ月前、不注意から手の甲の皮膚をガラスで切ってしまいた。急いで夜間の救急病院に行ったところ、消毒と二針の縫合処置を受けました。その日は抜糸についての説明がなかったので、一週間後に改めて受診に行くと、初日とは別の先生がいて、「君、どうしてで今日来たの?」と聞くので、「もうそろそろ抜糸の時期ではないかと思って伺いました」と言うと、看護婦とカルテを見ながら何やら打ち合わせらしい会話のあと、一応は抜糸をしてくれました。その後、裂傷は治ったのですが、どうも指の動きが不自由なので、もう一度受診しました。するとまた別の医師が担当になり、「私が外科医です。貴方は手の甲の皮膚と指の腱がくっ付いてしまっているので、剥離手術をしなければならないでしょう」と言うのです。後で看護婦さんに聞くと、縫合処置も抜糸もそれぞれ内科医が処置をしたのだとの事です。  こんな事ってありますか? 怪我をして救急病院に行き、専門ではない医師に縫合処置をされ、後日の抜糸も内科の医師によるものであり、ようやく外傷が治癒して、指を動かすと今度は殆ど動けない状態となった訳です。しかも、剥離手術をする場合、その費用はボクの負担になるそうです。  救急病院の体制と医療現場での責任の所在に疑問を感じます。初めからちゃんとした外科の専門医による診察であれば、皮膚から腱まで達している裂傷を考慮した処置が可能であったのではないでしょうか? 後日の抜糸も内科医によるもので、これも専門医ならば皮膚と腱の癒着の対応が可能であったのではないでしょうか? 数ヶ月経って、そのような不完全な処置の結果で剥離手術の必要が生じ、その費用は自己負担になるというのはどう考えても納得が行かないのですが、この件をご専門家及び経験者の方々に伺いたいと存じます。忌憚のないご意見を宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう