• ベストアンサー

望みの薄い片思い(長文)

こんばんは。 これまで何度か相談させていただいてます。 いま、大好きな片思いの男性が社内にいますが 望みの薄さに滅入ってしまい、毎日涙がこぼれます。 まず年齢差です。私が34歳、彼が27歳。 学歴差もあります。私は高卒ですが、彼は一流大卒。 そんなの関係ないよ、と思いたい自分と やっぱりこの差は・・・と同時に考えてしまう自分。 どうしていいのかわからなくて泣けてくる、 浮き沈みの激しい毎日です。 彼はかっこよくて美人好きなのに、私は可もなく不可もないルックス。 しかも正直、年齢なりに肌も髪も衰えはじめてます(努力はしてますが・・・)。 何とかアピールしているものの、いまだに仕事相手止まり。 こちらの気持ちをぶつけてしまったら、仕事もやりにくくなりそう・・・など色々考えてしまい 最終的にすべて自信なく思えて、真正面からのアピールができません。 望みの薄い片思い、いっそ諦めてしまおうかとさえ思います。 そんなふうに諦めてしまった方、いますか? やっぱり、後悔しますか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#133157
noname#133157
回答No.4

こんにちは。私は同僚ではないですが、取引先なので似た状況です。おまけに彼が年下・エリート、かたや私は零細企業のOL(>_<) どうにもできない恋に陥り、しばらく休養中と決め込んだ今、たまには他人様の相談に乗ってみました(笑) 他人が自分と同じ立場だったら、「相手の学歴や環境なんて関係ないよ!」と心から言えるのですが、自分が当事者だと自信がなくなるんですよね。イマイチ積極的になれないのも、「彼があらゆる意味でランクが上」と思っているからですよね?でもそれってうまくいかなかったときの予防線というか、逃げ道って気がするんです。そもそも学歴や職業で人がランク付けされるものではありません。 例えばもし彼が貴女より低学歴で、でも貴女に惚れていたら、それでもなお彼を愛せますか?愛せますよね?そういうことなんです。 私からすすめるのは以下です。彼一辺倒ではなく、他の男性と食事に行ったり、デートしてみたりして、男性に大事にされる感覚や「彼だけじゃないんだ」という気持ちを味わうほうがラクではないかと思います。今のままだと貴女が彼に惚れている事がバレバレ、彼もどうすればいいのかわからないかもしれません(厳しい言い方でごめんなさい)。 好きではない男性にちやほやされるのなんて嬉しくないかもしれませんが(実際私もそうです^^)、ご自分で努力して得ている効果とはまた別に格段綺麗になるはずです(フェロモンというものです)しかも、そういうオーラって仮に彼が気づかなくても、敏感な人なら(特に同性は)イヤでも気づきます。 それで同僚から「最近、○○さん、すごく綺麗になったよね。彼でもいるの?」と言われたらしめたものです。彼が気づくまで、しばらくはぐらかしておいてください。彼に聞かれても当分は答えないほうがいいと思います(答えるまでの日数などは状況から判断してください)。今までとは違い、ミステリアスな面を残すのです。まあ、貴女もその頃は彼のことなどもう眼中にないかもしれませんが(笑) ハイ、これで彼はもう、あなたのことが気になって仕方なくなるでしょう。他の男性に嘘でも目を向けるだけでいいんですよ。同じ社内という立場を最大限に利用して、頑張ってください。

komacko
質問者

お礼

petite_mtlさん、お返事ありがとう! も~、まるで占い師のご神託のようです。 おっしゃることはいちいち納得です。片思いの相手が同じく年下・エリートなせいか、なぜか私の心理状態もよくわかってらっしゃる?不思議! おすすめしてくださった件は、私自身にも非常によくわかる内容です。 たしかにそうです・・・。「自分が彼を見る」という、ある意味そのままでは何も生み出さないことばかりにかまけて、「彼に自分の姿を見せる」部分がかなり弱かったことを自覚しました。 こちらで何度か相談しましたが、いままでいただいたアドバイスの中でもいちばん具体的でわかりやすく、納得のいくご説明でした。 なんか目の前がミョーに明るくなった気がします! petite_mtlさんのご意見は私ももっともだと思うので、明日からもう、うじうじ悩んでばかりいないで、アドバイス通り実行します。 こんなに自分にしっくりくる明快な分析・ご意見をいただけるとは思ってませんでした。 さっき外出から帰ってきたばかりです。こちらを読んで、今日はとてもいい日になりました。ほんとにありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • boako
  • ベストアンサー率11% (21/186)
回答No.3

せっかく同じ社内なんだったら、色々話しかけたり頑張っている自分の姿を見てもらえるようにアピールしたりしてアプローチしたら良いと思います!外見ももちろん大事ですが内面を見てもらえる距離にいるんだから、外見ばかりにとらわれず貴方そのものひっくるめて勝負したらと思います☆笑顔忘れずに頑張ってください^^

komacko
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 彼と話すとつい顔がほころんでしまうので笑顔は出せてると思うんですけど、私のその様子から、おしゃべりな同性の同僚に気づかれそうになってて、それがまた悩みのタネだったり・・・。 でも、笑顔は大事ですよね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tosi-tosi
  • ベストアンサー率10% (20/193)
回答No.2

書き込み見ました(既婚者男性です) 人それぞれいますから、その人とその人で考えが違うのが現実です。自分が思うには学歴・年齢で付き合うなんて考えませんね。高卒でも中卒でもりっぱに頑張っている人何人もいますし、高学歴でもとんでもない人何人もいます。この点ははっきり言えますね。 で彼の女性の好みのタイプ、彼女がいないか、付き合う前にはよく年下が良いとか、年上が良いとか...付き合いだすとなくなるんですが...考え方 努力はされているようですが、よりいっそうの努力自分みがき(これは彼がダメでも後々いい方向に行きます) 思うに服装・髪型・化粧(厚化粧はダメ)人に言えるような体形じゃないけど(既婚しているので許して下さい)スタイルチェックを再度、見直してみてはいかがですか? 相手にあなたの存在感をもたすことですね。 それでも振り向かない彼だと確率は低いけど自分の気持ちを伝えるかですね。後悔するより自分にけじめがつきますからね。ダメなときのデスクは有りますが自分に正直でいられるし、人生いろいろあるからおもしろいんじゃないんですか。(ひと事だから言えてるのかな....でも自分だったらいろいろ試みて行動するよ) (^^)がんばれ!

komacko
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 昨日今日と、だいぶマイナス思考に陥ってるのを自覚しました・・・。今日は彼と少し話せた、今日はチャンスがなかった・・・と毎日一喜一憂して疲れてしまっているのかもしれません。こんなに好きになった人ははじめてなので。 人生いろいろ、ほんとそうですよね。少し元気が出ました。 自分の見た目へのお手入れも、もう少しがんばりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marimo-001
  • ベストアンサー率24% (256/1065)
回答No.1

こんばんは。そうですね、komackoさんがこの恋を諦められるものならここに相談には来ないだろうと思います。駄目かも知れないけど、そうでないかも知れないと言う気持ちの狭間で揺れているんですよね。 後悔するかどうかは場合によると思います。見込みがあるのに勇気を出せなくて、無理矢理気持ちを自分の中で封印してしまった人は後から必ずその恋を何故成就させようとしなかったのかと何度も振り返り続けるでしょう。 しかし、komackoさんの場合はちょっと違いますよね。 自分が相手の条件に合わない可能性が高いと言う事と、彼自身今の所komackoさんを仕事仲間としてしか見ていないと言う事。 何とも言えませんが、彼がルックスに非常に拘るタイプなら望み薄かも知れませんね。 しかし、ルックスに拘ると言っても好みって人それぞれです。ですので案外彼が求めている容姿も思ったより普通の子でOKかも知れません。その部分は確認してみましたか? 同じ職場ですから、好みの子はタレントで例えると?みたいな質問はし難いかも知れませんが何かの会話の流れの中に巧みに取り入れてみては? 例えば何かのドラマの話でも持ち掛けて、素敵だと思う女優さんの名前をいくつか挙げた後続けて彼に「○○さんなら付き合う子を選ぶなら女優さんで言うと誰がタイプ?」 みたいなのはどうでしょう?無理あるかな・・・。 学歴や年齢にしても、さりげなく彼のストライクゾーンをチェックしてみるだけはした方がいいと思います。 その上でどう考えても彼の好みと噛み合わないと言う事でしたら玉砕する可能性が高いですから、ちょっと諦める方向で考えた方がいいかも知れません。

komacko
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 以前あるきれいなモデルさんの名前をあげたところ、「全然かわいくない」との返事でした。理想が高いんだなあ、と落ち込みました。じっさい彼はかっこいいので、美人のほうが似合うんですよね。 なんだかんだいっても見た目は大事・・・。 いまは彼の性格や考え方が好きだし尊敬してますが、見た目がよくなかったら私も最初に彼に惹かれなかったかもしれません。 >その上でどう考えても彼の好みと噛み合わないと言う事でしたら玉砕する可能性が高いですから、ちょっと諦める方向で考えた方がいいかも知れません。 現実的なアドバイスありがとうございます。諦めるのもひとつの選択肢として、ちゃんと考えておこうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 片思いしています。私に望みはあるのでしょうか

    私が片思いしている同僚のAさん(1歳上)とは、 会社では席が離れていて本人に接する機会が無いです。 ですが定時後、毎日のように一緒に帰ります。 (人ごみの中電車待ちをしていると、Aさんが私を見つけて話しかけてくるという感じです) 肩や腕をポンポン叩くなどの軽いボディタッチもされます。(稀に。) そして電車の中でAさんと二人で仕事や趣味のことなど、 色々話すのですが・・・。いつも世間話で終わります。 嫌われているわけではなさそうだけど、 多分恋愛対象としては見られてないんだろうなぁ・・・ と思ったら悲しくなってきました。 この恋を成就させたいのですが・・・ 私に望みはあるのでしょうか? ちなみに、Aさんが先輩の男性社員とよく話しているのは見ますが、 ほかの人とはあまり話さないみたいです。 仕事中の雑談や、近くの席の人と軽く話すくらいです。 (私が見た限りでは・・・)

  • 望みがないかは判らない…?(長文)

    片思いしていた職場の先輩に、勢い余って告白してしまいました。 結果から言うとフラれてしまったのですが(今は彼女を作る余裕がないのと、私をあまり知らないから、だそうです)その後も友人感覚のお付き合いをしています。 告白した時に29歳でフリーターで、そういうの嫌じゃない?と聞かれましたが、彼の人柄に惹かれた私から見ればそんなことはどうでもいいことなので嫌じゃないと答えたら、照れくさそうに笑っていました。 彼に言わせると私は安心して正直に話せるし、気持ちよくお酒が飲める相手で、今の職場で一番よく話す人。だから今はそれじゃ駄目?と、泣いてた私を抱きしめてそう宥めてくれました。 望みが全くないのか聞いてみたら「それは判らないでしょ」と。 これで気まずくなりたくないから、今まで通り一緒に帰ったり遊びに行ったりしようと彼が言ってくれたので、私を知ってもらう為にも友達からでとお願いし、今に至っています。 今彼のお婆様の具合が良くないらしく、帰りも急いでいて一緒には帰れても仕事以外で会うことが出来ません。誘いも当然×。それを彼は非常に気にしているようで、お婆様の容態を知らせるご両親からのメールまで見せて理由を説明してくれました。 嫌われてしまったんじゃ…と疑っていた事を見透かされたような気分でした。 フラレはしましたが会話は普通に出来ますし、触れたりするのも拒絶はされませんし(体温が上がるとか動悸がするとか言って笑ってます)、悪くはないと思うのですが…それ以上になりたいとどうしても望んでしまうんです。 彼に振り向いてもらうために頑張ろうと自分磨きに勤しみながら、意味がないんじゃないかと思ったりします。 全く望みがないといわれるよりは、「判らない」の方がいいけれど…。 支離滅裂で判りにくいとは思いますが、私はまだ望みを持っていていいのでしょうか?

  • これは片思いですか?

    20代前半、女です。(ただ、文章からも分かるようにコドモっぽいです) 小学生の頃6年間に及ぶ片思いをした後、人を好きになったことが無いです。 もともと自分の容姿に自信がない上に人見知りが激しく、人と出会うのも、目を合わすのも苦手です。あと、こんな年になってアホみたいだけど「性」についてすーごいオクテと言うか、興味が無いというか、気持ち悪いというか…そんなことするなんて信じられなーいって感じです。 そんな事もあり、もぅ久しく「人を好きになる」気持ちが分かりませんでした。友達と恋愛話も出来ず、浮いてました。 ↓本題↓ でも、そんな私にココロときめく人が!同じ会社でたまに会います。人見知りで頑なな私に、気さくに話しかけてくれる優しい人です。 朝、出会って「おはよう」と挨拶を交わすだけで何だか嬉しくなります。逆に、朝に出会わなかったら少しテンション下がります。 他愛もない会話が楽しく感じたりします。楽しいけど緊張もします。「何を喋ろう?」と悩みます。 チラチラ頭に彼の事が浮かんで仕事に集中できないし、寝付きも悪くなりました… で、これって片思いですか?バカな質問ですみません。 何か自分の気持ちがよく分からなくて(苦笑) これが片思いだったら嬉しいような悲しいような。 嬉しい理由→「おっ、わたし女の子してるv」と思える。 悲しい理由→相手はかなり年上で妻子持ち。なんなら親子ほどの年の差です。好きになってはいけない人ですね…望みナシ。まぁ年齢からして、「娘のような感じ」として見られてるんだろうし。 ただの憧れでしょうか? すいませんけど軽~い気持ちで、サクッとお答えください。。。

  • 片思い

    初めまして。今30才なんですが22才の女性に片思いしています。その女性とはあるサイトで出会いメールなどはしてたんですが,ある時期からあまり話せなくなりお互い放置状態だったけど最近,LINEを毎日するくらいまた仲良くなれたんです。LINEの内容は仕事の悩みとか趣味の話ですが好きな人と話せるだけで毎日幸せなんです。お昼休みに毎日,午前中の仕事の内容とかLINEで教えてくれたり写メを送ってくれたり、ちょっと年の差はありますが,これってちょっとは脈ありって思ってもいいんでしょうか?

  • 片思い・・・

    片思いしてます。 仕事が凄く忙しい男性なので、あまり連絡取れないのですがメールとかしても返事来ないのですが、電話すると、そのとき向こうが出れなくても仕事が落ち着いたときに、数日後とかにかけなおしてきてくれます。 でも仕事が忙しいヒトなので、あまりしつこく連絡するのも悪いし・・・でも、繋がっていたいと思って、いきづまっています。 いつも電話の最後に、また連絡するねと言ってくれるのですが、本当に数日後に向こうから連絡してきてくれるときもあったのですが、ここ最近は、全然連絡がなくて、切ない思いです。 自分からもっと連絡してアピールしていくべきか、何もせずにただただ、待ち続けるべきか、それとも・・・など色々悩んでます 何かアドバイスあればおねがいします

  • 学歴について

    中学生です。家庭教師に「美人な女性と結婚したりいい仕事するにはどうしたらいい?」と聞きました。 家庭教師が「美人な女性と結婚するのもいい仕事をするのも学歴は絶対に必要だ」と言ったので、僕は「たとえ高卒でも希望はあるのでは?それに美人な女性と結婚するには性格のほうが大切では?」と聞いたら「高卒で成功するのは難しいし、美人な女性は学歴がある男に魅力を感じる、やはりしっかりした大学を卒業したほうがいいよ」と言いました。 教師が言ったことは本当でしょうか? 韓国や中国ほど日本は学歴社会ではないと思ってたが・・・

  • 学歴ってそれほど大切なのでしょうか?具体的にどう大切なのでしょう?

    学歴は「プライド」や「世間体」以外にどう大事なのでしょうか? 私は俗に世間からは一流大学だと言われる関西の国公立大学出身です。 自分が好きな専門で進学し、大学では楽しく勉強し、スポーツもやりました。今は自分の専門を使いながら様々な仕事をしています。 一緒に仕事をさせていただく社長さんたちの中には高卒や中卒の方もいらっしゃいますが、「お前は優秀やなあ。オレは学歴ないから…」などとおっしゃいます。ただ、実際、仕事の力もあり、人間的にも魅力にあふれ、経済面でもすごくお金儲けをされています。私などは彼らには到底及びません。 専門的な職業は当然「資格」として大卒や院卒が必要な場合はあると思いますが、それ以外に「学歴」ってそんなに意味があるのですかね? 一流と言われている会社でも、「○○」大学だからできて「□□」大学だからできないなどという仕事上の差はそれほどあるのでしょうか? 自分は学歴など気にしたことがありません。実は後になってスポーツのインストラクターになりたくて、大学に行かずに専門学校に行くべきだったかなあと考えたこともありました。 皆様のご意見などをお聞かせいただければ幸いです。 よろしくおねがいいたします。

  • なぜ人は見た目に弱いのでしょうか?

    女性のルックスばかりに目がいって未だに彼女ができません。 昔付き合ってた彼女よりもルックスが落ちる女性とはどうして も真正面から向き合えないのです。 本などを読むと女は顔じゃないとか、毎日顔を合わしてれば飽 きてくるから気にならないなんて書いてありますが、本当にそ うなんでしょうか? 妥協して結婚した後、目の前に独身美女 が現れたら果たして自分の選択が正しかったと思えるのでしょ うか? できれば美人妻をお持ちの方から意見を聞きたいです!

  • 高学歴の男性の方、教えてください。

    私は高卒、、、しかも県内で下から数えた方が早い位、レベルの低い学校でした。 最近、とても気になる人が出来ました。 その方は、国立大卒で一流企業に勤めてます。 毎日のように会っています。普通に接してくれます。(彼がかなり合わせてくれているのかも知れません) 出来れば長くお付き合いをしたいです。 でも、自分の学歴の事を考えると消極的になってしまいます。 高学歴の男性方、学歴のない女性と付き合った事はありますか?長く続きましたか?

  • 片思いってこんなにも苦しいものですか?

    職場でずっと気になってた女の子がいたので、おもいきってアドレスを聞きました。すんなり教えてくれ多少の会話をし、そっからメールのやりとりをしました。 ところがメールのやりとりで彼女を不快な思いにさせてしまい、そっから関係が悪化し、そのあとメールを2通ぐらい送ったのですが、返してもらえませんでした。 そのあと、謝り、メールも続けてくれるという承諾をもらい、一段落しました。 自分でよく考えた末、やっぱり彼女のことを諦めようと思いましたが、毎週2回ぐらいは必ず彼女の姿を見るのでどうしても忘れることができません。もうすぐ仕事をやめると聞いたのですがそれもいつかもはっきり決まってないらしく、いつやめるかも分からず、毎日、毎日、彼女のことで頭がいっぱいですごく辛いです。 変な望みがまだあり、自分的には距離を置いてもうすこししたらメールを送ってみようと思ってるですが、それで返事がこなかったらまた辛くなるし、かといってこのまま毎週彼女の姿だけを見続けるのも辛いし、もう苦しくて、しんどくて、死にそうです。 どうしたらいいでしょうか?前向きに望みをもってメールを送るか、それとも・・・・・・。

遠距離恋愛の復縁について
このQ&Aのポイント
  • 遠距離恋愛の復縁について考えています。
  • 復縁してもうすぐ1年ですが、遠距離のままです。
  • 彼は将来の話をしてくれますが、私の気持ちは分からないです。
回答を見る