• ベストアンサー

カレー

itapon527の回答

  • itapon527
  • ベストアンサー率24% (17/70)
回答No.6

おお!文面からも張り切っている様子がうかがえて、応援したくなりますね!頑張ってくださいね! さて、隠し味などについては皆さんが書かれているものが一般的だと思います。「隠し味」ですから、入れすぎないように気をつけましょう。 また、一晩寝かせたカレーは美味しいですよね?あの秘密は、「味は、冷める時にしみ込む」からなのです。僕がカレーを作る時は、具が柔らかくなったらいったん火を止め、鍋ごと水が入ったボールに浸します。この時、鍋をひっくり返したり、ボールの水が鍋の中に入らないようにご注意。十分冷めたらもう一度温めなおす。これだけで、一晩寝かせたカレーの出来上がり♪ 最後の注意点としては、ご飯を炊くのを忘れずに(笑)

関連するQ&A

  • カレーの隠し味?についてですが、牛乳やチョコレート、インスタントコーヒ

    カレーの隠し味?についてですが、牛乳やチョコレート、インスタントコーヒー粉末など聞きますが、分量がいまいちわかりません。例えば4人分だとどのタイミングでどれほど使ったらいいのでしょうか?それとりんごのすりおろしのタイミングと分量もお願いします。 これから作ってみようと思う材料(シンプルな野菜カレー)を記載します。 :タマネギ :じゃがいも :にんじん :ピーマン :マッシュルーム 自分で濃くのあるまろやかな美味しいカレーを一度つくってみたいです。

  • カレーに入れる隠し味の分量教えて下さい。

    カレーを6皿分ほど作り、 これにいれる隠し味を用意しましたが どの位の分量をいれるのかわかりません。 ヨーグルト チョコレート りんご しょうゆ それぞれどのくらいの分量を加えればおいしく なりますでしょうか? 教えて下さい。 よろしくおねがいします。

  • カレーのレシピとあめ色玉ねぎ

    素朴な疑問です 「あめ色玉ねぎ」で カレーを作る場合についての疑問です 市販のカレールーの箱や クッキングサイト等に カレーライスのレシピがあり 材料と必要 な分量が 記載されてますね 例えば 玉ねぎ300gとある レシピを参考に 普通の玉ねぎを自分で炒めて あめ色玉ねぎにして用いる場合 分量としては 300g分の玉ねぎを あめ色に炒めた物? それとも あめ色玉ねぎを300g? どちらが適切なのでしょうか?

  • カレーの隠し味を教えて下さい。甘口のカレーが好きで明日はカレーを作る予

    カレーの隠し味を教えて下さい。甘口のカレーが好きで明日はカレーを作る予定です。各家庭でカレーの隠し味は微妙に違いがあると思いまーす。実家の母はりんごをすって入れたり、チョコレートを入れたりしてました。そんな家庭の隠し味を教えて下さい。あと牛肉の角肉を使いますので、柔らかく煮るコツもあれば教えて下さい。

  • スパイスを使ってカレーを作る時

    カレーの色がチョコレート色になるのは 何による効果なのでしょうか。 カレールーやカレーパウダーを使わずに作ると 黄色っぽくはなっても、茶色にはなりません。 アメ色のタマネギの色でしょうか。 それとも何かスパイスの効果でしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいましたら 教えてくださいませ。m(__)m

  • カレーの作り方

    美味しいカレーを作るポイントとか、隠し味の調味料なんかがあれば教えてください。玉ねぎを飴色になるまで炒めるとか、いろんなスパイスを入れるとか、工夫をいろいろするのですが、レストランみたいな、「コクのある美味しいカレー」には遠いようです、、

  • 美味しいカレー

    前に何度か彼氏の事で質問しましたが その彼とは別れ私のことを好いてくれていた男友達がいたのでその方と付き合う事になりました。まだ付き合って3日目です。笑 新しい彼は一人暮らしでカレーが大好きとの事で今度作ってほしいと言われたので美味しいカレーを作りたいと思っています。 私はカレーは何度か作った事はありますが 基本的に唐揚げや焼き飯やオムライスなど簡単な物しか作れないのでこの機会に料理もより一層勉強していこうと思っています。 カレーを作るのに美味しくする為に色々調べたらにんにくやコーヒーやチョコレートなどが隠し味に使われているのがわかりました。 うちの母はカレー作るときソースなど隠し味を色々と加えていますが一番美味しく仕上がる隠し味は何がいいでしょうか? 入れすぎて変な味になったら嫌だし.. 私はチョコレートとにんにくを入れようかと考えています。 よろしくお願いします。

  • カレーの玉ねぎについて

    カレーで玉ねぎを炒める時あめ色玉ねぎにしたくて炒めるんですが、焦げている様に見えてあわててしまいます。(火力は弱火にしています) どうしたらいいか教えてください。

  • カレーの隠し味にお勧めの物教えてください!

    こんにちは。 みなさん、カレーを作る時の隠し味に何を入れていますか? あまりメジャーではない、「おっ!」という物を 入れてらっしゃる方、教えてください。 ちなみに、私のお勧めは、ししとうです。 辛さにほどよい深みが出てとてもおいしいです。 いつも入れている材料は、 ・あめ色になるまで炒めた玉ねぎ ・フルーツジュース ・ソース ・マッシュルーム ・その他野菜      です。 よろしくお願いします。           

  • あめ色玉ねぎと無水カレー

    お世話になります。 カレーはルーでしか作りませんが、3人分に対して、4個分のあめ色玉ねぎを作っています。 先日無水カレーを頂き、作ってみたいと思ったのですが(意外に使っているフライパンのふたの密閉度が高い)、あめ色玉ねぎをどこで投入すれば良いのか分かりません。 無水カレーであめ色玉ねぎ使っている方いらっしゃいましたら、順番を伝授頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。