• 締切済み

カレーのレシピとあめ色玉ねぎ

素朴な疑問です 「あめ色玉ねぎ」で カレーを作る場合についての疑問です 市販のカレールーの箱や クッキングサイト等に カレーライスのレシピがあり 材料と必要 な分量が 記載されてますね 例えば 玉ねぎ300gとある レシピを参考に 普通の玉ねぎを自分で炒めて あめ色玉ねぎにして用いる場合 分量としては 300g分の玉ねぎを あめ色に炒めた物? それとも あめ色玉ねぎを300g? どちらが適切なのでしょうか?

みんなの回答

回答No.8

あめ色たまねぎ・・・ たまねぎ300gが飴色玉ねぎだとまじめに作れば?100gにもならない重さです私が作ればですけどね・・・ 手っ取り早くするんでしたら?飴色たまねぎの素?カレーなどを売ってる場所にありますよ(100円位で量は少ないですよ) あくまでも・濃くを出すために 話私の作り方は、玉ねぎ1個みじん切りにして鍋で白く透明になるくらい炒めて、肉・ジャガイモ・玉ねぎ・人参を入れて軽く炒めて水かブイヨン(キューブ)を入れて人参が柔らかくなったくらいでルーを入れて少し煮込んで味を調えてから火から下ろして最低1時間くらいは置いてから食べる前に暖めなおし濃度と味の微調整をしてから食べます。 人により?インスタントコーヒーやウスターソース・ケチャップ・味噌・牛乳・バターなどなど・・・ まれに?野菜類をレンジでチンすることも?? あっ、玉ねぎをレンジすると飴色に炒めるのが早くなりますよ。 人参も適度に柔らかくしてから・・・ジャガイモが溶けすぎるから。

回答No.7

はじめまして♪ 基本的な部分で、、、、 『材料と必要な分量  玉ねぎ300g』 という場合、「玉ねぎが300g」という意味です。 『材料と必要な分量 あめ色玉ねぎ300g』 という場合は、炒めた後の分量という意味に成ります。 メーカー製のパッケージなどはこのまま考えて良いのですが、きちんと文章表現まで深く考えていない、個人のレシピや、一般の人の投稿レシピの場合は、注意が必要です。 カレーに用いる玉ねぎ、最初にあめ色になるまで炒めてから、というメリットと、お肉と一緒に炒めて原型と食感を残すという方法でのメリット、それぞれに違うメリットが有りますので、このあたりはご自分の好みや考え方で行なってみてください♪ ちなみに、私の場合はあめ色半分、食感を残す方が半分くらいのミックス。 (実際には、半分にカットして芯を取り、それをスライサーで半分位まで、小さく成ってくると怖いから、、、。そしてスライスした方をあめ色に、残りは大きめにザックリとカットしてお肉と一緒に入れて炒め合わせたりしていますよ。) 「あめ色玉ねぎ300g」って、何人前作るんだろぉ~(?、?) とも思いますが、、、ごく一般的なカレーとはチョット違う特別なカレーかな?

回答No.6

Q、あめ色玉ねぎにして用いる場合の分量は? A、レシピの分量の150%。 考え方1:レシピ通りの100% 考え方2:レシピ通りの200% 考え方3:(考え方1+考え方2)÷2=150% 考え方3で良いと思います。なお、少し、砂糖をパラパラすると飴色が出やすいでしょう。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.5

レシピに300gとあるのは生のタマネギのことです。飴色になるまで炒めれば重量は減りますが、減るのは水分だけですので、水を加えて煮たら元の重量に戻ります。生タマネギより飴色タマネギの方がコクが出て断然美味しくなります。

回答No.4

炒める前のタマネギでしょうね。カレーライスを作るなら玉ねぎは 炒めない方がいいですよ。 玉ねぎは炒めてしまうと旨みが全部逃げてしまいます。 野菜は全て炒めなくていいんです。 50℃位のお湯に五分ぐらい漬けておくだけでいいですよ。 後は別で炒めたお肉と一緒に煮込めば食感のある玉ねぎを食べれます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17671/29504)
回答No.3

こんにちは 材料のところに 玉ねぎと書いてあれば生の玉ねぎです。 あめ色玉ねぎと書かれていれば 炒めたものです。 通常は生のままの食材だと思います。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.2

裏に書かれた材料は素材のままの分量なので生のままの玉ねぎですね。 そしてジャガイモやニンジンの分量については最低限の適量ってあるかとは思いますが飴色玉ねぎに関してはお好みで良いと思います。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9121)
回答No.1

300g分の玉ねぎをあめ色に炒めた物です。 生から飴色タマネギを作ると加熱後の重量はほぼ半分になります。 300gの飴色タマネギを作るには生タマネギで600g必要だと考えると 中玉5~6個分と相当な量です。水分の多い新玉だともっと目減りします。 私はズボラで玉ねぎは1人1個の勘定ですませています。

関連するQ&A

  • あめ色玉ねぎの作り方と活用レシピ

    スライス、またはみじん切りにした生玉ねぎを、あめ色になるまで炒めて スープやカレーの素にしたりするのですが、 「野菜のソムリエ」として雑誌、広告などで活動中という江戸野 陽子さんの、 「つくり方」のレシピを見ると、1時間も炒めていくと書いてあり、 『炒め始めて20分あたりから、水分が減り、鍋底に焦げができやすくなります。 そうしたら鍋底に広げたたまねぎを焼き目ごと木べらでこそげるようにして、 混ぜ合わせ、また広げて焦げ目を作ります。 だんだんとたまねぎがきつね色になっていくので、様子を見ながら炒めます。』 『40~60分ほどでたまねぎがあめ色に。 お鍋いっぱいにあったたまねぎは、1/5以下まで量が減っています。』 とあるのですが、(この人の場合は、水分を飛ばした後、olive oilで炒めるとある) しかし、私が行った場合、弱火で炒めても20分内にあめ色になるし、 十分な甘さも出てくるように思います。 それ以上やると、焦げ臭さが前面にきて、おいしくならないのですが、 50~60分も炒めないと本当の「コク」とか「旨み」は出てこないのでしょうか。  また、この方のレシピには、スープ程度しか出ていません。 (文だけでは、カレー、ハンバーグにも、とありますが、)  大きな玉ねぎ2つ、このように炒めても、 やや小さ目なハンバーグ1こ分程度の大きさにしかならず、 とても4つの5つもとはいかず、 ハンバーグ用の玉ねぎは生で済ませています。 カレー用も手間だけかかって、それほどの美味しさは(カレーに消されるのか)出てきません。  もっと、いろいろなレシピ(この炒めた玉ねぎが生かされるレシピ)を知りたいです。  どなたか、あめ色に炒めた玉ねぎを作って活用されている方、教えていただけますか。

  • あめ色玉ねぎと無水カレー

    お世話になります。 カレーはルーでしか作りませんが、3人分に対して、4個分のあめ色玉ねぎを作っています。 先日無水カレーを頂き、作ってみたいと思ったのですが(意外に使っているフライパンのふたの密閉度が高い)、あめ色玉ねぎをどこで投入すれば良いのか分かりません。 無水カレーであめ色玉ねぎ使っている方いらっしゃいましたら、順番を伝授頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 玉ねぎの「あめ色」って??

    カレーを作る時に「あめ色になるまで炒めた玉ねぎを入れると一味違う」と言われたので、試してみようと思うのですが「あめ色」ってどれくらいがあめ色なんですか?? いろいろ調べたところ、肌色(?)っぽく、ほんのちょっと色がついた程度が一般的に「あめ色」と言われてるようです。 しかし、先日料理番組で「あめ色玉ねぎ」についてコツのようなものを言っていたんですが、その料理先生は「『あめ色』を勘違いしてる人が多い。実際は焦げ茶色ぐらいがちょうどいい。」と言ってました。出来上がった玉ねぎを見ても、素人目には明らかに焦げてるように見えました。 そこでお聞きしたいんですが『あめ色』ってどんな色なんですか?? 料理によって適した『あめ色』があるんですか?? ド素人の些細な疑問なんですが、回答よろしくお願いします。

  • カレーの玉ねぎについて

    カレーで玉ねぎを炒める時あめ色玉ねぎにしたくて炒めるんですが、焦げている様に見えてあわててしまいます。(火力は弱火にしています) どうしたらいいか教えてください。

  • あめたま&シーフードカレーの作り方

     カレーを作る時玉ねぎを炒めます。そこで聞きたい事があります。 (1)玉ねぎはどれくらい使いますか?私は2~3個くらい使いますが、少ない?多い? (2)玉ねぎを炒めるのは強火?弱火?適当な火加減でやっていますが、たまに水分が出てべちゃ~となる時がありますが…。 (3)あめたまはいつ入れる?私は水を沸騰させたのに入れ、更に数時間煮混みますが…おいしさ出ていると思いますか? 以上の3点をいつも作る時にやっているのですが…よりおいしくするためにアドバイスを頂けたらうれしいです。  あとお肉を使った作り方は見かけるのですが、シーフードを材料にする場合はどうしていますか?  たまにエビやイカを使う事はありますが、フライパンで色が変わるまで炒め白ワインで臭みを取って、沸騰した鍋に入れ数分煮てカレールーを入れてます。  この作り方はどうですか?シーフードは炒めない?炒める?あと炒めた時はルーを入れる前?後?  シーフードの作り方のアドバイスも頂けたら助かります。よろしくお願いします。

  • 保育園でカレーライスを作るのですが・・

    大人10人、子供14人分のカラーライスを作るのですが、 材料の分量がよくわかりません。 じゃがいもとにんじんは保育園の畑で作ったものを使うので、 問題ないのですが、買出しに行く材料の分量がいまいち自信ありません。 ここに書いてあるのでは多いでしょうか? 玉葱 (中)15個 豚肉 1kg 福神漬 一袋 カレールー4箱 コンソメ 2個 お米16合

  • カレーのたまねぎ

    鶏の手羽先,じゃがいもなどを入れてカレーを作ろうと思います。 全体的に具は大きめにしようと思います。 たまねぎは、みじん切りにしてあめ色になるまで炒めるのと たまねぎも他の具に合わせて大きく切り、あまり炒めないのでは どちらがよいと思いますか? よろしくお願いします。

  • 玉ねぎをあめ色にする料理は?

    玉ねぎを大量にあめ色にしたものを冷凍してストックしておこうと思います。 大体はカレー用に作り置きするつもりです。 フランス料理の基本みたいなものですから、用途は沢山あるはずなんですが、思いつきません。 カレー、ハンバーグ、スープ、肉料理のソース。 他に使える物があれば教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • タマネギが私を呼んでいます。

    タイトルは比喩です。 私正気です、安心して下さい。 昨日からタマネギを食べたくて食べたくて仕方ありません。 カレーやハヤシライスに入っている、短冊のような形をしていて、形や食感はシッカリと残しつつも、味が染み込んでいるようなタマネギが大好きです。 しかしながら、カレーライスやハヤシライスには、正直飽き飽きしてきました。 タマネギを上記のような形でおいしく頂くには、どのような調理法があるのでしょうか? 味覚は薄味~軽く塩味or酸味が好みです。 材料、分量、調理法等もご教授下されば幸いです。

  • スパイスを使ってカレーを作る時

    カレーの色がチョコレート色になるのは 何による効果なのでしょうか。 カレールーやカレーパウダーを使わずに作ると 黄色っぽくはなっても、茶色にはなりません。 アメ色のタマネギの色でしょうか。 それとも何かスパイスの効果でしょうか。 ご存知の方、いらっしゃいましたら 教えてくださいませ。m(__)m