- ベストアンサー
お通夜に行きたいんですけど・・・
友人の父が亡くなりました。 それでお通夜に行こうと思っているんんですけど 初めてなのでどーしたらいいかわかりません。 私は今高校生なので制服で行くつもりなんですが 大丈夫ですか? それから何か持っていくものってありますか? 全くわからないので教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
制服で十分です。持ち物は、数珠があればよいです。 下記参考に! http://www.jp-guide.net/manner/ta/tsuya.html
その他の回答 (7)
- boss301
- ベストアンサー率22% (103/448)
そのような話は、ここで不特定多数の方に尋ねるよりは、まずはあなたのご両親に確認をとったほうがよいと思います。個々人が一般的な御通夜の席でのマナーということを説明することはできますが、それがあなたのご両親の意向に沿うかどうかは、細かい点では違いがある場合もあります。極端な話かもしれませんが、この場で一般的なマナーと思って説明をしたことが、あなたがお住まいの地域によっては、非常識と思われたりする可能性も全くないとは言えません。 まずはあなたのご両親に確認を取るのが無難です。 それから蛇足ですが、ここで質問をする場合には、第三者には「友人のお父様が亡くなった」と言うべきだと思います。
お礼
私も両親に聞きたいのですが 今仕事中で連絡がつかないんです。 またお通夜が今日なので・・・。 地域によってマナーが違うのは何となくわかってますが一般的なことだけでも知っておきたかったのでここで質問しました。 そうですよね、お父様って言うべきですよね。 書き込んだ後に何か違うなと思ってたんです。 ご指摘ありがとうございます。 私もまだまだ言葉の使い方や礼儀を知らないので これから勉強していきます。 もしこの質問が不快に思われたなら申し訳ないです。
- mochaco
- ベストアンサー率23% (24/103)
ごめんなさい、×左手を手前に→○右手を手前に、です。
- mochaco
- ベストアンサー率23% (24/103)
こんにちは。 服装は制服がいいですね。 #2さんもおっしゃっていますが制服は正装なので冠婚葬祭すべてに対応します。 お友達のお宅の宗教を確認できればなおいいでしょう。 香典袋がやや違ってきます。 仏式の場合 白黒若しくは銀色の水引(紙でできたリボン)で 無地かはすの花が描いてあるもの。 持ち物はお数珠。 お通夜なのでないと思いますが万一お焼香がある場合には 盛ってあるお香をちょっとつまんで顔の前に→炭の鉢にぱらぱらを3回で手を合わせる。 神式の場合 仏式と同じ水引の香典袋ではすの花が描かれていないもの。 持ち物は不要。 これもお通夜ではないと思いますが玉串奉奠(たまぐしほうてん)があるときには 自分に枝が向いている玉串を左手を手前に持ち上げ、 自分の体の前で反時計回りに90度まわして持ちかえ(枝が右側)、 さらに反時計回りに90度まわして持ちかえ(枝が祭壇側)台の上に置く。 かしわ手(神社で拝む時にパン、パン、ってするあれ)はするけど音は鳴らさないように。 キリスト教式 香典袋は『お花代』と書かれたものを探しましょう。 通常日本の普通の香典袋は使いませんがどうしてもなければ 普通の香典袋か無地の白封筒に『お花代』と書いたものでも構わないでと思います。 中のお金が透けないことだけ気をつけてください。 名前は灰色で書くのが普通です。 文具屋さんで香典用の灰色の筆ペンが売ってます。 お友達のお父さんと言うことですので中身は3000円程度で構わないと思いますよ。
お礼
こんなに細かく説明してくださって 本当にありがとうございます! すごく勉強になりました! お礼の文が短くて申し訳ないです。
- aries-nao
- ベストアンサー率53% (41/77)
制服で行かれるのが一番良いと思います。 持ち物についてですが、もう高校生ですので♯1のご回答のようにお数珠があれば持っていかれると良いと思います。 香典は、そのご友人とのお付き合い度などを考慮し、n0vadwnpさんのご両親ともご相談のうえ 必要と思われるのでしたら5000円~10000円でご用意したらいかがでしょうか。 n0vadwnpさんだけでお通夜に行かれるのでしたら、お焼香だけでも失礼にはあたりません。 お焼香の仕方など間違えると「高校生にもなって…」なんて親族の方に思われてしまいがちですので ♯1のご回答で紹介されているサイトなどを参考し、少しでもお勉強をしてから行かれれば大丈夫です。 今後の参考にもなりますから、知っておいて損はないですよ!
お礼
回答ありがとうございます! お焼香の仕方を間違えないよう ♯1さんのサイトを見て勉強します。
- ykn316
- ベストアンサー率12% (1/8)
通夜は特に持って行く必要はありません白いハンカチ程度でよいと思います、学生服で結構です靴下はグレーか黒にします、学生なので香典は必要ないでしょう、派手な装飾品、化粧は避けてください
お礼
回答ありがとうございます! はい、格好には気をつけます。
- regius777
- ベストアンサー率28% (84/294)
#1です。(補足) 普通は、御香典(香典袋に現金\5,000など)を持って行きますが、高校生なのでなくてもよいと思いますが。
お礼
補足ありがとうございます! 御香典は一緒に行く友人は皆持っていかない みたいなので持っていかないことにしました。
- asora
- ベストアンサー率37% (116/306)
中高生であれば、制服で結構ですよ^^ 制服は正装になりますので、冠婚葬祭すべてに適応できます。 ただし、最近の学生さんでお化粧なさっている女性の場合、化粧は薄めにするようにしてください。 髪型も派手なものにしないで、アクセサリーなどもつけないようにしてください。 ご友人のお父様ということですので、特に持っていくようなものは無いと思います。
お礼
早い回答ありがとうございます。 そうですね、化粧は最低限にしておきます。
お礼
早い回答ありがとうございました! 数珠も持っていこうと思います。 参考のHPもありがとうございました!