• ベストアンサー

不幸自慢

miniture_minの回答

回答No.3

心理学とは関係なく、私的な意見ですが・・・ 『隣の庭の芝生は青い』などという諺があるように、 他人のほうが自分より良いという錯覚を起こしやすい生物です。 その為、大抵の人間は自分より不幸だと言っている人に対して 『私のほうが・・・』 と思ってしまう。と、考えています。 逆に、自分が得意だと思っている事に対して言われると、同様の反応を示します。 例) A:「こないだ宝くじで1万円あたっちゃった!」  B:「私なんか5万円当てたことがあるよ」 人は自分が相手より勝っていると思っている事(自分の認識)に関しては、 負ける事(認識を変更する事)にとても大きな不快感を示します。 どうでしょう?自分の持つ感覚を保つためにも外部からの自己の感覚の訂正を自分で修正しようとしていると思えないでしょうか? つまり、他人に自分の認識を訂正されたくなくてそう言うことをしゃべっているのだと思います。

mijuka
質問者

お礼

なるほど、幸でも不幸でも自分の方が勝っていると自然に伝えたくなってしまうものですね。 「他人に自分の認識を訂正されたくない」 そのことがわかる気がします。

関連するQ&A

  • 不幸なこと

    俺は、実を言うとそんなに悩みなんてないんだよね。身体的には健康だし、成績もまあまあ、小遣いもたくさんもらってるし、必要なものがあれば何でも買ってもらえる。 ネットでわざわざ相談するほどの不幸なんて抱えてないと言えばそうかもしれない。ただ一つ不幸があるとすれば、それは彼女がいないこと。女友達ぐらいはいるけど、付き合えるほど親しくはない。周りに付き合ってくれるような相手もいない。そのことが、自分の人生に暗い影を落としてる気がする。どんなにお金があっても、美味しいものを食べても、友達と遊んでも、ずっと満たされない欲求と孤独感を抱えてる。そのたった一つの不幸のせいで、自分の人生全てが不幸に思えるような。俺は不幸なんだろうか?

  • 食べても太らない、は自慢であるか

    女性の方に質問です。 職場でよくある会話として、 A「Bさんって細いですよねー」 B「うーん、ちゃんと食べてるんだけど、太らないみたいなんですよね」 この様な会話は、Aさんに対して失礼もしくは自慢と取られるのでしょうか。 Aさんは女性で、Bさんは男性とします。 あくまでBさんは、自分の体質を言ったのみで、前後に Aさんの体形を話題にはしていません。 また、愚問ながら、 前述の会話に続いて A「私は食べたらすぐ太るなぁ」(ニュアンスとして私は最近太った、を含む) と言った場合、Bさんは (1)「そう?太ってるようにみえないですよ」 (2)「(そんなことないですよ)、痩せてるじゃないですか!」 (3)「そうなんですかー、、。(うやむやに)」 (4) その他 どのように返すべきでしょうか。 回答者様の適当な感覚でお教え下さい。

  • 自慢をやめさせるには?

    (特にあからさまではない)自慢をする人に、しないようにしてもらうにはどうしたらいいでしょうか? きょう学校のテストが返ってきました。 赤点ギリギリだった子(A)と、80点代の子(B)とがいました。 Aは、Bに自慢されるのが嫌だといつも言っています。あからさまな自慢ではないのですが、自分の点数を自慢しているように聞こえました。いかに自慢ぽくならないように、いかに自然にできるかを無意識のうちに考えているので、やっかいです。 また、私たちは今実習期間中で、いろいろなことを自分から学んでいかなくてはなりません。 さっきのテストの2人は、実習先は違いますが、2人とも同じ内容を実習中に実施しました。 早い方がいいのかもしれませんが、私はそれより先にやることがあり、まだやっていません。それについてBは「え? まだやってないの?」といった態度を取ります。 私は反面教師にしようと思い、この数年間やってきました。 Bは嫌な人ではありませんが、言葉の端々から自分が優位に立ちたいというのが感じられます。 自分は勉強ができる、頭がいいと自負しているようです。しかしBよりも勉強のできる人はクラスの中に何人もいますし、私よりも順位が低いときもあります。 成績は、勉強も得意不得意分野がありますからともかくとして、話していることがとんちんかんだったり、「用いる」を「よういる」と読むなど、一般的な漢字が読めなかったり、正直頭がいいとは思えません。 ネット上でこんなことを質問する私も私ですが、Bはもう何年もこうで、Aのことを考えると治してほしいと思います。 Bは、私がさりげなく注意すると不機嫌になり、改善は見られません。自慢の主な対象になっているAがかわいそうです。 どうすれば治せるでしょうか?

  • 不幸な人は、なぜ、2種類いるのですか?

    自分に不幸な経験がある場合、 A)他人も、不幸に落し入れてやれ。 B)他人には、私のような不幸な経験はさせたくない。 というAとBとに、人によって分かれると思います。なぜ、人によって、このような違いが生まれるのですか?

  • 不幸を背負ってる?

    これまでの人生、 女だからか弟の方が可愛がられており私の存在はあまり無かったです。 大卒後に就職しましたが、パワハラのいじめに合いました。 その後、転職で私が入社すると儲かってた会社でも倒産、業績悪化による撤退などで傾きます。 そんな中でも私に好意を持ち仲良くしていた方は何故か良くないことが起きたりややも終えず退職せざるを得ず離ればなれに。 結婚後、相手の身内の不幸がありました。 今度はモラハラと暴言に耐える日々でした。 精神的に弱く体力もない為、薄給ですがデスクワークで仕事を選びました。 しかし大卒なのに転職先も事業も傾き、給与の高くない仕事をしていることで、高卒で堅実に仕事してる方が給与良い人沢山いると言われてしまいました。 私の人生は間違いだったんでしょうか。 私は不幸を背負ってるんでしょうか。呪われてるんでしょうか。

  • 他人から応援されるには不幸自慢をすればいいの?

    日本人って不幸話とか苦労話が好きすぎるよね? 話の根本よりも苦労してるかどうかの方を重視してる本末転倒なアホとかいるし。 少し前の新人プロサッカー選手特番で 「大病と闘う父、二人三脚で目指した夢」「生存率20%の白血病、俺はまだあきらめない。プロを目指す!」「自分は大学進学を諦めたが、弟を大学に進学させるためにプロにいく!」 こういう不幸な持ちネタ満載の紹介されてた選手には 「応援したくなった!超頑張ってほしい!」「こういう選手ほど伸びる!絶対いける!」 みたいな、応援ツイートが多かったけど 「資産家の両親の元に生まれ、広大な自宅敷地内に建設されたグランドで毎日練習を重ねてきた。慶応大学在学中にプロ契約!海外移籍を視野に入れ、英語も堪能!」 っていう選手には 「ボンボンが。ケガしろ」「どうせ活躍できない。ハングリー精神がないわ。」 という嫉妬心しかなかったから。 現在、後者の恵まれた家庭に育った選手の方が不幸な生い立ちの選手に比べて、圧倒的に活躍してるから応援されてるけど、それまでは嫉妬で低人気でした。 最初の段階では不幸な人の方が応援してもらえやすいんでしょうかね? 生い立ちが不幸なことは活躍できるかどうかとは何の関係もないですが。 不幸な生い立ちの人は特に何の理由もなく応援したくなりますか? 裕福な生い立ちの人は特に何の理由もなく貶したくなりますか? それなら、ラクですね。 嘘でも何でもいいから、苦労とか不幸を自慢しまくれば周りが勝手に応援してくれるわけですから。

  • ネガティブな人と一緒にいると不幸な出来事が起きる?

     私はマイナス思考というか、会話の根底に不安や愚痴・自己否定をよく口にする人です。自分の人生を振り返るとそういう自分に悪影響を受けてしまった人に不幸な出来事を誘発させてしまったように思えます。  少なくとも思い当たるのが3人います。  Aさん=自分の過去の職場における愚痴にシンパシーを感じ、元同僚に復讐的行動を取ったらしく、そのトラブルからおそらく失踪  Bさん=日常的に自分から見下される態度を取っていた劣等感からねずみ講に手を出してしまった  Cさん=自分が愚痴ばっかりこぼす相手をしていたら、ため息が増えるようになり、仕事中の集中力が落ち仕事中に事故死  文字制限があるので、もっと細かく書きたかったんですが、単純にこれらが思いつき、すべて自分が彼らの不幸の引き金になっているように思えます。  テレビを見ていると前向きな気持ち=幸せな事実とはならない事も多々ありますが、傾向的には前向きなところに幸せな事実があるのでしょうか?

  • 不幸自慢大会に傷つきます

    質問というより愚痴ですが、吐き出し先がないので聞いてください。 友人Aはご両親と確執があるのですが、事あるごとに「○○は幸せな家庭で育っていいよね」と言ってきます。 ただ、私も人にわざわざ言いはしませんが、家庭環境に難ありなところがあり、幼少期は毎日嫌な思いをしながら、でも子どもだったので逃げることもできず、毎日を憂鬱に思いながら過ごしておりました。 体も健康で、両親はまともで、裕福では無いですが生活に困らない程度にはお金もあったので、恵まれてると思う方もいるとは思いますが、それでも当時は辛かったです。 そんな中、ある時友人Aと友人Bと友人Cと私で飲んでいたとき、友人Aからまた○○は幸せだから気持ちが分からない〜という趣旨の事を言われたとき、お酒が入っていたこともあり、つい自分も暴力を振るわれて辛かったことがあると反論してしまいました。 そしたら、友人Cから「え、自分は親に叩かれて怪我したけど」と言われ、直接にではないですが、だから何?というトーンで返されました。(友人Aと友人Bは黙ってました。) 唖然としてそのまま流して別の話題に変えてしまいましたが、この出来事がなんとなく忘れられず、ずっとモヤモヤしています。 皆それぞれ大変な事はあって、それを単純に私が1番辛い!なんて言ってもしょうがなくないですか?あなたも辛い思いをしたかもしれませんが、私は私で辛かったんです。自分の辛さは他人を攻撃して良い理由にはならないのに。 …とグルグル考えてしまって、嫌な気持ちが止まりません。その友人A〜Cと関係を切れれば良いのですが、中々そうもいかず、表面上は普通に話すようにしています。(でも顔を見ると嫌な気持ちがします。。) 取り止めもなく書いてしまいましたが、感想、コメント、何でも構いませんので、何かお言葉をいただけると嬉しいです。

  • 不幸になればいいのに、と思ってしまう自分がいます。

    私のことを振った元彼や、縁を切った友人etc… 今の自分が不幸な状況にあるので (しんどいし悩みはつきないし、死んだ方が楽なんじゃないかとよく思います) 幸せそうにやっている人たちが羨ましい気持ち、嫉妬心もあるでしょう。 腹が立って自分がいろいろやらかしたり、 偶然にでも相手が少しでも痛い目にあうと、その時は「ざまぁみろ」と思いましたが 結局のところ、気が晴れてスッキリするどころかモヤモヤしてしまう。 自分は不幸だから相手も不幸になればいいと思うよりは 自分が幸せになることを考えた方が良いとは分かっています。 相手が不幸になれば、自分が幸せになるわけではない…。 ただ、一度心が荒れるとなかなかそうは思えない自分がいます。 自分でも酷いことしてるなぁとか考えたりしてるなぁって…思います(苦笑) この黒い感情のやり場というか、消化の仕方が分かりません。 経験談、アドバイス等ありましたらぜひ教えてください。

  • 幸か不幸か。

     例えば、5種類の食べ物しか知らないまま死んだとしても、それ以外に食べ物はなかったと思って死んだのならそれはそれで幸せだ・・・・・という考え方があると思います。  これはあくまで一例で、仕事・異性・趣味・・・・あげたらキリがないですが、全てのことに同じことが言えると思います。  逆に知らないことは不幸だ、という考え方もあるし、浮気に繋がる考え方でもあるかもしれません。  幸か不幸か、答えはないのかわかりませんが、もし答えが出れば、今現在の自分の悩みは解決できるような気がしています。  ばかばかしいと思われるかも知れませんが、ひとつ忌憚のないご意見をお聞かせ下さい。