• 締切済み

食事マナーについて

akinaikataの回答

回答No.6

食事が別で、口をきいていない事を気にしておられるなら 謝る事が早期解決に繋がるのではないかと思います。 悪い事はしていない、と思われるかも知れませんが ご主人を不快な気持ちにさせたという事実はあるのではないでしょうか。 また、逆ギレされたのはもしかしたら、ですが 歯が悪い事をコンプレックスに思われている 或いは今まで何度も同じ事を注意されてきた という可能性も考えられるのではないでしょうか。 注意という感覚で口を開くと、どうしても非難がましくなりがちです。 お願いの気持ちでお話されてみてはいかがでしょう。 喜怒哀楽で言えば、怒ではなく哀の方向から攻めてみるのも 一つの方法ではないかと思います。 これからも一緒に過ごされる方であるならば 一度に解決を求めず、一番気になる事から一つずつ 改善、解決を目指して気長に接せられては如何でしょうか。

y9r42i7c
質問者

お礼

そうなんです。結婚生活20?年間言ってきました。これからも一緒に過ごしていかねばいけないので、気長に接していきます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 夫の食事マナーの悪さにうんざり

    30半ばの夫の食事マナーの悪さにうんざりです。 ・左手は、出さないか、肘をついて食べる ・口を開けて、クチャクチャ音を立てて食べる ・三角食べができず、一品ずつ食べ終えて次へ ・食事中に堂々と鼻をかむ、オナラをする ・魚の骨や種は、吐き出す ・肉・魚料理を、一口ずつ切って食べずに丸ごとかぶりつく ・断食でもしていたのか と思う程、ガツガツ食べ、他の家族が 食事中でも、一人で食べ終えると、とっとと食器を下げる  見ていて、不快でなりません。 もう30年以上続いているのなら、直らないと諦めた事もありましたが 娘にも悪影響ですし、私も食事のたびにイライラしますし 会社や友人宅での夫を思うと 恥ずかしいので 改善して欲しいと思います。 ちなみに、義両親も全く同じ。それ以上にヒドイです。 今は、子供のマナーを教えつつ、夫にも気づいて欲しいと 婉曲で伝えていますが、鈍感なので効果なし。 でも、5つに気になったら1つは注意するようにしています。 なんで、夫に遠慮するのか、言えばいいじゃないか、と思われるかも しれませんが、家庭ではくつろいで欲しいし、食事も 美味しく楽しいものであって欲しいとも思っているからです。 私の意見は矛盾しているかもしれませんし、口うるさい嫁と 嫌われるのを恐れている部分もあるかもしれませんが・・・ 他は温厚でいい夫なのですが・・・。 どうか いいアドバイスお願いします。 

  • 食事のマナーについて

    私の母は食事をする際、必ずテーブルに肘を付いて食べます。 家族との食事の時だけなのかなと思い、常に気になりながらも注意出来ずにいました。 (以前、食べ物が口周りに付いていたので『ついてるよ』と優しさのつもりで言ったら、異常なぐらい怒られてしまったので、なかなかいえません…) しかし、先日、私の結納があり、その時も肘を付いて食事をしている母をみて、恥ずかしさと悲しさでいっぱいになりました。 その後、思い切って注意しましたが、『肘をつけた方が食べやすい』との一言で終了。 肘をつけて食べることがマナーが悪いと思っているのは、間違いなのでしょうか? また、もしマナー違反だとしたら、直してもらういい方法やアドバイスを下さい。 (母は現在55歳で、人に何かを指摘•注意されることが大嫌いなようです。) アドバイス、宜しくお願いします。

  • 食事のマナーについて

    家族(父)の食事のマナーが悪いのでどうにかしたいのですが、一向に直りません。 マナーが悪いというのも・・・ 箸をクロスさせるように持ち、クチャクチャ噛み、肘をついて食べ、スープをズルズル音をたてて飲みます。 しかも、大皿に直箸を突っ込み、平気な顔をしています。(しかも舐めた箸) ほとんど食事は別なんですが、それを職場などで知らない人に見られているとなると、こっちが恥ずかしいです。 何度言っても直らないらしいので、もう無理なんでしょうか? ちなみに僕は物心ついたときから注意されていたので全く問題ないです。 50過ぎてんのに何考えてんだと思います。 なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • お義母さんの食事のマナー

    2年前結婚し、旦那の両親と同居しています。 生活にはだいぶ慣れてきたのですが、ちょっと 気になることがあるんです。 それは、お義母さんの食事のマナーの悪さです。 くちゃくちゃと音をたてて食べる、スープなども ズルズルと音をたてて飲む、ひじをついて食べる、 お茶碗を持たずに食べる、食べ終わった後お茶碗に いっぱいご飯粒がついてるなどなど…、とにかく すごくマナーが悪いのです。 でも旦那のお母さんだし、注意することもできないし どうしたらよいかと分からないです。 いつも我慢してるのですが、とてつもない音をたてて 食べる時があるので、一緒に食事をしていても気分が 悪くなります。口を開けながら食べるからくちゃくちゃと 音が出るのだと思うのですが。。。 私は昔から祖母に食事のマナーが悪いと恥をかくよと うるさく言われていたので、マナーが悪い人は 信じられないです。 同じようにお義母さんの食事のマナーが悪い人って いますか? やっぱり私が我慢するしかないので しょうか?良い方法があれば良いのですが…。 よろしくお願いします☆

  • 義母の食事のマナー

    義母はとてもよい人なんですが、食事中のマナーが気になります。 肘をついて食べる。ねぶり箸。口に食べ物が入っていても話すので食べ物が飛ぶ。箸置きを使わず、箸は皿の上に置く。などです。 食事を楽しみたいので、注意する気は全くありません。 でも、口の中の食べ物が飛ぶのと肘をつくのはどうにかして欲しいです。主人も食べ物が飛ぶのは、義母に注意していますが、義母は「そぉ~?」ってかわすだけです。 どうしたら、わかってもらえるでしょうか?

  • 父の食事マナーを直したい

    私の父(60)は食事マナーがかなり悪いです 口を開けてくちゃくちゃ音をたてるのはもちろん、背中を曲げ膝を立て片腕しか使わない等姿勢も悪く、食べる毎に物を机や床に落としているようです また外食時でも同じように食べるので、見ていて恥ずかしいです その事について指摘すると無視されるか怒鳴られてしまいます 言って直った事は一度もありません 正直不快で一緒のテーブルで食事を取りたくないです 何か直す方法は無いのでしょうか? あと父は差し歯で歯に隙間が多く(?)そのせいで音が出る、と言うのですがそうなのでしょうか? それにしても姿勢くらい直せるとは思うのですが… それとも自分の気にしすぎなのでしょうか? 良ければアドバイスをお願いします

  • 食事のマナーについてどう促すべき?

    食事のマナーについてどう促すべき? 初投稿です、よろしくお願いします。 私は32歳女性ですが、現在9歳年上の男性とお付き合いしています。 付き合いはじめは特に問題はなかったのですが、交際期間が長くなるにつれ、 外食時のマナーが無視できないほど悪化してきました。 先日もパン・サラダバーのある某イタリアンファミリー向け? レストランでの出来事ですが、 ・肘から下をテーブルにつけて半身を支えるような姿勢で ・スパゲティーを食べる時にそばをすするような音を出し 食べていました。 小さな子供が泣いたり騒いだりしている環境だから、 そこまでかしこまる必要も無いと思ったのか・・ それとも和風スパゲティだったので、 箸を渡した私の選択ミスだったのか・・・ (和風麺類のように食べてもいいよ、という受け取り方をされた?) 色々と自分を納得させようとしましたが、やはり彼がそういう 食べ方をしている間は非常に不快で、もうこの人とは外食したくないかも・・ と感じてしまいました。 一概に性別で括れる問題ではないと思いますが、今まで男性と食事をした時に、 必要以上の轟音をたてる人や殆どのものを何故かすする人、口を開けたまま 噛むのでクチャクチャと音がする人・・・(視覚的にもイヤ~!) 女性に比べると圧倒的に多かったように思います。 何故なんでしょう? 食事のマナーは育ってきた環境に拠るところが大きいので、 注意しようものなら本人のバックグラウンドまで否定する事につながる・・ という側面があるように思います。 もちろんこちらにそんな意図はありません、外食でも家ご飯でもお互いに 快く食事するためには彼に何と伝えればよいでしょう? 相手は四十路、悪く言うと頑固で柔軟性に欠ける部分があるので、 誤解されないよう、衝突しないようにうまく伝える方法があれば 是非教えて下さい!

  • 食事のマナーについて

    食事のマナーについてお尋ねします。 箸の持ち方が悪いのは、まだ許せるのですが(グルメ番組で箸をちゃんともてない芸能人が、薀蓄をたれるのは我慢できないですが・・)、肘を突いて食事をするのが許せません。私(40代)が子供の時にはひじをついて食事すると、親からこっぴどくしかられました。ところが、結構なお年(団塊世代?)のご夫婦が、二人そろってひじをついて食事をしている姿をよく見かけます。これでは多分彼らの子供もマナーどころじゃあないですよね。 日本では、ひじをついて食事しないのは当然のマナーですよね?なんだか最近不安になってきました。皆さんはどう思いますか。

  • 食事のマナー

    食事のマナーで、よく言われるのはひじをついて食べてはいけないということですが、今回パリに行って思ったのは、かなり社会的ステイタスの高い方もひじをついて食べているし、パンをカフェオレに浸してびちゃびちゃさせながら食べていたので、昨今あまりマナーにはうるさくないのがかえってマナーなのかなと思ったりします。食事中に「こうするべき、ああするべき」といちいち意識していたらリラックスできないし、その人その人が楽だと思える姿勢で食事するのが一番楽しいのではと思いますが、マナーにについてどのように思われますか?

  • 夫の食事中のマナーが悪いのを直す方法

    夫の食事中のマナーが悪く、注意をしても不貞腐れるだけです。 大人になってから直す為にはどうすれば良いでしょうか? 夫は3人兄弟の二男で、子供の頃から母親の料理の手伝いをしていて、料理も上手いです。 高校生位から母の体調が悪く兄妹と父親の食事を作ったりお弁当を作ったりも していました。兄弟の中でも一番料理が出来るそうです。 結婚前は食事のマナーの悪さを感じた事はなく、気にした事もありませんでした。 食事中に・・・ おかずをお箸で指差して「これ」と言います。(これは実家に行くと父親もしていました。) お箸を口にくわえたまま、他の事をします。 お箸を持ったまま コップでお茶を飲みます。 おかずをお箸で刺して食べます。お箸でおかずを押して自分の方によせます。 両肘を上げて食べます。 大きな口を開けて舌から食べ物を取りに行くように食べます。 人から貰ったコンビニのご飯があり家でお鍋を使って食べたらしく、流しにあるお鍋を見ると・・ ご飯粒が底一面に残ったまま捨てていました。聞くとなかなか取れないから、人から貰った物だから 別に良いと思った。コンビニのご飯だから。開いた口が塞がりません。 (普段はご飯粒は残しません。) 顔だけ突き出して、肘をついて食べます。 母親が体調が悪かったと聞いているので仕方ないとも思いますが、料理を色々と教えて貰ったり、 食事は家族で食べていたのに、食事のマナーについては教えてくれなかったのが不思議です。 社会に出れば自然と修正されていく事もあるし、私も夫の会社の人とみんなで2度程食事をした時は とても行儀が良かったです。 自分の家だからかもしれませんし、残したりもしないだけでも良しとすべきで注意しない方が 良いのでしょうか?夫は35歳、私は30歳です。 一緒にご飯を食べてて不愉快になるし、良くなって欲しいからなんとか出来る方法を 教えてください。 今はいつもその場で直ぐ注意するようにしていますが、「いちいちうるさい」「小言いうな」 と言われます。