• 締切済み

コピー機とがん

asaasa1961の回答

回答No.2

心配なくても大丈夫です。 そんな話聞いた事がありません。 顔はコピーした事はありませんが、本をコピーするときや、 分厚い者をコピーするとき、手のひらも一緒にコピーする事は 多々ありますが、癌になった人なんていません。

noname#15773
質問者

お礼

ほんとうですか?? 丁寧にありがとうございます。

関連するQ&A

  • カラーコピー機のお値段は?

    カテゴリーがちがっていたらごめんなさい。小学校の父母会でよく印刷物を発行します。現在、学校の印刷機で印刷したり、カラー写真入りのときは、コピー屋さんでコピーしています。できれば、学校にカラーコピー機を導入してもらいたいと考えているのですが、そもそもカラーコピー機っていくらくらいするものなのでしょうか?また、リースという手も考えられますが、リース料についても教えていただきたいのです。

  • コンビニのコピー機で何をコピーしますか?どう使いますか?

    研究レポートでコピー機に目を付け、コンビニのコピー機の使われ方について調べています。ご協力、宜しくお願い致します。 (1)コンビニでコピー(印刷)するものは何ですか? (2)コピー(印刷)したものは、どういった用途に使いますか? (3)コピー(印刷)した後、自らの手で(もしくは別の機械で)する作業は何ですか? (4)その他、こんなことが出来たら良いのに・・・という様なことはありますか? 以上になります。宜しくお願い致します。

  • コピー機で封筒印刷

    こんばんわ。 コンビニのコピー機で角2サイズ(A4紙が折らずに入るサイズ)のおもてに印刷したいと考えています。 私の所有しているプリンタでは給紙口に封筒が入りませんでした。 印刷位置調節などは自分でやるとして、そもそもコンビニのコピー機の手差しで、封筒は印刷できるものでしょうか。 したことがある方などいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 身内で脳腫瘍が見つかりましたが、がんセンターで聞いたところ『腫瘍の数が

    身内で脳腫瘍が見つかりましたが、がんセンターで聞いたところ『腫瘍の数が多く治療できない(進行を遅らせる事しかできない)』と言われました。また、脳腫瘍は転移によって起こるので転移元も探す必要があるとのことでした。 最初にかかった病院とがんセンターでは治療する気がないらしく、現在転院先を探しています。転移元は今入院している病院で探している最中ですが、現在肺に腫瘍が見つかっています。他にも見つかるかもしれません。このような場合どのような病院を探せばいいのでしょうか?がんセンターではできないと言われましたが、何か手の打ちようがあるならば是非やってみたいのですが。埼玉在住です。探す方法、または具体的に病院名等ご存知でしたら是非教えて下さい。

  • お勧めのコピー機・複合機を教えてください

    仕事で使うコピー機(コンビニとかによく置いてあるレーザー複合機です)が壊れてしまい、早急に新しく買い替えるか修理してもらうかしなければなりません。 今のコピー機はA3まで印刷でき、給紙トレイがB5・A4・B4・A3と4つあつCanonのもので、モノクロ・カラーのコピーもでき、FAX機能もついているので確か70~80万しました。 これを修理するには8万かかり、その修理をしてなおらない場合はさらに修理費8万程度がかかるとのことで、まだ5~6年しか使っていませんが、新しく買った方がいいのかなと悩んでいます。 しかし、こんなに機能がついているから高いのであって、そんなに機能が必要ではないので、もう少し低価格のもので新品を買えないかなと。 ・文書をコピーするだけなので印刷画質(解像度?)は普通で構いません。 ・スペースは広く確保できるのでサイズやデザインはこだわりません。 ・FAXやPC接続やスキャナなどには使わず、普通にコピー印刷ができればいいです。 ・カラーを使うことはないのでモノクロだけでいいです。 ・B5とA4しかコピーしません。 ・ただし、B5とA4を頻繁に使い分けるので、いちいち給紙トレイを開いて紙を変えるのは大変で、B5とA4の給紙トレイが別々にあるとありがたいです。 ・毎日70~100枚ほど印刷するので、ランニングコストが低いもの、印刷スピードがそれほど遅くないものがいいです。 ・小さいものを拡大コピーするので、ハガキサイズをB5サイズくらいに拡大印刷できるものがいいです。 ・両面印刷はいつも手動でやっていたので、自動で両面印刷する機能は必要ありません。(滅多に両面印刷しません) ・長く使いたいので、壊れにくいものがいいです。(頼れるメーカー、サポートや補償が充実しているなど) というのが希望です。 お勧めのコピー機を教えてください。 価格.comやOA比較ジャパンを調べたところ、この手の安いモノクロレーザープリンタは給紙トレイが1つしかないものなのでしょうか? そこは値段との兼ね合いで妥協を考えようかなとも思っていますが・・・なるべくB5とA4の紙の入れ替えをせずにさくさくコピーできればなと思います。 どうか、いいコピー機を教えていただけませんか? 宜しくお願いします!

  • 癌の進行について

    身内が癌を発症しており、闘病生活も約5年となりました。最初は乳ガンが発症し、リンパ腺に転移、その後肺に転移。昨年は脳に転移。そして今は、肺に再転移しました。最近、風邪を引いて血の気のない顔になり、身体も痩せてしまいました。ドクターに任せていますが…若さもあり進行が早いように感じます。 癌について勉強してきましたが、今後どうなるか心配です。乳ガン経験者の方や癌の経験者の方、もしくはドクターの方少しでもアドバイス頂けたらと思います。

  • 癌の遺伝子ってあるのでしょうか

    夫の家系では 癌を発症する人がすごく多く 大舅が胃がんと大腸がん 舅が胃がん  舅の妹2人は白血病と乳がんで皆亡くなっていました なので健康にはすごく気を使っていた夫でしたが  非喫煙者なのに肺がんになり 49歳で去年亡くなりました 夫の発病がわかった時に主治医の先生に「癌家系ってあるんですか?」と聞いたら「今は解明されていません」と言われました 心配なのは子供の事です 今17歳と14歳なのですが 若いうちは検診も対象にならない物が多いですし 何歳くらいからどんなことを気をつければ良いかなどありましたら 教えていただきたいので お願いします。

  • 父の末期癌がよくなったんですが

    去年の8月に父が末期の肝臓癌と診断されて2~3ヶ月の命と医師の先生から診断されたのですが、現在はその肝臓癌(肝臓にできた新生物と呼ばれている腫瘍)が小さくなり、他の臓器への転移も無かったそうです。ちなみに一番大きい腫瘍は大きさが3.5cmもあったのですが、今は2cm弱になりました。当然、現在も生きております。 私は医療についての知識はさほどないのですが、父が末期癌をわずらった当初に体に良いというので、浄水機のような機械を購入しました(還元水生成機という医療器具でした。水を電気分解するそうです。成人病予防協会認可という書類も見せて頂きました)。毎日、大量の水を飲んでいました。大体6、7リッターぐらいでした。本当に浄水機(医療器具)の水で末期癌がこのように良くなるものなのでしょうか。

  • コピー機の修理方法教えてください。

    保守契約が切れたばかりなのですが、コピー機の調子が悪くなりました。機内で紙送りをするときにカタカタと音がします。手差しの場合いコピー自体はふつうにできます。(音はします)用紙ボックスからのコピーの場合、印刷はできますが数個所しわが入ります。 どこの異常なのでしょうか? できるだけ自分で直したいと思います。 コピーに詳しい方教えてください。 ちなみに、機種はリコーイマジオMF-p150、カウンター60000枚です。

  • コピー機で「はがき」印刷がうまくできません

    コピー機の手差しトレイを使って、年賀状印刷を 行っております。はじめの数枚はうまく印刷 できるのですが・・・・ すぐに紙詰まりのエラーが出てしまいます。 解決方法がありましたら、ぜひお願いいたします。 ちなみに、使用しているはがきの種類は、 絵はがきと普通の官製はがきです。 詳しい方、ぜひお知恵を拝借させてください。